モーツァルトの未発表曲、ドイツで発見 「ガンツ・クライネ・ナハトムジーク」

サムネイル
1 : 2024/09/21(土) 05:59:57.25 ID:dlPw4fs29

モーツァルトの未発表曲、ドイツで発見 「ガンツ・クライネ・ナハトムジーク」
9/20(金) 11:17 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/83cab42972b057f286e2c8cd5b23fa230a97fb7e

【AFP=時事】18世紀オーストリアの作曲家ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart)が、10代前半に作曲したと思われる未発表曲の楽譜がドイツの図書館で発見された。研究者らが19日、発表した。

 ライプチヒ市立図書館(Leipzig Municipal Libraries)の声明によると、1760年代半ばから後半にかけて作曲されたとみられるこの作品は、7つの小楽章から成る弦楽三重奏曲で、演奏時間は約12分。

 モーツァルトの作品を作曲年代順に並べたケッヘル目録(Koechel Catalogue)の最新版を研究者らが編さんしていた際に発見されたという。新目録には「ガンツ・クライネ・ナハトムジーク(Ganz kleine Nachtmusik、とても小さな夜の曲)」として記載された。

 発見された楽譜自体はモーツァルト自身が書いたものではなく、1780年頃に書かれた写しだと考えられている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2024/09/21(土) 06:02:22.38 ID:44OvZ+YT0
まあうんこに執着した曲だろうな
3 : 2024/09/21(土) 06:08:48.17 ID:401gkKCf0
俺のケツを舐めろ
4 : 2024/09/21(土) 06:13:37.57 ID:Et7U6g7d0
アイネクライネと似た曲なんかな
ヨハン・シュトラウスの市庁舎舞踏会みたいなもんで
6 : 2024/09/21(土) 06:14:59.94 ID:xlYBPdom0
ロボコン0点
7 : 2024/09/21(土) 06:18:06.13 ID:1ga4kFvu0
アニメとかゲームのタイトルになりそう
8 : 2024/09/21(土) 06:19:11.29 ID:e9l4vrvm0
シャンドール・ヴェーグが存命中だったら良かったのに
9 : 2024/09/21(土) 06:20:09.66 ID:UE1Yr7+R0
クライネナハトムジークには複数の種類があった?
10 : 2024/09/21(土) 06:20:59.73 ID:hWngwsRD0
ラノベ作家みたいなことをしてたモーツァルト…
11 : 2024/09/21(土) 06:22:02.26 ID:D46Aa3vw0
夜だけにクライネ
12 : 2024/09/21(土) 06:23:18.42 ID:mvg9ppsO0
こいつの曲は似たようなのばっか
才能ゼロ
14 : 2024/09/21(土) 06:24:05.17 ID:MEHl6nW10
ちいてんします
15 : 2024/09/21(土) 06:24:50.98 ID:fd9jAgcw0
アイネくらいねって言ってたのに他にもあったなんて
16 : 2024/09/21(土) 06:26:44.48 ID:FzOOQH/J0
ネギあげます
17 : 2024/09/21(土) 06:29:53.47 ID:TP6AQxZm0
日本人はベートーベン好きだからモーツァルトは軽く見られがち
あとキダタローのせい
18 : 2024/09/21(土) 06:30:18.50 ID:6hItXAoh0
自筆譜じゃないのか あやしいな
19 : 2024/09/21(土) 06:31:42.57 ID:LXfUd//30
厨二心がうずくのがドイツ語
21 : 2024/09/21(土) 06:35:28.04 ID:EAezOrha0
嘘だなww
22 : 2024/09/21(土) 06:41:36.71 ID:IJrpQNDx0
すげー
23 : 2024/09/21(土) 06:44:51.70 ID:5s0OHUOf0
モーツァルトのレクイエムの後半は、彼の死後、弟子が作った。
まさに神品としか言いようのない前半に比べると、後半は凡庸そのものだ。
24 : 2024/09/21(土) 06:56:08.13 ID:az44WHr20
和訳すると超小夜曲でいいのか?
25 : 2024/09/21(土) 06:57:33.40 ID:pMrC94FR0
バッハが生まれる50年前に何とか(名前思い出せない)という
バロック音楽の真の元祖がいるようだがその何とかの前の世界の音楽家は
ググっても出てこないね
日本だと江戸以前の時代
26 : 2024/09/21(土) 06:57:54.53 ID:fUzZVUuK0
アイネクライネなら知ってた
27 : 2024/09/21(土) 06:58:32.20 ID:pMrC94FR0
バッハ→モーツァルト&ベートーヴェン→ショパン→チャイコフスキーが時系列なんだっけな
28 : 2024/09/21(土) 07:01:51.48 ID:+szDFv0o0
>>27
モーツァルトの何の曲が好きですか?
30 : 2024/09/21(土) 07:04:15.41 ID:fUzZVUuK0
>>28
怒りの日
29 : 2024/09/21(土) 07:03:02.73 ID:lxOWRLj00
正直昔だから評価されただけだやな
アマにも負けるよな今だと
32 : 2024/09/21(土) 07:07:01.86 ID:CJ95WNak0
>>29
ゼロ近くから生み出されたんだから違うんじゃない?

モーツァルト以降はほぼモーツァルトのパクリから発展してるし

知らんけど

31 : 2024/09/21(土) 07:05:06.31 ID:CJ95WNak0
ヨハネス・クリソトムス・ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

子供の頃に呪文のように覚えただけなのにいまだに言える

コメント

タイトルとURLをコピーしました