容疑者Xの献身読み始めたんやが

サムネイル
1 : 2024/08/04(日) 14:43:00.68 ID:0A19nTuE0
面白過ぎるやろ
読書嫌いのワイを目覚めさせようとしてくる
2 : 2024/08/04(日) 14:44:18.13 ID:wx0QUV5T0
あのゴミみたいな映画のせいで原作過小評価されてかわいそう
5 : 2024/08/04(日) 14:44:44.71 ID:0A19nTuE0
>>2
はえー映画ゴミやったんか
3 : 2024/08/04(日) 14:44:23.75 ID:rGhoV9+p0
ワイもその辺から入って東野だいたい読んでしまった
読書マニアはまた別意見かも知れんが素人には読みやすくてエエよな
4 : 2024/08/04(日) 14:44:43.94 ID:GnBo5Sx80
あれ読みやすいから割とすらすら読める
6 : 2024/08/04(日) 14:45:44.13 ID:GnBo5Sx80
てかネタバレされんうちにそっ閉じした方がええんちゃうか
7 : 2024/08/04(日) 14:46:56.79 ID:0A19nTuE0
>>6
たしかにな
続き読んでくるわ
8 : 2024/08/04(日) 14:47:01.38 ID:1EKQflVE0
自分で推理するやつ面白かったわ
どちらかが彼女を殺したと私が彼を殺しただっけ
16 : 2024/08/04(日) 14:52:07.97 ID:uIxUrc6c0
>>8
あなたが誰かを殺したも読むといいで
まあそれは普通に犯人明かすんだけど
9 : 2024/08/04(日) 14:47:01.70 ID:g4MK9Lfb0
東野圭吾って化け物過ぎんか?
同級生でヒットしてからずっと現役やろ
何作もテレビ映画に作品使われて生涯年収どうなっとんねん
10 : 2024/08/04(日) 14:47:21.56 ID:rGhoV9+p0
映画もゴミってことはないぞ
それまでの福山PVみたいなテレビシリーズのガリレオとは別物なのと
石神がイケメンすぎただけで良うできとる
11 : 2024/08/04(日) 14:47:59.60 ID:t+mPIw+y0
犯人は脊椎動物やで。
12 : 2024/08/04(日) 14:49:01.74 ID:nSYff80s0
読みやすい
面白い
速筆
そりゃベストセラー作家になりますわ
13 : 2024/08/04(日) 14:49:13.48 ID:WSItilEY0
東野圭吾作品は読みやすいわな 片思いが最後わからんかった 同一性障害の女どうなったんや
14 : 2024/08/04(日) 14:50:56.96 ID:/LzexXcT0
告白と白夜行すこすこ
15 : 2024/08/04(日) 14:51:53.79 ID:LLQ3zKJl0
原作湯川のモデルは佐野史郎
石神は堅太りの柔道有段者
17 : 2024/08/04(日) 14:52:21.85 ID:jPZc07hd0
ネタバレだけど犯人は主人公の湯川の友達の数学者のおっさんやで
18 : 2024/08/04(日) 14:53:24.55 ID:PiZEf1h70
白夜行の方がおもしろい
19 : 2024/08/04(日) 14:54:15.99 ID:0MIkj8TK0
今やったら一ノ瀬ワタルとかになるんかな石神
20 : 2024/08/04(日) 14:54:46.80 ID:KiIoWES30
犯人は数学の先生やでw
21 : 2024/08/04(日) 14:55:01.96 ID:GnBo5Sx80
白夜行ってむっちゃ長いんじゃなかったっけ
ページ数多過ぎると躊躇してしまう
30 : 2024/08/04(日) 14:59:55.97 ID:uIxUrc6c0
>>21
むっちゃ長いで
ページも多いうえに1ページにつき2段に分けて書いてるし
38 : 2024/08/04(日) 15:03:33.88 ID:GnBo5Sx80
>>30
ひえ~そんなん読める人すげーな
ありがと
22 : 2024/08/04(日) 14:55:14.17 ID:UBs0zzSY0
情に訴えなければ湯川の敗けだったのはすごい
23 : 2024/08/04(日) 14:55:36.16 ID:e1p/1DhT0
金のかわりに人生を貢いだおぢの話
24 : 2024/08/04(日) 14:56:42.04 ID:i+k342xR0
白夜行は暗い
25 : 2024/08/04(日) 14:57:36.82 ID:Ht2LK8Kl0
白夜行の方がいいな
容疑者Xは浅い
26 : 2024/08/04(日) 14:57:38.77 ID:lNI7ewF00
あの教授を堤真一がやるのに違和感しか無かったわ
27 : 2024/08/04(日) 14:58:21.06 ID:9786IW+fH
白夜行は鬱になるけど引き込まれる
28 : 2024/08/04(日) 14:58:35.65 ID:DD4Az0hha
別に面白くないやろこれ
これなら手紙の方がいい
29 : 2024/08/04(日) 14:59:07.92 ID:PhUDejHE0
秘密も読もうや
31 : 2024/08/04(日) 14:59:59.55 ID:e1p/1DhT0
山登りのシーンで不穏な感じだったけど特に何も起きなかったよな
あれってPV用に付け足したオリジナルシーンなんかな
32 : 2024/08/04(日) 15:00:20.77 ID:HX1Kd4DG0
助けてあげた弁当屋のシンママに「あのおっさんは間違っても付き合わない笑」と思われてるのがあまりにも残酷すぎるんだよな
35 : 2024/08/04(日) 15:01:30.02 ID:e1p/1DhT0
>>32
おぢ…😭
33 : 2024/08/04(日) 15:00:49.18 ID:Ct7TLqA/0
学者と親子の話だったような曖昧な記憶だが小説で初めて泣いた作品だから思い出深い
34 : 2024/08/04(日) 15:01:24.32 ID:OmR/VvYp0
東野の読みやすさは凄い
36 : 2024/08/04(日) 15:01:55.30 ID:uIxUrc6c0
実写版は配役がな
なんでダンカン使ったんだよ
37 : 2024/08/04(日) 15:02:25.82 ID:G8mFUJB/0
タイトルが秀逸よな

コメント

タイトルとURLをコピーしました