藤井「ボク将棋強いですよw」 ワイ「ふーん…で、それが社会のなんの役に立つ?」

1 : 2020/07/16(木) 08:27:37.12 ID:0kBmRc2La
藤井「えっえっそれは…」

ワイ「ワイはネジを作っとる。お前が今立ってるこの建物にも使われてる」

ワイ「ワイは社会を支えてる、その上に将棋盤が成り立つだけ」

ワイ「もう一度聞く、それがなんの役に立つ?」

藤井「」

余裕で勝てたんだが…こんなもんか?

2 : 2020/07/16(木) 08:27:53.58 ID:utoN4bUr0
ネジ工場定期
3 : 2020/07/16(木) 08:28:03.61 ID:OU0SPYJva
可哀想だからお人形片付けない
176 : 2020/07/16(木) 08:41:30.13 ID:rzgb5Ccv0
>>3
優しさに溢れてる🤗
4 : 2020/07/16(木) 08:28:16.40 ID:455krXFMM
ほな藤井七段片付けるで~
63 : 2020/07/16(木) 08:33:18.13 ID:UW7ssUcud
>>4
言うほど今のハゲに藤井くん片付けられるか?
184 : 2020/07/16(木) 08:41:51.01 ID:rzgb5Ccv0
>>63
ハゲが藤井に片付けられてんな
5 : 2020/07/16(木) 08:28:19.20 ID:rH4R3mhMd
ネジ工場の民もいます
6 : 2020/07/16(木) 08:28:22.46 ID:8Z7EqndBM
将棋社会で役に立つじゃん
7 : 2020/07/16(木) 08:28:23.41 ID:YkeudvAjd
半沢かな
8 : 2020/07/16(木) 08:28:37.90 ID:v8gCI+nKa
ほな相手の玉を片付けるで
9 : 2020/07/16(木) 08:28:41.71 ID:7sWoFtpF0
藤井はレスバも雑魚やからな
10 : 2020/07/16(木) 08:28:43.56 ID:uCHA/Tta0
年収マウントバトルで勝てるんか?
13 : 2020/07/16(木) 08:29:10.20 ID:FlEkSyFqa
>>10
お人形さんと年収バトルって😅
11 : 2020/07/16(木) 08:28:51.92 ID:DKvm7Ag70
でもイッチがいなくてもネジは作られるんよな
14 : 2020/07/16(木) 08:29:20.15 ID:kQOtpaqV0
将棋協会に莫大な恩恵を出してるだろ
15 : 2020/07/16(木) 08:29:24.50 ID:gyZMl8xxr
高校生にマウントとらな自尊心保たれへんって悲しくならへんの?
16 : 2020/07/16(木) 08:29:27.97 ID:fCqxV+iEa
歩留まり改善しとけ
17 : 2020/07/16(木) 08:29:37.31 ID:7sWoFtpF0
中卒将棋ニートより役に立たない職はないよな
18 : 2020/07/16(木) 08:29:40.16 ID:TDnN4nXS0
ネジなんか誰でも作れるやろ
22 : 2020/07/16(木) 08:30:09.60 ID:utoN4bUr0
>>18
ふーんじゃあ作れよ今すぐ
40 : 2020/07/16(木) 08:31:28.88 ID:sbbAtFlfa
>>22
作る必要ないやろ
カスゴミ奴隷が作るんやから
41 : 2020/07/16(木) 08:31:45.24 ID:+3YHYPaM0
>>22
誰でも作れるってのは知恵遅れでも1年勤めれば作れるようになるって意味や
逆に棋士は1年やろうが10年やろうがなれない奴はおる
19 : 2020/07/16(木) 08:29:55.88 ID:458jTNMQ0
おは鶴瓶
20 : 2020/07/16(木) 08:30:04.16 ID:FmI8ifW+a
でもキミねじを検査して詰めてるだけじゃん
21 : 2020/07/16(木) 08:30:08.38 ID:QL4wWNIza
社会で役に立つしか能が無いってことやん
23 : 2020/07/16(木) 08:30:11.98 ID:WnFjfWxk0
ネジを作っとるのは工作機械でイッチは見とるだけやぞ
24 : 2020/07/16(木) 08:30:17.40 ID:SB7CrSGr0
駒工場ってあるんか?
32 : 2020/07/16(木) 08:30:53.07 ID:tYGRt7pV0
>>24
任天堂あたりが下請けに持ってるんちゃう
25 : 2020/07/16(木) 08:30:32.85 ID:an7+kkGCa
代わりなんかいくらでも作れる底辺の癖に悲しくならへん?
26 : 2020/07/16(木) 08:30:32.96 ID:z6wpnHcU0
エンターテイメントは必要や
27 : 2020/07/16(木) 08:30:42.00 ID:6wHd2kv20
でもお前下請けじゃん
28 : 2020/07/16(木) 08:30:44.98 ID:PHBUKq1w0
古代ギリシア人にさえ論破されるぞ
そういうのは哲学として暇だから延々その話をしていた紀元前の人間がもう提示している
特に生きるために生きるのか論なんて語り尽くされている
62 : 2020/07/16(木) 08:33:01.89 ID:pHf07sjBM
>>28
ならばその論を挙げてみよ
81 : 2020/07/16(木) 08:34:53.42 ID:PHBUKq1w0
>>62
お前は生きるために生きているのか?から始まる論でな
何のために産まれて何をして生きるのか答えられないなんてそんなのは嫌だに通じる論でお前の生きている目的は生きている事なのかいうことでな
91 : 2020/07/16(木) 08:35:47.79 ID:pHf07sjBM
>>81
論破になってない
論理的な説明してや
110 : 2020/07/16(木) 08:37:12.31 ID:PHBUKq1w0
>>91
質問に答えないと先に進まれへんねん
このお話はあなたは生きるために生きているのかという質問に答えるとこから開始されるんや
163 : 2020/07/16(木) 08:40:30.56 ID:zPfgr2jN0
>>110
まぁ付き合ったるわ

そもそも生きるために生きるとは?

222 : 2020/07/16(木) 08:44:34.58 ID:foGnnr+fM
>>91
アンパンマンの歌に何をムキになってるんやコイツ
29 : 2020/07/16(木) 08:30:46.51 ID:7sWoFtpF0
こま遊びで金もらえるなんて恵まれとるな
将来悲惨な目にあいそう
196 : 2020/07/16(木) 08:42:28.59 ID:+AnC9f0Ed
>>29
加藤一二三「言うほどか?」
30 : 2020/07/16(木) 08:30:47.75 ID:BifNww0n0
藤井なんj民に負けすぎやろ
何敗目や?
31 : 2020/07/16(木) 08:30:48.63 ID:fM8QDkdnr
日本国内でネジって作ってるってやばくね?
33 : 2020/07/16(木) 08:30:55.05 ID:I6KMgdPRd
ここにあるなんじぇーみんも工場の人なん😯?
38 : 2020/07/16(木) 08:31:23.02 ID:z6wpnHcU0
>>33
日夜バリとっととるで
59 : 2020/07/16(木) 08:32:50.98 ID:LRWj7bo8a
>>33
おう毎日毎日アッチアチになって肉煮込んどるで痰混ぜたろかボケカス
71 : 2020/07/16(木) 08:33:46.72 ID:sbbAtFlfa
>>59
なにいきなり発狂してんだこよの底辺奴隷
34 : 2020/07/16(木) 08:30:58.09 ID:htFXhsQOM
藤井って対局料だけで年収2000万はあるからな
35 : 2020/07/16(木) 08:31:00.24 ID:tdKqa3vo0
イッチはネジ作ってないだろ
工場が作ってるんや
36 : 2020/07/16(木) 08:31:16.87 ID:X+M5CbR/M
正しくはネジを作る機械のボタンを押す仕事だろ
37 : 2020/07/16(木) 08:31:17.63 ID:xipsee570
ネジを作る機械作ったとかなら一理ある
39 : 2020/07/16(木) 08:31:24.98 ID:iaS6HGeu0
こいつに将棋で負けても碁盤ひっくり返して殴ればワイの勝ちやからな
ガチの参りましたを言わせられるわ
42 : 2020/07/16(木) 08:31:51.47 ID:JLVCiSzEa
藤井にタイトルとってほしいわ
カスどもの憤死が見たい
43 : 2020/07/16(木) 08:31:56.84 ID:R1VVy6F70
工員なんか今どき存在すんの?
44 : 2020/07/16(木) 08:32:00.08 ID:WPd1AQ8Md
ネジは建物につかわんだろ
45 : 2020/07/16(木) 08:32:01.01 ID:pHf07sjBM
これは一理ある
もはやAIに勝てない将棋をやり続ける意味がわからない
46 : 2020/07/16(木) 08:32:03.71 ID:qmKkz02Rd
ネジオヤジの年収は?
47 : 2020/07/16(木) 08:32:03.84 ID:jtpjnLHj0
連盟「ほんま藤井聡太様々ですわ」
49 : 2020/07/16(木) 08:32:10.53 ID:QpVqPyLh0
ネジを作ってるのは機械であってお前じゃねえ
50 : 2020/07/16(木) 08:32:14.11 ID:/ekiUOR00
よかったな
で、それがなんの役に立つ?
51 : 2020/07/16(木) 08:32:15.08 ID:7sWoFtpF0
藤井の将棋がなぜ金もらえるか考えたことある?
反社が裏で金うごかすからやで
52 : 2020/07/16(木) 08:32:18.51 ID:B5wCOXcv0
>>1
藤井は替えが効かないが
お前はいつでも他のに変えられるな
53 : 2020/07/16(木) 08:32:21.86 ID:7lF+qSIkd
ふーん、ネジ。。あー、そう
(大和田常務)
54 : 2020/07/16(木) 08:32:29.70 ID:PHBUKq1w0
畑を耕す漁に出て魚をとってくる
ワイらの方がみんなの為になってるやろ! お前らなんでワイより金持ってるねんみたいな不満は古代ギリシア人も思ったわけで
結局人類って便利になっただけで考え方とか紀元前から同じなのよな
55 : 2020/07/16(木) 08:32:41.56 ID:7sWoFtpF0
藤井が貢献してるのは裏社会かもしれんのやで
そんなやつ、応援できますか?
56 : 2020/07/16(木) 08:32:44.98 ID:DG5BxDsLd
プロ野球もいらんな
57 : 2020/07/16(木) 08:32:46.39 ID:85zXFKZ2d
イッチ「うおおおおネジネジネジネジ製作!」ハァハァ年300万
藤井くん「ん、王手w」2000万

w

66 : 2020/07/16(木) 08:33:25.70 ID:0kBmRc2La
>>57
で、その金何に使うの?
藤井なんて陰キャ、金の使い方もわからんやろ
104 : 2020/07/16(木) 08:36:29.55 ID:B5wCOXcv0
>>66
藤井が着てる着物の値段でイッチの年収超えるだよね
58 : 2020/07/16(木) 08:32:50.64 ID:XrimOoEa0
ネジ工場の人なんか誰でもなれるし変わりは幾らでもおるやん
藤井聡太の変わりはおらんぞ
60 : 2020/07/16(木) 08:32:54.74 ID:4SDxuiOu0
どうやってネジ作ってるの?
61 : 2020/07/16(木) 08:33:01.72 ID:jkpDHsONa
でもネジの卸売りやっとるワイのほうが上やが
67 : 2020/07/16(木) 08:33:29.76 ID:z6wpnHcU0
>>61
そのネジ買ってるワイの方が上や
64 : 2020/07/16(木) 08:33:18.62 ID:RQsmzm54p
ネジ作っとるワロタ
65 : 2020/07/16(木) 08:33:19.53 ID:QpVqPyLh0
藤井は生まれた時代が悪かったな
戦乱の時代なら名軍師になっただろうに
73 : 2020/07/16(木) 08:34:18.53 ID:pHf07sjBM
>>65
実際の戦争は将棋のように単純じゃないからなぁ
将棋は決まりきったことしか起きないし
87 : 2020/07/16(木) 08:35:21.13 ID:iaS6HGeu0
>>65
藤井がションベン垂らして逃げ出すであろう黒田官兵衛ですらろくな人生送ってない
そもそも藤井だったら成り上がる前にごろつきに殺されるよ
68 : 2020/07/16(木) 08:33:33.60 ID:0IlNayT4M
頑張ってネジ作れよ
本当は無職だろうけど
69 : 2020/07/16(木) 08:33:33.80 ID:iaS6HGeu0
将棋とかいう遊びと本物の暴力
どっちが上かわかるよね
96 : 2020/07/16(木) 08:36:07.05 ID:DKvm7Ag70
>>69
将棋してるのに碁盤持ち出すバカにはわかるのか
70 : 2020/07/16(木) 08:33:44.60 ID:MTKgNxZQ0
イッチはネジを作ってる機械を動かしてるだけ
72 : 2020/07/16(木) 08:33:48.18 ID:elUzeSUz0
まあ年齢的にもレスバなら勝てそう
75 : 2020/07/16(木) 08:34:26.72 ID:TqRHnopep
いい歳こいてお人形遊びってヤバい
76 : 2020/07/16(木) 08:34:28.85 ID:7sWoFtpF0
高校すらまともに行かない底辺やぞ
77 : 2020/07/16(木) 08:34:28.99 ID:w4Pu5R8H0
工場勤務のやつって学生とか短期労働の奴やろ?
ワイも学生の頃に精肉工場とかパン工場で働いてたけど外人ばっかだったぞ
工場正社員j民なんておらんわ
いたら外人だわ
88 : 2020/07/16(木) 08:35:28.19 ID:z6wpnHcU0
>>77
大卒正社員は半年から一年くらいの研修やったら上あがるからな
117 : 2020/07/16(木) 08:37:24.92 ID:w4Pu5R8H0
>>88
確かに1年目くらいは現場に回されるかもしれんな
何年も工場で働いてるやつなんてカタワか中卒か犯罪歴ある奴だけよ
158 : 2020/07/16(木) 08:40:02.67 ID:9idlgOR10
>>77
航空宇宙メーカーはベテラン日本人ばっかやぞ
職人技ないと作れん
78 : 2020/07/16(木) 08:34:31.80 ID:8abQCJOW0
今日棋聖になるんか?
84 : 2020/07/16(木) 08:35:01.20 ID:458jTNMQ0
>>78
今年中に藤井三冠王が爆誕する
94 : 2020/07/16(木) 08:35:52.62 ID:jtpjnLHj0
>>78
ナベの研究手が疲れきった藤井君に炸裂するだろうからまだわからん
122 : 2020/07/16(木) 08:37:44.72 ID:UW7ssUcud
>>94
ここでバチバチの研究手使ってええんか?
名人戦の方が使いたい気がするが
103 : 2020/07/16(木) 08:36:20.86 ID:JLVCiSzEa
>>78
ナベも好調やから今日は結構難しいと思うわ
115 : 2020/07/16(木) 08:37:22.06 ID:0IlNayT4M
>>78
顔真っ青で疲労MAXやぞ
80 : 2020/07/16(木) 08:34:50.05 ID:ak68W7jZ0
ネジを作ってる(工場の流れ作業の一つを担当してるだけ)
82 : 2020/07/16(木) 08:34:58.14 ID:SB7CrSGr0
このスレの1割くらいは"本物"がいそう
83 : 2020/07/16(木) 08:35:00.67 ID:JLVCiSzEa
底辺どもは何故藤井に嫉妬してしまうのか
もうちょい分相応の相手に嫉妬しろよ
85 : 2020/07/16(木) 08:35:17.60 ID:3CgIQRaBd
将棋星人が地球侵略しに来たときに戦ってもらうぞ
86 : 2020/07/16(木) 08:35:17.62 ID:56Cp5l6ya
ネジの代わりはいくらでもある
89 : 2020/07/16(木) 08:35:38.76 ID:Bb89cdBv0
惨めすぎてきつい
90 : 2020/07/16(木) 08:35:47.04 ID:0KJ4Edmla
タコ焼型のネジ作る言うて
92 : 2020/07/16(木) 08:35:47.96 ID:hGkDzQkEd
ほな穴熊片付けるで~
93 : 2020/07/16(木) 08:35:51.43 ID:1iNJWu6ed
将棋強くても感動するか?🤔
95 : 2020/07/16(木) 08:36:04.13 ID:DzAaTJ/Rd
現場勤めのアホ製造職にできることは藤井もできる逆はない
よくこんな大口叩けたもんや
97 : 2020/07/16(木) 08:36:07.40 ID:crDMkN1hd
経済効果
98 : 2020/07/16(木) 08:36:09.99 ID:PyP+XreP0
ヒカルにも勝ってくださいよなんJ民さん
99 : 2020/07/16(木) 08:36:11.91 ID:TZgtoGpZ0
野球板でこれ言い出すのが笑える
100 : 2020/07/16(木) 08:36:15.91 ID:7sWoFtpF0
藤井は将棋で遊んでるだけやで
ワイが空気吸って金もらえるのと一緒や
これが叩かれないほうがおかしい
101 : 2020/07/16(木) 08:36:16.63 ID:CwCXok/Ka
興行として人を楽しませてるやん
102 : 2020/07/16(木) 08:36:17.26 ID:p/hhYtSB0
スポーツ選手も俳優もその他エンターテイメント産業全否定増えとるな
なんJの創意になってきてるんか?
139 : 2020/07/16(木) 08:38:44.02 ID:vSxoEzvS0
>>102
どこも先細ってるからな
209 : 2020/07/16(木) 08:43:29.13 ID:xf/S/ufOa
>>102
稼いでいるのが妬ましいだけなんや
底辺ほどこういうの刺さってしまう
ワイが努力しても年収600万越えれないからな
105 : 2020/07/16(木) 08:36:34.43 ID:A30bsj7wa
将棋のおかげでAbema潤ってるんちゃう?
107 : 2020/07/16(木) 08:37:05.92 ID:z6wpnHcU0
>>105
ほとんど自分のとこのCMだぞ
114 : 2020/07/16(木) 08:37:18.38 ID:CwCXok/Ka
>>105
将棋と言うか藤井のおかげや
128 : 2020/07/16(木) 08:38:15.10 ID:0IlNayT4M
>>105
自社CMだらけで何処から収益得てるのか不思議
144 : 2020/07/16(木) 08:39:11.30 ID:UW7ssUcud
>>128
かなりの赤字やろ確か
トーナメントクッソ面白いから続けて欲しいが
106 : 2020/07/16(木) 08:37:00.87 ID:2VWqPhKD0
???「ネジいる?」
108 : 2020/07/16(木) 08:37:08.72 ID:7sWoFtpF0
藤井はごみ収集の仕事についていけんで
将棋しかできない社会不適合者や
109 : 2020/07/16(木) 08:37:11.54 ID:GuFTIMRip
高校生相手にムキになって恥ずかしいよね
ネジ工場でしか働けない奴と高校生じゃ雲泥の差だよね
来世がんばりな
111 : 2020/07/16(木) 08:37:12.44 ID:Y4p4YjGw0
絶対やらんやろうけど藤井が意表を突いて横歩取りにしたら勝つと思う
112 : 2020/07/16(木) 08:37:15.46 ID:RQsmzm54p
ネジ作っとるのもえらいけど将棋指しもえらいでええやないか
113 : 2020/07/16(木) 08:37:17.31 ID:MxL/VqAm0
藤井嫉妬民ワラワラで草

ガチで叩いてる底辺って多いんやな😅

126 : 2020/07/16(木) 08:37:59.48 ID:iaS6HGeu0
>>113
ど底辺のくせに自分は藤井を叩かないから少し上だと思い込んでる雑魚
135 : 2020/07/16(木) 08:38:31.90 ID:MxL/VqAm0
>>126
底辺煽り効きすぎで草

どんだけ藤井叩きたいねんら

136 : 2020/07/16(木) 08:38:34.69 ID:SB7CrSGr0
>>113
朝からこんなスレに来る人間だと本物多そうやな
153 : 2020/07/16(木) 08:39:50.50 ID:azsVfxjx0
>>113
昼飯スレ辺りはネタでやってたけど、ネタをネタと区別出来ないやつが大多数になったイメージやわ
170 : 2020/07/16(木) 08:41:03.11 ID:48LNm4+y0
>>153
散々ネタ連呼してたけど、数年近く同じネタ繰り返す時点でなぁ

発達障害なのか、ガチ嫉妬民のどちらかしないわもう

182 : 2020/07/16(木) 08:41:49.60 ID:SB7CrSGr0
>>170
発達障害の嫉妬民や
116 : 2020/07/16(木) 08:37:22.28 ID:CIY1aABgp
才能ある若者に嫉妬する人ほど見苦しいものはないわ
118 : 2020/07/16(木) 08:37:28.89 ID:uHSn0Jr20
融資されなさそう
119 : 2020/07/16(木) 08:37:29.06 ID:AGfqpU200
価値は市場が決める
お前の価値はネジ以下だ
120 : 2020/07/16(木) 08:37:37.78 ID:PxPL7gz4d
娯楽提供して経済も動かしとる時点で大分価値高いんよな
121 : 2020/07/16(木) 08:37:43.84 ID:pcl7uDS+d
機械が作っとるのしらんイッチを笑うコピペやろ
123 : 2020/07/16(木) 08:37:49.17 ID:mOzeALB0a
藤井ってめちゃくちゃブサイクじゃない?
140 : 2020/07/16(木) 08:38:45.27 ID:z6wpnHcU0
>>123
せやけど嫌悪感は全くないからええやん
124 : 2020/07/16(木) 08:37:55.97 ID:jFR0axz3a
なにこの二番煎じ
125 : 2020/07/16(木) 08:37:57.17 ID:fhlPfoYCM
娯楽がなければ人は死ぬんやで
127 : 2020/07/16(木) 08:38:06.79 ID:LGI7xr3Td
殺害予告するキチゲェが生まれるわけだわ
129 : 2020/07/16(木) 08:38:21.17 ID:VbwJ7ll5d
藤井聡太、年収ウン千万!
→(ヽ´ん`)「ふ~~ん…」
藤井くんの今日の昼食はうな重です
→(♯ヽ´ん`)「ふざけんな!!!」

なぜなのか

131 : 2020/07/16(木) 08:38:23.36 ID:9idlgOR10
藤井はそんなこと言わない
132 : 2020/07/16(木) 08:38:24.68 ID:QiE/YLQB0
でも、将棋藤井聡太の代わりはおらんけど、イッチの代わりはいくらでもおるよな?
185 : 2020/07/16(木) 08:41:52.34 ID:yxpZaGkU0
>>132
そんなこと言うなよイッチのことが好きな人探せば出てくるかもしれんやろ
133 : 2020/07/16(木) 08:38:28.03 ID:azsVfxjx0
藤井聡太がこれまで生み出した経済効果どれくらいなんやろ
134 : 2020/07/16(木) 08:38:31.50 ID:q0i6I5Cva
藤井とか明らかに社会不適合者だよなー

才能が将棋でよかったよな。
その才能が五目並べだったら人生終わってた

192 : 2020/07/16(木) 08:42:12.27 ID:B5wCOXcv0
>>134
明大付属とか偏差値知ってんのかよ
中卒のお前と一緒にすんなよ
202 : 2020/07/16(木) 08:42:50.70 ID:z6wpnHcU0
>>192
名大付属って偏差値61しかないぞ
226 : 2020/07/16(木) 08:45:15.83 ID:uVasFC1aa
>>202
クソザコやん😅
234 : 2020/07/16(木) 08:45:36.50 ID:bTXUE5lZr
>>202
ドヤれるぐらいだからお前の晒せるよね?
210 : 2020/07/16(木) 08:43:32.36 ID:2VWqPhKD0
>>134
サヴァン症候群やろな
221 : 2020/07/16(木) 08:44:32.08 ID:UW7ssUcud
>>134
受け答えも落ち着いてるし身体能力もクラス上位やから平均的なんJ民よりよっぽど上なんだよなあ
137 : 2020/07/16(木) 08:38:38.65 ID:Q/JQvrbyd
ゆたぽんとかいうYouTuberの方がムカつかん?
藤井くんに嫉妬するよりゆたぽん叩こうや
141 : 2020/07/16(木) 08:38:56.94 ID:mVvgel1g0
言うても結局役に立つものの方がちゃんと金になってるんやからええやん
藤井君は将棋界最高峰なんやから比べるならネジ最大手会社の社長やろ
145 : 2020/07/16(木) 08:39:12.94
藤井っていらないよな
147 : 2020/07/16(木) 08:39:16.99 ID:vJ8kS2ZDd
藤井くん!若いんだからこれから何にでもなれるぞ!
・ごみ収集
・ネジ生産
他にもあると思うけど好きなの選んでいいぞ!
151 : 2020/07/16(木) 08:39:47.48 ID:z6wpnHcU0
>>147
詰将棋作家だけで生計たてられるで
155 : 2020/07/16(木) 08:39:56.34 ID:DKvm7Ag70
>>147
やりたくねーよ
149 : 2020/07/16(木) 08:39:35.24 ID:qBWz/EsM0
お前ら影で藤井が世界を救ってるのを知らんからそんなこと言えるんや
150 : 2020/07/16(木) 08:39:39.77 ID:elUzeSUz0
一番やべえ奴はこんなあからさまなネタ(釣り)にマジになってるこのスレの一部の奴な
152 : 2020/07/16(木) 08:39:50.56 ID:S6KnRtVXa
ゴミ収集職の人を尊敬してそう
156 : 2020/07/16(木) 08:39:59.82 ID:1OsT0xQS0
サンキューヘボット
157 : 2020/07/16(木) 08:40:00.53 ID:Kn2W6Bbhp
お前は社会を支えるパーツの一つで、藤井はお前ごときあごで使える存在なんや
159 : 2020/07/16(木) 08:40:04.14 ID:AGfqpU200
でもまぁチンコでかそうだもん
龍王ぐらいありそうで羨ましいよ
ワイの成銀と交換してほしい
161 : 2020/07/16(木) 08:40:14.19 ID:ydmiAERx0
対局料って10万位だっけ?
3回で底辺の月給稼いじゃうもんな
そりゃ嫉妬するわな
186 : 2020/07/16(木) 08:41:52.66 ID:ZSltbhMe0
>>161
タイトル戦の対局料はそんな低くないで
162 : 2020/07/16(木) 08:40:23.17 ID:Nb/KErWYM
藤井君って別にゴミ収集の仕事や工場の仕事ができんほど虚弱体質ってわけでもないやろ
普通体型やしむしろ若い分伸び代もあるんやから肉体労働すればどんどん逞しくなれる歳やん
164 : 2020/07/16(木) 08:40:31.97 ID:ETWzs2gga
ネタスレでちょいちょいマジレスしてる奴がいるのほんと笑う
165 : 2020/07/16(木) 08:40:43.40 ID:f8eToqR/0
藤井嫉妬民は9割ネタやけど1割ガチだから怖いんだよなぁ
200 : 2020/07/16(木) 08:42:47.64 ID:Nb/KErWYM
>>165
ガチで脅迫してしまったアホが悪い
あれがなければちょっとむなしくてちょっとうざいだけの単なるネタですんだのに
201 : 2020/07/16(木) 08:42:50.68 ID:hsGyDA6ld
>>165
1割の中に殺害予告民おるんやろなぁ
166 : 2020/07/16(木) 08:40:43.76 ID:S/+Armjra
ネタでも虚しいわこのスレ
167 : 2020/07/16(木) 08:40:45.31 ID:qedlsw3Qd
なんJ民すげぇぇぇwwww
168 : 2020/07/16(木) 08:40:54.64 ID:cdCWw5krd
実際将棋の棋士よりはネジの方が上だよな
169 : 2020/07/16(木) 08:40:57.43 ID:tDzlC+Fwa
最高品質のネジだといくらや?
171 : 2020/07/16(木) 08:41:03.73 ID:iaS6HGeu0
ワイがバットで将棋盤ぶっ壊したら藤井どうすんの?
こいつが唯一勝てるフィールド簡単に破壊できるけど…w
183 : 2020/07/16(木) 08:41:50.37 ID:AGfqpU200
>>171
藤井棋聖「じゃあ脳内でやりましょう!」
194 : 2020/07/16(木) 08:42:25.40 ID:Kg84MDeoM
>>171
でもお前人殴った事もないしケンカもしたこと無いやん
195 : 2020/07/16(木) 08:42:27.02 ID:Q/JQvrbyd
>>171
怖いおじさん「この将棋盤50万するんやけどとりあえず事務所いこか」
って連れて行かれる
232 : 2020/07/16(木) 08:45:34.05 ID:6aSldZkl0
>>195
将棋連盟のバックに反社会勢力が存在するって本当ですか!?
212 : 2020/07/16(木) 08:43:56.52 ID:bTXUE5lZr
>>171
将棋盤数百万な時もあるからな弁償で死ぬよ
216 : 2020/07/16(木) 08:44:11.68 ID:B5wCOXcv0
>>171
将棋盤無くても将棋させるが
ついでに器物損壊・暴行・威力業務妨害でたーいほ
172 : 2020/07/16(木) 08:41:10.04 ID:0rj+gw8J0
藤井くんって将棋好きの偏った人間からしか必要とされてなくてかわいそうやよね
173 : 2020/07/16(木) 08:41:18.94 ID:0IlNayT4M
となりくんイケメンやなあ
174 : 2020/07/16(木) 08:41:23.90 ID:pKesogST0
建物に使われてるのはネジじゃなくボルトな
175 : 2020/07/16(木) 08:41:25.28 ID:FlbI6WlL0
わかる
177 : 2020/07/16(木) 08:41:30.45 ID:9idlgOR10
世界一小さいネジ、絶対抜けないネジ作ってた大阪の会社あったな
世界一の技術レベルの所
社長高齢で廃業の危機らしいが
214 : 2020/07/16(木) 08:43:57.93 ID:BifNww0n0
>>177
失われた20年頃に生産性ガン無視してものづくりプロジェクトとかやってたからそういうのはもう廃業してほしいわ
178 : 2020/07/16(木) 08:41:40.74 ID:IHTzPkpOd
後の半沢直樹の親である
179 : 2020/07/16(木) 08:41:43.89 ID:dWOALQpbp
いつもネジをポケットに入れて持ち歩いてそう
180 : 2020/07/16(木) 08:41:46.24 ID:YuyHiCA7r
藤井聡太負けっぱなしやんけ
181 : 2020/07/16(木) 08:41:46.94 ID:V2X6FJTYa
歪みすぎだろ
187 : 2020/07/16(木) 08:41:53.33 ID:0gQhEgQqM
嫌儲と違って何でなんJはガチ嫉妬民がおるんや
188 : 2020/07/16(木) 08:41:55.23 ID:RPUwmOCR0
日向は木ノ葉にて最強
189 : 2020/07/16(木) 08:42:09.12 ID:Cf9Z35v6a
え何この廃棄物処理場みたいなスレは…
190 : 2020/07/16(木) 08:42:10.29 ID:Z8w205ccd
メディアで話題持ち切りなんだよなぁ
203 : 2020/07/16(木) 08:42:52.03 ID:zPfgr2jN0
>>190
その話題もなんの中身もねぇじゃん
食った飯とか薄っぺらいことしか言わねぇ
191 : 2020/07/16(木) 08:42:10.55 ID:sRz8RPEZM
やってることは同じなのにゲーム系は叩いてスポーツは許されてるのがザ日本って感じ
193 : 2020/07/16(木) 08:42:16.77 ID:iaS6HGeu0
老人になったときに思うんやろうな
ワイの人生って駒遊びに捧げた無意味なものやったなって
205 : 2020/07/16(木) 08:43:02.98 ID:rzgb5Ccv0
>>193
コマ遊びで年間何千万も稼いでたら満足しかないやろ
197 : 2020/07/16(木) 08:42:35.41 ID:hh2UhIws0
僥倖とか使う奴にレスバで勝てる訳ねえだろ
198 : 2020/07/16(木) 08:42:41.83 ID:fm7gUTZ3p
すまん、なんでタフスレになってないんや?
199 : 2020/07/16(木) 08:42:46.25 ID:FmxtWXG3p
一昔前のネットだとこういうネタに対してネタで返す余裕があったのに今は全くないよな
204 : 2020/07/16(木) 08:42:57.51 ID:pp2twpCGa
藤井死んでも誰一人として困らんけどイッチ死んだら困る人おるからな
これは凄いことやで!
208 : 2020/07/16(木) 08:43:22.16 ID:DKvm7Ag70
>>204
誰も困らんけど
220 : 2020/07/16(木) 08:44:23.90 ID:bTXUE5lZr
>>204
糞のように代わりがいるから誰も困らん
238 : 2020/07/16(木) 08:46:08.31 ID:pp2twpCGa
>>220
藤井よりかは遥かに困るよ
225 : 2020/07/16(木) 08:45:09.35 ID:xf/S/ufOa
>>204
死んで困る人ってそんなおるか?
集団でいっぺんに死ぬとかなら別やけど極一部やろそんなん
236 : 2020/07/16(木) 08:45:45.81 ID:R1VVy6F70
>>204
頭ええから技術系の仕事なら何でも成功するやろ
206 : 2020/07/16(木) 08:43:17.04 ID:DTHQb5Pra
お前のネジが使われるのは使いたいと思う奴がいるからやで
藤井が広告塔になればお前も潤うんや
207 : 2020/07/16(木) 08:43:17.37 ID:4MXOHmOu0
藤井とかいうクソガキうざいわあ
211 : 2020/07/16(木) 08:43:32.55 ID:SP6x0HUMd
将棋指しておっさんを唸らせて食う飯はうまいか?
215 : 2020/07/16(木) 08:44:00.54 ID:65lS7b4Cr
まあでも喧嘩したら余裕で勝てるよな
235 : 2020/07/16(木) 08:45:40.43 ID:PKzG8Syc0
>>215
ヒョロガリあるいはクソデブのキミでは無理やろ
217 : 2020/07/16(木) 08:44:11.83 ID:W7LjZNCFd
封じ手チャリティーってどんなもんなんやろか
233 : 2020/07/16(木) 08:45:34.85 ID:WeERlTUV0
>>217
百万いったらエエな
219 : 2020/07/16(木) 08:44:16.82 ID:7ht9liji0
毎日毎日おんなじスレ
223 : 2020/07/16(木) 08:44:54.96 ID:uVasFC1aa
経済効果あるから
224 : 2020/07/16(木) 08:45:06.83 ID:6JXWgTVY0
下町ロケットとか半沢の作者みたいなセリフ回しで草
227 : 2020/07/16(木) 08:45:22.48 ID:vJ8kS2ZDd
ムラムラしてきた
228 : 2020/07/16(木) 08:45:28.40 ID:hCyrY6RO0
ワイは納得したお金さえ貰えるなら
池に石を投げるだけの仕事でも喜んでやるぞ
229 : 2020/07/16(木) 08:45:28.57 ID:B0/U0dOad
ボルト定期
230 : 2020/07/16(木) 08:45:29.99 ID:cMjy56n50
藤井くんは高い税金払って経済回してる
231 : 2020/07/16(木) 08:45:32.39 ID:FjCgzgmoa
藤井くんは昼飯食うだけで話題になって経済動かしてるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました