
- 1 : 2024/09/10(火) 17:52:03.57 ID:cw5riZRXp
-
ソニーは10日、Androidスマートフォン「Xperia 5」シリーズについて、今年は新たなモデルを発売しないことを明らかにした。
>>ソニーでは、今期はXperia 5 Vの販売を継続する方針。
来期以降の具体的な話は明らかにしていない。
国内外で同じ方針が採られることになる。s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1622577.html
- 2 : 2024/09/10(火) 17:52:17.45 ID:cw5riZRXp
-
かなしいなあ…
- 3 : 2024/09/10(火) 17:53:19.65 ID:DLeWjnCRd
-
ワイ好きやったんやけどなぁ
- 13 : 2024/09/10(火) 17:59:22.43 ID:zXjskj+FH
-
>>3
ワイも
5シリーズはツァイスレンズやめたんか - 4 : 2024/09/10(火) 17:53:33.96 ID:viaBiKg50
-
コンパクトスマホおじさん最後の希望なのに
- 32 : 2024/09/10(火) 18:15:49.06 ID:YB5JNLjh0
-
>>4
GalaxyとZenFoneになんか勝ってる所ある? - 34 : 2024/09/10(火) 18:17:07.01 ID:lHpBHkin0
-
>>32
信者の粘り - 38 : 2024/09/10(火) 18:20:02.72 ID:PHvzt6u90
-
>>32
Galaxyのコンパクトってどれのことや? - 39 : 2024/09/10(火) 18:21:55.11 ID:YB5JNLjh0
-
>>38
GalaxyS24 6.2インチ 167グラムこれよりコンパクトなスマホあるか?
- 42 : 2024/09/10(火) 18:25:02.62 ID:PHvzt6u90
-
>>39
たぶんそういうのはコンパクトスマホおじさんが思ってるコンパクトとちゃうやろ - 5 : 2024/09/10(火) 17:54:34.96 ID:IsDJ1vgY0
-
ペリアシリーズやと5て性能やサイズもちょうどいいやつって感じのイメージやわ
- 6 : 2024/09/10(火) 17:57:18.12 ID:rbko0BCE0
-
ワイも諦めて1Ⅵにした
- 7 : 2024/09/10(火) 17:57:20.58 ID:+fCuK2E3H
-
名前変えたっていいからこの縦長だけは頼む続けてくれ頼む
- 8 : 2024/09/10(火) 17:57:28.67 ID:trpI+8lH0
-
存在意義が謎だった
あとナンバリングわかりにくい
小学校のクラスみたいだった - 9 : 2024/09/10(火) 17:57:55.29 ID:+fCuK2E3H
-
ああ5シリーズか
1が続くならいいや - 10 : 2024/09/10(火) 17:57:58.56 ID:EH16nqKW0
-
5V高すぎや
半額なら買ってもええけど - 11 : 2024/09/10(火) 17:58:06.22 ID:bQ9tbhkA0
-
1-4と5-5使ってるけどやっぱり1-4は俺にはデカすぎて
- 12 : 2024/09/10(火) 17:58:48.39 ID:JzBFeDKv0
-
愛国者向けスマホなのにどうして…
- 14 : 2024/09/10(火) 18:00:09.39 ID:uCrNmb9X0
-
底辺ワイ10シリーズ使いなのでノーダメ
- 21 : 2024/09/10(火) 18:08:05.06 ID:EH16nqKW0
-
>>14
10VをAndroid14にするとスリープ復帰でフリーズするバグって治ったんか?
10Vまあまあ好きなんやけどこのバグのせいでメインにしたくないわ - 15 : 2024/09/10(火) 18:00:35.70 ID:R3T6kELS0
-
1の方針転換で差別化が難しくなったんやろなあ
- 16 : 2024/09/10(火) 18:04:54.21 ID:dlvQRg8U0
-
泥の選択肢少なくなったな
- 17 : 2024/09/10(火) 18:05:20.39 ID:zETRjspd0
-
1買えってか
- 18 : 2024/09/10(火) 18:05:38.76 ID:m7cft+Tx0
-
Xperiaてなにがあるんかようわからんわ
- 20 : 2024/09/10(火) 18:07:14.34 ID:iWKohjqi0
-
やばいな
- 22 : 2024/09/10(火) 18:09:41.13 ID:UzS/K2eLd
-
ペリア細分化すぎやろ
10と8と5と1とさらにAceとか - 25 : 2024/09/10(火) 18:11:28.24 ID:IsDJ1vgY0
-
>>22
PROシリーズもあるな - 30 : 2024/09/10(火) 18:14:12.03 ID:UzS/K2eLd
-
>>25
それももちろん廃止や - 23 : 2024/09/10(火) 18:10:51.73 ID:RmOZL1V+0
-
Xperiaはナンバーわかりにくすぎる
- 24 : 2024/09/10(火) 18:11:19.88 ID:UzS/K2eLd
-
正直ハイエンドとミドルと格安の三種でえやろ
つまり1と5とAce - 26 : 2024/09/10(火) 18:12:13.75 ID:UzS/K2eLd
-
5のⅤってダサいしな
- 27 : 2024/09/10(火) 18:13:24.93 ID:UzS/K2eLd
-
ゴーゴー出ないんか
- 29 : 2024/09/10(火) 18:14:01.10 ID:lGoiV8oZ0
-
値段だけハイエンド中身は周回遅れ
- 31 : 2024/09/10(火) 18:14:42.53 ID:++e+0gvw0
-
2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-CQ44/14/LR
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」 - 33 : 2024/09/10(火) 18:16:05.89 ID:1mIqZdcl0
-
あのサイズ感最高やのにね
横幅68は神だよ - 35 : 2024/09/10(火) 18:18:26.38 ID:RJJ8kxfH0
-
Xperia4台目で1iiを1年落ちで買ったけど珍しく不具合無さすぎて永久に使える気がする
- 41 : 2024/09/10(火) 18:23:30.99 ID:B6sb4nJvd
-
7genでお手頃ミドルハイなら勝機あったやろ
>>35
バッテリー以外は名機やと思うわ - 47 : 2024/09/10(火) 18:29:01.48 ID:RJJ8kxfH0
-
>>41
うちのはバッテリーも全く問題無し当時ワンセグあったから買ったと言ったらクソほどここで馬鹿にされたけど、去年のWBCの準決勝と決勝を仕事しながら観られたからそれだけで良かった
- 36 : 2024/09/10(火) 18:18:43.93 ID:eFIst9VM0
-
ほんまお前ら口だけで買わないよな
- 37 : 2024/09/10(火) 18:19:39.20 ID:Ffm9ynG60
-
コンパクト(中型)
- 40 : 2024/09/10(火) 18:22:11.35 ID:IsDJ1vgY0
-
アンバサダーに好きな芸能人おったからなんとなく1III買って今も使ってるけどワイ自身がヘボい人間やからカメラとかが使いこなせん
- 43 : 2024/09/10(火) 18:25:16.53 ID:GzL1Tixe0
-
s24でいい定期
- 44 : 2024/09/10(火) 18:26:42.62 ID:KPk0Nbji0
-
なんか草刈が合成に見える
- 46 : 2024/09/10(火) 18:27:03.45 ID:Ffm9ynG60
-
コンパクトは横幅60mm以下な
iPhone5Sぐらい - 48 : 2024/09/10(火) 18:29:12.05 ID:tyNncfW60
-
5のアカンところは1と同時発売じゃなかったとこやな
サイズ小さくなって少しスペックダウンする機種が何故半年後に発売なんや
コメント