- 1 : 2020/07/11(土) 12:30:06.37 ID:m7xrnA0Z9
- 
政府は10日、新型コロナウイルス対策で行ってきたイベント開催制限を緩和し、5000人の観客入場を認めた。22日から始める旅行などの需要喚起策「Go To キャンペーン」と合わせ、社会経済活動の再開をさらに進める方針だ。 今回の緩和では、コンサートやプロスポーツなどは屋内、屋外とも入場者数が5000人以内、もしくは収容人数の50%以内のいずれか厳しい方の条件で開催できるようになった。政府は、おおむね3週間ごとに緩和を行っており、8月以降は5000人の人数制限の撤廃を想定している。 2020/07/11 07:47 
 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200710-OYT1T50281/amp/
- 2 : 2020/07/11(土) 12:30:33.39 ID:QtsaNYMs0
- どんどんコロナ増やせ増やせ
- 3 : 2020/07/11(土) 12:30:41.20 ID:fycwZjBX0
- うおおおおおおおおおおおお
- 4 : 2020/07/11(土) 12:30:46.90 ID:mHq4aIcZ0
- アベノパンデミクスきたーーーーーーーー!!!!
- 5 : 2020/07/11(土) 12:30:49.24 ID:iSzO1Zj50
- みんなで死のう
- 6 : 2020/07/11(土) 12:30:51.07 ID:fH3U0+Th0
- おもしろい年になりそうだ
- 7 : 2020/07/11(土) 12:30:58.01 ID:NVqSG0Oq0
- 安倍「コロナはただの風邪と閣議決定」
- 8 : 2020/07/11(土) 12:31:30.81 ID:10/2P1RX0
- やれぇ!
- 9 : 2020/07/11(土) 12:31:36.84 ID:THf7zW+H0
- 葬儀屋がアップを始めました
- 10 : 2020/07/11(土) 12:31:47.65 ID:RtEE0loD0
- これもう一億総玉砕だろ
- 47 : 2020/07/11(土) 12:35:21.02 ID:Xr0Sr7ww0
- >>10 
 また日本の国民は政治家に殺されるの? 
- 56 : 2020/07/11(土) 12:36:33.23 ID:7uidfXrq0
- >>47 
 日本は韓国とは違う
 すでにコロナは終息した
 パヨクは現実を認めろ
- 89 : 2020/07/11(土) 12:39:11.00 ID:aYDxYRrJ0
- >>47 
 日本は過去にも同じようなことやってる。棄民 移民 で検索してみて。 
- 129 : 2020/07/11(土) 12:41:12.53 ID:7uidfXrq0
- >>89 
 やったのはパヨクだろ
 今は安倍さんが総理だ
- 11 : 2020/07/11(土) 12:31:50.20 ID:67mQeBMn0
- バンデノミクス?
- 12 : 2020/07/11(土) 12:32:05.25 ID:ZefOWGHE0
- マジでブラジルにする気か
- 104 : 2020/07/11(土) 12:39:48.11 ID:InzLKD3X0
- >>12 
 ブラジルは単なるノーガード戦法
 日本は旅行に補助金出して拡散を後押し
- 125 : 2020/07/11(土) 12:41:03.43 ID:C5f0dpoQ0
- >>104 
 それな
- 13 : 2020/07/11(土) 12:32:06.05 ID:TGcHJ2li0
- 安倍ちゃん仕事してるなあ 
本来に日本人を愛し、日本國を想ってるのは安倍総理しかいないと、心底思う。 いかん、マジで涙出てきた 
- 80 : 2020/07/11(土) 12:38:44.05 ID:gKBPuzURO
- >>13 
 おまえwわざと言ってんだろw
- 14 : 2020/07/11(土) 12:32:09.87 ID:8e235wLN0
- 感染者数増大に伴って 
 観客数増やしていくっていうのは
 なかなかできることじゃないよな
- 83 : 2020/07/11(土) 12:38:53.10 ID:fenyYKs80
- >>14 
 ww
- 92 : 2020/07/11(土) 12:39:28.88 ID:tbeJQUpR0
- >>14 
 西村でなきゃ自粛させちゃうね
- 15 : 2020/07/11(土) 12:32:18.39 ID:mV+P9gZG0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 16 : 2020/07/11(土) 12:32:25.91 ID:FZS3Y5DP0
- これで両親に感染したら安倍許さんからな
- 17 : 2020/07/11(土) 12:32:42.85 ID:R34ozQk30
- 冬になったら重傷者が大量に出るのに 
 なに今から緩めてんのかね。コロナの芽をを育ててるのかね。
 湿気も暖かさもある夏に呼吸器の病気が軽いのは当たり前だろ。
- 18 : 2020/07/11(土) 12:32:54.73 ID:lYHlg/rQ0
- 268
- 19 : 2020/07/11(土) 12:33:02.39 ID:CjAEbBAZ0
- 緊急事態宣言なんだったんだよ
- 20 : 2020/07/11(土) 12:33:08.65 ID:EIpR1yX90
- みんなでコロナ
- 22 : 2020/07/11(土) 12:33:15.01 ID:pgv5bFX30
- 戦艦大和
- 23 : 2020/07/11(土) 12:33:30.15 ID:cwhax2cl0
- みんな血管炎だぁぁあああ!発狂しそうだぁぁああもう駄目だぁあ!
- 24 : 2020/07/11(土) 12:33:34.95 ID:Tsn2ihTW0
- 今回は確実に医療崩壊まで行くだろうな。 
 病院の廊下に患者が溢れて、人工呼吸器が足りなくてバタバタ死んでいく。
- 25 : 2020/07/11(土) 12:33:43.23 ID:Hu85+WCr0
- もう集団免疫獲得作戦に移行したのか? 
 スウェーデンは悲惨な状態だけど?
- 34 : 2020/07/11(土) 12:34:35.14 ID:EIpR1yX90
- >>25 
 いやノーガード自己責任作戦になった
 コロナになったやつは自粛警察が始末する
- 36 : 2020/07/11(土) 12:34:39.52 ID:8e235wLN0
- >>25 
 もう協力金払えなくなったんだろ
- 27 : 2020/07/11(土) 12:34:00.73 ID:6DHmSCfA0
- スウェーデン、ブラジル、安倍政権 
本当によくやってるよ 
- 28 : 2020/07/11(土) 12:34:06.38 ID:8AUpvd3c0
- 麻生 葬儀屋 株 で、検索しちゃダメだから!!
- 29 : 2020/07/11(土) 12:34:07.97 ID:xaOfw0C30
- >>1 
 日本政府『もう死ぬ奴は死んどけ、選民思想で行くわ』
- 30 : 2020/07/11(土) 12:34:14.50 ID:y4wNXU9Z0
- ボルソナロ「いいぞいいぞー」
- 31 : 2020/07/11(土) 12:34:17.43 ID:sIZSmipa0
- みんなで繋ごうコロナの輪 ©自民党
- 32 : 2020/07/11(土) 12:34:26.91 ID:TWqzwS0D0
- コロナに加油しまくってんな。
- 33 : 2020/07/11(土) 12:34:29.39 ID:aYDxYRrJ0
- 未来から来ました。 
これがあの歴史書に書かれてた、「パンデミクス」のリアルかぁ 
- 35 : 2020/07/11(土) 12:34:35.79 ID:UMX2t/u30
- どこの省よ?
- 37 : 2020/07/11(土) 12:34:39.79 ID:h6qJzfVZ0
- アホノマスク 
 「さあみなさん自民党
 コロナ時代の幕開けです」
- 38 : 2020/07/11(土) 12:34:42.21 ID:CUhlzAn20
- やけっぱちのコロナ拡大政策www 
 一度決めたからプライドと金に掛けて止められない最低の政権w
- 39 : 2020/07/11(土) 12:34:43.99 ID:ofmdKOAt0
- 馬鹿じゃないの? 
 こいつこれを利用して国民減らす気なんだろうな
- 60 : 2020/07/11(土) 12:36:51.04 ID:aYDxYRrJ0
- >>39 
 高齢化社会にまつわるあらゆる社会問題一気に解決♪やったね!! 
- 40 : 2020/07/11(土) 12:34:47.29 ID:7uidfXrq0
- 安倍さんのおかげでコロナは終息した 
 だから何の問題もない
 感染する奴の自己責任だ
- 41 : 2020/07/11(土) 12:34:52.65 ID:rSBo9/pa0
- あのボルソナロもトランプも 
税金使って都会から地方へまきちらせ(goto) 
 という指示だけは出さなかった安倍はそれ以上のナニカだ 
- 42 : 2020/07/11(土) 12:34:54.40 ID:ptFQo9fG0
- ノアの方舟www
- 43 : 2020/07/11(土) 12:34:55.49 ID:xMdW4T4o0
- 自民が下野するのは確定 
 公明維新にやらせてみっか
- 44 : 2020/07/11(土) 12:34:59.43 ID:SmeaJqHl0
- 自粛とはなんだったんですかね
- 46 : 2020/07/11(土) 12:35:17.22 ID:fxEnZMG30
- 自己責任
- 48 : 2020/07/11(土) 12:35:41.27 ID:MyDwhwJH0
- 全員がマスクしていればイベントそのものは大したリスクじゃないからな
- 77 : 2020/07/11(土) 12:38:13.90 ID:xMdW4T4o0
- >>48 
 すでにライブイベントでクラスター出てますがwwww
- 88 : 2020/07/11(土) 12:39:04.06 ID:MyDwhwJH0
- >>77 
 俺の挙げたごく簡単な前提を破るからだろ
- 112 : 2020/07/11(土) 12:40:22.49 ID:xMdW4T4o0
- >>88 
 そういう一定数の阿呆馬鹿を封じ込めるための自粛なんだけど
- 180 : 2020/07/11(土) 12:44:10.66 ID:MyDwhwJH0
- >>112 
 ライブのクラスターなんてガイドラインできる前のだから
- 49 : 2020/07/11(土) 12:35:45.18 ID:CS84oY9M0
- 俺は全く問題ないと思う
- 50 : 2020/07/11(土) 12:35:50.35 ID:wW3q4nbJ0
- 自民党はブラジルをリスペクトしますw
- 51 : 2020/07/11(土) 12:35:55.85 ID:6v5UDh980
- 冬のコミケもいけるな
- 52 : 2020/07/11(土) 12:35:58.08 ID:JRlW0vt20
- 戦艦大和。
- 53 : 2020/07/11(土) 12:36:01.25 ID:xOarOZDw0
- パリピ換気(・へ・)
- 54 : 2020/07/11(土) 12:36:16.40 ID:T17FjfdS0
- 甲子園は中止したのにコレかよw
- 55 : 2020/07/11(土) 12:36:20.80 ID:Nsyy94Qf0
- 好きにしたらいいが無償治療はやめろ。 
 普通のインフルと同じにすりゃ文句は言わん。
- 57 : 2020/07/11(土) 12:36:44.03 ID:86ErUe0A0
- 収容人数の50%って事は今までの2倍の会場使わないといけないのか 
 元々儲けの少ないコンサートは厳しいな
- 58 : 2020/07/11(土) 12:36:47.42 ID:wW3q4nbJ0
- ガ●ジがトップだと国が滅びるな
- 59 : 2020/07/11(土) 12:36:47.71 ID:2roLip490
- ボルソナロ安倍の日本人絶滅計画がついに指導したな
- 61 : 2020/07/11(土) 12:36:51.20 ID:Zt5RTx0X0
- 病院「はぁ~っ(クソデカため息)」
- 73 : 2020/07/11(土) 12:38:01.04 ID:EtdpiWen0
- >>61 
 病院さん大変だね
- 62 : 2020/07/11(土) 12:37:07.68 ID:bm2cQb4s0
- 5000人ならほとんどの箱物OKになるね
- 63 : 2020/07/11(土) 12:37:11.06 ID:x+8A+LZ00
- 東京砂漠から東京サバイバルに
- 64 : 2020/07/11(土) 12:37:12.34 ID:ofmdKOAt0
- コミケなんかやったらそれこそパンデミックになるわ 
 コミケとコンサート・ライブだけは絶対にやめろ
- 66 : 2020/07/11(土) 12:37:24.31 ID:rSBo9/pa0
- ネトウヨが中国工作員であることを隠すことやめて草
- 84 : 2020/07/11(土) 12:38:54.36 ID:7uidfXrq0
- >>66 
 中国人は金を落とすから多少は良いだろ
 駄目なのは韓国人だ
- 67 : 2020/07/11(土) 12:37:33.07 ID:o3pfxGnb0
- なんでブラジル方式? 
 オリンピックのせい?
 休みたくない企業の言いなり?
- 68 : 2020/07/11(土) 12:37:33.94 ID:1D9+xQ4h0
- 岩手に行くなよ!
- 69 : 2020/07/11(土) 12:37:34.33 ID:9KwSF+Ak0
- はぁ…ノーガードブラジル戦法ね…
- 70 : 2020/07/11(土) 12:37:47.05 ID:tOk8j8zq0
- 自粛なんかしたら経済(国)がもたない 
 じゃまするなよ
- 71 : 2020/07/11(土) 12:37:47.06 ID:aYDxYRrJ0
- 甲子園、観客入れてやればよかったなw
- 72 : 2020/07/11(土) 12:37:50.43 ID:9r2cZNB/0
- 当然の措置 
 そもそも満員電車はOKでライブがダメとか不自然やろ?
 ライブやスポーツイベントがダメというならあんなギュウギュウ詰めの車内も絶対にダメだわ
- 74 : 2020/07/11(土) 12:38:08.60 ID:w4HW4hID0
- でもやらないと必要最低の生活とIT系以外は全滅だよう
- 75 : 2020/07/11(土) 12:38:11.63 ID:9av6yCWG0
- 楽しいことが嫌いな人種が喚いてるだけ
- 76 : 2020/07/11(土) 12:38:12.36 ID:+54pB2b/0
- 政治家もパーティーしまくってくれ
- 78 : 2020/07/11(土) 12:38:21.50 ID:3F55GQZ/0
- 実際に影響があるのはジジババか疾患ある人間だもんな
- 79 : 2020/07/11(土) 12:38:40.43 ID:rSBo9/pa0
- これに反対してるパヨクってモテナサソう 
 あと臭そう
- 81 : 2020/07/11(土) 12:38:44.95 ID:vA+jPc1r0
- うわぁ、、
- 82 : 2020/07/11(土) 12:38:49.32 ID:c5aw3QQZ0
- オラオラとっとと自粛しろ
- 85 : 2020/07/11(土) 12:38:54.74 ID:DqmCZita0
- 何考えてるんだろうな低知能政府
- 87 : 2020/07/11(土) 12:39:02.52 ID:86ErUe0A0
- 電車も収容人数の50%以内にしたら良いのに
- 91 : 2020/07/11(土) 12:39:23.82 ID:M+40oO6Y0
- クラスター作成イベント開幕である 
 なおウィルス輸送GOTOキャンペーンも発動する模様
- 93 : 2020/07/11(土) 12:39:31.93 ID:RcujndCR0
- やっとミリマスライブ行けそうだな。アニメイベントないと退屈すぎて死にそうだったわ
- 95 : 2020/07/11(土) 12:39:34.42 ID:dyEY8Y/k0
- 感染者が増えれば 
 重傷者が減ることが
 ここ1カ月で証明されたからね
- 96 : 2020/07/11(土) 12:39:34.64 ID:zApbXkyM0
- 小泉を始め政権の上層部には日本人を殺して減らしたいって思想持ちが多いし仕方ないね
- 97 : 2020/07/11(土) 12:39:36.14 ID:2roLip490
- 世界よ見ておけ 
 これが日本流の感染対策じゃあああ!
- 98 : 2020/07/11(土) 12:39:39.25 ID:pHY1WvB20
- やべーな 
 アホすぎるだろ
- 100 : 2020/07/11(土) 12:39:43.61 ID:0EWpap1M0
- 収容50%て実際スタジアムにいるとかなり密だよな 
 プロ野球やJリーグの幹部連中はライブとかスポーツ観戦とかしたことないんだろうか?
- 102 : 2020/07/11(土) 12:39:47.24 ID:NU8yW2nU0
- 小さいハコだけどライブはもう結構各地でやってるよ
- 103 : 2020/07/11(土) 12:39:47.55 ID:E3LEwnRu0
- 関東は巨大なクラスター製造装置になりそう
- 105 : 2020/07/11(土) 12:39:48.16 ID:XpVnCGEe0
- 8月から制限無しにするなら今からしろや 
 その1か月半に何があると言うのだ
- 106 : 2020/07/11(土) 12:39:56.76 ID:7c8YQVKY0
- 好きなことしてしねってことか 
 人数減らしたいわけね
- 107 : 2020/07/11(土) 12:40:02.23 ID:tOk8j8zq0
- スウェーデンは確かに重症者も死者も減ってる 
 何もしてないのに
 何もしてないからか?
- 108 : 2020/07/11(土) 12:40:11.00 ID:dfgL4yNV0
- 本格的な巣篭もりの準備しとくわ
- 138 : 2020/07/11(土) 12:41:52.75 ID:wpsXYYbC0
- >>108 
 ビビりは死ぬまで引きこもってろ😏
- 110 : 2020/07/11(土) 12:40:14.00 ID:C5f0dpoQ0
- 芸能界、旅行観光業、飲食業、性風俗業界のために国民を人身御供するってことか 
 すごいな自民党は
- 130 : 2020/07/11(土) 12:41:18.84 ID:D2s5utFt0
- >>110 
 来年のオリンピックで世界中の人に日本へ来てほしいしねw
- 111 : 2020/07/11(土) 12:40:14.28 ID:iSzO1Zj50
- 令和の神風特攻隊
- 113 : 2020/07/11(土) 12:40:33.46 ID:zqf+Onqx0
- 東京からばらまくんだな 
 関西に迷惑かけないでくれ
- 114 : 2020/07/11(土) 12:40:33.61 ID:jMNBYdOQ0
- うわっライブハウスもか 
ちーん😇 
- 116 : 2020/07/11(土) 12:40:39.80 ID:AEERncTB0
- 入れるのはかまわん 
責任所在だけは明確にしてれば 
 脳筋上級逃げるからな
- 117 : 2020/07/11(土) 12:40:45.38 ID:YGhiE0UX0
- これはクラスターでオーバーシュートのマインドフルネスのスプレッダーで 
 ロックダウンを超えるパンデミックとなりバッドエンドルートでロックダウン
 どころじゃないスプレッダーのTOKYOアラートやソーシャルディスタンス
 など吹き飛ぶね
- 118 : 2020/07/11(土) 12:40:49.11 ID:2FOw1DUF0
- 球場のトイレは3密。トイレでウ●コロナの空気感染
- 119 : 2020/07/11(土) 12:40:51.28 ID:gu+r83zN0
- ブラジルになるか今回のは一時的な増加でピークアウト迎えるか 
 二週間後次第だな
- 121 : 2020/07/11(土) 12:40:51.89 ID:o5ipO4rA0
- もう世界的に収束させるのはあきらめたぽいな 
 経済優先で行くことにしたんだろう
- 174 : 2020/07/11(土) 12:43:42.39 ID:gu+r83zN0
- >>121 
 半ば諦めるしかないってのはある
 ロックダウンしてみたが解除したとたんに増えるし
 風邪やインフルも撲滅できてるわけではないし同じ扱いにする気なんだろう
- 122 : 2020/07/11(土) 12:40:52.22 ID:vA+jPc1r0
- 今罹患してるのは若もが殆どで死者も少ないからだろうね 
 又死亡率上がったら対策変えるんでしょ
- 123 : 2020/07/11(土) 12:41:00.73 ID:Y7QGUZ2w0
- ありがとウ自民党
- 176 : 2020/07/11(土) 12:43:49.92 ID:wpsXYYbC0
- >>123 
 4ね5毛 4ねランサーズ 4ね日本会議😠
- 124 : 2020/07/11(土) 12:41:00.89 ID:jt71H7KJ0
- おまえら経済まわせー
- 126 : 2020/07/11(土) 12:41:06.39 ID:9KwSF+Ak0
- 今より感染者少ない時に頑張って自粛した分が水の泡じゃねーか
- 160 : 2020/07/11(土) 12:42:45.24 ID:tOk8j8zq0
- >>126 
 自粛自体が無駄だったってこと
- 127 : 2020/07/11(土) 12:41:07.80 ID:aYDxYRrJ0
- 全世帯にマスク配ったんだから文句あるまい。対策は万全だよ。
- 128 : 2020/07/11(土) 12:41:12.12 ID:K3liGiHx0
- 日本はノーガード戦法でブラジル以下になりました
- 132 : 2020/07/11(土) 12:41:27.54 ID:jysKrykW0
- この国はブラジル未満
- 133 : 2020/07/11(土) 12:41:28.70 ID:E3LEwnRu0
- 政府の高齢化対策なんだろ。医療費や介護・年金も払いたくねーし。
- 134 : 2020/07/11(土) 12:41:30.51 ID:QCssYBiT0
- 大規模イベントが恐いのは、 
 休憩時間にトイレや売店が混んでエアロゾル地帯で密になったり、
 入退場するときの混雑、往来時の時間集中する混雑など、普段は起こらない蜜が発生すること。
 遠方から駆け付ける人がいる場合は、他の地域のリスクが持ち込まれもする。
 大阪の吉村っていう知事のようにイベント進行時の粗密さだけ考えて問題ないとしているやつはアホすぎる。
- 135 : 2020/07/11(土) 12:41:40.04 ID:iL6tm9+T0
- 重篤化しにくい状況だからもうコロナを気にするなということだね。秋以降に後悔することにならなければいいけど
- 136 : 2020/07/11(土) 12:41:43.99 ID:EtdpiWen0
- ホストさんをぶっ叩いてたクズどもが 
 旅行解禁イベント解禁を喜んでいるようです
- 137 : 2020/07/11(土) 12:41:48.04 ID:CPfZ/lBM0
- 世界一の高齢国家でこんなことしたら大変なことになるで? 
 感染を抑えられた検証もちゃんとできずに”民度”で済ましてるのが完全に大災害フラグになってるんだけど
- 162 : 2020/07/11(土) 12:43:00.80 ID:G6ulRxT90
- >>137 
 国は高齢者を減らしたいんだよ
- 198 : 2020/07/11(土) 12:44:57.53 ID:aYDxYRrJ0
- >>162 
 むしろ、減らすべきだってことでしょうね。75歳以上を1年以内に7割削減することが目標といったところかな。 
- 140 : 2020/07/11(土) 12:41:57.20 ID:jVCN2TFk0
- 何でこう急いでんの?
- 156 : 2020/07/11(土) 12:42:37.10 ID:xMdW4T4o0
- >>140 
 夏に手遅れになるのか分かってるから
- 141 : 2020/07/11(土) 12:41:57.27 ID:JwZYDERz0
- 疫病の環境適応力>人間の知能 
確定やね 
- 142 : 2020/07/11(土) 12:42:05.45 ID:SJ6693k20
- >>1 
 今ダメって言う人は、新規感染者が数十人でもやっぱりダメと言ってた人で、新規感染者が数人でもやっぱりダメと言う人。
 ゼロなんてワクチンが普及するまでは不可能なんだから、折り合いをつけて経済活動はするほかない。
 折り合いを語らず、全面的に活動を否定するやつは、迷惑を考えない人
- 143 : 2020/07/11(土) 12:42:14.64 ID:V+987Hc30
- また、チョン系企業がトンキンコロナばら撒くなw
- 144 : 2020/07/11(土) 12:42:16.03 ID:LcDi79710
- 老人は自粛継続 
 カッペは家族から感染者が出たら村八分
 楽しめるのは都市部の若者だけ
- 147 : 2020/07/11(土) 12:42:19.95 ID:iMakOOu10
- 安倍晋三のやさしさ。国民の命を守ることに対する気持ち。 
 素晴らしいじゃないですか。ネトウヨの皆さんが絶賛するだけのことはあります。
- 148 : 2020/07/11(土) 12:42:21.07 ID:YLfma/wW0
- 球場やアリーナクラスの大型イベントだけだな。 
 ホールはそもそも満員でも5000はない。キャパの半分は維持だろうから。
- 150 : 2020/07/11(土) 12:42:25.50 ID:C5f0dpoQ0
- 少子化政策といい移民政策といい自民党は日本人を減らしたくて仕方ないみたいだな
- 151 : 2020/07/11(土) 12:42:28.86 ID:CXXBH5sz0
- 完全にGO TOブラジルまっしぐら 
 殺人政府
- 152 : 2020/07/11(土) 12:42:30.40 ID:QCssYBiT0
- アメリカの新規コロナ死亡者数が1週間前ほどから増加に転じたのに
- 178 : 2020/07/11(土) 12:43:52.68 ID:7A35iFlhO
- >>152 
 実際、ロックダウンやりはじめてるらしいからな。
- 199 : 2020/07/11(土) 12:44:59.52 ID:jysKrykW0
- >>152 
 結局死者数減ってるの前ロックダウンしてる効果でしょ
 今の感染増の死者数増加は遅れて出てくるだけだ
- 153 : 2020/07/11(土) 12:42:31.03 ID:Id3eFw5l0
- もうハロプロは握手会再開しとるで 
 アイドルの集団感染待ったなし
- 154 : 2020/07/11(土) 12:42:33.47 ID:23PMx/CU0
- 政府ムカつく。 
 これでコロナが流行したら誰が責任とんねん。
- 168 : 2020/07/11(土) 12:43:16.63 ID:InzLKD3X0
- >>154 
 自己責任
- 155 : 2020/07/11(土) 12:42:34.96 ID:x+8A+LZ00
- 生きてる人を減らす事で密を減らす作戦か?
- 157 : 2020/07/11(土) 12:42:40.08 ID:Cq7/6IXi0
- >>1 
 まるで状況が見えてないな
 政府はめくらか
- 158 : 2020/07/11(土) 12:42:41.47 ID:r3ueH35K0
- 感染者数が一日3000人は行かないと緊急事態宣言しないだろうな
- 159 : 2020/07/11(土) 12:42:41.79 ID:GpuLr4h00
- コロナ第二波を呼び込むな、、、
- 161 : 2020/07/11(土) 12:42:54.40 ID:CBloipRt0
- みんなでコロナにかかる平等な世の中を作るのが安倍政権の使命なのです
- 163 : 2020/07/11(土) 12:43:03.61 ID:aYDxYRrJ0
- いまマスク手洗いしてるのが馬鹿らしくなるね
- 164 : 2020/07/11(土) 12:43:03.76 ID:j6aDXCvr0
- いいぞいいぞ 
こうでなくちゃ もっとワクワクを与えてくれ! 
- 165 : 2020/07/11(土) 12:43:06.74 ID:7xz/G+9+0
- 接触300%upキタコレ
- 166 : 2020/07/11(土) 12:43:07.79 ID:uJGJ/qzN0
- ほんと馬鹿政府
- 167 : 2020/07/11(土) 12:43:10.52 ID:v/Lw56t80
- ダイプリのときにしっかり叩かなかった連中に、今更批判する資格はない
- 170 : 2020/07/11(土) 12:43:27.40 ID:/AMHj25m0
- 感染して応援 with コロナ 
 移して応援 GoTo キャンペーン合言葉は お前まだコロナじゃ無いの? 
- 171 : 2020/07/11(土) 12:43:32.19 ID:Ndi+mI9Z0
- 球場がー9条がー⚾︎
- 172 : 2020/07/11(土) 12:43:39.77 ID:kuWZHeSj0
- 結局ノーガードか 
 ホストとキャバクラだけは対策して欲しいんだけど
- 173 : 2020/07/11(土) 12:43:42.22 ID:1hUxg56F0
- こいつらアメリカと比べて楽勝って思ってるのか? 
 台湾、中国、韓国と比べるべきだろ
- 177 : 2020/07/11(土) 12:43:52.35 ID:jysKrykW0
- ソーシャルディスタンスすら廃止ってスウェーデン方式でもないし旅行推奨なんてブラジルでもやってないし 
 日本モデルすごいな
- 179 : 2020/07/11(土) 12:43:57.73 ID:8FM0JBjX0
- ほんとなら今頃オリンピックやる頃だったんだよなw 
 もう皆んな忘れてるけどwww
- 181 : 2020/07/11(土) 12:44:11.45 ID:PSMp41ZP0
- ごーとぅーへるきゃんぺーん
- 182 : 2020/07/11(土) 12:44:15.22 ID:BhAlEzMn0
- 死ぬのではない 
 悠久の大義に生きるのである
 この特別攻撃に、希望しない者は一歩前に出ろ!
- 184 : 2020/07/11(土) 12:44:20.32 ID:b31xlMDq0
- 高齢者は見捨てる方針に変更したようだな。
- 185 : 2020/07/11(土) 12:44:22.16 ID:Kz4JAtPP0
- >>1 
キチゲェ政府wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
- 186 : 2020/07/11(土) 12:44:22.96 ID:gnhFSD0r0
- 経済をトリモロス!
- 187 : 2020/07/11(土) 12:44:30.08 ID:C5f0dpoQ0
- いろいろ騒いでた芸能界の人たちもこれで満足だろうな
- 188 : 2020/07/11(土) 12:44:30.42 ID:x+8A+LZ00
- 安倍が中国人から絶賛されるわけだ…
- 189 : 2020/07/11(土) 12:44:31.75 ID:irizmxul0
- まず東京を潰そうって作戦だろこれ
- 190 : 2020/07/11(土) 12:44:33.00 ID:rRuts7Ag0
- 完全にコロナ戦争の敗北宣言です本当にありがとうございました
- 191 : 2020/07/11(土) 12:44:33.30 ID:82r3lh7h0
- はぁ?
- 192 : 2020/07/11(土) 12:44:34.12 ID:M50XwQPd0
- これがヤケクソって奴か
- 193 : 2020/07/11(土) 12:44:34.83 ID:7HK25dfD0
- 感染爆発するぞ! 
 アホちゃうか
- 194 : 2020/07/11(土) 12:44:48.48 ID:jYIJaMDBO
- 感染し死者が出ようものなら訴訟される。こんなリスクを冒す主催者なんてあるのか?
- 196 : 2020/07/11(土) 12:44:52.35 ID:SVsiL3LI0
- >>1 
 東京以外がほぼ無いから地元だけで完結するなら良いが、絶対東京から持って行く奴がいるからなぁ……
- 197 : 2020/07/11(土) 12:44:55.69 ID:LBH20ORv0
- やめろおおおおおおおおお
- 201 : 2020/07/11(土) 12:45:04.02 ID:2roLip490
- 大規模イベントでクラスター発生されて 
 gotoで各地に撒き散らす
 完璧な計画だぁ…
- 202 : 2020/07/11(土) 12:45:08.21 ID:EPMJTRsd0
- これで都民は100万人位に感染、全国規模で1000万人行くだろ。
- 203 : 2020/07/11(土) 12:45:11.41 ID:j92MMAg00
- 旅行許可はとにかく、補助金出してのは日本だけだろう 
 頭おかしい
- 204 : 2020/07/11(土) 12:45:12.79 ID:GsvDgbnB0
- 狂ってやがる 
 この状況でわざわざウイルス広めてどうすんだ
- 205 : 2020/07/11(土) 12:45:15.68 ID:D4SzyGE/0
- >>1 
 どうせ野球クラスターは報道規制されるからな
 未成年とコロナ乱行パーティーしても大丈夫みたいだしw
- 206 : 2020/07/11(土) 12:45:16.18 ID:i1rxtBIj0
- 高齢者の方が圧倒的に人口多いんだから 
 選挙で意思を示せばいいだろ
- 207 : 2020/07/11(土) 12:45:18.14 ID:1fDVFK2D0
- 吉本系はもう緩和してるよ 
 松竹系はまだ休業が多いな
- 208 : 2020/07/11(土) 12:45:27.23 ID:5ywkXBCr0
- みんなで密れば恐くない 
 ー集近閉ー
- 209 : 2020/07/11(土) 12:45:29.34 ID:tdgeiAlq0
- 無職予備軍が減るのね残念
- 210 : 2020/07/11(土) 12:45:37.69 ID:HRIqIvs60
- ブラジルを見習うとは奇抜な一手ですなぁ。 
 これが吉と出るか最悪手となるかは未来の歴史に託すのですな。禍転じて大災害とか人類滅亡への第一歩とか勘弁な。 
- 211 : 2020/07/11(土) 12:45:43.32 ID:EtdpiWen0
- あと初期の頃から検査は意味ないと言い続けてるバカは反省するように 
 お前らのせいでこういう意味不明の状況になった
- 212 : 2020/07/11(土) 12:45:43.51 ID:V7UT6oYK0
- 病床がわりのホテルを大量確保出来たから 
 幾らでもきやがれ
- 213 : 2020/07/11(土) 12:45:51.54 ID:wwInBgGt0
- 政府はコロナをもっともっと流行らせてたいんだよ。
- 214 : 2020/07/11(土) 12:45:54.11 ID:bSIMlfkK0
- トンキンで安倍小池路線が支持されてるからなw
- 215 : 2020/07/11(土) 12:45:58.88 ID:CXXBH5sz0
- 入院患者続出で医療崩壊どころじゃないだろうな。既に医師会キレ気味なのにこれはヤバいな
- 216 : 2020/07/11(土) 12:45:59.63 ID:xMdW4T4o0
- 経済優先がパンデミックを招いて、結局経済が死ぬ 
 ん?春節の頃に同じことがあったような…
【日本政府】イベント観客5000人の入場を容認 8月以降は人数制限の撤廃へ 社会経済活動の再開をさらに進める方針
 
  
  
  
  

コメント