- 1 : 2020/07/14(火) 19:57:44.79 ID:K6pP3DNMM
-
- 2 : 2020/07/14(火) 19:59:11.31 ID:w8suX8DAa
- 年金やら住民税やらで死ぬ
- 3 : 2020/07/14(火) 19:59:26.54 ID:C0vmyOJ20
- なんで1年なんだよ
- 4 : 2020/07/14(火) 19:59:41.13 ID:6fFmNK6K0
- 失業保険と貯金あるならいいんじゃね?
- 5 : 2020/07/14(火) 19:59:59.79 ID:/71zTWZZK
- ゆっくりした結果が今の自分だよ!
- 6 : 2020/07/14(火) 20:00:03.48 ID:+u6xOZlJH
- 何年でもゆっくりしろよ
- 7 : 2020/07/14(火) 20:00:40.46 ID:B3cZ6jiN0
- 再就職する時
「この1年間の空白なにしてたの?」
と100割の確率で聞かれるけど家業の手伝い、資格勉強、就職活動
の他に何か言える嘘あるの? - 24 : 2020/07/14(火) 20:06:34.08 ID:/a8VgI5HM
- >>7
病気 怪我くらいか?
正直に休養してたって言っても別によくね? - 28 : 2020/07/14(火) 20:08:08.65 ID:bNRzFDHz0
>>24
人事「こいつまたすぐ辞めるかもしれんな」- 25 : 2020/07/14(火) 20:06:34.78 ID:D8mz9WyT0
- >>7
修行 - 8 : 2020/07/14(火) 20:01:15.13 ID:u7j5RqY0a
- その後の保証があればな
- 9 : 2020/07/14(火) 20:02:14.80 ID:LokZAq15M
- 暇過ぎてすぐに働きたくなるぞ
- 10 : 2020/07/14(火) 20:02:18.99 ID:UHhnlDyL0
- 3日で飽きる
- 11 : 2020/07/14(火) 20:02:27.79 ID:jU2Uxvqla
- やる事ある、誰かと過ごすならいいかもな
でもコロナで俺は無理だと悟ったわ - 12 : 2020/07/14(火) 20:02:42.27 ID:CnLCqlhtM
- 非常にいいと思うが日本の社会は一度でもレールを外れた人間に異常に厳しい
- 13 : 2020/07/14(火) 20:02:46.41 ID:YDxpdiUgr
- やめても自堕落な生活するだけやん
- 14 : 2020/07/14(火) 20:03:06.77 ID:4qO/IveW0
- そのまま社会復帰できない人多いけどな
- 15 : 2020/07/14(火) 20:03:13.80 ID:bNRzFDHz0
もう働くのに疲れたんだよ…- 16 : 2020/07/14(火) 20:03:19.28 ID:KzJ7c5360
- 4時間ぐらいの仕事を続ければ良いだろ
- 17 : 2020/07/14(火) 20:03:28.33 ID:S0thqpIm0
- 全然足りない
3年はゆっくりしたい - 18 : 2020/07/14(火) 20:04:16.87 ID:ywfwhUP+d
- 再びこぎ出すのは辛いってよく言うね
- 19 : 2020/07/14(火) 20:04:22.97 ID:WY9czJ+U0
- どこが人間らしい生き方だよ
原始時代にそんなことが許されるとでも?
- 20 : 2020/07/14(火) 20:04:38.47 ID:03jWxS+J0
- 去年仕事辞めて一年無職してるけど
最高の生活だよ
株やって2chやってゲームやって自転車やって寝るだけ
たまに風俗
一生こういう生活続けたいけど無理なんだよなあ - 21 : 2020/07/14(火) 20:04:59.19 ID:M1FzbnhR0
- 先に決めとかないとダラダラと続いてしまう
- 22 : 2020/07/14(火) 20:06:05.67 ID:ntVV0mGp0
- 次の仕事始めるまで毎日不安で全然気が休まらないぞ
- 23 : 2020/07/14(火) 20:06:19.16 ID:+oEFOovXr
- 人間らしいの意味を教えて
- 26 : 2020/07/14(火) 20:06:58.70 ID:w92+5qHH0
- 20年ぐらいゆっくりしたら社会復帰出来なくなった
- 27 : 2020/07/14(火) 20:07:49.31 ID:IofbFE24a
- ゆっくりしていってね
- 29 : 2020/07/14(火) 20:12:49.05 ID:V90ONWZh0
- 地主とか羨ましい
- 44 : 2020/07/14(火) 20:23:07.99 ID:6KMCIx1b0
- >>29
うちの近所の地主は畑やって、無人販売所で売ってる - 30 : 2020/07/14(火) 20:14:32.36 ID:LQOJ6xcJa
- 傷病手当で1年半ゆっくりして今は失業保険で300日ゆっくり予定なんだけどやばいよな
もう働ける気がしないわ - 33 : 2020/07/14(火) 20:16:23.26 ID:6KMCIx1b0
- >>30
手帳モメンに聞きたいんだけど、今はコロナで失業保険の日数
延長ないの?就職困難者は対象外? - 38 : 2020/07/14(火) 20:20:46.64 ID:7D8vl/Jha
- >>33
手帳も持ってないし障碍者じゃないけど300日なんだわ
就職困難者に該当してるんだと思うけどよくわからん - 46 : 2020/07/14(火) 20:23:42.17 ID:3/myrAeG0
- >>33
就職困難者は対象外だよ
俺も申請しようとしたけどそう言われたわ - 47 : 2020/07/14(火) 20:25:51.35 ID:6KMCIx1b0
- >>46
ありがとう - 31 : 2020/07/14(火) 20:15:30.97 ID:EVM5JnTtp
- さとうきび畑行けよ
半年仕事して半年気楽に生きれるぞそうじゃなくかったら売れっ子コンサルタントになれ
半年仕事したら半年はカリブの島々で悠々自適の生活だ - 34 : 2020/07/14(火) 20:16:43.34 ID:2/kizb950
- 一日4~5時間の労働はした方がいいよ
それもできるだけ肉体労働をね - 35 : 2020/07/14(火) 20:16:51.93 ID:iw83wJdy0
- 先史時代では人類は週30時間くらいしか働いてなかったそうだよ
- 43 : 2020/07/14(火) 20:22:09.08 ID:2/kizb950
- >>35
その頃の労働と現代の労働を一緒にしたらダメだと思う - 36 : 2020/07/14(火) 20:18:57.07 ID:9CljLC280
- こういうときには東南アジアとかに二年くらい行こうとおもってたのに
ロックダウンしてて草 - 37 : 2020/07/14(火) 20:19:26.01 ID:456r+PJS0
- 厚生年金のありがたみを知らないんだなぁ
- 39 : 2020/07/14(火) 20:21:02.42 ID:iLhxH+nzM
- 今常勤だけど、10年後は非常勤だけでやりたい
週休3日制や4日制にして、収入は普通でいいやと思ってる - 40 : 2020/07/14(火) 20:21:05.52 ID:nuhnBaf4p
- 薬剤師ならそういう生き方もできそう
- 41 : 2020/07/14(火) 20:21:33.86 ID:7kdml0JF0
- 俺みたいに卒業後ニートして親に寄生するみたいなことしなければ全然いいと思うけどなぁ
本当に社会は一年ぐらいのブランク許してくれないの? - 42 : 2020/07/14(火) 20:21:35.25 ID:pEfdS7iV0
- 今思えば若いうちにニート生活経験できてよかったと思う
どの道碌な生活送れなかったし - 48 : 2020/07/14(火) 20:26:14.09 ID:iLhxH+nzM
- >>42
一度経験すると正社員週休2日制厳しくね?
俺のメンタルとSAN値がゴリゴリ削られてる一度一年以上ニートやったらもう最低週休3日制じゃないと精神が持ってかれなイカ??
- 45 : 2020/07/14(火) 20:23:14.53 ID:YoHlPV21d
- 資本家たちはキミに人間らしい生活を送って欲しいと望んでいない
仕事やめて1年くらいゆっくりするのってどうなの?人間らしい生き方だと思うんだが

コメント