夏野剛のXアカウント乗っ取られる 「NewsPicksのせい」とブチギレ

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 14:16:39.49 ID:9rsNmGPp0
2 : 2024/06/24(月) 14:16:57.55 ID:9rsNmGPp0
先ほど、KADOKAWA社長の夏野剛のXアカウントが乗っ取られました。
これはNEWSPICKSの報道による犯罪者グループとの関係の変化によるものです。
脅迫中の事案について報道をするというのはこう言うことです。
NEWSPICKSは今後起こる同様の事象について責任をとる覚悟でもって報道されたのでしょうか?
https://twitter.com/gweoipfsd/status/1805098774639030695
3 : 2024/06/24(月) 14:17:04.65 ID:Eaes52VU0
うるさいですね
4 : 2024/06/24(月) 14:17:36.22 ID:adkAj4MF0
パスワードとか変えてなかったの?
10 : 2024/06/24(月) 14:19:53.76 ID:LaHg/6Gd0
>>4
これな
変えときゃよかったんじゃないのか
66 : 2024/06/24(月) 14:48:16.55 ID:RR+la3VO0
>>4
パスワードかえても、変えたパスワードがヒットしたら意味なくない?思ってるんだけど違うんかね
5 : 2024/06/24(月) 14:17:44.11 ID:nUEWyN5T0
それはどうでもいいでふ
7 : 2024/06/24(月) 14:19:18.54 ID:KBk9bvb20
八つ当たりwwww
64 : 2024/06/24(月) 14:46:31.35 ID:puTXk02I0
>>7
ホントそれな
8 : 2024/06/24(月) 14:19:41.62 ID:UXH1bI//0
免許証の情報まで盗まれてるのにパスワード変えてないとか
それでもIT技術者なんか?
とっととクレカも停止しとけ
9 : 2024/06/24(月) 14:19:50.38 ID:FhGkZI3L0
ただのデブ
11 : 2024/06/24(月) 14:20:27.55 ID:S79XXbQZ0
あれ?この人カドカワの社長なんだ…
12 : 2024/06/24(月) 14:20:58.63 ID:lUhTcnXL0
脳ミソも脆弱やん
13 : 2024/06/24(月) 14:21:20.07 ID:cELM23hB0
そういう設定だろ?
14 : 2024/06/24(月) 14:21:25.72 ID:p+qRoCyQ0
八つ当たりで草ww
15 : 2024/06/24(月) 14:21:46.32 ID:XHGuOFbV0
関係の変化?
どう変化したの?www
16 : 2024/06/24(月) 14:21:57.19 ID:QUGabqTK0
報道されるとハッキングされるの????
17 : 2024/06/24(月) 14:22:10.64 ID:4q3Z1JMQ0
二段階とかもう関係ないレベルなのか?
18 : 2024/06/24(月) 14:22:30.20 ID:bw8gtTRi0
NEWSPICKS「きいてるきいてるwww」
19 : 2024/06/24(月) 14:22:36.78 ID:adkAj4MF0
これもう信用ならねえな
セキュリティガバガバじゃねえか
乗っ取られるべくして乗っ取られたか
20 : 2024/06/24(月) 14:22:51.32 ID:4fBss/000
バカすぎやな
こういうのが上司なとこでは
働きたくないね
21 : 2024/06/24(月) 14:24:36.33 ID:qbno5G4h0
角川の反応が嫌儲民と同じだな
ハッカーが盗んだ情報に5chの書き込みログもあったら笑える
22 : 2024/06/24(月) 14:25:27.68 ID:4fBss/000
自分のせいなのに気が付かない
23 : 2024/06/24(月) 14:25:33.37 ID:cqZEnt/l0
これNewsPicksがハッカーなの?
24 : 2024/06/24(月) 14:25:49.22 ID:b2da08+S0
誘拐犯が指一本送りつけてくるようなもん?
25 : 2024/06/24(月) 14:26:48.74 ID:2znhMRuI0
・パスワードを変更しておく
・二要素認証を有効化しておく

これらやってなかったんでしょ? やることをやってなくて逆ギレってみっともなくね?

26 : 2024/06/24(月) 14:26:55.41 ID:iOXGHegx0
夏野魔法のせいかしら~♪
27 : 2024/06/24(月) 14:26:58.58 ID:DFDtslqn0
マスゴミvsマスゴミかいいぞもっとやれ🥳
29 : 2024/06/24(月) 14:28:14.01 ID:dAkJOphS0
iモードの遺構だけで評価されてる無能
34 : 2024/06/24(月) 14:30:03.69 ID:wdv4FFPM0
>>29
夏野は森元と関係が深いんだよ
46 : 2024/06/24(月) 14:37:01.72 ID:WGYkrnP50
>>29
iモード自体夏野がどんだけ貢献したかっつーと
30 : 2024/06/24(月) 14:28:53.53 ID:Jvt2GgWZ0
少なくともIT関連で仕事してきてこれは赤っ恥どころじゃねえのては?
31 : 2024/06/24(月) 14:28:55.65 ID:GmStiYL10
綾野剛みたいな名前してるな
32 : 2024/06/24(月) 14:28:59.75 ID:Fhf5iWKB0
Xって2FAとか泣いの?
35 : 2024/06/24(月) 14:30:13.24 ID:whfj/lLk0
>>32
あるよ
普通は設定するはずなんだけどね
33 : 2024/06/24(月) 14:29:49.33 ID:z0xpIx9T0
もうヤケクソだなw
36 : 2024/06/24(月) 14:30:39.39 ID:1fbuZoqK0
自分がガバガバなのを人のせいにするのはちょっと
37 : 2024/06/24(月) 14:31:01.11 ID:t5UEZBU30
八つ当たりすぎる
38 : 2024/06/24(月) 14:31:21.34 ID:WY7UD7Ed0
ハッカーがクシャミするだけでNewsPicksの影響とか言い出しそう
39 : 2024/06/24(月) 14:32:42.54 ID:+B9FsZi50
なんで他人のせいにしてんだよw
40 : 2024/06/24(月) 14:32:42.72 ID:S5Hk0wWS0
ちょっと前までニコニコのパスワードを使い回しのやつ使ってたんだけど
いい加減やばいよなあと思って、Chromeの自動生成で変えたんだけど、ほんと良かったわ。
41 : 2024/06/24(月) 14:34:14.56 ID:YGeP5lPm0
本当に乗っ取られたの?
疑問だな
42 : 2024/06/24(月) 14:34:41.88 ID:vqSGKNVI0
さすがに攻撃後ですら何も対処してないとかありえん
システム部は夏野からメールも全部取り上げたほうがいいぞ
踏み台PCもそこにあるかもしれん
43 : 2024/06/24(月) 14:35:35.12 ID:43Mjj7um0
原因はなんなの?
誰かがなんか変なメール開いたとかそういうやつ?
44 : 2024/06/24(月) 14:36:16.42 ID:WGYkrnP50
関係ねーよw
45 : 2024/06/24(月) 14:36:55.07 ID:BQu2v0GK0
まあ、NewsPicksのせいでもあるよね。
犯人の主張を公然と流してカドカワを陥れているのだから。
流出した犯行文を見ても怨恨染みているし
犯人の身になったらNewsPicksもっとやれ!になるもんな。
調子に乗らせてしまったね。
47 : 2024/06/24(月) 14:37:27.09 ID:WGYkrnP50
清和会は用済み
って言うのが明らかになってきたな
48 : 2024/06/24(月) 14:37:31.54 ID:Fhf5iWKB0
なんというセキュリティに対する考えの浅さ。。。
ニコ動のパスワードが暗号化されずにDBに保存されてたらやばいな。。。
49 : 2024/06/24(月) 14:38:55.81 ID:Eo8OIgNh0
全部仕込みじゃない? 聞いてもないのにな
50 : 2024/06/24(月) 14:40:09.37 ID:6k3Jd0xY0
みっともないの一言
51 : 2024/06/24(月) 14:42:48.04 ID:V+LUZjkW0
他人の成果をとって出世したみたいな感じ
52 : 2024/06/24(月) 14:43:09.11 ID:a2rorcnw0
対応策を検討したりする中でも社内だとこういう責任のなすり付けをやってるんだろうか
せっかく最初のスッパ抜き報道ではアホな擁護派もチラホラいたのに
こんな発言してるようじゃそりゃ近くの人間も離れてリークしますわ
53 : 2024/06/24(月) 14:43:09.53 ID:U2unZOx+0
もうバカしかいねえのかよw
54 : 2024/06/24(月) 14:43:19.32 ID:D0FTPVsN0
なんかペルソナ5じみてきたな
55 : 2024/06/24(月) 14:43:37.31 ID:+zJLJscL0
そりゃ、対策してる途中でニュースにされたら関係悪化するやろな
NewsPicks関係者は事前に空売り仕掛けてから記事にしたやろね
56 : 2024/06/24(月) 14:43:47.19 ID:Zzp3IL0z0
家の鍵盗まれたら面倒でもとっ返るし、
それせずに盗まれた鍵使われて被害にあいました言っても世間はあまり同情せんて
家の鍵と違って変更はサクッとできるもんなんだし
57 : 2024/06/24(月) 14:43:51.23 ID:DrMj0CkH0
断定してるってことは犯行グループから声明でも来てんじゃね?分からんけど
58 : 2024/06/24(月) 14:43:58.34 ID:S5Hk0wWS0
そういや夏野さん自分で言ってたけど、ワインの詐欺サイトでお金騙し取られたことあるらしいなw
59 : 2024/06/24(月) 14:44:14.37 ID:4q3Z1JMQ0
なんでそんなに狙われてるんだ?
72 : 2024/06/24(月) 14:49:35.04 ID:WGYkrnP50
>>59
金持ってそうなのに
サーバが一か所に集中してて
バックアップデータも無さそうなら
金払いそうだなって思われるかもな
60 : 2024/06/24(月) 14:44:34.19 ID:HoC5BjlG0
iモードのオッサンを社長にするからボロボロになっとる
61 : 2024/06/24(月) 14:44:52.17 ID:QirlQffM0
グーグル認証システムのアプリ使ってなかったの
62 : 2024/06/24(月) 14:45:08.12 ID:h2SMS1Il0
Xの認証に会社のメール使ってて、そのメールサーバーも乗っ取られてるの?
78 : 2024/06/24(月) 14:52:22.91 ID:LIFAFx470
>>62
Xの2要素認証にメールは使わない
SMSか、Google Authenticatorなどの認証アプリを使う
63 : 2024/06/24(月) 14:46:25.01 ID:Xh+YS+cK0
老害すぎて笑えない
65 : 2024/06/24(月) 14:47:58.10 ID:WGYkrnP50
時間差攻撃は完全に舐められてるな
67 : 2024/06/24(月) 14:48:30.89 ID:FQlpbPIR0
夏の終わり~
68 : 2024/06/24(月) 14:48:46.57 ID:0gGR6iNs0
さっさと復旧しろよ、つべもいいけどコメントがドバァッと流れないと物足りないんだよぉぉん😭
69 : 2024/06/24(月) 14:49:01.25 ID:5/jcx8Fl0
一般会員がクリ奨サービス受けるために免許証登録してデータ取られるのは分かるが、なぜ社長の夏野が免許証データ記録してたの
77 : 2024/06/24(月) 14:51:23.05 ID:taWjRKZM0
>>69
社内システムもやられてるんだからニコニコだけとは限らんのだよ
71 : 2024/06/24(月) 14:49:26.80 ID:AqZPWxfc0
夏野「お前の手柄は俺のもの、お前の責任はお前のもの」
74 : 2024/06/24(月) 14:50:09.31 ID:WGYkrnP50
>>71
都合悪いことはnewspicksのせいなw
73 : 2024/06/24(月) 14:49:38.71 ID:uKVAoEjE0
>>1
帰ったら家とかも乗っ取られるんじゃないのw
75 : 2024/06/24(月) 14:50:50.34 ID:WGYkrnP50
>>73
森の周りで日本乗っ取ろうとした
xx人ザマとしか
76 : 2024/06/24(月) 14:50:57.81 ID:BQu2v0GK0
NewsPicks「取材をすすめたらですねえ。内部メールを入手したんですよwこれこれww」
情報を流した奴は犯人か接点がある可能性が高いでしょこれ。
79 : 2024/06/24(月) 14:54:23.19 ID:pIv/glAm0
なんでもかんでもマスコミのせいにして
ν速民と一緒やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました