人気声優の母「あなたの声は普通の声だから、声優に向いてない」(ヽ´ん`)「わりかし変な声だぞ」

サムネイル
1 : 2024/10/19(土) 17:31:45.19 ID:1abPhaMA0

人気声優・松田颯水が語る、自分を“成長”させてくれた作品とは 「子ども時代は特撮の世界に入るのが夢でした」
7
コメント7件

10/19(土) 16:32配信
AERA with Kids+

松田颯水(まつだ・さつみ)さん 撮影/佐藤創紀(写真映像部)

「わんだふるぷりきゅあ!」をはじめ、アニメ、ゲームの声優として活躍する松田颯水さん。劇場版「人体のサバイバル!」に引き続き、NHK Eテレで放送中のテレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」のジオ役も担当されています。そんな松田さんに、声優になったきっかけやお仕事の醍醐味、「科学×冒険サバイバル!」の見どころについて伺いました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5466537e3dfcf20cc13eeeeb3119152e830b7c24

2 : 2024/10/19(土) 17:32:04.74 ID:1abPhaMA0
ねねー!
3 : 2024/10/19(土) 17:32:21.14 ID:J7opujSla
>>1
しばくぞ
4 : 2024/10/19(土) 17:33:21.38 ID:1abPhaMA0
松田姉妹はわしが育てた
5 : 2024/10/19(土) 17:33:58.27 ID:IWP5TUe70
この人は双子じゃなかったっけ?
二人がかりで説得したのかな
6 : 2024/10/19(土) 17:34:28.30 ID:UEqRihAK0
わかりました
アイマス村で囲います
18 : 2024/10/19(土) 17:44:49.39 ID:7AKHeUa20
>>6
売れない声優のセーフティネットだろもう
40 : 2024/10/19(土) 17:57:19.81 ID:HplXyFs00
>>18
売れた声優セレクションがプリキュアだな
7 : 2024/10/19(土) 17:34:33.67 ID:da9HIwsf0
咲の愛宕洋榎ちゃんか(´・ω・`)
8 : 2024/10/19(土) 17:34:48.82 ID:amjNBn+M0
声優も昭和までだったな
知ってるのは
9 : 2024/10/19(土) 17:34:54.99 ID:up3QuLgZ0
声は別に変じゃないだろ
一人称はおかしいけども
10 : 2024/10/19(土) 17:36:25.38 ID:9DOER0pH0
双子だと声も似ている?
11 : 2024/10/19(土) 17:38:05.59 ID:aEyig7GW0
少年ボイスはりさえの方が好み
マスコットキャラとかで変な声出すのはさつみの方が好き
12 : 2024/10/19(土) 17:38:12.26 ID:sDDj2tDf0
りさえは読めるけどさつみは読めない
13 : 2024/10/19(土) 17:40:40.86 ID:RwCrQvU20
変わった声の人が声優やってたのは昭和のお話
最近は普通の声でもなれる
19 : 2024/10/19(土) 17:45:22.57 ID:da9HIwsf0
>>13
普通の声というか演技できる人だな そこは厳しくなった
14 : 2024/10/19(土) 17:40:43.48 ID:HplXyFs00
コンカフェのメイド声は普通の声よな
誰とはいわんけど
15 : 2024/10/19(土) 17:42:59.97 ID:bt61Mcox0
大分仕事量で差があるけど気まづいとかないのかな
16 : 2024/10/19(土) 17:43:03.63 ID:MOE8UUyn0
ガッツ星人
20 : 2024/10/19(土) 17:45:29.49 ID:b2G1jyXi0
顔さえ良ければ声優になれるチャンスがあるんだゾ
27 : 2024/10/19(土) 17:48:52.25 ID:7AKHeUa20
>>20
まぁ一瞬だけな
続々と生えてくる若くて可愛い女の荒波に結局揉み消されるんだけど
21 : 2024/10/19(土) 17:46:40.64 ID:NpcllvGo0
洋榎の声めっちゃ特徴的やったけど
大阪ではあれが普通の声なのか
22 : 2024/10/19(土) 17:46:54.47 ID:L3JVkOXtr
二人とも似た声だった気がする
姉の方がプリキュア勝ち取ったりラピスリライツ取ったりしてたよね
23 : 2024/10/19(土) 17:46:55.93 ID:1ZYe4c7qM
首都圏以外の出身で声優になるやつは確かに凄い
状況がデバフでしか無いからな
24 : 2024/10/19(土) 17:47:30.33 ID:7AKHeUa20
親が名声優で子が残念って言うと
井上喜久子とその娘が真っ先に思い浮かぶな
子供も親も一線級だったのは大塚親子くらいだろう
声帯ってアルコールやらタバコの頻度やらで獲得形質的な側面強いし
あんま遺伝は期待できないんだろな
26 : 2024/10/19(土) 17:48:38.05 ID:da9HIwsf0
>>24
大塚明夫は恵まれてたなあ
親父さんより有名になったんじゃないか?
25 : 2024/10/19(土) 17:48:09.86 ID:d6/PD3f/0
オマエラ的には藩ちゃんって演技どう思う?声質とかお母さんララーだけど声似ていないよね
28 : 2024/10/19(土) 17:49:57.28 ID:da9HIwsf0
>>25
演技は完璧だけど声はセクシーじゃないね
なんか昭和のアニメからタイムスリップした感じ

あ、でもしかのこは可愛かったです

36 : 2024/10/19(土) 17:55:06.83 ID:d6/PD3f/0
>>28
同じ意見ですね、声質は可愛くないけど、独特な喋り方、賭ケグルイの演技とか好き、推しの子は何か違うなって思った、ガンダムは良かった
31 : 2024/10/19(土) 17:52:05.16 ID:UEqRihAK0
>>25
ゆゆ式好き
33 : 2024/10/19(土) 17:53:28.53 ID:1abPhaMA0
>>25
ブブキ・ブランキ
35 : 2024/10/19(土) 17:54:08.89 ID:7AKHeUa20
>>25
演技はまぁまぁ上手いけど声質は凡って感じ
AC6のオールマインド役でめちゃくちゃボイス聞いたけど
高過ぎず低過ぎず聞きやすい音域ではあると思う
日高のり子さんみたいに淡々としたナビゲーション系の仕事向いてると思うわ
29 : 2024/10/19(土) 17:50:44.55 ID:P3K1krZk0
いたよなぁ。
高校の時にアニメ声だからって「声優になる!」って養成所に入った女。
そして「アニメが好きだし凄い人になりたいから!」って養成所に入った男。
どっちも演技とか表現とか全然やってきてないし勉強もしてないのにその道に進んだ。
結局、2人とも物にならず地元に戻ってきてそれぞれ地元の小さな会社に入って結婚して子供を育てるという地味な人生を歩んでいる。
それなら俺みたいに最初から何にも期待せず何者にもならず働かず結婚せず生きてた方が幸せだよ。
30 : 2024/10/19(土) 17:51:27.09 ID:Y1onLXAa0
>>29
このコピペ好き
32 : 2024/10/19(土) 17:53:25.18 ID:d6/PD3f/0
後世に残したい声帯

くぎゅ、早見沙織、ハマーン声、こおろぎ、皆口、桑島法子、

37 : 2024/10/19(土) 17:55:12.75 ID:7AKHeUa20
>>32
堀江由衣もどうにかして声帯だけ残して欲しい
国宝レベル
38 : 2024/10/19(土) 17:56:07.45 ID:d6/PD3f/0
>>37
羽川の演技が好きだな
39 : 2024/10/19(土) 17:57:04.50 ID:UEqRihAK0
>>32
久川綾、水橋かおり、伊藤静、白石涼子
この辺も頼む
34 : 2024/10/19(土) 17:53:49.40 ID:3l33/9wH0
あんた変な声だから声優に向いてるんじゃないかと言われて
声優になった新井里美
41 : 2024/10/19(土) 18:01:31.29 ID:hRvuN5Al0
ぼくの好きな声優
富田美憂
河瀬茉希
津田美波
42 : 2024/10/19(土) 18:02:45.24 ID:7AKHeUa20
田中敦子さんが亡くなったの今でも信じられん
本当にショックだわ
もうあの気丈で屈強な芯がありつつ母性的な繊細さも備えてるメスゴリラの声が聞けないって思うと本当にショック

コメント

タイトルとURLをコピーしました