- 1 : 2020/04/19(日) 15:21:55.96 ID:EfYnSkJp9
-
PCR検査のことについて
奥中哲也医師
「23区でPCR検査やっていく、大前進だと思うが、入り口が広がっただけで、
回答が帰ってくる時間が長くなってる、つまり、検体がそこで止まってる」「出口のところで止まってる、器械もたくさん買えるわけではないし、
技師もすごいトレーニングをした人なので、誰がやってもいいわけではない、人材が必要
出口が閉まると出来ないわけで、やれやれやれっていうのもなかなか難しい」爆笑問題・太田
「緊迫した映像だと恐怖が高まるけど、受け取る方も現状はこんなんだと、もうちょっと冷静にしないと
さらに現場が緊迫する悪循環になります」奥中哲也医師
「検査で白黒つけたいというのは僕もわかります。検査数をただ単に増やしてしまうと、
治療法もないわけだから、ちょっと立ち止まってみて、自分で隔離をしようとそこで考えようと、
太田さんが言ったことをやってもらえば」
https://www.youtube.com/watch?v=pyLxwsup05k関連スレ
テリー伊藤「安倍さんとかを批判するのは簡単」「国民はそれとは別に町に出かけないことを徹底するべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587266889/ - 2 : 2020/04/19(日) 15:23:20.79 ID:4MLG6Duf0
- 検査すれば治ると思ってるアホが多いからな
- 3 : 2020/04/19(日) 15:24:20.22 ID:9bneHVslO
- >>2
検査が目的になってしまってる - 4 : 2020/04/19(日) 15:25:23.05 ID:O+LiAxqw0
- だから検査増やしたくても誰がやるんだよ。
だれもできない。 - 5 : 2020/04/19(日) 15:25:33.76 ID:3gvgowRA0
- 発生からもう3ヶ月になりますが
訓練も機械も何もしてないでしょ?
そして今から3ヶ月たっても何も解消してないでしょ?
そう思われたからゴチャゴチャ言われるのよ - 24 : 2020/04/19(日) 15:32:19.77 ID:TKd8NGkx0
- >>5
その訓練は三ヶ月で済むの?
指導する人は?検査出来る技師を指導に回すの?
それとも検査出来ない技師に指導させるの? - 28 : 2020/04/19(日) 15:33:20.92 ID:WHyZ60l20
- >>5
何も解消してない?
バカじゃねーの
押し寄せる感染者の対応で手一杯だよボケ
お前が勉強して訓練して三ヶ月で何ができるんだよボケ - 6 : 2020/04/19(日) 15:25:35.41 ID:pQ8VV8A90
誰もお前ら医師会の利権のなかでやれとは言ってねえだろ
- 7 : 2020/04/19(日) 15:27:05.00 ID:5+Z/XfUn0
- 検査したくてもできないし、例えできたとしても医療資源が足りないと
- 8 : 2020/04/19(日) 15:27:09.86 ID:UdnIbxRK0
- 日本は発展途上国だから仕方がないね
- 9 : 2020/04/19(日) 15:27:24.69 ID:2HLX4nIk0
- 海外ではできてるのに
高給取りの日本の医療ってどんだけ劣等なの?
- 48 : 2020/04/19(日) 15:40:30.31 ID:EXcJL3ar0
- >>9
ニューヨークは検査の為に集まった人で感染爆発しちゃいましたね - 56 : 2020/04/19(日) 15:41:52.73 ID:aiQZnsPS0
- >>48
三密要件を守らなかったからだな。 - 79 : 2020/04/19(日) 15:45:41.97 ID:xL4/iQ7J0
- >>56
その程度のことくらいすぐに改善できる。
こんなのはマジで言いわけにならん。
民間でもできると手を上げているところはあるし、
島津製作所とか検査機械を開発して販売しているだろう? - 10 : 2020/04/19(日) 15:27:30.70 ID:9bneHVslO
- おそらく軽症者が多数出るだろ
ホテルや自宅で療養
どうやって管理すんの?貸してくれるホテルはそんなにないだろ
急に大量に検査増やせば医療崩壊するわ
体制整えてから大量に増やせ - 11 : 2020/04/19(日) 15:27:40.62 ID:9ys+i03I0
- 検査数増やしたくないのではなくて、
陽性者が増えるから検査したくないんだろ
国民全員が意識高くもとうなんて無理な話しなのだから検査しなくては広がるだけだわ。 - 12 : 2020/04/19(日) 15:28:06.23 ID:4GChXz9C0
- 言われてんぞ晴恵
- 13 : 2020/04/19(日) 15:28:37.33 ID:K1lKmXO/0
- 海外でできてるのはなぜ?
- 18 : 2020/04/19(日) 15:30:16.21 ID:4GChXz9C0
- >>13
本当に出来てんのかね?
複数回やってやっと白黒つくものなのに - 22 : 2020/04/19(日) 15:32:17.04 ID:3sIguR8B0
- >>13
検査する側や検査される側が感染してもいいなら
増やせるよ。 - 41 : 2020/04/19(日) 15:38:35.66 ID:CL7IpNV90
- >>13
海外だとちょっとくらい間違えてもさわがないんじゃない?
日本ではこの間、検体の取り違え1件でギャーギャー騒いでたから慎重にやらざるを得ない。 - 53 : 2020/04/19(日) 15:41:32.55 ID:qrNHdyye0
- >>41
どんな論理だよw
熟練者がいないだけだろ。日本は感染症の予算が国によって削減された結果 - 14 : 2020/04/19(日) 15:29:43.04 ID:xd2oUpGU0
- 検査すると医療崩壊とか言ってたろ
- 15 : 2020/04/19(日) 15:29:58.65 ID:RWAEqlUG0
- そんなクレーマー、出てこいや!
- 17 : 2020/04/19(日) 15:30:01.74 ID:SvyUTG5Q0
- 検査しても治療法がないし隔離する病院がなかったが、
アパホテルなどが使えるようになって少し増やせるようになったって言ってたな - 19 : 2020/04/19(日) 15:30:17.19 ID:ciNZwEYO0
- 無暗に検査増やしたところで医療機関の負担になるだけだから
必要と判断した人以外には検査しない。それを何百何千回説明したところで
理解できない馬鹿が微熱程度で救急車呼ぶから困ってるのに
検査したからと言って治るわけでもないのに馬鹿は死んでも理解しない。 - 20 : 2020/04/19(日) 15:30:22.62 ID:dJgltQ2T0
- テレビで産後2ヶ月で現場に戻されてる検査技師の女性やってたなぁ。
病院泊まりこみだと。あれ見てから検査数が少ないって簡単に文句言えなくなったよ。
誰でもが出来る検査なわけじゃない。 - 47 : 2020/04/19(日) 15:39:32.09 ID:xL4/iQ7J0
- >>20
でも外国ではできているのだぜ?
今は軽症者はホテルに移送できるのだ。
安倍総理みずからやれと言っているのだ。
外国のやり方をそのまま導入すればいいだろう? - 49 : 2020/04/19(日) 15:40:37.54 ID:ULejOv9m0
- >>20
日本は予算削減してきたからね… - 21 : 2020/04/19(日) 15:31:11.23 ID:xd2oUpGU0
- 出来るのにやると医療崩壊を起こすから戦略的にやってないみたいな説明だったろ
しれっと嘘つくなよ - 23 : 2020/04/19(日) 15:32:18.72 ID:J++42QUW0
- >>1
馬鹿は全自動で結果が出るもんだと思い込んでるからなコロナ禍で世の中信じられないレベルの馬鹿だらけだという
ことを知ってしまいちょっと哀しいわw - 25 : 2020/04/19(日) 15:32:22.35 ID:x7nxhbdZ0
- 海外と違って出来ないのは号令がない。隔離施設準備してない。医療物資ない。人口多いけどマンパワーない。命のキケンあるのにやりたくない
- 26 : 2020/04/19(日) 15:32:52.27 ID:xd2oUpGU0
- 韓国やれてんだから教えてもらえよ
- 27 : 2020/04/19(日) 15:33:19.71 ID:us0w78Vx0
- 馬鹿ほど大好きPCR
- 29 : 2020/04/19(日) 15:33:38.34 ID:SvyUTG5Q0
- マスクもそうだけど足りないものが文句を言えば何とかなると思ってる人が多いのびっくりした。
色んな都合があるけどそういうのを考えられない人がこんなに沢山いるなんて - 30 : 2020/04/19(日) 15:33:42.15 ID:xd2oUpGU0
- ほんと日本の専門家って嘘つきだな
- 34 : 2020/04/19(日) 15:35:23.46 ID:8ab9XRdp0
- >>30
専門家よりネットとかテレビのコメンテーター信じてる連中の常套句w - 31 : 2020/04/19(日) 15:34:18.81 ID:SjeU3aEn0
- 承太郎「やれやれだぜ」
- 32 : 2020/04/19(日) 15:34:59.27 ID:oL7o/JuJ0
- 芸能界、マスコミの感染率の高さは異常
心にやましいことのあるこいつらが検査と叫ぶ気持ちは理解できるが
もともと身から出た錆 - 33 : 2020/04/19(日) 15:35:15.62 ID:xd2oUpGU0
- 自分たち日本のやり方こそが正解みたいな感じだったじゃねえか
やりたくても出来ないとか急に言い出すなアホ - 35 : 2020/04/19(日) 15:35:48.82 ID:L47TVIZc0
- 医療崩壊になるよって言ってるよね。
- 36 : 2020/04/19(日) 15:36:25.35 ID:4y0uP4He0
- 小峠が5分くらいで検査ができると言った事を医者なら否定しろよ
この医者はダメだわ - 37 : 2020/04/19(日) 15:37:18.03 ID:BqzgCWX90
- 素朴な疑問なんだが一般人は、頼み込んでも検査は中々して貰えない。
でも、有名人となるとすぐに受けられる、しかも2度も。
さらには濃厚接触の疑いがあるっていうだけで、症状が無くとも検査はすぐに出来る。因みに俺の知り合いは、地元の医者が検査を勧めてくれたにもかかわらず拒否された。
- 38 : 2020/04/19(日) 15:37:19.47 ID:RhOGhUkc0
- 本当にそうなら海外で大量にやってる検査はなんなのって話になる
専門家って奴もクラスター対策で問題ないと言ってたのが、結局感染者増えたら追跡出来なくて大失敗してるし
そもそもクラスター対策に人手が取られてるせいで、検査がちゃんと出来ないという話もあるし - 44 : 2020/04/19(日) 15:39:03.74 ID:+zdYeqdD0
- >>38
医療後進国なんだから我慢しないと - 65 : 2020/04/19(日) 15:43:07.23 ID:9bneHVslO
- >>44
医療ではなくて感染関係の後進国
だから先進国だと思うからみんな出来ないことに不思議がってる
無いものは無く急には出来ない - 51 : 2020/04/19(日) 15:40:39.26 ID:9bneHVslO
- >>38
数だけこなしたい簡易キットでの検査
結果は不正確のときもある - 60 : 2020/04/19(日) 15:42:19.54 ID:RhOGhUkc0
- >>51
不正確さを複数回やることで補えるなら、検査拒否で何もかも不明な日本よりマシってことになる - 69 : 2020/04/19(日) 15:43:57.69 ID:1/HiUYVr0
- >>60
で院内感染するんだよね
もしかして検査がノーリスクだとは思ってないだろ? - 76 : 2020/04/19(日) 15:45:04.27 ID:RhOGhUkc0
- >>69
検査専門の場所を作るんじゃないの
なんか出来ない言い訳ばっかり次々出してくるよな日本の医療関係者は
無能役人みたいだ - 83 : 2020/04/19(日) 15:46:13.88 ID:1/HiUYVr0
- >>76
具体的に言って - 85 : 2020/04/19(日) 15:46:32.59 ID:1/HiUYVr0
- >>76
”検査専門の場所”についてね - 40 : 2020/04/19(日) 15:37:34.34 ID:cNi6WRQs0
- できない=情けない
- 42 : 2020/04/19(日) 15:38:48.20 ID:ULejOv9m0
- 何事も準備が大事なんだよねえ
でも全部ムダって事で予算削減されてきたのが現実…
- 43 : 2020/04/19(日) 15:38:51.27 ID:ch9pXqQJ0
- 家で寝てろよな
- 45 : 2020/04/19(日) 15:39:09.77 ID:xd2oUpGU0
- ネットの医者の多くはPCR検査はかえって良くないみたいな論調だったろ
覚えてるぞ - 62 : 2020/04/19(日) 15:42:51.96 ID:yIsJAbKs0
- >>45
だよな - 46 : 2020/04/19(日) 15:39:16.93 ID:aiQZnsPS0
- お前らが、パンクしましたって言わないからだろ。
- 50 : 2020/04/19(日) 15:40:38.00 ID:tH5dkPWP0
- >>1
平熱パニックおじさんの橋下は検査したじゃん - 52 : 2020/04/19(日) 15:41:00.14 ID:hfmgwQm/0
- じゃあ、どうすれば出来るようになるのかを
考えたほうが建設的だろアホかよ
- 54 : 2020/04/19(日) 15:41:34.41 ID:ch9pXqQJ0
- 外国の検査は絶対に何かカラクリがあるわ
いい加減なやり方してるか精度の低い簡易検査キット使ってるとかだろうが
だいたい流行って数週間で検査体制を整備したり良質の簡易検査キットを量産したりできるわけない - 55 : 2020/04/19(日) 15:41:45.49 ID:v5Fus/+Y0
- ようは医療後進国なんだろ
- 57 : 2020/04/19(日) 15:42:11.97 ID:b/4fXQx60
- 民間で「余裕があるから声が掛かればやるけど掛からない」と言ってたからなぁ
今はどうか知らんけど - 59 : 2020/04/19(日) 15:42:17.97 ID:dJgltQ2T0
- >海外で出来ている
イタリア、スペイン、アメリカみたいになりたいの?
- 64 : 2020/04/19(日) 15:43:05.84 ID:+NvF/bkg0
- >>59
検査することとしないこととそれは関係ないじゃん - 66 : 2020/04/19(日) 15:43:22.64 ID:RhOGhUkc0
- >>59
そこでなぜ最悪の例を持ち出すのかだな
他に検査してもマシな状態の国はいくらでもあるのに - 70 : 2020/04/19(日) 15:44:16.89 ID:1/HiUYVr0
- >>66
例えば? - 84 : 2020/04/19(日) 15:46:17.54 ID:RhOGhUkc0
- >>70
んなことも言われなきゃわからんってどゆこと - 61 : 2020/04/19(日) 15:42:48.96 ID:1/HiUYVr0
- 玉川「できない理由を並べるのは無能の証拠。できないではなくいいからやれと」
ワタミ「出来ないは嘘吐きの言葉なんですよ」 - 63 : 2020/04/19(日) 15:42:56.90 ID:4GChXz9C0
- つうか感染者が毎日500人とか出てるけど
その何倍も検査してんだろ?
検査技師もコロナに全振り出来んし
海外では出来てるってってもかなり精度の落ちる簡易キットだろ? - 67 : 2020/04/19(日) 15:43:24.63 ID:muB+sGcO0
- 先進国の韓国とは大違いだからな
出来ないものは出来ない - 71 : 2020/04/19(日) 15:44:27.18 ID:ZUOf14ie0
- 検査を民間に委託できないの?
- 73 : 2020/04/19(日) 15:44:52.70 ID:qOcWf/ea0
- 検査しても3割程度ミスるんだろ?
する意味ないだろ
- 74 : 2020/04/19(日) 15:44:54.66 ID:vnkRSuJm0
- 検査しなくても医療崩壊になりそうな現状とりあえず間違いは認めてもらわないとなぁ、ほとんどの人が初めての経験だから正解がわからないし難しいね
- 75 : 2020/04/19(日) 15:44:57.91 ID:IEXCEyzE0
- 「やれやれ」僕は咳をした
- 77 : 2020/04/19(日) 15:45:12.06 ID:obQHJnYf0
- 逆に聞きたい。他の国があっという間にできてることが何故いまだにできてない?
それを疑問に思わんのか - 78 : 2020/04/19(日) 15:45:15.14 ID:HxM2jRQY0
- >>1
>治療法もないわけだからこれよく言うけどコロナじゃないことがわかったら治療法はあるんじゃん
- 80 : 2020/04/19(日) 15:45:50.79 ID:h/ck75k80
- >>1
何のために時間を稼いどったんやろ
遊び惚けてたん?
【サンジャポ】奥中哲也医師、PCR検査を「出来ないのに、やれやれやれっていうのも難しい」クレーマーに苦言

コメント