【訃報】ドラえもんの声優大山のぶ代さん死去

サムネイル
1 : 2024/10/11(金) 13:24:40.37 ID:PJoVZWcD9

アニメ「ドラえもん」のドラえもん役で知られた声優で俳優の大山のぶ代さんが9月29日に老衰のため死去したことが11日分かった。90歳。東京都出身。

共同通信 2024/10/11
https://nordot.app/1217324099524723584

2 : 2024/10/11(金) 13:24:49.31 ID:pWEiF0ty0
ドラえもん、老衰で死す
享年90歳
3 : 2024/10/11(金) 13:25:16.18 ID:4+E4ySqZ0
ドラちゃん‥
4 : 2024/10/11(金) 13:25:33.89 ID:yyXLx9O70
ドラえもんの声奪われて衰えるの早かったな
79 : 2024/10/11(金) 13:32:23.93 ID:pWEiF0ty0
>>4
逆だよ
最後の頃は夫が車椅子を押してスタジオ入りしてたらしい
数年と言わず介護生活だった
322 : 2024/10/11(金) 13:57:00.41 ID:+NKQXxqV0
>>79
それTARAKOさんじゃない?
176 : 2024/10/11(金) 13:42:39.00 ID:9IEdBu5t0
>>4
これな
生きがいを失うと、脳の老化は加速後的に早くなる。
声優の交代時期は仕方ないんだけど
371 : 2024/10/11(金) 14:02:04.47 ID:ZkC1JBRB0
>>4
そもそも病気だった
5 : 2024/10/11(金) 13:25:34.34 ID:OLUJ0Chc0
晩年は認知症だったか
27 : 2024/10/11(金) 13:27:12.32 ID:mcll945Z0
>>5
ドラえもんのことも認識できなくなってたそうな
6 : 2024/10/11(金) 13:25:41.38 ID:QkokyA7Z0
90か
ご冥福をお祈りします
8 : 2024/10/11(金) 13:25:46.86 ID:tBrf86240
ただただ悲しいです
ありがとうございました
御冥福をお祈り申し上げます
9 : 2024/10/11(金) 13:25:56.61 ID:cq+ojjYA0
のび太と静香はまだ生きてる
277 : 2024/10/11(金) 13:52:55.25 ID:7iU3tlNH0
>>9
のび太は一脚先に
296 : 2024/10/11(金) 13:54:24.88 ID:zcxcLtXl0
>>277
しずかちゃんは?
307 : 2024/10/11(金) 13:55:56.88 ID:7iU3tlNH0
>>296
野村道子さんはご存命
10 : 2024/10/11(金) 13:26:08.52 ID:vsUb/B7D0
向こうで小原乃梨子さんと仲良くね
84 : 2024/10/11(金) 13:32:51.98 ID:Kq5KCQEU0
>>10
いつの間に!
12 : 2024/10/11(金) 13:26:28.21 ID:9lg/SBP30
ドラえもんが生き返らせてくれると思った……
216 : 2024/10/11(金) 13:46:42.28 ID:6Ls0NEy50
>>12
蝶々結び
13 : 2024/10/11(金) 13:26:28.40 ID:ACqN6unj0
昭和の思い出がなくなっていく
14 : 2024/10/11(金) 13:26:28.48 ID:QUUdx6ob0
俺世代はのぶ代さんがドラえもんだわ
ご冥福をお祈りします
223 : 2024/10/11(金) 13:47:18.01 ID:cE6psgBX0
>>14
のぶ代ドラと声そっくりな人が夜更かしとかに出てるよな
完全メシのCMの声
15 : 2024/10/11(金) 13:26:33.55 ID:RmkfiPxa0
のび太と共に逝っちまったか
16 : 2024/10/11(金) 13:26:40.19 ID:iD7L69k+0
これ本人が痴呆症でずっと夫がのぶ代の介護していて、夫のほうが先に介護疲れで死んだケースじゃあなかったっけ ?
213 : 2024/10/11(金) 13:46:27.15 ID:iOdTgL670
>>16
そういうケースで子供いない場合って死後の手続きとか誰がするんだろ?
17 : 2024/10/11(金) 13:26:40.30 ID:cq+ojjYA0
あ、小原さんも今年亡くなったか
18 : 2024/10/11(金) 13:26:41.26 ID:eUufTpOv0
のび太と一緒の歳に亡くなるとはな
19 : 2024/10/11(金) 13:26:47.58 ID:VgOPzq4C0
俺のようなおっさんからするとドラえもんの声はのぶ代さんだったなぁ
寂しいね
20 : 2024/10/11(金) 13:26:48.08 ID:EsnRgIy70
話の中身は今のドラえもんの方が好きだけど声はのぶ代の方が好きだったなぁ
21 : 2024/10/11(金) 13:26:53.01 ID:jYp0G/nH0
ご冥福をお祈りします🙏
22 : 2024/10/11(金) 13:27:00.64 ID:GMvbMBR40
AI声優でいいから大山でいいわ
もともとロボットなんだから永久にAI大山でハマるだろ
40 : 2024/10/11(金) 13:28:44.48 ID:6FwT/ijS0
>>22
コロットのスタッフ木村佳代さん
23 : 2024/10/11(金) 13:27:02.64 ID:Gq9qp31U0
国葬にしよう
24 : 2024/10/11(金) 13:27:03.60 ID:YRcWwelO0
出来杉くんの人元気なのかな
25 : 2024/10/11(金) 13:27:04.37 ID:meihvmu20
79年テレ朝版ドラえもん開始時45歳か
ご冥福を
26 : 2024/10/11(金) 13:27:10.37 ID:MEVvq0AK0
アデノロイドうまかつたよね
29 : 2024/10/11(金) 13:27:26.92 ID:5lGv5qO80
ドラえもんが動かなくなった
30 : 2024/10/11(金) 13:27:28.31 ID:6FwT/ijS0
今のガキ共はわからんだろうな・・・

大きくなったらわかるさ、アンパンマンの戸田恵子が死んだ時

31 : 2024/10/11(金) 13:27:40.41 ID:JGsIo6Sc0
まじかよご冥福
32 : 2024/10/11(金) 13:28:06.28 ID:il9n5nCO0
昨日つべで名前を見かけてまだお元気なのかなと気になっていたが
既に逝ってしまわれてたか
33 : 2024/10/11(金) 13:28:06.93 ID:On0NjzpU0
夜ふかしの木村さんが貴重な存在になるなこれ

あの声を自然にやれるのあまりいないから

34 : 2024/10/11(金) 13:28:13.55 ID:S4CGgUYv0
土左衛門になったか(TT)
35 : 2024/10/11(金) 13:28:18.82 ID:0nA3aSQ80
大喪の礼やろうぜ
36 : 2024/10/11(金) 13:28:20.52 ID:B+gNw07y0
アンパンマンとドラえもんは日本人の心
片方が逝ってしまったか⋯
285 : 2024/10/11(金) 13:53:47.68 ID:/5U+Plvj0
>>36
アンパンマンのやなせたかしは共産党員
37 : 2024/10/11(金) 13:28:20.64 ID:3IFzMhEA0
悲しすぎる
御冥福をお祈りします
38 : 2024/10/11(金) 13:28:31.80 ID:mQJBnsv+0
ドラえもんは未来に返ったのさ
39 : 2024/10/11(金) 13:28:41.20 ID:bx8jwW1D0
太陽に吠えろ
42 : 2024/10/11(金) 13:28:52.99 ID:Sc2ddDW/0
まだご存命だったのを知らなかった
ドラえもんの声だけじゃなく色んなキャラクター声を充ててアニメの黎明期から支えてくれた功労者
ありがとう

ご冥福をお祈りします

43 : 2024/10/11(金) 13:29:02.29 ID:iF43WMf80
結構交代して年数経ってるだろうけど
やっぱりドラえもんは大山のぶ代だな
44 : 2024/10/11(金) 13:29:05.73 ID:YRcWwelO0
老人ホームで元気に歌ってると記事で見たのにな
お疲れ様でした
46 : 2024/10/11(金) 13:29:15.32 ID:24sT62Oz0
大山のぶ代さんに国民栄誉賞を
58 : 2024/10/11(金) 13:30:09.46 ID:6FwT/ijS0
>>46
ほんそれ
59 : 2024/10/11(金) 13:30:13.58 ID:CnMiK7xN0
>>46
死人をキムチ漬けにするようなマネやめろ
77 : 2024/10/11(金) 13:32:19.10 ID:Lsp0R5zc0
(-人-)

>>59
やるなら生前にやるべきだよな。

47 : 2024/10/11(金) 13:29:15.88 ID:CnMiK7xN0
もう90歳だったんだ?
48 : 2024/10/11(金) 13:29:21.29 ID:PJoVZWcD9
ご冥福をお祈りしますm(_ _)m
49 : 2024/10/11(金) 13:29:21.68 ID:gE6sSyqZ0
アルカノイドの人か
50 : 2024/10/11(金) 13:29:23.50 ID:pMhAxsHI0
嘘だろドラちゃん
51 : 2024/10/11(金) 13:29:28.24 ID:xNTH2OCv0
いた~い いた~い
ひ~と~ご~ろ~し~
52 : 2024/10/11(金) 13:29:30.24 ID:epzqSUTa0
今のドラえもんの声なすびだっけ?
53 : 2024/10/11(金) 13:29:38.61 ID:bFzchsff0
悲しいなあ
認知症になってから凄い長生きしたので
介護してた夫のほうが先に死んだ
晩年は夫のことも分からないトイレも1人で出来ない重度認知症で
部屋にウ●コまき散らしてたってな
悲しいわ
55 : 2024/10/11(金) 13:29:51.32 ID:mA63dt130
ぼくドラえもんでした
56 : 2024/10/11(金) 13:30:05.58 ID:c9U/XcBK0
長い間ずっと闘病という感じじゃなかった?
57 : 2024/10/11(金) 13:30:09.42 ID:0BPhMdnk0
まだ生きてたんだ
御冥福をお祈りします
60 : 2024/10/11(金) 13:30:23.35 ID:Adp5QBJ90
普段存在すら全く意識した事もないが、いざ訃報を聞くと喪失感がある
61 : 2024/10/11(金) 13:30:25.00 ID:osRfrzOV0
そろそろ、ドラえもん声優たちが天国に揃ったか
66 : 2024/10/11(金) 13:31:08.44 ID:4GsqM9R00
>>61
静かちゃん亡くなった?
62 : 2024/10/11(金) 13:30:31.40 ID:L6pT5rtJ0
ドラえもぉ~~~ん😭
63 : 2024/10/11(金) 13:30:40.74 ID:aaqc4x9m0
ボケちゃうし旦那さんは先に逝っちゃうし、やっと楽になれたんだよな
お疲れ様でした
64 : 2024/10/11(金) 13:30:58.09 ID:UbdRbg/b0
不謹慎だけどとっくに逝ってたと思ってた人多いはず
65 : 2024/10/11(金) 13:30:59.65 ID:/cnYYm0m0
のび太が植物人間で夢のなかの話だったんやろ
67 : 2024/10/11(金) 13:31:11.79 ID:5Cx6bKVM0
90歳か
大往生だな
68 : 2024/10/11(金) 13:31:13.38 ID:QV2WArsv0
寿命だ
気にするな
69 : 2024/10/11(金) 13:31:14.74 ID:JNT2w42p0
認知症もビタミンB12の不足
魚嫌いがなる病気
70 : 2024/10/11(金) 13:31:38.12 ID:8bc9jeyg0
何年も前から認知症だっけ
71 : 2024/10/11(金) 13:31:41.42 ID:wxpU9lF+0
90歳かよく生きたな
73 : 2024/10/11(金) 13:31:51.45 ID:lzeT8ERt0
わたくし的にはザンボット3だな
74 : 2024/10/11(金) 13:31:54.76 ID:YRcWwelO0
藤子・F・不二雄先生や小原さん達と再会してるのかね
75 : 2024/10/11(金) 13:31:55.63 ID:dRKNlhDF0
もしも~のぶ代が~甦ったなら~
76 : 2024/10/11(金) 13:32:05.37 ID:uXJBV0d70
声優変わる前にドラえもん見なくなってたからドラえもん=のぶ代のままだわ
96 : 2024/10/11(金) 13:33:46.96 ID:JGsIo6Sc0
>>76
最近ABEMAでちょいちょいドラ映画みてたらようやっと慣れてきたわ
80 : 2024/10/11(金) 13:32:27.61 ID:L+vaTkeh0
どこでもドアがあればいつでも会いに行ける
81 : 2024/10/11(金) 13:32:41.82 ID:2Xx0sPdV0
このおばはんが90歳って、お前ら一体何歳やねん。声かわってもう20年近くになるのに
101 : 2024/10/11(金) 13:34:20.94 ID:cq+ojjYA0
>>81
新ドラは無かったことになっている
83 : 2024/10/11(金) 13:32:50.05 ID:je+fDHD90
お悔やみ申し上げます。
長らくお疲れ様でした。
85 : 2024/10/11(金) 13:32:52.63 ID:WGOhxxy10
モノクマの声優までやっていた生涯現役みたいな人だね
御冥福をお祈りします
86 : 2024/10/11(金) 13:32:57.14 ID:lMGtm9jm0
ワイの思い出を彩った人たちの訃報が続いて割ときつい
87 : 2024/10/11(金) 13:33:03.09 ID:6Ne7u1ol0
猫型ロボット
88 : 2024/10/11(金) 13:33:08.24 ID:MQiKh7+n0
今年になってから声優死にすぎだろ
半分ぐらいはワク死なんだろうな
89 : 2024/10/11(金) 13:33:13.43 ID:uOrT7gG/0
俺が名前を知ってる唯一の声優
90 : 2024/10/11(金) 13:33:18.29 ID:kwAn+Uyz0
ご冥福
90才なら大往生でしょ
91 : 2024/10/11(金) 13:33:23.25 ID:3pSJLZl00
これ下手したらドラえもんの声変更になるのなかな?死んだら続けられないよね
100 : 2024/10/11(金) 13:34:19.58 ID:GMvbMBR40
>>91
こういうレスってどういう発想で書けるんだ?
AI生成なのか
106 : 2024/10/11(金) 13:35:12.18 ID:cboY5Gcv0
>>91
とっくに交代してるが
92 : 2024/10/11(金) 13:33:27.05 ID:EkdCarlI0
CSテレ朝「よーし一挙放送だー」
93 : 2024/10/11(金) 13:33:29.01 ID:YZJ3Uitp0
アルカノイドの達人
102 : 2024/10/11(金) 13:34:26.58 ID:YRcWwelO0
>>93
ドラクエとかはやらなかったのかな
119 : 2024/10/11(金) 13:36:51.35 ID:JGsIo6Sc0
>>102
詳しくはトリビアの泉だが
なんかの待ち時間でアーケードのをやってたらしいから
まじでそれだけやりつづけた達人って感じだったなあ
94 : 2024/10/11(金) 13:33:43.36 ID:UxBpY0jL0
ヘリトンボ派なので…
95 : 2024/10/11(金) 13:33:45.18 ID:Bk0DQD+A0
ドラえもんの時代すら終わったか。いよいよ来年は2025年だな(`・ω・´)
97 : 2024/10/11(金) 13:33:57.70 ID:pEQT+4NY0
水田わさびも20年近くドラえもんやってるけど、ドラえもんって言ったらこの人だわなあ
107 : 2024/10/11(金) 13:35:15.05 ID:GMvbMBR40
>>97
20年もやってんのか
いつ見ても違和感あるわ
世代だな
98 : 2024/10/11(金) 13:34:04.14 ID:qiWTtUGX0
今頃はのび太に会いに行ってるよ
99 : 2024/10/11(金) 13:34:17.25 ID:cboY5Gcv0
「のび太くん~」
「遅いよどらえもん」
と天国で再会してるかな
103 : 2024/10/11(金) 13:34:33.93 ID:b3C2M4dP0
野沢さんといい巨星墜つだな
104 : 2024/10/11(金) 13:34:43.45 ID:ukO+ZuDJ0
認知は始まったら進むのが早いからなー
お元気そうだった人が1~2年でボケボケになってたりね
105 : 2024/10/11(金) 13:34:50.59 ID:BAVbN0+s0
野沢「しょうがねぇな〜」
118 : 2024/10/11(金) 13:36:35.87 ID:cboY5Gcv0
>>105
野沢さん死んだら代役はあいつだなw
125 : 2024/10/11(金) 13:37:15.31 ID:CsBssQIx0
>>118
冬乃ゆきですねわかります
129 : 2024/10/11(金) 13:37:29.06 ID:MY82kRxl0
>>118
よいしょぉー
253 : 2024/10/11(金) 13:49:56.64 ID:9bCtpzca0
>>118
AIだよ
130 : 2024/10/11(金) 13:37:39.56 ID:kwAn+Uyz0
>>105
いつか来るとは言え交代する人も大変だ
108 : 2024/10/11(金) 13:35:18.00 ID:cDaymlPQ0
あー遂にか、お疲れ様でした
ここ10年ぐらいは何もわかんない状態だったんだろうな
109 : 2024/10/11(金) 13:35:23.91 ID:6O84715M0
ファミマのパチモン(木村佳乃)は自粛かね
110 : 2024/10/11(金) 13:35:37.96 ID:1Qqr+3p/0
ご冥福をお祈りします
112 : 2024/10/11(金) 13:36:01.27 ID:6O84715M0
ここまでモノクマなし
113 : 2024/10/11(金) 13:36:01.80 ID:HQ006ILZ0
ぼくダレエモン
114 : 2024/10/11(金) 13:36:05.36 ID:fZ0CFTfJ0
さようなら
さようなら

ありがとうしか言えないよ
さようなら、ご冥福をお祈りします。

115 : 2024/10/11(金) 13:36:05.72 ID:/wtbaQid0
ドラえもんを観てる中学生をバカにしてたな
116 : 2024/10/11(金) 13:36:31.00 ID:Bk0DQD+A0
ここで、ドラえもんが一言 ↓
117 : 2024/10/11(金) 13:36:33.52 ID:CsBssQIx0
痴呆も酷かったんだよね

ご冥福を祈ります

120 : 2024/10/11(金) 13:36:54.09 ID:wxpU9lF+0
でものぶ代ってドラえもんだけの一発屋だよな
149 : 2024/10/11(金) 13:39:45.57 ID:EgrG/lYH0
>>120
ドラえもんほどの大当たりを連発してる奴が他にいないから無意味な指摘だな
356 : 2024/10/11(金) 14:00:12.42 0
>>149
のび太はヤッターマンシリーズでも有名
158 : 2024/10/11(金) 13:40:58.79 ID:cboY5Gcv0
>>120
んなこたあない
昭和40年代のガキ大将物の主役とか結構ある
161 : 2024/10/11(金) 13:41:11.11 ID:AINV0/5h0
>>120
昭和の時代に主役何本かやってた
仕事はドラえもんイメージのためにセーブしてたんだと思う
189 : 2024/10/11(金) 13:43:55.04 ID:HpZT2jyA0
>>161
ザンボット3なんか超有名だよな
221 : 2024/10/11(金) 13:46:57.60 ID:VVIVlVwA0
>>161
のらくろ、国松さま
とかもやってたな
241 : 2024/10/11(金) 13:48:52.96 ID:uf7gtYEd0
>>221
のらくろと国松もか
国松はのぶ代ってわかるけどのらくろの声とか思い出せない
268 : 2024/10/11(金) 13:51:36.14 ID:VVIVlVwA0
>>241
これ
www.dailymotion.com/video/x5mu6gf
121 : 2024/10/11(金) 13:36:54.89 ID:cq+ojjYA0
サザエさんのカツオの声もやってたんだな
122 : 2024/10/11(金) 13:36:59.83 ID:PJoVZWcD0
ドラえもん
アルカノイド
麻雀も凄腕だったな
料理も凄腕
123 : 2024/10/11(金) 13:37:06.41 ID:V3f4Cefu0
晩年は認知症だっけ?
本人も周りの人も解放されてホッとしてるだろ
認知症でも90歳までとかなんとかならんのかね、これ
126 : 2024/10/11(金) 13:37:17.93 ID:HeMs56jr0
ドラゴンボールとサザエさんもええ加減後任考えないかんやろ
127 : 2024/10/11(金) 13:37:23.52 ID:+RHlxer30
>>1のぶ代もAI化しようぜ
最近ドラゴンボールの悟空の声もAI蘇生させてサービス提供されてるし
演歌ひばり蘇生させてた頃より高性能だろ
131 : 2024/10/11(金) 13:37:47.68 ID:k00Y+4oz0
今日は報ステ見よっと
132 : 2024/10/11(金) 13:37:49.58 ID:M3f3wGTP0
カネヨンのCMに出ていた
133 : 2024/10/11(金) 13:37:53.70 ID:pbOCQfPk0
ドラえもんは何故か親に見るのが禁止されてたので(ドラえもん以外は全てOK)見なかったし関心も無かった
ただ女性があのキモい声を演じてるのを大人になってから知って驚いた記憶がある

ドラえもんを見て育った人には大ニュースなんだろうね

134 : 2024/10/11(金) 13:37:56.37 ID:QpUI54Ki0
今のドラえもん声優群も50代増えてきてるね
10年ちょっとぐらいで交代になるのか
135 : 2024/10/11(金) 13:37:56.63 ID:0/wsQPRb0
国葬と日本国民喪に服さないと
136 : 2024/10/11(金) 13:38:00.81 ID:Zx5CdEiI0
ご冥福をお祈りいたします子供時代大変楽しませていただきましたありがとうございます
137 : 2024/10/11(金) 13:38:13.22 ID:LNNWtdci0
ご冥福を祈ります
138 : 2024/10/11(金) 13:38:19.30 ID:ULpkV7lr0
ドラちゃんお疲れ様です
140 : 2024/10/11(金) 13:38:57.06 ID:khoXwfUh0
まじかぁ
142 : 2024/10/11(金) 13:39:08.84 ID:yBpln+pr0
ドラえもんの声マネ芸人だっけ
143 : 2024/10/11(金) 13:39:11.99 ID:vJDaspaQ0
また声優が・・・
この国で何が起こってんだよ
148 : 2024/10/11(金) 13:39:40.69 ID:fZ0CFTfJ0
>>143
俺らが年を取ったという事さ
145 : 2024/10/11(金) 13:39:29.23 ID:CFIxbcvu0
追悼アルカノイドやろう😢
147 : 2024/10/11(金) 13:39:35.17 ID:wqi3gy/y0
ダンガンロンパは初めてのゲームでした
子供時代の思い出作品感謝
150 : 2024/10/11(金) 13:39:46.62 ID:hkimaIYQ0
ご冥福をお祈りするわ
まあ認知症が酷くて声優としては完全に引退してたし
もう自分が声優だったのも忘れるレベルらしかったんで家族もやっと逝けたという感じかもしれんが
151 : 2024/10/11(金) 13:39:53.43 ID:c/xHv5of0
老衰って事だけど確か認知症だったよな…
ご冥福をお祈りします
152 : 2024/10/11(金) 13:40:05.98 ID:vjNZItgk0
え?ドラえもんの声優って水田わさびだよ
154 : 2024/10/11(金) 13:40:28.93 ID:9H5s+uRi0
>>152
若ぶってんじゃねーよ
184 : 2024/10/11(金) 13:43:33.71 ID:CFIxbcvu0
>>152
のぶ代だが?
186 : 2024/10/11(金) 13:43:54.21 ID:0uJUVXOE0
>>152
すいでんわさび?
どこの特産品だw
153 : 2024/10/11(金) 13:40:13.70 ID:OLAPW+cZ0
これ半分ワクチンのせいだろ
155 : 2024/10/11(金) 13:40:32.59 ID:FP4zHYZs0
認知症だったからな
156 : 2024/10/11(金) 13:40:52.56 ID:WKgCCKs50
のぶ代「ドラえもんって?」
157 : 2024/10/11(金) 13:40:56.33 ID:fZ092EaP0
もうすでに わさびドラ の方が長いのに
いまだに他アニメのひみつ道具パロだと のぶ代ドラ のマネだったりするんだよね

のぶ代ノマネが若い子に通じるのかな、とも思うんだけど

167 : 2024/10/11(金) 13:41:48.32 ID:YC7HhRVH0
>>157
長くねーよアホ
185 : 2024/10/11(金) 13:43:51.14 ID:ZW+n/3+w0
>>157
ジジイ向けのアニメじゃなくて子供向けで大山のマネやってんの
315 : 2024/10/11(金) 13:56:33.88 ID:LJxDMx9Q0
>>157
アフォすぎるぞ
159 : 2024/10/11(金) 13:41:04.95 ID:ZW+n/3+w0
まだ生きてたのか知らなかったわ
177 : 2024/10/11(金) 13:42:42.59 ID:0Kq+vcAO0
>>159
サザエさんの声優がガンガン死んでるしとっくに死んでると思うよなw
160 : 2024/10/11(金) 13:41:05.76 ID:TehCvgLA0
ドラの声優は富田耕生しか認めない
162 : 2024/10/11(金) 13:41:16.24 ID:FP4zHYZs0
90だから寿命だろ
163 : 2024/10/11(金) 13:41:23.65 ID:SIMT7ffM0
ご冥福を
俺にとっては大山さんがドラえもんだわ
164 : 2024/10/11(金) 13:41:31.49 ID:debvYyKp0
80歳以上は長寿だよ? 個体差だ ご冥福
165 : 2024/10/11(金) 13:41:36.05 ID:djfkZyLA0
この人の声の昔のドラえもん見たことあるけど、これじゃないと思った
166 : 2024/10/11(金) 13:41:39.44 ID:c/xHv5of0
声の仕事してるから認知症とは無縁と思ってたな…
173 : 2024/10/11(金) 13:42:27.75 ID:+ptQdRJz0
>>166
うるさいくらいおしゃべりだった、おすピーも認知症になった
168 : 2024/10/11(金) 13:41:48.54 ID:GNEjBDXN0
のぶ代役は木村さんに頼むしかないな
169 : 2024/10/11(金) 13:41:50.11 ID:hkimaIYQ0
わさドラで20年ぐらいやってるからな
Z世代からしたら大山ドラの声は誰これ?ってなるのは仕方ない
170 : 2024/10/11(金) 13:41:54.94 ID:Bk0DQD+A0
ドラえもんもサザエさんも老化しないのはおかしいよ(´;ω;`)
171 : 2024/10/11(金) 13:42:12.76 ID:ztGES/KJ0
昔東京でサラリーマンしてたとき、のぶ代さんと同じ美容院行ってたから数回会話したなぁ。
御冥福を御祈りします。
172 : 2024/10/11(金) 13:42:16.31 ID:hd4JkX/B0
かわりに錦糸町のドラえもんを
174 : 2024/10/11(金) 13:42:38.03 ID:Xhpih0Pa0
痴呆で回復見込みなかったらしいから、
むしろワクチン打って早めに楽にさせてあげてもいい気がする
175 : 2024/10/11(金) 13:42:38.11 ID:0/IBBCTs0
22世紀、声優のお仕事はAIに奪われている
178 : 2024/10/11(金) 13:42:59.56 ID:/k7HlztG0
のび太と同じ年にドラえもんも亡くなったのか
御冥福
190 : 2024/10/11(金) 13:43:57.58 ID:wrh83/pR0
>>178
もう、しょうがないなぁ…
のび太くんは。
179 : 2024/10/11(金) 13:43:04.78 ID:tX7EQaxc0
アーネストボーグナインの吹替の人だっけ?
181 : 2024/10/11(金) 13:43:23.36 ID:2W15jdDd0
大山のぶ代ドラえもんと、今のドラえもんは全くの別作品と思ってる。声優陣もほぼ総取り替えだし。新ドラえもんは全く見てないな
194 : 2024/10/11(金) 13:44:19.89 ID:OlgL3K920
>>181
子どもいたら一緒に見るだろうけど
子どもいない人生なら見る機会無くなるんじゃないの普通
198 : 2024/10/11(金) 13:45:07.71 ID:YRcWwelO0
>>181
あの一斉交代は大成功なのか大失敗なのか
いまだに結論が出ないからな
218 : 2024/10/11(金) 13:46:46.65 ID:OlgL3K920
>>198
普通に続いてるだろ
子どももいないおっさん爺さんがドヤ顔で
「俺はドラえもんもう見てないんだ」
って言ってても
「そりゃ当たり前だろ…」としか
354 : 2024/10/11(金) 14:00:04.98 ID:ZW+n/3+w0
>>181
いい年してドラえもんみないだろ
子供と一緒に見なかったら
182 : 2024/10/11(金) 13:43:27.39 ID:f7vlRhcb0
さ、寒いよぉ…
183 : 2024/10/11(金) 13:43:32.56 ID:pFZEFOrk0
ビックリして声でた

残念だボケない限り絶対忘れない人の1人

沢山の思い出ありがとうございました

187 : 2024/10/11(金) 13:43:54.73 ID:5IIY2C1S0
本物のドラえもんだった
188 : 2024/10/11(金) 13:43:55.11 ID:UreyQBDw0
ドラえもんの次の声優だれになるんだ…
解散総選挙より大問題だぞ
191 : 2024/10/11(金) 13:44:11.96 ID:pFZEFOrk0
アルカノイドが得意なんだよね動画あったら観に行ってみる
192 : 2024/10/11(金) 13:44:17.18 ID:3UL58wcd0
旧ドラえもんの映画が全作品、のび太の
ドラえもーーん から ちゃらららってOPが始まるのが好きなんだよな
237 : 2024/10/11(金) 13:48:35.78 ID:YC7HhRVH0
>>192
全作品じゃないだろにわか
スネ夫やジャイアンのパターンもあるわ
アホ
193 : 2024/10/11(金) 13:44:17.84 ID:ZZ0yjv7Y0
広島のお好み焼き屋、どうすんの
195 : 2024/10/11(金) 13:44:24.95 ID:ZEnyGWmQ0
まぁそりゃそうだろう
ご冥福
196 : 2024/10/11(金) 13:44:54.02 ID:/mDKzVGI0
お疲れさまでした>菊
197 : 2024/10/11(金) 13:45:02.65 ID:+oYCDunq0
あ〜遂にかあ…
認知症になってから長かったよな、お疲れ様

もうしずかちゃん一人になっちゃったなぁ…

246 : 2024/10/11(金) 13:49:20.11 ID:+RHlxer30
>>197
「もう!のび太さんのH」覗き放題になったな
199 : 2024/10/11(金) 13:45:07.88 ID:73nn27+70
むしろまだ生きてたんか
200 : 2024/10/11(金) 13:45:38.35 ID:UjZQh0kG0
だいぶ前に脳梗塞、認知症になってたのに
結構生きたの
201 : 2024/10/11(金) 13:45:41.55 ID:ZW+n/3+w0
江戸を斬るって時代劇で女優やってたんだけど
たまに声がドラえもんの時あって変な感じだった
202 : 2024/10/11(金) 13:45:44.37 ID:c/YbWkk70
ドラえもんの声はこの人以外認めない
204 : 2024/10/11(金) 13:45:52.61 ID:aduR8OGp0
認知症でドラえもん見せても
なにこの狸とか言ったとか言わないとか
205 : 2024/10/11(金) 13:45:54.79 ID:Xb+fT0pO0
また一人レジェンドが…
御冥福をお祈りします
206 : 2024/10/11(金) 13:45:54.98 ID:JSZ7kMnr0
ついに逝ったか
役者として映画に出演してたのを観たのは一作品だけだったな
207 : 2024/10/11(金) 13:45:56.56 ID:yJMfR6yD0
長生きやなあ
208 : 2024/10/11(金) 13:46:07.69 ID:cboY5Gcv0
そこまで感情移入していなかったのに亡くなった事を他の人に話そうとしたら自分が涙声になってる自分に驚いた

どらえもんは俺の幼少期からもずっと寄り添っていてくれたんだなあと感じた
そう思い出したら涙がポロポロ出て来た助けて

209 : 2024/10/11(金) 13:46:08.10 ID:2W15jdDd0
大山ドラえもんも声優陣はまさにオールスターだったな。すべてのキャラが本当に凄くキャラが立ってた。
210 : 2024/10/11(金) 13:46:09.42 ID:tX7EQaxc0
脳梗塞になると『ストレスフリー』になるからね
211 : 2024/10/11(金) 13:46:15.14 ID:423esjpx0
ドラえもんだけでもスゴイのに
その上アルカノイドだからな
212 : 2024/10/11(金) 13:46:20.99 ID:hkimaIYQ0
ドラ以外だと旧モノクマか
モノクマなら若い奴にも通じる
まあのぶ代もTARAKOも死んじゃったから次どうすんの?って感じだが
214 : 2024/10/11(金) 13:46:27.72 ID:6+CUZ5Wf0
今のドラえもん声優に変わって20年が経つらしいが未だに旧声優でないと何か違う感があるな
それもこれで旧声優はみんな居なくなってしまったな

あの旧ドラそっくりな声のお菓子売り場の人もインタビュー受けてたりするのかねぇ

215 : 2024/10/11(金) 13:46:40.02 ID:uf7gtYEd0
のぶ代こそレジェンドだろ
完全に昭和が終わったな
235 : 2024/10/11(金) 13:48:31.64 ID:YRcWwelO0
>>215
野沢雅子池田昌子を忘れるなよ
217 : 2024/10/11(金) 13:46:44.47 ID:6YAxhVyZ0
まぁ大山のぶ代は引退して結構時間経つしインプレゾンビはわかないんじゃないか
219 : 2024/10/11(金) 13:46:49.84 ID:6+41HQU+0
ドラえもん降ろされてから急に衰えたみたいだね
やっぱり仕事は大事だな
220 : 2024/10/11(金) 13:46:54.46 ID:MSR5uAQo0
天国で思う存分どらやきを食べてくれ
222 : 2024/10/11(金) 13:47:14.44 ID:q/MuR5cD0
>>1
旦那の介護の本やインタビューも切ない
最後にのぶ代観たのは放送大学の特別番組あの頃には既にボケてたんだな
本も書いててひらがな感すごかったけど既に、、、
成仏されました
224 : 2024/10/11(金) 13:47:18.81 ID:qKmKAB000
アルカノイドと神勝平
248 : 2024/10/11(金) 13:49:47.92 ID:0uJUVXOE0
>>224
俺も勝平イメージだ
ザンボットが強烈すぎる内容というのもあるが
225 : 2024/10/11(金) 13:47:34.29 ID:Yw7kBOMo0
未だわさびの声に拒否反応だわ
258 : 2024/10/11(金) 13:50:41.43 ID:q/MuR5cD0
>>225
同じく
似せどら声優わさびだわ
226 : 2024/10/11(金) 13:47:36.52 ID:c/xHv5of0
金田一の人も亡くなったし、今年は主役級がどんどん亡くなっていくなぁ…
227 : 2024/10/11(金) 13:47:38.92 ID:XxoCYNVS0
一つの時代が終わったか
228 : 2024/10/11(金) 13:47:41.20 ID:3UL58wcd0
のぶ代ドラえもん物まねのゲーム実況しているYouTuberいたな
229 : 2024/10/11(金) 13:47:51.30 ID:Of57cS2s0
ドラえもんの声は誰がやるんだろ
新しい人が決まるまでは再放送かな
230 : 2024/10/11(金) 13:47:52.15 ID:wH1BKrjA0
さようならドラえもん
231 : 2024/10/11(金) 13:48:04.23 ID:hc5ekD3A0
むしろ、まだ生きてたことに驚いた
232 : 2024/10/11(金) 13:48:13.33 ID:NGsm4JA50
10数年前、とある焼き肉屋に行ったら隣の席に座ってたな
233 : 2024/10/11(金) 13:48:13.66 ID:B8wGrzCC0
野沢雅子さんはまだまだ大丈夫だよな?
264 : 2024/10/11(金) 13:51:11.72 ID:c/xHv5of0
>>233
今AI音声化してるから、人類は永遠の野沢声を手に入れるだろう
282 : 2024/10/11(金) 13:53:16.10 ID:B8wGrzCC0
>>264
AIには悟空、悟飯、悟天の違いを表現できん!
333 : 2024/10/11(金) 13:57:57.96 ID:+RHlxer30
>>282
音声録音再生と一緒なんだから完コピだよ
既に企業システム向けにサービス提供されてる
234 : 2024/10/11(金) 13:48:19.58 ID:k6N+zAbp0
青い奴
死亡記念
236 : 2024/10/11(金) 13:48:34.81 ID:viBfHQbH0
ありがとうございました!
238 : 2024/10/11(金) 13:48:40.40 ID:aduR8OGp0
子供もいなかったみたいだから親戚に看取られたのかな
239 : 2024/10/11(金) 13:48:47.76 ID:A1p2HUjX0
声優学校の校長時代は生徒が泣き出すぐらい超絶スパルタだったんでしょこの人。昔、声優のオーディション的な番組で結構審査員として辛口なことを言ってて司会に「ブラックドラえもん」って言われてた記憶がある
240 : 2024/10/11(金) 13:48:50.03 ID:V9NWt0Mk0
大山のぶ代の先代(野沢雅子)が健在という時空の歪み
243 : 2024/10/11(金) 13:49:06.58 ID:8dvk04g70
晩年ボケちゃった人は、天国では元に戻るの?
249 : 2024/10/11(金) 13:49:48.40 ID:B8wGrzCC0
>>243
天国ならボケてても気にしなくていいんじゃね?
251 : 2024/10/11(金) 13:49:53.58 ID:9YarWRsO0
>>243
戻らなかったら天国は地獄だな
244 : 2024/10/11(金) 13:49:12.94 ID:1lpMWyXN0
巨星墜つ
お疲れ様でした
ゆっくりアルカノイドを楽しんでくれ
245 : 2024/10/11(金) 13:49:18.04 ID:q/MuR5cD0
>>1
ボケて自分がタバコ吸ってたことも忘れてるって旦那言ってた
247 : 2024/10/11(金) 13:49:31.57 ID:rsc26IXi0
今のドラえもんは声に合わせて性格まで変わって完全に同人誌
269 : 2024/10/11(金) 13:51:36.60 ID:WYwnm6Yn0
>>247
今のドラえもんは友人で、ノブヨのドラえもんは保護者のイメージらしいよ?
287 : 2024/10/11(金) 13:54:01.28 ID:ACdUSaFK0
>>269
わさドラ開始当初の朝日新聞の記者の感想じゃなかったか?
250 : 2024/10/11(金) 13:49:52.49 ID:oogb3VED0
日本アニメ史上最も愛された声優さんだろうなあ
ご冥福を
252 : 2024/10/11(金) 13:49:54.74 ID:WYwnm6Yn0
同世代の声優さんは先にお亡くなりになってるね。
254 : 2024/10/11(金) 13:49:56.98 ID:q/MuR5cD0
旦那との夫婦生活は幸せそうだったな
255 : 2024/10/11(金) 13:50:20.77 ID:MQiKh7+n0
確かに声優が変わってからのドラえもんは違和感があるな
ただ声優の変更よりも藤子Fの原作とキャラが違くね?って違和感のほうが大きいわ
256 : 2024/10/11(金) 13:50:38.98 ID:Yw7kBOMo0
毎日アルカノイドクリアしてればボケなかったんじゃないのか
267 : 2024/10/11(金) 13:51:21.36 ID:debvYyKp0
>>256
RTAinJapanに参加すべきだったかな
375 : 2024/10/11(金) 14:02:44.25 ID:3jmEF6Qx0
>>256
某ゲーセンに寄贈したしな
257 : 2024/10/11(金) 13:50:39.93 ID:d+7bZy2D0
ええええマジか!
259 : 2024/10/11(金) 13:50:53.42 ID:F6w9H1MO0
この人「女優、大山のぶ代」なんだよな
260 : 2024/10/11(金) 13:50:55.61 ID:0x9oIz/x0
のぶ代じゃなくなってからドラえもん見る気なくなっちゃたんだよな
ドラえもんよ永遠に
合掌
261 : 2024/10/11(金) 13:50:56.61 ID:kgvycFqP0
アルカノイドがめちゃくちゃ上手かったんよな
合掌
262 : 2024/10/11(金) 13:50:57.68 ID:bx8jwW1D0
ジャイアンもドラえもんも逝ってしまった
274 : 2024/10/11(金) 13:52:17.15 ID:WYwnm6Yn0
>>262
のび太もスネ夫もね。
370 : 2024/10/11(金) 14:02:01.55 ID:XOr58mF70
>>262
スネ夫もな
263 : 2024/10/11(金) 13:51:01.72 ID:A1p2HUjX0
ダンガンロンパでモノクマ役をやってたから多少若い子にも知名度があると思うけど、2代目モノクマだったTARAKOも今年亡くなっているという闇
265 : 2024/10/11(金) 13:51:18.71 ID:S04ujSNX0
これにはタイトーもお悔やみ
266 : 2024/10/11(金) 13:51:20.46 ID:caJlA3uv0
認知症だったしね
よく持った方だよ
270 : 2024/10/11(金) 13:51:40.56 ID:VzMK1K5t0
昨今の訃報ラッシュもあいまってそろそろかなとか思ってた
老衰としか書かれてないし大往生なのだろう
俺より上の年齢で知らない日本国民0だろ
引継ぎも済んでるし一億人が笑顔で送るよお疲れさまでしただよ
272 : 2024/10/11(金) 13:52:04.99 ID:bbpkKOel0
ドラミちゃんとしずかちゃん役は元気ですよ!
273 : 2024/10/11(金) 13:52:09.71 ID:SDKGz1200
大山のぶ代が出てた水戸黄門の回はむちゃくちゃ面白い
275 : 2024/10/11(金) 13:52:36.05 ID:+oYCDunq0
まあのぶ代は心の準備できてたからショックは少ないし受け入れられるよ
急死はやめてくれよな〜本当
276 : 2024/10/11(金) 13:52:45.07 ID:aduR8OGp0
ダンガンロンパって認知症なのに声優やってたんでしょ?
278 : 2024/10/11(金) 13:53:03.34 ID:OyLynBO70
というのび太の夢だった
279 : 2024/10/11(金) 13:53:05.26 ID:YRcWwelO0
長嶋茂雄が亡くなったら
本当に昭和が終わった気分になるだろな
280 : 2024/10/11(金) 13:53:06.48 ID:IPG/8Dvh0
僕どざえもんです
281 : 2024/10/11(金) 13:53:06.55 ID:QQA5Iyxa0
老衰を加速するターボ老化ワクチンを国民の8割、高齢者は9割以上が打ったからな
283 : 2024/10/11(金) 13:53:29.17 ID:jQDvWq+x0
武器人間の予告やってたのまだ10年前くらいなのか…
286 : 2024/10/11(金) 13:53:49.28 ID:tRAbs2nz0
太陽にほえろの脚本も書いていた。
288 : 2024/10/11(金) 13:54:01.32 ID:wzBoAM8l0
もうレギュラー面子だとしずかちゃんの中の人だけになっちゃったのか…
289 : 2024/10/11(金) 13:54:06.82 ID:jfB/AXKe0
大山のぶ代 1979年4月2日~2005年3月18日
水田わさび 2005年4月15日~現在

たまにドラえもんを読むとのぶ代の声で再生されてしまう

290 : 2024/10/11(金) 13:54:08.73 ID:DJlORqsQ0
むしろ生きとったんか
291 : 2024/10/11(金) 13:54:11.17 ID:8S/dUxsZ0
幸せな人生だったのだろう
292 : 2024/10/11(金) 13:54:13.37 ID:BDE7eJJd0
しずかちゃん役の人がもうすぐそっちに行くからみたいなこと言ってて悲しかった
293 : 2024/10/11(金) 13:54:13.41 ID:XpBuVX0a0
のび太のママ=ぴょん吉は元気かな
294 : 2024/10/11(金) 13:54:16.54 ID:IPG/8Dvh0
野沢雅子はいろんな役してるけど、
のぶよってどらえもんくらいしか代表作なくない
326 : 2024/10/11(金) 13:57:18.68 ID:jQDvWq+x0
>>294
ハゼドンとザンボット3とダンガンロンパくらいしか知らん
295 : 2024/10/11(金) 13:54:23.01 ID:A1p2HUjX0
初代ルパンファミリーは全員鬼籍、初代ドラえもんファミリーもしずかちゃん以外は鬼籍、初代サザエさんもサザエ以外はほとんど鬼籍とか時代だけど悲しいなあ
303 : 2024/10/11(金) 13:55:32.93 ID:YRcWwelO0
>>295
初代峰不二子の二階堂さんは生きてるだろ
297 : 2024/10/11(金) 13:54:25.91 ID:ho3hWSU20
ドラえもんとモノクマのイメージだな。
あとアルカノイド。

合掌

298 : 2024/10/11(金) 13:54:40.43 ID:Yw7kBOMo0
出木杉の声優さんもなくなってたのか
299 : 2024/10/11(金) 13:54:46.46 ID:y36VVjcY0
いったか…
300 : 2024/10/11(金) 13:54:51.84 ID:xfCCswQO0
1世紀も生きたかご冥福を
301 : 2024/10/11(金) 13:55:04.70 ID:CV46muO60
やっぱりドラえもんはノブよさんだけだよ!
302 : 2024/10/11(金) 13:55:16.81 ID:+oYCDunq0
料理研究科でもあったんだよな
婆ちゃんがのぶ代の本持ってる
多才な人だよ
304 : 2024/10/11(金) 13:55:33.09 ID:NVvXPng20
のび太はあっちの世界でもドラえもんが必要だったか
305 : 2024/10/11(金) 13:55:46.88 ID:eB87198E0
心からご冥福をお祈りします
306 : 2024/10/11(金) 13:55:54.24 ID:ApcEevN70
合掌

ドラえもんの声優も初代と三代目が逝ってしまわれたか
二代目はまだお元気なようだが…

俺にとって子供の頃の思い出のドラえもんは二代目の野沢雅子

308 : 2024/10/11(金) 13:55:59.55 ID:Yw7kBOMo0
ザンボット3の声優は最初断ってたけどシナリオ読んで引き受けたらしい
鬱シナリオ好きなのか
309 : 2024/10/11(金) 13:56:01.80 ID:MaCASI/f0
ちびまる子とドラえもんの2大巨頭が亡くなるとか今年ヤバいな
どっちも自分の声にコンプレックスがあって役がぴったりはまって声優として大成した人なんだよね
310 : 2024/10/11(金) 13:56:02.18 ID:+NKQXxqV0
昭和、平成、令和と
長く生きた声優さんでした
お疲れ様でした
311 : 2024/10/11(金) 13:56:03.37 ID:VEfnd/P90
ファミマの店内で流れてるのはいつとったんだろ?
312 : 2024/10/11(金) 13:56:06.22 ID:moFe6s8p0
昔新宿のゲーセンにたまにアルカノイドやりにきてたな
314 : 2024/10/11(金) 13:56:30.73 ID:aGVWkIw60
今頃のび太が作ったパインサラダ食べてるだろうな
324 : 2024/10/11(金) 13:57:06.93 ID:4L0K10yM0
>>314
神谷明まで殺してはならぬ
316 : 2024/10/11(金) 13:56:36.01 ID:IPG/8Dvh0
パーマンの声の人はまだ生きてるの
317 : 2024/10/11(金) 13:56:41.17 ID:Q8TVUWOV0
NHKで80歳と言ってた。フェイクニュースすぎる
漢字どころか数字も読めなくなってるw
319 : 2024/10/11(金) 13:56:48.25 ID:OvdpVZzx0
この人の声のドラえもんで育ったから、脳内にこの人の声データが完全にインプットされてる
わい脳内では、大山ドラえもんの声でどんな長文の音声でも合成できる
320 : 2024/10/11(金) 13:56:50.49 ID:ypmp6fIN0
ぼくドザエモン

のび太が死んだばっかだから呼ばれたか

321 : 2024/10/11(金) 13:56:55.54 ID:NRXlk7190
大往生だな
大人になってからは、基本的にアニメを観ない俺にとってドラえもんと言えばこの人
ご冥福をお祈りします
323 : 2024/10/11(金) 13:57:03.78 ID:NVvXPng20
元気なのは機械の体を手に入れた星野鉄郎とメーテルだけか
325 : 2024/10/11(金) 13:57:11.76 ID:dKX7h44R0
のび太忘れてた
静香ちゃん以外逝ったんだな
327 : 2024/10/11(金) 13:57:23.24 ID:jYpBQ+Uc0
新宿西口のセガでアルカノイドやってるのは見た
329 : 2024/10/11(金) 13:57:29.95 ID:PqmvOVm40
ドラえもん=大山のぶ代さんでした

昨日テレビで黒柳徹子さん久々に見て声が弱々しくて話にもキレがなくびっくりした

340 : 2024/10/11(金) 13:59:00.79 ID:YRcWwelO0
>>329
徹子さんもお迎え来そうだな
覚悟しとかないと
359 : 2024/10/11(金) 14:00:48.49 ID:PqmvOVm40
>>340
いつかおわりの時がくるのは分かっていても寂しいなぁ
344 : 2024/10/11(金) 13:59:20.69 ID:+RHlxer30
>>329
金あるはずなのに入れ歯でオンエア中にガポッて外れてフガフガしてたよ
330 : 2024/10/11(金) 13:57:30.23 ID:cboY5Gcv0
初代カツオも彼女だったのか
331 : 2024/10/11(金) 13:57:45.30 ID:IPG/8Dvh0
どらえもんはわさびの方がいいのでは、との声が多いのでは
342 : 2024/10/11(金) 13:59:09.38 ID:GuzQ/IZQ0
>>331
それはない
348 : 2024/10/11(金) 13:59:39.30 ID:IPG/8Dvh0
>>342
いやそんなことないよ
わさびドラは評価高いよ
364 : 2024/10/11(金) 14:01:38.19 ID:0uJUVXOE0
>>348
それはない
334 : 2024/10/11(金) 13:58:19.81 ID:iWyLaoqt0
クレープ屋の店員さんがやったらいいわ
337 : 2024/10/11(金) 13:58:51.27 ID:bgUnNNAu0
国葬で
338 : 2024/10/11(金) 13:58:58.71 ID:mPp/vdZi0
まじかよドラえもんの声どうすんだ
351 : 2024/10/11(金) 13:59:52.26 ID:CFIxbcvu0
>>338
アイデンティティとかいうお笑いの奴でいいだろ
341 : 2024/10/11(金) 13:59:05.05 ID:XpBuVX0a0
老衰ってのは、肺炎かな
352 : 2024/10/11(金) 14:00:00.34 ID:debvYyKp0
>>341
先日曾祖父が逝ったがワクチン接種後に誤嚥性肺炎と診断された
367 : 2024/10/11(金) 14:01:58.28 ID:+RHlxer30
>>352
肺炎て死因順位3位とかだぞ
343 : 2024/10/11(金) 13:59:13.77 ID:OvdpVZzx0
偉人がどんどん寿命を迎えて死んでいくなあ
345 : 2024/10/11(金) 13:59:21.44 ID:A1p2HUjX0
声優にカテゴライズしていいのかわからんけどディズニーで主演声優を勤めた竹内結子や神田沙也加もアレして亡くなってるしここ最近有名な人が亡くなりすぎて悲しいなあ
346 : 2024/10/11(金) 13:59:25.27 ID:A6NJaPyT0
ワイのドラえもんといえばこの人
安らかに眠ってくれや
347 : 2024/10/11(金) 13:59:30.77 ID:77oiq+3e0
今のドラえもんって「うふふふふ」て言わないよね
350 : 2024/10/11(金) 13:59:51.72 ID:6VYh/Rtl0
大山さんどうか安らかに
353 : 2024/10/11(金) 14:00:01.39 ID:coKvLyOZ0
ドラえもんの九九の歌でかけ算覚えました。ありがとうございました。
355 : 2024/10/11(金) 14:00:11.98 ID:VMz7Yt5m0
この人若い頃旦那と愛人の飯用意してたんだっけ
健気だねぇ
357 : 2024/10/11(金) 14:00:34.41 ID:aduR8OGp0
「ドラえもん!?こっち来ちゃったの?」
「何かのび太君が心配でね」
360 : 2024/10/11(金) 14:00:49.56 ID:MQiKh7+n0
田中敦子と篠原恵美はワク打った時期と亡くなった時期がほぼ同じなんだよな。怖いねえ
361 : 2024/10/11(金) 14:01:01.97 ID:RmEJsUcf0
あの声の後継者おらんの?
362 : 2024/10/11(金) 14:01:07.20 ID:cs0HsL150
火曜にカイロソフトのどら焼き屋買って遊んでます
今までありがとう
363 : 2024/10/11(金) 14:01:33.00 ID:HowOYbO50
よーし、今日はミカド行って、追悼プレイするか
365 : 2024/10/11(金) 14:01:48.81 ID:oVPc2pU40
もうAIで声優出来るだろ
366 : 2024/10/11(金) 14:01:57.91 ID:BCo96hjX0
老衰は苦しまず眠りの延長のような
1番穏やかな死
368 : 2024/10/11(金) 14:01:59.74 ID:fCDbcuW90
ドラえもーーーーーん(TдT)
369 : 2024/10/11(金) 14:02:00.92 ID:cboY5Gcv0
ドラえもん絵描き歌を元絵を見ないで書くコンテスト
372 : 2024/10/11(金) 14:02:07.68 ID:icRAIGGW0
マジかよ
「好きな女性声優」を聞かれたらいつも大山のぶ代と答えてたのに・・・
373 : 2024/10/11(金) 14:02:26.98 ID:wNGrcj0J0
( ゚д゚)つ┃~~~

ドラえもんと言ったらのぶ代だよね

374 : 2024/10/11(金) 14:02:38.80
生れて初めて有名人の訃報で悲しくなった

マジでご冥福を御祈りします

376 : 2024/10/11(金) 14:03:00.16 ID:XpBuVX0a0
85歳過ぎて、誤嚥性肺炎は老衰と診断される
377 : 2024/10/11(金) 14:03:09.34 ID:68/JOHWh0
だいぶ前から認知症って話なかったっけ
そこからかなり経った気がするので記憶違いじゃなければ大変だっただろうなと
378 : 2024/10/11(金) 14:03:19.46 ID:AgVdVz280
ドラえもんといえばこの人の声だったし残念だねえ
379 : 2024/10/11(金) 14:03:25.40 ID:e2nS6g6W0
お世話になりました。
381 : 2024/10/11(金) 14:03:28.53 ID:wNGrcj0J0
>>1
これで前代ドラえもんの主演声優は、絶滅か?
383 : 2024/10/11(金) 14:03:48.19
>>381
そうなの?
384 : 2024/10/11(金) 14:03:55.05 ID:oK8J2HXs0
子どもと見てるからわさどらも馴染んできたけど
やっぱこの人だよなぁ
わさびより懐が広いんだよなんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました