「子供部屋おじさん」って改めて生々しいネットスラングだよな

1 : 2020/07/16(木) 08:35:21.80 ID:utoN4bUr0
グサグサ刺しすぎやろあれ
2 : 2020/07/16(木) 08:35:37.73 ID:0kBmRc2La
だからかわいめなチー牛に変わったんや
3 : 2020/07/16(木) 08:35:49.45 ID:9ZmAXjj2d
チー牛とこどおじが強すぎると思います
4 : 2020/07/16(木) 08:35:56.25 ID:S3a1pT+UM
シャレにならんからすぐ廃れたんや
5 : 2020/07/16(木) 08:36:15.64 ID:X9gakiBRd
子供部屋未使用おばさんは?
6 : 2020/07/16(木) 08:36:16.46 ID:Iqjn6fM+a
派生した子供部屋未使用おばさんもストレート過ぎるわ
ネチケットとか完全に消え失せたな
7 : 2020/07/16(木) 08:36:22.63 ID:ZJt0ybtna
ニートと一緒にされてブチ切れこどおじもいたよな
8 : 2020/07/16(木) 08:36:48.65 ID:utoN4bUr0
チー牛は優しくていいわ
定義が曖昧やから誰でも使えるし
9 : 2020/07/16(木) 08:36:54.52 ID:Gjd8btr40
実家暮らしおじさんの派生定期
10 : 2020/07/16(木) 08:37:04.10 ID:oQ42wHO80
チー牛って別に煽りでもなくね
11 : 2020/07/16(木) 08:37:06.06 ID:XGm0bPpV0
ガチすぎて使わないの草
12 : 2020/07/16(木) 08:37:20.50 ID:iyU1oh12a
こどおじは言われて当然やろ
自立してない男は恥
13 : 2020/07/16(木) 08:37:35.31 ID:0kBmRc2La
チー牛って結局「陰キャ」と同じ理由になっちゃったね
それが残念だわ
14 : 2020/07/16(木) 08:38:23.47 ID:Iqjn6fM+a
チー牛ってのがあの風貌と雰囲気を指すならなんJの殆どは当てはまるやろ
なんJに限らず理系大学生の8割あんな感じやん
28 : 2020/07/16(木) 08:42:38.94 ID:inubW3nK0
>>14
わかるわ
研究室に居そう
15 : 2020/07/16(木) 08:38:28.84 ID:GglkiUkE0
長男だから跡継ぎとして実家にいると強く主張してるけど、結婚してないから子供部屋おじさんの代で家は終わりというね
16 : 2020/07/16(木) 08:38:45.37 ID:Hm4/TqyV0
チー牛は広義に使われ過ぎてもはや煽りになっとらん
17 : 2020/07/16(木) 08:38:45.68 ID:kHvPaDyv0
電車とか好きそう
18 : 2020/07/16(木) 08:38:54.87 ID:Qob9qj7cd
眼鏡かけてたらチー牛なんか?
19 : 2020/07/16(木) 08:38:57.36 ID:zGw/Y8I+p
こどおじもかわいいやん
20 : 2020/07/16(木) 08:39:05.26 ID:utoN4bUr0
子供部屋おじさんは定義が明確すぎて残酷なんや
21 : 2020/07/16(木) 08:39:16.10 ID:XIuJ6PtD0
チー牛は定義が曖昧すぎるからまだこどおじの方がマシ
22 : 2020/07/16(木) 08:40:21.97 ID:utoN4bUr0
>>21
定義が曖昧だから優しいやん
23 : 2020/07/16(木) 08:40:34.38 ID:1qF5PzSl0
今はニートみたいな使われ方しとるな
31 : 2020/07/16(木) 08:43:10.34 ID:UW7ssUcup
>>23
公務員の奴も一流企業勤めの奴もたくさんおるやろになあ
33 : 2020/07/16(木) 08:44:24.59 ID:ZlG/W+zdM
>>31
そういう奴らは金は有ってノーダメやからな
24 : 2020/07/16(木) 08:41:29.44 ID:XIuJ6PtD0
優しいってなんだよ
曖昧すぎると言葉として死んでるだろ
27 : 2020/07/16(木) 08:42:04.27 ID:utoN4bUr0
>>24
残酷すぎるとネタになんねーんだよ
あくまで煽りは気軽なものやないとあかんわ
25 : 2020/07/16(木) 08:41:36.49 ID:7S09GAmGa
おばさん煽りは笑いじゃ済まないから禁止になるよな
26 : 2020/07/16(木) 08:42:01.19 ID:wB9AgT6/p
墓守おばさん
29 : 2020/07/16(木) 08:42:44.32 ID:WLK7FhV/p
ネットの用語で感心したのは顔面偏差値って言葉
30 : 2020/07/16(木) 08:42:49.28 ID:Tmc+fe8g0
不動産業者の陰謀にされてたのは笑った
34 : 2020/07/16(木) 08:44:25.10 ID:WQYez0oD0
>>30
子供部屋おばさんが男叩くための陰謀とかも見て草生えた
38 : 2020/07/16(木) 08:45:24.13 ID:Tmc+fe8g0
>>34
せやった何故か女叩きに発展してて察しやったわ
35 : 2020/07/16(木) 08:44:37.62 ID:+Qq7WHpGa
流石に一流企業勤めのこどおじは聞いた事ねーなー
公務員くらいならいるだろうけど
41 : 2020/07/16(木) 08:45:33.90 ID:WLK7FhV/p
>>35
世間知らずすぎる
36 : 2020/07/16(木) 08:44:40.28 ID:v650Hh5M0
こどおじって響きが良いよな
37 : 2020/07/16(木) 08:45:01.97 ID:unr9251V0
チー牛も素晴らしい
流行りすぎ感はあるけど
39 : 2020/07/16(木) 08:45:26.55 ID:X9gakiBRd
ってかどんな煽りでも反応するのは自分で心当たりがある奴やろから優しいも何もないやろ
チー牛は可愛げ云々よりも該当者が思ったより全然いないだけやと思うで
40 : 2020/07/16(木) 08:45:32.23 ID:A+lTu3fy0
こどおじとかある意味では羨ましいだろ
家事もせんくていいしちょきんもできるし
そういう親子関係じゃないやつからしたら恵まれとるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました