
- 1 : 2024/06/20(木) 23:09:48.98 ID:cGdj7m/C0
-
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000355552.html
来月7日に行われるイギリスの総選挙でスナク首相が現職の首相として初めて議席を失うとの予想が発表されました。イギリスの「テレグラフ」紙が調査会社と実施した世論調査では、与党・保守党はスナク首相を含む閣僚の約4分の3が落選するとしています。
現在は下院650議席のうち365議席ですが、わずか53議席の獲得にとどまり大敗すると分析しています。
スナク首相が落選すればイギリス史上初めて現職の首相が議席を失うことになります。
一方、最大野党・労働党は党として史上最多の516議席を獲得する見通しだとしています。
自由民主党も50議席を獲得し保守党に迫る勢いだと予想しています。
また、保守票の取り込みを狙うナイジェル・ファラージ氏率いる右派ポピュリスト政党「リフォームUK」の議席獲得はないと予測していますが、調査会社「ユーガブ」が行った別の世論調査では、5議席を獲得するとみられています。
- 2 : 2024/06/20(木) 23:10:44.05 ID:nj24FhCO0
-
世界は左翼の時代か
- 3 : 2024/06/20(木) 23:11:54.38 ID:Od7Ct8Y90
-
>>2
そりゃ右傾化していた国は左派が勝つ流れだろうよ
イタリアも次は左派政権だろう
フランスとドイツはこれから右派が台頭してきそうだけど - 5 : 2024/06/20(木) 23:12:32.09 ID:5mHIjzji0
-
>>2
労働党は結構タカ派よ - 4 : 2024/06/20(木) 23:12:26.87 ID:Od7Ct8Y90
-
EU離脱は大失敗
- 6 : 2024/06/20(木) 23:12:47.70 ID:vW4EA8SW0
-
こいつかっこいいよな
- 7 : 2024/06/20(木) 23:14:17.70 ID:dDb4FHch0
-
これが物価高への怒り
次は自民党の番 - 8 : 2024/06/20(木) 23:14:19.20 ID:m+0XL7bJ0
-
ボリス・ジョンソンのせいだろ
- 9 : 2024/06/20(木) 23:14:25.32 ID:ja7R686s0
-
日本の左派政党も続け
- 10 : 2024/06/20(木) 23:14:25.89 ID:rXc385iTH
-
もう解党すれば?
あとARM税くるかね - 11 : 2024/06/20(木) 23:14:29.17 ID:rJRQVmYSd
-
議席少なw
- 12 : 2024/06/20(木) 23:16:09.86 ID:qucIn4Ro0
-
共産党と言わず、労働党と言うから支持も集まるわな
別に共産まで目指してほしいわけじゃない労働者のニーズを汲んでる
わーくにで腐敗した自民党一強なのは、労働党に相当する政党が無いってのもある - 37 : 2024/06/20(木) 23:30:29.85 ID:a85HZdzQ0
-
>>12
社会党が内ゲバばっかりで労組票以外を取り込める政党になれなかったのが悪い - 13 : 2024/06/20(木) 23:16:18.32 ID:HICDPYdb0
-
次は岸田の番d…なわけないわな
- 15 : 2024/06/20(木) 23:17:14.87 ID:rXc385iTH
-
コービンとか言うゴミカスが失脚したので緩和バブルはもうない
正統に富裕税をやる - 16 : 2024/06/20(木) 23:18:25.07 ID:UD7jsPt90
-
マクロンとの資本家の犬コンビも解消だな
- 20 : 2024/06/20(木) 23:20:43.71 ID:IBsJem2h0
-
>>16
今の労働党はキシオやカミカワ並のユダポチだぞ - 17 : 2024/06/20(木) 23:18:28.03 ID:QnqN42H30
-
スナクって存在感皆無だよね
- 18 : 2024/06/20(木) 23:20:07.41 ID:IBsJem2h0
-
つか、労働党はゴリゴリの親ユダヤ正当化しとるから
むしろイスラエル支援に積極的じゃないスナクが潰されたパターンだろ - 24 : 2024/06/20(木) 23:22:29.92 ID:b9QwEcpX0
-
>>18
労働党が保守党化してるから保守党支持層が労働党に入れやすくなってんだよな
逆に左派の支持層は今のウヨ政党化した労働党を嫌ってる - 19 : 2024/06/20(木) 23:20:22.20 ID:UsfVbd7Y0
-
広島の選挙区民はキシダも落選させろよ
- 21 : 2024/06/20(木) 23:21:35.69 ID:S3R9E11i0
-
保守党を衰退させた議員らは早々に不出馬宣言して敗北のレッテルから逃げ出してるんだよな
うまくいけば次の次の選挙で復帰できるから - 22 : 2024/06/20(木) 23:21:49.57 ID:V5q/7SBW0
-
結局インド人が棚ぼたで首相になったのが気に入らなかっただけだなブリカス達
- 23 : 2024/06/20(木) 23:22:24.67 ID:IBsJem2h0
-
共和党+労働党だと
ラファどころかテヘランに核落ちそう - 25 : 2024/06/20(木) 23:23:58.45 ID:F3ZvZocc0
-
来月落選すると報じられてる首相って、どうやって執務すればいいんだよ
- 26 : 2024/06/20(木) 23:24:27.79 ID:qKfCZqhG0
-
世界「政権交代!政権交代」
ジャップ「消去法で自民!消去法で自民!」 - 29 : 2024/06/20(木) 23:26:44.20 ID:oiwyfiTH0
-
政権交代がちゃんと機能する国はええな
- 30 : 2024/06/20(木) 23:28:44.73 ID:IBsJem2h0
-
>>29
政権交代っても英国も米国も
アベからキシオみたいな感じだしな - 35 : 2024/06/20(木) 23:30:01.04 ID:Od7Ct8Y90
-
>>30
それでも政権交代出来るだけ日本よりよっぽどマシ - 31 : 2024/06/20(木) 23:28:56.40 ID:hVNtRtA20
-
ボリス・ジョンソン戻ってきてよ🥺
- 32 : 2024/06/20(木) 23:29:09.48 ID:rW8k/ptZ0
-
イスラエル関係なく発足からあんまり人気ない
- 33 : 2024/06/20(木) 23:29:10.35 ID:kPMKJUQm0
-
コービンは労働党除名までされた(それでも当選はできそう)
ただ労働党も流石に支持層に歩み寄らざるを得なくなりパレスチナ国家承認を公約に盛り込んだ - 34 : 2024/06/20(木) 23:29:54.99 ID:iH6O7cQhd
-
候補者立ててるのがどっかの国との違い
- 36 : 2024/06/20(木) 23:30:02.46 ID:IBsJem2h0
-
フランス国債が暴落しとるが
英国も植民地利権削られて来たら
ポンドと英国債暴落しそうよな - 38 : 2024/06/20(木) 23:31:35.54 ID:UecpT+/00
-
EUに戻るの?
コメント