性格をよくするのってどうすればいいんだ?最近マジで自分でもわかるくらい性格が悪くなってきた

サムネイル
1 : 2024/09/13(金) 01:38:58.32 ID:Fu+btIcI0

https://anond.hatelabo.jp/20240912213513

■性格をよくするのってどうすればいいんだ?最近マジで性格が悪くなってきた

34歳年収600万円弱の弱者男性だけど
最近むっちゃ性格が悪くなって来た

他人の失敗を見て嘲笑したり
変に吝嗇になったり
手伝いとかしなかったり
なんていうか余裕がない感じで自分でも性格が悪くて嫌になる…

性格をよくなるってどうすればなれるんだ?

2 : 2024/09/13(金) 01:39:15.28 ID:Fu+btIcI0
助けて。。。。
3 : 2024/09/13(金) 01:39:23.05 ID:Fu+btIcI0
自己嫌悪やばい
4 : 2024/09/13(金) 01:39:29.86 ID:Fu+btIcI0
狂いそう
5 : 2024/09/13(金) 01:39:42.11 ID:Fu+btIcI0
助けてよ…安倍総理
6 : 2024/09/13(金) 01:39:54.90 ID:/ewuA0Jkd
確かに
8 : 2024/09/13(金) 01:40:03.38 ID:q6iGFFBD0
そんだけ追い詰められてるってこったな
16 : 2024/09/13(金) 01:41:30.03 ID:3pB4GfO30
>>8
余裕はあるんだが何
9 : 2024/09/13(金) 01:40:05.22 ID:Tu8lCjFP0
嫌儲辞める
14 : 2024/09/13(金) 01:41:11.56 ID:3pB4GfO30
>>9
嫌儲辞めたら死んじゃうよ!
19 : 2024/09/13(金) 01:41:53.61 ID:fcGFf3o20
>>9
これ
88 : 2024/09/13(金) 01:55:25.15 ID:VKC+yD5M0
>>9
辞めてどうすんの?
12 : 2024/09/13(金) 01:40:35.11 ID:/ewuA0Jkd
反論できなかった…
15 : 2024/09/13(金) 01:41:26.19 ID:igM79o6T0
山本太郎って良い政治家だよね
17 : 2024/09/13(金) 01:41:46.14 ID:UnWbwTz90
周りの人から愛される
18 : 2024/09/13(金) 01:41:48.02 ID:i791Z21c0
俺も見た目も言動もみるみるエルデンのパッチみたいになってきて終わったは
25 : 2024/09/13(金) 01:43:16.93 ID:3pB4GfO30
>>18
すまんゲームはラスアス2で止まってる
30 : 2024/09/13(金) 01:44:04.66 ID:i791Z21c0
>>25
じゃあデモンズのパッチでもべつにいいけど……
38 : 2024/09/13(金) 01:45:30.96 ID:3pB4GfO30
>>30
デモンズも知らんわ

ラスアスとアンチャでゲームの知識は止まってる
バイオは7

20 : 2024/09/13(金) 01:41:58.90 ID:O9s1Y/yG0
仕事辞める
23 : 2024/09/13(金) 01:42:55.84 ID:3pB4GfO30
>>20
仕事は暇すぎるのがあるがむっちゃ楽なんだわ
28 : 2024/09/13(金) 01:43:37.84 ID:uesW9oYY0
>>23
俺に似てるな
21 : 2024/09/13(金) 01:42:02.18 ID:uesW9oYY0
性格を良くするメリットってなに?w
22 : 2024/09/13(金) 01:42:33.55 ID:3pB4GfO30
>>21
気持ちが楽になる
26 : 2024/09/13(金) 01:43:21.17 ID:uesW9oYY0
>>22
なんで楽になるのwww
27 : 2024/09/13(金) 01:43:37.78 ID:i791Z21c0
>>21
あ、こいつ学校でいじめ抜かれて生きてきたんやな……と思われにくくなる
62 : 2024/09/13(金) 01:49:57.61 ID:fcGFf3o20
>>27
おまえの記憶は誤魔化せないじゃん
24 : 2024/09/13(金) 01:43:00.14 ID:SImvmnnu0
自分で性格悪いって思えるだけマシだよ
29 : 2024/09/13(金) 01:43:38.97 ID:ce7UNkn40
自覚があるならいいじゃん。ヤベー奴は自覚無いから
31 : 2024/09/13(金) 01:44:08.18 ID:wOZ2ZioAd
こんな言い方すると嫌かも知れないけど本気で悩んでるみたいだから言うね

嫌 儲 を や め る
(ヽ´ん`)この道しかない

43 : 2024/09/13(金) 01:46:21.33 ID:oIr0Q92Qa
>>31
ニュー速+や芸スポ+より平和的だが
ワッチョイ表示だからかな
完全匿名板は好きじゃない
32 : 2024/09/13(金) 01:44:31.08 ID:8708xvP+0
本能だろ
環境が温すぎる
33 : 2024/09/13(金) 01:44:41.59 ID:Be7y+IT90
Xを見ない
34 : 2024/09/13(金) 01:44:45.62 ID:3hoRaEAj0
悪口を言わない事、悪口に同調しないことです
35 : 2024/09/13(金) 01:45:05.38 ID:eKdPtvgd0
「まあいいじゃんそういうの」って考えるようにしろ
でも安倍は性格悪かったな
36 : 2024/09/13(金) 01:45:05.91 ID:igM79o6T0
山本太郎のような善人になりたいよ
37 : 2024/09/13(金) 01:45:26.34 ID:juGQ2LWI0
それがMORALさ~♪
39 : 2024/09/13(金) 01:45:34.90 ID:A9QF/+2+0
20過ぎてからは変えられないって
科学的に証明されてる
45 : 2024/09/13(金) 01:46:50.43 ID:uesW9oYY0
>>39
そうか?若い時は尖ってても歳をとったら丸くなる人多いやろ
47 : 2024/09/13(金) 01:47:12.39 ID:IaCW9zfZ0
>>39
大嘘吐くのやめてもらっていいですか
52 : 2024/09/13(金) 01:47:55.12 ID:JBBExRQS0
>>39
科学って簡単に言ってるけどどういう仕組みでそうなるの?
40 : 2024/09/13(金) 01:45:35.99 ID:0W9CCzj80
まずインターネットを辞めます
41 : 2024/09/13(金) 01:45:43.35 ID:8708xvP+0
戦うことをやめたら死ぬしかない
42 : 2024/09/13(金) 01:46:16.09 ID:VKC+yD5M0
性格悪くないと社会でやっていけないぞ
44 : 2024/09/13(金) 01:46:26.26 ID:IaCW9zfZ0
その気持ちが持てただけで十分です
それでもうあなたは目的を達成している
あとは心に従うだけです
これからは自分の心に嘘つかずに生きましょう
46 : 2024/09/13(金) 01:47:08.77 ID:JBBExRQS0
自己肯定感により根拠のない自信を持つことでありのままの自分を受け入れらるようになりそれにやって余裕が生まれる
48 : 2024/09/13(金) 01:47:19.62 ID:KBAXvydd0
この国では性格が良いメリットは「一切ない」

マジで無い

56 : 2024/09/13(金) 01:48:26.37 ID:Fu+btIcI0
>>48
気持ちが楽になるぞ

性格がいいのは物理的には損かもしれないけど精神的には楽だわ
余裕があるように感じる

49 : 2024/09/13(金) 01:47:20.86 ID:VKC+yD5M0
性格の良い上司はいない
つまりそういう事だ社会はそういうもん
50 : 2024/09/13(金) 01:47:33.68 ID:H5cJ7fhL0
わかる
51 : 2024/09/13(金) 01:47:53.22 ID:LQjkcJef0
ペット飼え
60 : 2024/09/13(金) 01:48:55.85 ID:Fu+btIcI0
>>51
猫を飼ってるにゃあ
53 : 2024/09/13(金) 01:47:59.94 ID:99rEdA2a0
自覚があってそれを変えたいと思っているなら善人チャンスはまだある

ネットやめろてか掲示板とSNSやめろ
テレビラジオもついでにやめろ
年配のお爺さんやお婆さんと付き合え
さすればお前は善人になるだろう

54 : 2024/09/13(金) 01:48:13.69 ID:qbN+8C190
インターネットをやめる
この道しかない
55 : 2024/09/13(金) 01:48:18.01 ID:XdbZ5EO10
愛が足りない
57 : 2024/09/13(金) 01:48:29.08 ID:pfOZk4KX0
生まれで決まるから直らないよ性格の悪さそのものは
誰に向けるかをコントロールした方が良い
社会を悪くしてる女に意志と行動を向けると良いよ
58 : 2024/09/13(金) 01:48:34.33 ID:Kq9fclC80
まず嫌儲やめろ
59 : 2024/09/13(金) 01:48:47.55 ID:KBAXvydd0
この国では性格が悪ければ悪いほど良い思いが出来る
もちろん法を犯さない範囲でな
61 : 2024/09/13(金) 01:49:34.03 ID:1kQ6iG110
良い悪いなんて相対的な評価だぞ
上には上がいるし下には下がいる事実に気付けば楽になる
多分お前は普通だよ
63 : 2024/09/13(金) 01:50:06.11 ID:KBAXvydd0
そもそも性格の良さって思考の放棄だから

本気で性格が良いなら、この世界の理不尽が許せない活動家になるはずだろ
実際は、臭いものを見ようとせず思考停止してるだけ
性格悪いね

64 : 2024/09/13(金) 01:50:31.82 ID:pnMSb1Af0
金だろ金
65 : 2024/09/13(金) 01:50:34.03 ID:igM79o6T0
震災の時にカレーの炊き出しをしてみるといい
善行を重ねることで人間性が良くなる
66 : 2024/09/13(金) 01:50:38.24 ID:G2N1d4sj0
歳取るごとにキレやすくなってきたわ
アンガーマネジメントとかいうペテンは何も効果無かったのクソすぎる
67 : 2024/09/13(金) 01:50:41.18 ID:fcGFf3o20
暴力に走るとむしろ性格がスッキリしてくるぞ
68 : 2024/09/13(金) 01:50:46.45 ID:Fu+btIcI0
他人が不幸になる妄想ばかりしてしまったり
将来後悔する妄想ばかりしてしまう…

泰然自若になりたい

69 : 2024/09/13(金) 01:51:06.37 ID:/DOHgcTt0
結局バランスとるしかないんやないか?
普段悪い事やっててもボランティアやったり日曜礼拝で祈ったり家族サービスしたりでみんなバランスとってると思うぞ
良い人であり続けるには途方もない絶対的な力が必要なんや
70 : 2024/09/13(金) 01:51:07.81 ID:3A6bz3Lz0
性格悪いまま人当たりだけ良くすればいい
外面さえよければ人の内面とか大半の他人にとってはどうでもいいのよ
71 : 2024/09/13(金) 01:51:23.19 ID:7PGHZrv+0
余裕だろ
金持ち喧嘩せず
金と顔面偏差値と身長と愛を受けて育ったか
72 : 2024/09/13(金) 01:51:26.90 ID:uesW9oYY0
世の中こんなに理不尽なんだから性格悪くなって当然だろ
75 : 2024/09/13(金) 01:51:58.92 ID:8nsTGPbg0
嫌儲断ちしろ
自制心無いやつが嫌儲見続けるとネガティブ・排他的思考になるからネットやめて人と触れ合って温かみを知れ
76 : 2024/09/13(金) 01:52:00.28 ID:KBAXvydd0
SNSとか芸能人とか経営者は特に、性格が悪ければ悪いほど成功者になれる
89 : 2024/09/13(金) 01:55:46.41 ID:0dtH3IoM0
>>76
成功するサイコパスは性格が良いよ
悪い事を悪いと思ってない
77 : 2024/09/13(金) 01:52:01.24 ID:04hBI/U/0
嫌われる勇気
78 : 2024/09/13(金) 01:52:16.97 ID:v6oeAo/40
まず性格の悪い自分を受け入れる
その上で善い人になろうと会話や人との付き合い方を修正していく
79 : 2024/09/13(金) 01:52:27.54 ID:Vv2cDLYs0
鏡を常に見える位置に置いて自分を客観的に見ろ
80 : 2024/09/13(金) 01:52:56.00 ID:KBAXvydd0
大体性格が良い奴なんかこの世に居ない
良い悪いなんかまやかし
81 : 2024/09/13(金) 01:53:01.95 ID:spRvmF9k0
聖書の福音理解するだけで自己中心ではなく客観的に見つめる事が出来るようになる
82 : 2024/09/13(金) 01:53:21.70 ID:0dtH3IoM0
勝手に怒るのは周りに期待しすぎるのが一因だけど
協力的でなかったり他人の失敗まで笑うのは別の原因があるねえ
83 : 2024/09/13(金) 01:53:23.14 ID:igM79o6T0
れいわ新選組のように弱気を助け悪と戦う存在になりたい
84 : 2024/09/13(金) 01:53:40.16 ID:O1i6SbW80
全てを赦すんだよ
85 : 2024/09/13(金) 01:54:04.27 ID:qsC0g4Oc0
「こいつにフェラチオしてあげたい」と思うところから始めてみ
キリストも汝の敵をフェラチオって言ってるしな
86 : 2024/09/13(金) 01:54:12.01 ID:szaqaV290
はてなやめる
Xやめる
87 : 2024/09/13(金) 01:55:21.56 ID:iynvo67+0
性格のわるい嫌儲ばかりみてると本物のジャップになっちゃうよ
90 : 2024/09/13(金) 01:56:16.47 ID:dD2h19PP0
インターネットやめろ

マジで

104 : 2024/09/13(金) 01:59:09.09 ID:KBAXvydd0
>>90
むしろ街中の方がゴミカス多いだろ
91 : 2024/09/13(金) 01:56:28.22 ID:iiukhaON0
言葉に気をつけないとそれが習慣になり性格になる、みたいなこ事をマザーテレサが言ってたけど真実だよな
5chのレスバが習慣化していつのまにか性格悪くなってた
92 : 2024/09/13(金) 01:56:29.08 ID:8nsTGPbg0
心の中でどんな思考をするのも勝手だが他人への悪意を表に出すな
人を尊重しろ赦す余裕を持て
93 : 2024/09/13(金) 01:57:09.21 ID:kDw+yCtj0
嫌儲って存外マトモな奴らばかりだよな
94 : 2024/09/13(金) 01:57:19.82 ID:Y1tLILEg0
とりあえず年収600万で弱者男性を名乗るのをやめるとこからじゃないか?
95 : 2024/09/13(金) 01:58:22.60 ID:Fu+btIcI0
>>94
身長153cmやで
96 : 2024/09/13(金) 01:58:23.72 ID:wfE6vSXW0
偽善者になればいい。演技してる内に本当になるから
逆に言うと嫌儲で基地外のフリしてたら本当に基地外になるから注意な
110 : 2024/09/13(金) 02:01:33.32 ID:spRvmF9k0
>>96
やる偽善とか意味分からん言葉と同じで偽善ではならない
偽善ってのは益を求めてやりたくない善を行い益が返ってこなければ
かえってどうにかしてやろうとイライラするだけ
97 : 2024/09/13(金) 01:58:24.04 ID:KBAXvydd0
性格が良い女「チー牛いやぁぁ!!」
性格が良い女「DQN好き!店員にタメ口好き!」

これが現実なんだから、男が性格良くするメリット無いだろ

101 : 2024/09/13(金) 01:58:56.74 ID:uesW9oYY0
>>97
いわばまさにwww
112 : 2024/09/13(金) 02:01:53.19 ID:Cs3w9AKT0
>>97
それは性欲に捕らわれた女だ
性格が良い女ではない
119 : 2024/09/13(金) 02:02:47.33 ID:8nsTGPbg0
>>97
そんなやつは男からも女からも嫌われる
勝手な妄想で女性像を作り上げて敵対視しても自分の世界が狭まるだけ
98 : 2024/09/13(金) 01:58:24.40 ID:spRvmF9k0
自己中心が原因
原因分かれば正すだけ
99 : 2024/09/13(金) 01:58:32.94 ID:49/KGYCf0
腹の中はどうでもいいから
性格良さそうな振りだけしとけばいい
100 : 2024/09/13(金) 01:58:39.82 ID:Qul4Vc7o0
他人に期待するのをやめる
他人を性格で判断するという見方をやめる
102 : 2024/09/13(金) 01:58:57.64 ID:MLhyOQ4w0
ヒーローものの映画を観た後の人はその帰り道人を助ける確率が上がるってデータあったんじゃなかった?
つまりプリキュアをピュアな目で毎日観れば性格がよくなるってコトなんだよね
103 : 2024/09/13(金) 01:58:59.35 ID:ZhDko+g30
感情の抑制ができないのは脳の劣化のせいだから無理
惨めな偏屈爺として嫌われながら生きるしかない
105 : 2024/09/13(金) 01:59:50.25 ID:RIGhOz/60
>>1
ソースがブログ

4ね

114 : 2024/09/13(金) 02:02:07.15 ID:Fu+btIcI0
>>105
個人的なことだからむしろブログの方が正解じゃね?
106 : 2024/09/13(金) 01:59:56.27 ID:uWtdwtrQ0
性格は脳に宿る
認知症の奴とかみてると特にそう思う
107 : 2024/09/13(金) 02:00:50.29 ID:6sK8VJv30
昭恵夫人と仲良くなる
108 : 2024/09/13(金) 02:00:54.90 ID:9JJXJ3C/0
性格を気にするなら
自分がされて嫌な事は相手にもしないそれを心がければ大体は世間で通用する
後は一々イライラしない平常心これが1番難しいんだけどね
109 : 2024/09/13(金) 02:01:33.19 ID:igM79o6T0
でもお前ら、正月に山本太郎のカレーを叩いてる時は気持ちよかっただろ?
人を貶める快楽を否定するな、心の醜さを隠さずに開放しろ
心にリミッターをかけることはストレスだ
クズが善人を装った所で偽善者にしかなれないぞ
113 : 2024/09/13(金) 02:01:54.57 ID:l9jdblc+H
性格がゴミな方が社会的に成功することが明らかになった
犯罪者になるか成功者になるかの二択だけど
115 : 2024/09/13(金) 02:02:15.47 ID:WBkX3Fu30
SNSで弱い者いじめするのやめるだけでマシになるよ
弱者男性は叩いてもいいけど
116 : 2024/09/13(金) 02:02:19.21 ID:YNMCGyL+0
不幸になれば性格も悪くなる
当たり前のこと
117 : 2024/09/13(金) 02:02:33.72 ID:JL6sfQZ50
心にハチワレを飼うんだよ
118 : 2024/09/13(金) 02:02:34.02 ID:zRjIv6Nu0
これガチです
匿名掲示板に慣れたら思考が攻撃的になり他人と会話や意見が合わなくなります
気になる人は今すぐ匿名絶ちましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました