- 1 : 2024/10/04(金) 15:44:55.69 ID:7x2iu75/0
-
これは正論
感謝の気持ちがないよな
- 2 : 2024/10/04(金) 15:46:07.28 ID:kSvOPXXf0
-
2次請けとかやろ
その社の大工を呼んだわけではない
- 3 : 2024/10/04(金) 15:46:10.42 ID:LaTxBPjyd
-
タダでやってあげるんだから
お茶くらい出せよなぁ
- 4 : 2024/10/04(金) 15:46:25.10 ID:E6iC5tusd
-
普通お茶とお菓子とお金渡すよね
- 5 : 2024/10/04(金) 15:47:09.30 ID:4WDUCJWbH
-
金もらってないんか?
- 6 : 2024/10/04(金) 15:47:39.94 ID:+hwmLoFT0
-
お茶出したらお金払わなくていいんか
- 7 : 2024/10/04(金) 15:47:49.14 ID:7x2iu75/0
-
感謝の気持ちがない
- 8 : 2024/10/04(金) 15:48:01.87 ID:lhogabjp0
-
このお人形さんスレもう立てなくていいよ
- 9 : 2024/10/04(金) 15:48:46.42 ID:Gh4dfLTf0
-
知り合いのペンキ屋は山口組かなんかの組のペンキ塗りに行ったら10分ぐらいで休憩してください言われてお茶菓子でてきて1日で終わるのに3日かかったらしい
- 15 : 2024/10/04(金) 15:53:57.73 ID:Yp8FMHym0
-
>>9
俺は整備士やってた頃に出張で右翼の所に行かされて1時間で終わる仕事なのに会社に持ち帰ったわ だって若い衆みたいなのが5人位でずっと見てんだもん
- 22 : 2024/10/04(金) 16:08:31.53 ID:++XxELsz0
-
>>15
きしょいな
- 10 : 2024/10/04(金) 15:49:04.15 ID:/nzWOQJO0
-
若い大工「施主が来たら気を使うから来なくていい」
- 30 : 2024/10/04(金) 16:16:52.00 ID:hzUUuk+u0
-
>>10
面倒くさいだけだよな
- 11 : 2024/10/04(金) 15:49:38.35 ID:7x2iu75/0
-
感謝の気持ちが足りない
- 12 : 2024/10/04(金) 15:50:41.47 ID:ySUEzztqd
-
ちゃんとやるかお茶出しながら毎日監視したろ
- 13 : 2024/10/04(金) 15:52:30.71 ID:WkVzSEc9M
-
実家は何かの業者が来るたびに缶コーヒー渡してたな
- 14 : 2024/10/04(金) 15:53:28.31 ID:364TVWc20
-
この文化クソめんどくさいよな
菓子なんか食わねえのになんでてめーらのためにわざわざ買っておかないといけないんやってなるわ
- 16 : 2024/10/04(金) 15:56:09.18 ID:DZo90fg+0
-
出さないと見えないところに落書きしていく民度だからな
- 17 : 2024/10/04(金) 15:56:25.39 ID:7x2iu75/0
-
底辺自慢すなー!
- 18 : 2024/10/04(金) 15:57:08.16 ID:94APa/G00
-
昔の職人は冷たい飲み物とかおしっこ行きたくなっちゃうから断ってたみたいやけどな
今は気温が上がってそれどころじゃないんだろうけど
- 19 : 2024/10/04(金) 15:58:23.32 ID:Y9e662hy0
-
タバコの吸い殻捨てたろ!ドラえもん描いたろ!
- 20 : 2024/10/04(金) 16:03:07.76 ID:ud8iMobs0
-
缶コーヒーぐらい差し入れるのが普通だろ
- 21 : 2024/10/04(金) 16:03:56.10 ID:ud8iMobs0
-
気持ちよく仕事してもらっておくとその後のメンテナンスとかでも世話になれるし人間関係良くしておくのは自分の利になるはずなんだけどな
- 23 : 2024/10/04(金) 16:08:37.77 ID:v09PFp540
-
金払って呼んでるんだから別にいいだろ
- 25 : 2024/10/04(金) 16:09:46.49 ID:7x2iu75/0
-
無職は働いている人の気持がわからないだろうな
- 26 : 2024/10/04(金) 16:12:12.02 ID:M56VcWf80
-
交通規制にブチ切れる近隣も恐ろしい、お前の家もおんなじように建てたんちゃうんか
- 27 : 2024/10/04(金) 16:14:31.64 ID:z7GLmPB90
-
金出す方が偉いみたいな風潮が強すぎる
ネットだけかも知らんが
- 28 : 2024/10/04(金) 16:15:31.55 ID:7xd3hsal0
-
>>27
当たり前やろ
代わりの業者はいくらでもいるんやで
- 29 : 2024/10/04(金) 16:15:55.48 ID:FFXK4sjH0
-
コンビニ店員にもチップ払ってんのなら求めてもええで
- 31 : 2024/10/04(金) 16:17:33.21 ID:x1LjFZEWd
-
監視するためにお茶を持っていく
- 32 : 2024/10/04(金) 16:18:09.31 ID:STRq73f+0
-
金払ってるんだから対等だぞ
何かしてほしければ金を払え
コメント