南海トラフ巨大災害緊急臨時警報の発令を受け、各地のスーパーで買い占めが発生

サムネイル
1 : 2024/08/10(土) 15:02:26.01 ID:nbRS3NPe0

ソースは2
http://5ch.net

2 : 2024/08/10(土) 15:02:49.10 ID:nbRS3NPe0
★南海トラフ地震臨時情報 スーパーで品薄も「安心して」

気象庁が「南海トラフ地震臨時情報」を発表したあと、静岡県内のスーパーでは水やパックごはんが品薄になっているところが出ています。
店側は在庫は十分にあるとして、冷静な対応を呼びかけています。

このうち、静岡市駿河区のスーパーでは、8日午後5時に「南海トラフ地震臨時情報」の発表が伝えられたあと、水や食料を買い求める多くの人が訪れたということです。
店では店頭の水が品切れになったほか、カップめんや電子レンジで温めて食べるパックごはんが品薄になったということです。
閉店間際には、ペットボトルのお茶や缶詰などを買い求める人の姿がみられました。
買い物に訪れた50代の男性は「何店舗か回りましたが買い占めが起きているようで水が全然ありません。ふだんから備蓄しようと思いました」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240809/3030024882.html

3 : 2024/08/10(土) 15:03:29.18 ID:Hz6QtdGT0
都内やけどそうでもない
4 : 2024/08/10(土) 15:03:43.96 ID:nbRS3NPe0
この民度の低さ、何とかして韓国や中国のせいに出来ないか?
10 : 2024/08/10(土) 15:06:36.00 ID:kAYgCTWb0
>>4
ん?似てきたよなw
21 : 2024/08/10(土) 15:09:12.53 ID:LT3KDOs+0
>>4
買い占めしている話のほとんどがシナチョンなんだが?
6 : 2024/08/10(土) 15:04:11.77 ID:SheCOMIw0
アマゾンで注文したらいいのに
18 : 2024/08/10(土) 15:07:44.12 ID:bIXvtwxF0
>>6
発送まで3週間
7 : 2024/08/10(土) 15:04:28.24 ID:EfNezNCI0
>>1
転売ヤーが煽ってんじゃねーよ
8 : 2024/08/10(土) 15:06:11.73 ID:P1O9cFOl0
米はすでに買ってる。あとは餅を買いたい。
9 : 2024/08/10(土) 15:06:12.75 ID:l7BfK8nS0
今すぐ避難!!!
命守る行動を!!!
11 : 2024/08/10(土) 15:06:48.70 ID:LT3KDOs+0
南海トラフで備蓄が必要なエリアは引っ越しが先な気がする
12 : 2024/08/10(土) 15:06:59.75 ID:TDruEmSl0
まあいいじゃん、そういうの

MADMAX地獄😈👁のhell japan road🏜🌵🌳🌋🗻🌊から脱出するためには、モヒカンにしてトゲトゲ肩パッド入れてサブマシンガンとロケットランチャーと手榴弾を持参して燃料トレーラー強奪して爆走しながらも、時々水や食料を強奪しながらヒャッハ-しなければ生き延びることはできないのだから…

16 : 2024/08/10(土) 15:07:30.69 ID:NWCaiXSD0
買い占められてなかったけど
19 : 2024/08/10(土) 15:08:23.22 ID:z+qlgn2j0
米が安いのなくて草
まあちょっと高いのは普通に買えるから問題ないけど
22 : 2024/08/10(土) 15:09:41.70 ID:osVYUG0/0
この騒動のどさくさに紛れてAmazonで400円のマウス(ワイヤード)を購入したは
23 : 2024/08/10(土) 15:10:23.35 ID:EVew5tAn0
水だけなの?
なくなったらやばいとお茶3箱注文してもうた
宅配の方ごめん
24 : 2024/08/10(土) 15:11:17.48 ID:Ns97PKWo0
地震に備えて、井村屋のえいようかんと水買ってきた、
やっぱり甘いなコレ。ベタベタしてるから水も買ってきて正解だった。
25 : 2024/08/10(土) 15:11:30.59 ID:SgJUmGiD0
俺の被災経験だとストレスから甘い物を異常に食いたくなるから飴とかお菓子も買っとけよ
26 : 2024/08/10(土) 15:11:32.83 ID:Q6Pp89xz0
お盆で帰ってくるからおもてなし用のお茶と広告売出しの水の箱買ったら焦って買占めてるみたいになった( ;∀;)
27 : 2024/08/10(土) 15:11:42.17 ID:A6RnLahC0
中国人みたいなことすんなよ
28 : 2024/08/10(土) 15:11:45.62 ID:rrDQsuKL0
>1
臨時情報と臨時警報間違えるなよ
紛らわしい
29 : 2024/08/10(土) 15:12:26.45 ID:1dY4BosS0
ひょっとして普段から備蓄をしない国民のためにあえてトラフ来るよの煽りをしたのではと勘ぐってしまう
37 : 2024/08/10(土) 15:17:47.63 ID:KM0BiQKm0
>>29
定期的に煽って非常食入れ替えさせるとw
30 : 2024/08/10(土) 15:13:47.46 ID:bKXWLsKs0
水だけ買い占めてお茶とかは一切触れられてないのがミーハー感あって良いね
31 : 2024/08/10(土) 15:13:59.99 ID:QJhFCZin0
都会なら3日あれば物資届くだろ買い占めてるアホに転売品買ってるアホ乙なだけ
36 : 2024/08/10(土) 15:16:58.50 ID:M/diAWho0
>>31
流石に南海東南海トラフ級だと被災者多すぎて
行き渡らない可能性あるから自力で1週間
生きれるよう言われてる
40 : 2024/08/10(土) 15:18:30.89 ID:LT3KDOs+0
>>31
都市部やられて道路と橋落ちて何処から物資が届くのかと?
居住者以外の仕事や遊びに来ている連中も帰れずに被災者になるんだぞ?
都市部に住んでるなら備えたほうがいいぞ
32 : 2024/08/10(土) 15:14:07.76 ID:g+6vxC0m0
自分だけ助かれば他人はどうなったっていい
これが買占めの心理
ワクチンでもあったね自分さえ重症化しなければ
感染しても気が付かないでウイルスをばら撒き変異株がどんどん増えて
ワクチン一番打っている日本だけがコロナが終息ぜず超過死亡も増えている
買いだめする奴は大抵ワクチン接種者
33 : 2024/08/10(土) 15:15:17.15 ID:M/diAWho0
海辺の奴らは津波で家無くなるから買い占めは無駄だぞ
山沿いの奴らは山崩れで家無くなるから買い占めは無駄だぞ
34 : 2024/08/10(土) 15:15:30.55 ID:sirECa7M0
さすがにさいたま市は普通だった
35 : 2024/08/10(土) 15:16:49.04 ID:4vlqsIFo0
うちの田舎には関係ないわと思ってたが、スーパーで水を箱買いしてる人を見かけた
38 : 2024/08/10(土) 15:18:16.84 ID:XgwS04q60
スーパー銭湯でナニ買い占めるん?
39 : 2024/08/10(土) 15:18:17.53 ID:9alRjC7D0
いっぱい売ってたぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました