
- 1 : 2024/06/26(水) 22:43:50.05 ID:uU20lAmI9
-
薄毛・はげ治療について、このほど朗報が舞い込んだ。英マンチェスター大学で行われている研究で、ある薬剤を毛包でテストしていたところ生物学的ストレス反応により、その成長プロセスが停止することが発見された。
【画像】生え際の後退が気になったきっかけ1位は”あるある” 対処法とは 調査結果
この反応は感染症に罹患した際に、毛髪といった身体にとって絶対に必要ではない機能を減速させるが、その過程がうまくいかず頭皮の細胞が永久的に死滅する可能性があるという。
生物学的ストレス反応を薬で止めることで脱毛症を防げる可能性があるとして、研究を指導したタルヴィーン・パーバ博士は話した。
「このストレス反応は、パターン脱毛を含む多くの脱毛症に関与している可能性があります。この反応をターゲットにすることで、新しい治療法につながるかもしれません」
「完全に失った人の毛髪を再生させようとしても、おそらくうまくいかないでしょう。しかし、毛髪が失われつつあるのを発見できれば、そのプロセスを止めることができる可能性があります」「私たちの重要な次のステップは、この現象が人々に起こっていることを確認し、それをコントロールできるかどうかを研究することです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbbd838561232659581ddf61dddb371cf4cae11
- 2 : 2024/06/26(水) 22:44:16.95 ID:Fn+AdS2S0
-
>>1
Λ,,,Λ
(ミ^ω^)にゃんにゃんを! - 3 : 2024/06/26(水) 22:45:08.44 ID:ae8YRl3l0
-
これってどれくらい凄いことなの?
誰かドラゴボで例えて - 37 : 2024/06/26(水) 22:57:16.37 ID:CtoisGxL0
-
>>3
ギャルのパンティ降臨 - 4 : 2024/06/26(水) 22:46:31.68 ID:I9e8e09C0
-
おまいら朗報だぞw
↓ - 6 : 2024/06/26(水) 22:47:11.55 ID:j/JnZEO/0
-
ハゲしいスレになりそうだ
- 7 : 2024/06/26(水) 22:47:41.37 ID:bJgQH37R0
-
>完全に失った人の毛髪を再生させようとしても、おそらくうまくいかないでしょう。
なーんだ
- 8 : 2024/06/26(水) 22:48:35.04 ID:NWrrBjaH0
-
フィナステライドとかも前立腺肥大症対策だったらしいしな。
- 9 : 2024/06/26(水) 22:48:56.72 ID:Fn+AdS2S0
-
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 禿を全頭殺処分すれば
へノ ノ 不快なもんを見ずに済むし
ω ノ 犯罪も激減する
> - 11 : 2024/06/26(水) 22:50:12.33 ID:gagQO07+0
-
>完全に失った人の毛髪を再生させようとしても、おそらくうまくいかないでしょう。
- 12 : 2024/06/26(水) 22:50:14.70 ID:oGT42u1+0
-
俺たちハゲはさ
自分の毛根を復活させる技術を探すより
他人の毛根を死滅させる技術を探した方が良くないか皆ハゲならコンプレックスを抱くこともなくなるだろ
- 17 : 2024/06/26(水) 22:51:40.55 ID:rNxFZ1ZD0
-
無から有を生むとか嘘だからな
- 18 : 2024/06/26(水) 22:52:24.13 ID:Dd+YvjFi0
-
> 「完全に失った人の毛髪を再生させようとしても、おそらくうまくいかないでしょう。
解散、、、
- 19 : 2024/06/26(水) 22:52:49.28 ID:3S4IX9qs0
-
ハゲって言うな
- 21 : 2024/06/26(水) 22:53:34.81 ID:oGT42u1+0
-
>>19
じゃあ「頭の薄い人」とか? - 20 : 2024/06/26(水) 22:52:57.66 ID:I2kNO2gq0
-
毛根が死んでますが復活しますか
- 23 : 2024/06/26(水) 22:54:29.42 ID:Zu9eVjEv0
-
原因は勃起。エ口いやつが禿げるが真理
スイッチ入ってからシコる度に頭皮ムズムズピリピリする - 24 : 2024/06/26(水) 22:54:47.08 ID:X+YxRPZc0
-
茶瓶に乞食なしの原理
- 25 : 2024/06/26(水) 22:54:55.51 ID:3w0n8In/0
-
薬局の育毛剤コーナーの棚の端から端まであらかた買ってみたけど効果がなかったよ
- 26 : 2024/06/26(水) 22:55:37.91 ID:sMNpngbz0
-
ハゲる人はハゲる
- 27 : 2024/06/26(水) 22:55:46.51 ID:VsX/blJ10
-
やった勝った勝った!
- 28 : 2024/06/26(水) 22:55:55.21 ID:Z+GKKuIc0
-
ゆ
- 29 : 2024/06/26(水) 22:56:02.40 ID:937zMUf10
-
ちょっとイギリス行ってくる
- 32 : 2024/06/26(水) 22:56:26.81 ID:5zatKmf20
-
なぜ生やそうとするのか
ジェイソンステイサムを目指せ - 33 : 2024/06/26(水) 22:57:01.35 ID:MTiNBhoh0
-
おまえらのようなハゲはなんちゃらかんちゃら(´・ω・`)
- 34 : 2024/06/26(水) 22:57:11.48 ID:7/Bzx/s00
-
やっと本物が出て来たね
ワカメや牛乳やマッサージ器など色々あったけど、次こそ本物だね - 35 : 2024/06/26(水) 22:57:13.89 ID:pu2QEcdT0
-
イーロン・マスクはハゲからフサフサになってる
- 36 : 2024/06/26(水) 22:57:13.95 ID:OEJDmyHy0
-
人間の頭頂部分だけが禿げるだろう。チン毛とか口髭とか脇毛は禿げない。つまり禿げるように設計されてんだよ。ストレスとか諸々の事は関係ない。ある年齢以上になると禿げるように設計された身体なんだよ。年取って皺クチャになったり、腰が曲って歯が抜けるのと同様の現象だから禿に逆らう事できない。
- 38 : 2024/06/26(水) 22:57:31.43 ID:zt0soCC+0
-
元記事
>完全に失った人の毛髪を再生させようとしても、おそらくうまくいかないでしょう残念でした
- 39 : 2024/06/26(水) 22:57:43.32 ID:vvkoIefg0
-
英国王室の男子で試してあげて(´・ω・`)
- 40 : 2024/06/26(水) 22:58:03.44 ID:rjiBAhZg0
-
金次第か
- 41 : 2024/06/26(水) 22:58:23.13 ID:Tdi0nK+o0
-
どうせ 俺には間に合わない
- 42 : 2024/06/26(水) 22:58:30.82 ID:tpHN4NmK0
-
お前らハゲスレ好きだなw
- 43 : 2024/06/26(水) 22:58:34.71 ID:8nvn7kYl0
-
やったじゃん
ハゲを止める方法が見つかってよかったな消えた毛根は戻らんが。 - 44 : 2024/06/26(水) 22:58:41.97 ID:7vHdDdRs0
-
ハゲの大半は生まれつきの遺伝だから後天的にフサラーにはならないよ
諦めなハゲ - 45 : 2024/06/26(水) 22:59:22.46 ID:gUk1bsXN0
-
意外に禿げとるやつ多いな
- 46 : 2024/06/26(水) 22:59:46.18 ID:AfadjWr20
-
つまりコロナ感染すると薄な薄くなるメカニズムが分かったという話か
- 47 : 2024/06/26(水) 23:00:31.20 ID:A7eo9ev10
-
まーたハゲを騙して金もうけかよwww
- 49 : 2024/06/26(水) 23:00:42.20 ID:Lwde3qHL0
-
何百と似たようなニュースがあったと思うが
実用化されたものは…ない - 50 : 2024/06/26(水) 23:01:46.37 ID:tpHN4NmK0
-
一縷の望み
蜘蛛の糸 - 51 : 2024/06/26(水) 23:02:04.67 ID:E6a3/wsV0
-
なんで毛根が勝手にジサツするん?
- 52 : 2024/06/26(水) 23:02:25.34 ID:tsuh2kL/0
-
早く!
- 53 : 2024/06/26(水) 23:03:08.00 ID:7SUhj0Ty0
-
まーた禿げ散らかしたのか
- 54 : 2024/06/26(水) 23:03:17.02 ID:QhDe4+Kr0
-
まあ大英帝国の力を持ってしても皇太子はロイヤルハゲ
おまえら諦めろ - 55 : 2024/06/26(水) 23:03:49.93 ID:E6a3/wsV0
-
遺伝でハゲるとか世代を超えた呪いとしか思えないんだけど。
- 56 : 2024/06/26(水) 23:03:53.17 ID:ME4Rem9j0
-
お前らのハゲはストレスじゃなくて呪いだからな
- 57 : 2024/06/26(水) 23:04:19.34 ID:WGJYaFr/0
-
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)今度は本当だよね? - 58 : 2024/06/26(水) 23:05:36.82 ID:X11Nli1P0
-
「ある薬剤」とか言ってないで早く発表しろ!
手遅れになっても知らんぞ! - 59 : 2024/06/26(水) 23:05:37.05 ID:E6a3/wsV0
-
死んだ毛根を再生するんだ!!
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!!
- 60 : 2024/06/26(水) 23:05:49.33 ID:B13spb1r0
-
リアルエアーウィッグでよかったね
- 61 : 2024/06/26(水) 23:06:14.71 ID:So5vU2vs0
-
そんで、何を塗ればいいのか?
- 63 : 2024/06/26(水) 23:07:30.65 ID:PNFgUo150
-
ベジータが↓
- 65 : 2024/06/26(水) 23:08:52.59 ID:DeokLAzm0
-
英王室の男系がフサフサになる日を祈ってます
- 66 : 2024/06/26(水) 23:08:59.87 ID:jrgh1uYM0
-
気にしたら「負け」
全然ハゲて無いんだ! と思い込めば人生勝ち組
- 67 : 2024/06/26(水) 23:09:01.63 ID:d6lZYoBy0
-
\ヽ i /,/ ピカッ!
〆⌒ヽ ─
(´・ω・`) ようやく光が見えてきたか… - 68 : 2024/06/26(水) 23:09:10.16 ID:YeJVncO90
-
彡⌒ミ
(´・ω・`)stress - 69 : 2024/06/26(水) 23:10:12.41 ID:d0PUm7p10
-
既にハゲた分は取り返せないのかよ使えねーな
- 70 : 2024/06/26(水) 23:10:32.26 ID:9ANQcONk0
-
パクチーをすり潰して塗ればいいんだろ
知ってるぞ - 71 : 2024/06/26(水) 23:11:55.67 ID:Hjc1B6iN0
-
20年おせーよ
- 72 : 2024/06/26(水) 23:12:10.52 ID:Z1mTViWW0
-
ブリカスがハゲ騙そうとしている罪深いわ
ハゲは不治の病治療不可能
- 74 : 2024/06/26(水) 23:12:34.57 ID:FlbSx3lV0
-
もう手遅れだから開発しなくていいぞ
ハゲは美しいという世論作りに力を入れろ - 75 : 2024/06/26(水) 23:13:30.60 ID:PaKc9hJX0
-
AAは愛嬌あるけどリアルハゲは恐ろしいからな
- 76 : 2024/06/26(水) 23:13:50.75 ID:WefpyivB0
-
どうせまた
コメント