
- 1 : 2024/08/23(金) 20:58:03.37 ID:HzxImHpN0
-
毎日の食卓に欠かせない「米」が今、大ピンチ!?
8月22日午後1時、大阪市内のスーパー「フレッシュマーケットアオイ昭和町店」では、
お米の陳列棚が空っぽ。価格の高騰も続いている状況です。(フレッシュマーケットアオイ 内田寿仁社長)「もともとお米が品薄な状態は続いていたんですが、
ちょうどお盆前に地震がありまして、それをきっかけに食料品を備蓄する動きが増えましたので、
そのときにお米をお買い上げになられた方が相当数おられたのかなと」そもそも、猛暑の影響で収穫量が減少していること。
さらには、インバウンドの増加で外食需要が高まったことなど、
さまざまな要因で「米不足」そして「価格の高騰」が続いています。(客)「(店から)なくなる直前に買ってあったので、ギリギリ1つ在庫が家にある。
次買うときには値段も上がって並んで買わないといけないのかなと心配してますけど、どうでしょうね…」
(客)「お米があれば買おうと思って来ました。(Qどうでしたか?)ノー。
スパゲッティとかそういうものにかえていかなしゃあないよね。いいことないね。やっぱりご飯たべたいもんね」お米に代わる食料を日々工夫して買う方も多いはず。気になる、今後のお米の入荷については…
(フレッシュマーケットアオイ 内田寿仁社長)「9月末~10月に入ったところに日本全国のお米が
どどっと出荷されてきますので、そのころになれば価格的にも在庫的にも落ち着いてくるんじゃないかなと思っています」https://news.yahoo.co.jp/articles/f4046899d00bbe931c0eca652bb9db2a1fc706c9
- 2 : 2024/08/23(金) 20:58:45.44 ID:HuFOwPVi0
-
米は食べない訳じゃないけど
食生活において凄い減ってるから
あんまり影響がない - 3 : 2024/08/23(金) 20:59:18.78 ID:tLx0kIGu0
-
政府発表「問題ない。騒いでるのはパヨク」
- 4 : 2024/08/23(金) 20:59:23.67 ID:nZBsoPyE0
-
片栗粉を水で固めて団子にしてくってろやバーカ
- 5 : 2024/08/23(金) 20:59:27.35 ID:V57bVVLX0
-
うちは1年分の備蓄があるわ
- 6 : 2024/08/23(金) 21:01:53.66 ID:x/k72i+H0
-
ますます米離れになるかもね。代替品で満足して
- 8 : 2024/08/23(金) 21:02:56.35 ID:z5phVvC60
-
蕎麦もうどんもスパゲッティ、ビーフンもあるから何ら問題ない。
- 9 : 2024/08/23(金) 21:03:11.78 ID:/PSLB1sU0
-
米?スーパーにないの?
普通にあるけど? - 10 : 2024/08/23(金) 21:03:15.94 ID:gvxcn3OX0
-
びびって買い占める輩がいるので店頭に一時的に並ばないだけで在庫はある
メディアは不安感情煽ってさらに混乱起こして馬鹿じゃないの - 11 : 2024/08/23(金) 21:03:33.76 ID:LNRfpyTF0
-
てか米なんて弁当屋とかコンビニで白米だけ売ってるからそれ買ってしのいでる間に在庫復活してるから慌てなくていい
それがなくなっても今度はレンジで温めるご飯があるからまだまだ余裕よ - 13 : 2024/08/23(金) 21:04:53.55 ID:9TtZy6DZ0
-
すぐ終わるだろ
価格は元には戻らないだろうけど - 14 : 2024/08/23(金) 21:04:59.03 ID:vqoMbbvO0
-
えっ?近所のスーパーの米売り場の棚、パンパンに埋まってたよ?
パックご飯で。 - 15 : 2024/08/23(金) 21:05:17.19 ID:CqOeDdfx0
-
米たくさんあるからどんどん食べなくては
明日はご飯でせんべいを作ってみよう
- 16 : 2024/08/23(金) 21:05:36.70 ID:6mp/89c40
-
米が無いならお餅を食べれば良いのに。
- 17 : 2024/08/23(金) 21:06:26.97 ID:HuFOwPVi0
-
>>16
米が食べられないなら
肉を食べればいい - 18 : 2024/08/23(金) 21:06:33.79 ID:kmAR0Qmn0
-
タイ米食っとけよ
- 19 : 2024/08/23(金) 21:07:02.28 ID:9+TV1GbT0
-
スパゲチー最近のどれも美味い
食感ガリゴリで良き - 20 : 2024/08/23(金) 21:07:26.69 ID:U8OD8eor0
-
もう新米が出始めてるのにw
- 21 : 2024/08/23(金) 21:08:10.88 ID:AvLULYFR0
-
フルメイクのゆばなら余裕で脱毛することはなかった?岸た?
- 22 : 2024/08/23(金) 21:08:15.81 ID:kEl4F27b0
-
ヤバいよ米信仰は戦後直後生まれの老人みたい
- 23 : 2024/08/23(金) 21:08:42.94 ID:wCDjFFw90
-
主食で米にこだわらなければどうと言うことはない
- 26 : 2024/08/23(金) 21:09:26.47 ID:HuFOwPVi0
-
>>23
ほんとそれ米はお腹いっぱいにはなるけど
そればっかり食べてると
太るからね - 24 : 2024/08/23(金) 21:08:51.09 ID:kEl4F27b0
-
バナナ売ってんじゃんw
- 25 : 2024/08/23(金) 21:09:12.34 ID:9iOs1J/a0
-
じゃがいも食えよ
春に畑でいっぱい取れたろ
揚げても煮ても茹でても焼いても美味い - 27 : 2024/08/23(金) 21:12:11.88 ID:htjU8KOq0
-
この時期はそうめんありゃいい
- 28 : 2024/08/23(金) 21:12:31.03 ID:gvxcn3OX0
-
金出せばいくらでも優先的に売ってくれるよ銭ゲバJAはw
米のオークションでもすればいいんじゃないのw - 29 : 2024/08/23(金) 21:13:21.00 ID:xoI3DBrH0
-
昨日で米がなくなったわ、デブってきてたから、プロテイン中心で2週間位は頑張ってみるわ
- 30 : 2024/08/23(金) 21:13:50.41 ID:zUy2MsGv0
-
地震あったので買いました
バカか殴りたい
- 31 : 2024/08/23(金) 21:14:08.79 ID:kEl4F27b0
-
バナナは3~4本で130円だお値段計算どちらがエネルギー補給効率的か手間もね調理器の
- 32 : 2024/08/23(金) 21:14:57.54 ID:obb241rC0
-
それで米が売ってないてのはどこなんだ?
- 33 : 2024/08/23(金) 21:15:08.82 ID:htqPKnWU0
-
転売買い占めヤーがやめない限り続くだろ
- 34 : 2024/08/23(金) 21:16:00.64 ID:lHH8v3+x0
-
マスクと一緒だろどうせ
- 35 : 2024/08/23(金) 21:16:03.37 ID:kEl4F27b0
-
安い商品探して遠くのスーパーまで遠路バス電車や自転車で行く主婦みたいだぞ
- 36 : 2024/08/23(金) 21:16:12.74 ID:HwWSAUat0
-
そんな中レンチンご飯はさらに値下げ。おれんとこのスーパーではついに1パック80円を割り込んでついに70円台に。マルちゃんのやつ
- 37 : 2024/08/23(金) 21:16:19.31 ID:2OW+D16E0
-
パックご飯の何がイヤなのよ
- 48 : 2024/08/23(金) 21:20:51.82 ID:7TnnXboI0
-
>>37
パックご飯は同量喰うとして米の3倍の値段になるから困る - 38 : 2024/08/23(金) 21:16:28.65 ID:dQctVaDS0
-
普段から1俵3万で買い上げてればこんなことにならん
- 39 : 2024/08/23(金) 21:16:36.79 ID:2C16nPQd0
-
新米が豊作じゃないことが予想されていて今後もっと高くなるの分かってるから買いだめしてた所に地震が来たからね
- 40 : 2024/08/23(金) 21:16:45.20 ID:kEl4F27b0
-
効率は計算しないらしいね刻は金
- 41 : 2024/08/23(金) 21:17:58.95 ID:3LTXKvJF0
-
ペスカトーレで
- 42 : 2024/08/23(金) 21:18:37.57 ID:g2aBO8Q/0
-
もう近所のマルキョウで普通に新米コシヒカリが出回ってるよ
5kg2700円前後だな - 43 : 2024/08/23(金) 21:19:13.32 ID:mJ1sd7qc0
-
こいつも悪いねんけどな
過去に愛人だったとして - 44 : 2024/08/23(金) 21:19:21.62 ID:74G1IVfM0
-
正直倍ぐらいの値段になってもまだ米の方が安いだろ
- 60 : 2024/08/23(金) 21:28:33.88 ID:GN0A6/4C0
-
>>44
米 5kg 2500
パスタ 5kg 1500円最安値でこのくらいかな
- 45 : 2024/08/23(金) 21:19:29.75 ID:HwWSAUat0
-
災害にそなえてっていうならレンチンごはんのほうが使い勝手がよくないか?そもそも停電や断水の中、カセットコンロで生米研いでたくのか???
- 47 : 2024/08/23(金) 21:20:40.70 ID:HuFOwPVi0
-
>>45
パスタを備蓄してるとか言ってた人もそうだな災害時には水がないのに
どうやって茹でるのか - 52 : 2024/08/23(金) 21:23:35.74 ID:HwWSAUat0
-
>>47
どうせ給水や補給がこないのは3日ぐらいだからその分のレトルトとかがベストだろ?
5日以上補給がこないならこの世の終わりだ。生きることをあきらめろ - 46 : 2024/08/23(金) 21:20:06.08 ID:vTqgkobI0
-
暑いから素麺食べてる
- 49 : 2024/08/23(金) 21:22:56.99 ID:BGR1ux+90
-
ブレンド米も美味しく炊ける炊飯器を
30年ぶりに押し入れから出す日がくるなんて
誰が思いまっか - 50 : 2024/08/23(金) 21:23:14.20 ID:Btxkuqld0
-
今日新米買ってきた
値段は3割ぐらい高いな
格安スーパーに出回るのはもう少し先かもね - 51 : 2024/08/23(金) 21:23:26.31 ID:w951Rkbl0
-
代替というか元々万遍なく食ってるよ
それでも米だけ並んでないから困ってたわけで - 53 : 2024/08/23(金) 21:24:42.29 ID:L+tYdEZZ0
-
スパゲッティのほうが高いと思うぞ
- 54 : 2024/08/23(金) 21:25:36.13 ID:kR/hgPIc0
-
1キロ300円以下のパスタでもいいが素パスタを食うのはきつい
結局何か乗せると米より高くなる - 55 : 2024/08/23(金) 21:25:46.33 ID:4NWdNQNJ0
-
パスタも値上がりしてるけどな
- 56 : 2024/08/23(金) 21:26:53.80 ID:kEl4F27b0
-
誰もプロピレングリコールやその他添加物について米してないのが気になる…
- 57 : 2024/08/23(金) 21:26:56.87 ID:nmobXU8n0
-
パスタも高くなってるんですけど?オリーブオイルも高くなってるんですけど?
- 58 : 2024/08/23(金) 21:27:26.80 ID:v/XqvEOb0
-
久しぶりにスーパー行ったら
新米が並んでたよ
岡山市で
JAには普通に売ってるし - 59 : 2024/08/23(金) 21:28:15.90 ID:/H7LyRCK0
-
都会は大変だな、さっき晩酌のつまみ買いに行ったら結構積んであったよ、某政令市の端っこ
コメント