JR東海さん、こんなショボい台風でガチで新幹線を止めてしまっていると判明wwwwwwwwwwwww

1 : 2024/08/16(金) 12:00:43.35 ID:gtGcvv5G0

ガチで止まっててアホすぎて草
レス1番のサムネイル画像
http://5ch.net

2 : 2024/08/16(金) 12:01:50.26 ID:gtGcvv5G0
バカなの?
3 : 2024/08/16(金) 12:02:42.26 ID:etIfoY7z0
東京~名古屋間なんて在来線で移動しろよ
4 : 2024/08/16(金) 12:02:50.50 ID:oujdMB6P0
とにかくネガティブ思考なんだよ
5 : 2024/08/16(金) 12:03:46.38 ID:gtGcvv5G0
恐怖遺伝子の塊のオカマジャップらしい行動だな
35 : 2024/08/16(金) 12:10:19.27 ID:9Zy5SJ5F0
>>5
いいから日本語しゃべってんじゃねえクソウジ虫
40 : 2024/08/16(金) 12:13:00.96 ID:ySW4cLS20
>>5
で、お前の国籍は?
6 : 2024/08/16(金) 12:03:48.25 ID:Vq+2rgwb0
一応雨降ってるけどこれで新幹線止めた判断は激しく疑問
つーか、間違いを認めろ
20 : 2024/08/16(金) 12:06:50.25 ID:EfEfVNmv0
>>6
当日いきなり停めるよりあらかじめ停める方が混乱が少ないからだよ
7 : 2024/08/16(金) 12:04:12.71 ID:DanrLXWH0
もし近鉄が東京まで延伸乗り入れしていたら絶対に運休にはしないのに
65 : 2024/08/16(金) 12:21:24.49 ID:pIWMVeIq0
>>7
浜松まで近鉄来て欲しい
8 : 2024/08/16(金) 12:04:34.10 ID:yW3rwgio0
東海道新幹線は土台が盛り土なんだよ。流出のリスクがあるなら止めるのが正解。
17 : 2024/08/16(金) 12:06:31.41 ID:Th9eDzlR0
>>8
全然雨降ってないぜ
徐行でもいいから本数減らして走って欲しかった
9 : 2024/08/16(金) 12:04:39.25 ID:lVuyYQQ10
マジ仕事しないよな
10 : 2024/08/16(金) 12:04:39.47 ID:0VleiVAR0
JR東・西『移動は北陸新幹線で!!』
11 : 2024/08/16(金) 12:04:56.78 ID:Ixa64MNo0
新幹線を止めたことでバタフライエフェクトが起こって台風がそれたんだろ
12 : 2024/08/16(金) 12:05:02.39 ID:jYJeKzKM0
臆病者と言われる勇気を持ってるんだよ
13 : 2024/08/16(金) 12:05:25.38 ID:/DZs5P/40
今まで動かしてたのに
これによる損失は何で穴埋めしてるんだ?
14 : 2024/08/16(金) 12:05:35.14 ID:Gly/zfqY0
東京名古屋間なんて、1回ニューヨークに行ってそこで飛行機乗り換えてパリに行って、そこから名古屋に行けばいいのにって、大阪の豹柄ズボンのおばちゃんが言ってた
15 : 2024/08/16(金) 12:05:54.72 ID:xj1Ocxc+0
やる気なさすぎてワロタ
16 : 2024/08/16(金) 12:06:22.41 ID:CnlzSBG30
東海は気象庁のせいってことで被害者面なの?
18 : 2024/08/16(金) 12:06:34.43 ID:RgpNzt1k0
もう頑張って動かそうという時代は終わったんだよ

対応する人もいないし安全第一

19 : 2024/08/16(金) 12:06:36.21 ID:KFd2Qsqq0
もうJR東か西に統合されろや
美味しいところだけ占領してロクな仕事もしないゴミ東海は不要
21 : 2024/08/16(金) 12:06:59.85 ID:yNNccFd/0
止めた方がいいよ
止める分には誰も死なないからね
22 : 2024/08/16(金) 12:07:04.30 ID:9rhyv08m0
さらにメディアは嬉しそうに大騒ぎ。
24 : 2024/08/16(金) 12:07:29.84 ID:Uj4nOMXH0
クソすぎる
25 : 2024/08/16(金) 12:07:36.28 ID:dC07LYjS0
風の息づかいを感じて事前に気配があったんだろうw
26 : 2024/08/16(金) 12:07:38.91 ID:jM+q3fuz0
休みたかったんやろ
27 : 2024/08/16(金) 12:07:46.55 ID:EfEfVNmv0
安全に降るのは正解
28 : 2024/08/16(金) 12:08:06.78 ID:1uf7wsNV0
安全がどうのと言うなら150キロぐらいで減速運転すればいいのに
29 : 2024/08/16(金) 12:08:13.68 ID:E3XRiuPN0
ホントくだらない
30 : 2024/08/16(金) 12:08:22.32 ID:Wcjv23mW0
前からトラフ+台風で止まるかも言うてたのに
代替手段用意してない方が悪い
93 : 2024/08/16(金) 12:28:32.08 ID:/XWQ/iyS0
>>30
リニアだが?
31 : 2024/08/16(金) 12:08:23.22 ID:NVybp9S50
最近自然災害の場合は仕方ないってしてるけど
午後からでええやん止めるのw

やる気ねーなコイツラ、インフラ企業の気概がないで

32 : 2024/08/16(金) 12:08:30.33 ID:HSuP5ePR0
計画ズル休み
33 : 2024/08/16(金) 12:10:01.77 ID:TTatePCc0
東海、よくやった!
34 : 2024/08/16(金) 12:10:14.00 ID:emjkDSCV0
コロナと一緒
とりあえず怖いからマスクしてろと
36 : 2024/08/16(金) 12:10:21.78 ID:W+OLmMnq0
国はもっと柔軟に運営しろと指導すべき
災害にかこつけて調子に乗りすぎ
37 : 2024/08/16(金) 12:10:31.25 ID:D6Rvlfne0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
38 : 2024/08/16(金) 12:10:56.35 ID:8wk4lfgn0
保線マン「暇やのーw」
39 : 2024/08/16(金) 12:11:25.55 ID:aEILwFX80
運休しないで大雨で途中で止まったとき
>>1みたいのがキチゲェみたいに騒ぎまくるから止めて正解
45 : 2024/08/16(金) 12:14:12.68 ID:oujdMB6P0
>>39
なんで失敗を前提に考えるんだよ
92 : 2024/08/16(金) 12:28:03.85 ID:BO7vOcQQ0
>>45
失敗を考えなかったから先の戦争で負けたんやろ
41 : 2024/08/16(金) 12:13:16.00 ID:1x7oKEsB0
社員にお盆休み
43 : 2024/08/16(金) 12:13:43.32 ID:oAQYlTl60
リニアはこのぐらいの台風で止めないよね
終始地下鉄だからね
50 : 2024/08/16(金) 12:17:00.28 ID:E3XRiuPN0
>>43
地震で閉じ込められそう
44 : 2024/08/16(金) 12:13:43.47 ID:cApJGW2z0
京葉線「かかってこいや」
46 : 2024/08/16(金) 12:15:50.76 ID:ukEh7MMW0
去年熱海近辺で長々停車されたわ
この時期に変えられないスケジュールで静岡近辺通過したいなら飛行機抑えなきゃダメだ
47 : 2024/08/16(金) 12:16:39.06 ID:Ckd8hwq90
お盆休みです~
48 : 2024/08/16(金) 12:16:47.74 ID:ryo/JBon0
数日前にアナウンスする必要があったし仕方がない
全然構わないから今後も同様の方針で頼む
67 : 2024/08/16(金) 12:21:44.84 ID:Pwj+asOg0
>>48
去年の同時期も終日運休してトラブルもなかったから、今後もこの方針だろう
煽りだの言ってる輩は無視されるだけ
49 : 2024/08/16(金) 12:16:48.69 ID:9rhyv08m0
滑稽なのが、大した雨風じゃない外の様子を、アナウンサー大げさに言語化しようと必死な事。
51 : 2024/08/16(金) 12:18:02.10 ID:/3rCS0gu0
最終決定下した担当者は、
流石に人事評価は少し下がっただろうな
52 : 2024/08/16(金) 12:18:06.39 ID:Y5u5X+BP0
この程度で運休とか気象情報を真に受けてバカな経営陣だよ
53 : 2024/08/16(金) 12:18:37.10 ID:0e+QNeVO0
せめて静岡までは動かして良かっただろw
54 : 2024/08/16(金) 12:18:51.71 ID:zLJBeXW90
午前中だけ動かしても良かったな
55 : 2024/08/16(金) 12:19:11.90 ID:HtCbYcqI0
>>1
こいつ以上のアホおるの??w
56 : 2024/08/16(金) 12:19:14.36 ID:ILn+ZiGL0
何かあったら袋叩きにされるから、止めて正解やろ
57 : 2024/08/16(金) 12:19:33.15 ID:IeFQRXrv0
運休するかも…くらいにしとけばよかったのに終日運休とかアホやで
68 : 2024/08/16(金) 12:22:04.05 ID:6vmG0uvj0
>>57
そういう曖昧なことをした結果が
先日の蒲郡の保線車両事故後の混乱だからな

まあお前みたいなバカは覚えてないだろうがw

58 : 2024/08/16(金) 12:19:34.91 ID:EfEfVNmv0
アホが台風舐めてて草
59 : 2024/08/16(金) 12:19:51.06 ID:1VOBW0DZ0
リニア妨害しなけりゃ動かしてくれたんだろうけどなw
61 : 2024/08/16(金) 12:20:23.35 ID:6vmG0uvj0
答えが分かってから好き勝手言うお前が死ぬほど馬鹿んだけじゃねw
62 : 2024/08/16(金) 12:20:45.40 ID:r25ZrQzp0
ギリギリまで営業すると車両に閉じ込められた客とか駅に凸ってくるお前らとか面倒な事が多すぎるんだよ
63 : 2024/08/16(金) 12:20:50.04 ID:p/4jJATW0
計画運休なんだから昨日から発表してただろ。
70 : 2024/08/16(金) 12:22:07.25 ID:WDiCv0UF0
>>63
盛大な判断ミスだよなー
そもそも2日前から決めるなよ
76 : 2024/08/16(金) 12:24:10.50 ID:TTatePCc0
>>70
たまにはお部屋から出ような
88 : 2024/08/16(金) 12:26:49.97 ID:WDiCv0UF0
>>76
JR東海の工作員?
83 : 2024/08/16(金) 12:25:25.87 ID:p/4jJATW0
>>70
当日に混乱するよりずっとマシだから別に判断は間違ってるとは思わん。
64 : 2024/08/16(金) 12:21:01.66 ID:pIWMVeIq0
少なくとも静岡から名古屋は動かせよ
66 : 2024/08/16(金) 12:21:26.48 ID:KauKANVb0
随分それたな
時々強風と雨が来る程度だろ
東海道新幹線も一部徐行でイケるレベル
使えねえな気象庁
69 : 2024/08/16(金) 12:22:05.83 ID:XRx/G2Os0
きょうここまでの横浜は新幹線とまるほどの雨でも風でもない
71 : 2024/08/16(金) 12:22:26.54 ID:sdIMIBV40
みんな休めていいじゃん
72 : 2024/08/16(金) 12:22:53.70 ID:VkSyVf7l0
JRに多くを求める自体酷だろ
73 : 2024/08/16(金) 12:23:19.35 ID:5FSawYjP0
春一番のがやばいな
74 : 2024/08/16(金) 12:23:27.93 ID:Ip5hOIMr0
乗客に日本人はいませんでした
75 : 2024/08/16(金) 12:23:28.43 ID:/89wdYZx0
地震にビビってる
77 : 2024/08/16(金) 12:24:23.78 ID:lH63n5dd0
台風の時は地震の発生確率も上がるから
止めて当然
おそらく今夜大地震あるから
78 : 2024/08/16(金) 12:24:26.98 ID:HLOfPkzn0
リスク回避しただけでしょ
責任逃れ
79 : 2024/08/16(金) 12:24:45.19 ID:af3uMvt10
テレ朝のニュース番組でギャルに新幹線止まる事を伝えたらギャルがショックで落ち込んでそれを見た番組スタッフが心配してそのギャルその後どうなったのか知りたい
81 : 2024/08/16(金) 12:25:20.43 ID:lH63n5dd0
>>79
スタッフが美味しく頂きました
80 : 2024/08/16(金) 12:25:15.91 ID:WDiCv0UF0
台風予測見てたら、千葉・茨城の沿岸部くらいしか影響ないのは素人でも分かるんだか、一体どこをどう判断して終日運休決めたんだろうな
JR東海アホ過ぎる
82 : 2024/08/16(金) 12:25:21.32 ID:DaKcgG/q0
どうしたって文句言われるんだから何か有って批判されるより何事もなく批判された方がマシ
84 : 2024/08/16(金) 12:25:33.44 ID:ho0C1lwB0
もし悪化してたとしたら人員や車両の手配で混乱して
土日に影響が長引くとか想像もできない奴が文句ばっかりいてて笑う
自動的に新幹線が湧いて無人で動いてるとでも思ってんのかな
明らかに今日止めておいて正解でしょ。そのために早くから予告されてたのに
85 : 2024/08/16(金) 12:25:56.17 ID:oAQYlTl60
まあ、熱海周辺が鬼門だな
崖っぷち走ってるからしょうがない
静岡で折り返しても需要ある?
86 : 2024/08/16(金) 12:25:57.89 ID:QURN/JSr0
いきなり止めると客とマスゴミがうるせーからな
87 : 2024/08/16(金) 12:26:38.82 ID:bi/M51al0
ほら
リニア必要でしょ?

とかやりそうだけどな

89 : 2024/08/16(金) 12:26:53.51 ID:m+oJbX5I0
お盆で帰省客が多いから二日前に判断するのは間違ってなかった
前日の夕方にいきなり「明日止めます」って言われてもみんな困るしな

ただ、東方あぼんほぼ確定だったので判断自体が間違っていただけや

90 : 2024/08/16(金) 12:27:07.20 ID:aEILwFX80
一番の目的はキチゲェ対策
108 : 2024/08/16(金) 12:33:14.70 ID:WDiCv0UF0
>>90
そんなんで、日本の大動脈を停めるなら他の企業に譲るべきだね
JR東海には運行能力がないって理由で
91 : 2024/08/16(金) 12:27:11.22 ID:rlWN+YY+0
千葉だけは許さん台風
94 : 2024/08/16(金) 12:28:52.93 ID:5Gq01z1Z0
100%の予報は出来ないし、当日運休が決まるよりは混乱が少ないからしゃーない
95 : 2024/08/16(金) 12:29:11.79 ID:oAQYlTl60
そもそも海岸線スレスレで走ってるのがあかん
早くリニア作ればええ
96 : 2024/08/16(金) 12:30:20.17 ID:oByBY/U50
間引き運転するにしても、間引かれる列車の切符の持ち主が発狂するだろうし、
全面運休が正解だったな
97 : 2024/08/16(金) 12:30:36.44 ID:WDiCv0UF0
今の日本って社会全体が過保護なんだよね
自分の頭で考える余地を奪ってる感じ

台風接近してるので、当日どうなるか分かりませんと告知しとけば良いんだよ
それで文句言うやつはカスハラだ

107 : 2024/08/16(金) 12:33:09.50 ID:oByBY/U50
>>97
予定が確定的なほうが楽だろ
おまえが考えている以上に日本の社会は複雑なんだよ
99 : 2024/08/16(金) 12:31:00.81 ID:xgWoeHmk0
これ静岡のせいじゃね?
100 : 2024/08/16(金) 12:31:14.96 ID:IFV4ErUV0
天気予報見てる?
101 : 2024/08/16(金) 12:31:17.00 ID:r1CvmprP0
>>1
東京メトロ東西線が台風でパンタグラフ折れて止まってるぞ
在来線でパンタグラフ折れるのに新幹線ならもっと危険だろ
102 : 2024/08/16(金) 12:31:34.14 ID:a2ramIlT0
前日にすでに東に逸れる予報だったのにな 
まあお盆時期だから事前発表で混乱防止優先させたって理由もわかるけど 明らかに今回の措置は過剰だった
103 : 2024/08/16(金) 12:31:52.65 ID:e1CawXxy0
JR東海は利益の9割が新幹線
わざと止めることでリニア推進の声を高める狙い
104 : 2024/08/16(金) 12:32:24.31 ID:efpyc6eA0
試されるリニア
105 : 2024/08/16(金) 12:32:28.31 ID:P4lBwQ1W0
混乱は起きず昨日と明日以降に帰省が分散されて
結果的に台風も直撃せず大成功とは捉えられんのかね?
自分の思い通りにならんとキレる土人ばかり増えたよね
106 : 2024/08/16(金) 12:32:30.39 ID:iBguvP7V0
だからリニア新幹線が必要だって言ってんじゃん
JR東海の判断は間違ってないぞ
109 : 2024/08/16(金) 12:33:26.13 ID:3Wj61IL/0
このバカウヨ会社にインフラ任せるのは不安しかない
なんで熱海まで徐行とか考えないのか静岡は快晴なのに馬鹿丸出し
112 : 2024/08/16(金) 12:33:58.79 ID:EfEfVNmv0
>>109
パヨクに任せたらえらいことになる
110 : 2024/08/16(金) 12:33:51.43 ID:rHlIVVLZ0
ジャップって責任逃れのためなら利益失っても平気ってゴミみたいな考えが蔓延してるよね

こんな国は衰退あるのみ

111 : 2024/08/16(金) 12:33:55.68 ID:3O8xxS6M0
客が我儘すぎるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました