
- 1 : 2024/06/16(日) 11:44:54.85 ID:9D7fBPyd9
-
実業家のひろゆき氏が14日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」に出演。動画配信サイト「ニコニコ動画」のシステム障害についてコメントした。
「ニコニコ動画」を運営するドワンゴ、親会社のKADOKAWAによると、8日未明に複数のサーバーにアクセスできなくなる障害が発生。サイバー攻撃を受け、身代金要求型のウイルス「ランサムウエア」による被害を確認したとしている。ドワンゴはこの日、完全復旧に1か月以上かかるとの見通しを発表した。
このニュースにひろゆき氏は「表に出てる情報しか知らない状態でしゃべることになる」と前置きし、「内部の復旧に1か月かかるとなると、多分元々のシステムの結構上位の権限を取られている。いろいろいじくられているので、仮に復旧させたとしても、まだ壊すための罠が残ってる状態になってしまう」と分析した。
そのため、全然関係ない新規のサーバーにシステムを一から入れて作り直すことになるというが、「ただデータセンター全体の権限を持ってるっていうかなり内部の状況が分かってる人、もしくは全部調べてシステムの全容が把握できるめちゃくちゃ頭のいい人が作ってると思う。そうすると新しく作り直すための設計図的なものも汚染されている可能性があって、設計図を新しく作ったと思ったら、その設計図の中にも罠が入ってたので作り直し、というパターンもあると思う」と推測。
続いて「一概にすぐ終わるとは言えないという段階。結構内部の人たいへんだよね、という人ごととして見てます」と苦笑した。
復旧に1か月以上かかる可能性もあるということか?と聞かれたひろゆき氏は「はい。設計図的なところがいじられてて、『ここがいじられてる』というのがちゃんとわかるならいいんですけど、そこもわからないとなると、動かしてみて大丈夫だったからOK、動かしてみてダメだからダメ、みたいなので半年後に実はダメだったみたいな、もっと怖いパターンもある」と危惧していた。
- 2 : 2024/06/16(日) 11:45:41.08 ID:cMQ7wOgo0
-
(∪^ω^)わんわんお!
- 3 : 2024/06/16(日) 11:46:56.73 ID:PVRvy6UM0
-
どこかにスクリプト攻撃してた報復?
- 4 : 2024/06/16(日) 11:47:04.34 ID:qGkfstym0
-
でもそれって私の感想ですよね
- 5 : 2024/06/16(日) 11:47:31.35 ID:tMpbj5U90
-
夜勤に丸投げして触らせてもらったことない癖に第一人者ぶってんなよ
- 6 : 2024/06/16(日) 11:48:10.11 ID:8M9Izla80
-
権限じゃなく暗号化されただけだって。
何でひろゆきは「めちゃめちゃ頭のいい人」みたいなアホな事を言い出すんだろうか? - 8 : 2024/06/16(日) 11:49:40.18 ID:ygFX9AMy0
-
>>6
お前アスペか発達障害か? - 7 : 2024/06/16(日) 11:48:49.90 ID:gXwjYfTH0
-
IT界隈の人曰く結構な被害らしいな
- 9 : 2024/06/16(日) 11:49:41.76 ID:cho1yl2n0
-
とりあえず夏野は責任をとって
- 10 : 2024/06/16(日) 11:50:14.27 ID:ILkiKgRt0
-
まるで専門家のようだなw
- 11 : 2024/06/16(日) 11:50:44.43 ID:Wz+eRN5a0
-
内部犯行か辞めたヤツがやったかお漏らしかってとこでしょうな
- 12 : 2024/06/16(日) 11:51:25.31 ID:vruYVArh0
-
夏野が一からシステム作り直すって言ってたからな
それを一か月でやるって言ってるけどまあ無理 - 14 : 2024/06/16(日) 11:51:50.13 ID:su67srNo0
-
超会議とかしょーもないことに金使って
ど素人と、その後YouTuberで発展した有能な人を平たく扱って、
安全対策とコンテンツの拡充にコストかけなかったアホの末路 - 15 : 2024/06/16(日) 11:52:06.28 ID:h0vCpVWa0
-
小池百合子の圧力
- 16 : 2024/06/16(日) 11:52:25.93 ID:IWZYs1/r0
-
2chの危機救ったのはたらこじゃなかったからこいつの言うことはスルー
- 17 : 2024/06/16(日) 11:53:15.85 ID:k/b02zcT0
-
ということはそんなに深刻じゃないんか
- 18 : 2024/06/16(日) 11:53:31.41 ID:ygFX9AMy0
-
物理的にLANケーブルと電源ケーブル抜いたって話だから結構な所まで侵入されてる
再起動したら証拠隠滅するプログラム仕込まれてるだろうし色々大変 - 19 : 2024/06/16(日) 11:53:31.98 ID:m7QgFUz70
-
まあ少なくとも日本の動画配信サービスでここまで復帰が長引くようなことは今までなかったし
ITの歴史に残る事件であるのは間違いないでしょ - 20 : 2024/06/16(日) 11:53:33.34 ID:n5sBfA5X0
-
別に復旧しなくても誰も困らないから大丈夫
- 37 : 2024/06/16(日) 12:03:54.14 ID:dHYh/sto0
-
>>20
正直、もう役割は果たしたわなぁ
このまま消えてもいいよって感じ
今でもボカロの曲つくってる人は
発表するプラットフォームがなくなって困るかも知れんが - 21 : 2024/06/16(日) 11:53:47.21 ID:uBBcir1r0
-
てす
- 22 : 2024/06/16(日) 11:53:56.87 ID:YpR+XYO20
-
ランサムウェアって一部だけ大丈夫に見せかけて新しいものに再構築したところに
大丈夫と思わせたものを移行させて再度仕掛けることってできるの? - 23 : 2024/06/16(日) 11:55:11.45 ID:1SOL2HyL0
-
内部じゃねえの?
- 24 : 2024/06/16(日) 11:55:52.43 ID:KFRESsXB0
-
とは言え、結局消そうとすると増えるというネットの法則を再確認することになるかもな
- 25 : 2024/06/16(日) 11:57:35.32 ID:XxYYC4TG0
-
何となく世界は近いうちに大混乱になってとんでもないことになりそう…
- 26 : 2024/06/16(日) 11:58:10.65 ID:mAsts8OV0
-
表向きにはメールから感染だっけ
開いた社員は笑うしかないだろうな
- 27 : 2024/06/16(日) 11:58:27.71 ID:b5c5YUHi0
-
ニコ生初期の頃
ひろゆきは運営件ニコ生主もやってましたよね - 28 : 2024/06/16(日) 11:58:58.69 ID:MiBlLIhq0
-
適当なこと言うなよ
- 29 : 2024/06/16(日) 11:59:53.15 ID:37R+yyij0
-
何の根拠もなしに(´・ω・`)
- 30 : 2024/06/16(日) 12:00:30.77 ID:36MEy/ee0
-
たしか昔さあ2ちゃんねるを壊そうとした人いたよな?
結局それは事前に爆弾解除されてしまい失敗に終わって
名前が2ちゃんねるから5ちゃんねるに変更されたけど - 31 : 2024/06/16(日) 12:00:36.92 ID:b5c5YUHi0
-
自分が飼ってる猫を生配信したくて
ニコニコ動画にニコ生をつくったみかん主さんはもうドワンゴにはいないのかね - 32 : 2024/06/16(日) 12:00:49.24 ID:8y6oEjip0
-
中国のサイバーテロが怖いな
- 33 : 2024/06/16(日) 12:01:15.29 ID:/r5FnEgY0
-
被害がニコニコだけで済んだってのが不幸中の幸いだったわな
角川までやられてたら洒落にならん - 45 : 2024/06/16(日) 12:07:52.47 ID:YpR+XYO20
-
>>33
影響は少ないだろうけど電撃文庫のサイトが完全にやられてるのだが - 34 : 2024/06/16(日) 12:02:44.81 ID:X77o45KI0
-
さすがジムに乗っ取られた男は言うことが違うな
- 35 : 2024/06/16(日) 12:03:10.48 ID:s/j7AocF0
-
サ終だな
- 36 : 2024/06/16(日) 12:03:18.35 ID:eOhg9aJn0
-
ドワンゴもfc2と喧嘩したり、敵がそれなりにいそうだからなあ
- 38 : 2024/06/16(日) 12:04:23.68 ID:JzbMVr1m0
-
大昔の動画を一掃する良い機会だと関係者は思ってるだろ
- 39 : 2024/06/16(日) 12:05:04.10 ID:22oleTA10
-
うんこみたいなプログラムしか書いたことない原始人ひろゆきが偉そうやね
- 40 : 2024/06/16(日) 12:05:56.85 ID:tr+jarDV0
-
ひろゆきとかホリエとか技術者ぶる時あるけど本職からするとしょぼいよね
- 48 : 2024/06/16(日) 12:09:05.39 ID:tMpbj5U90
-
>>40
ひろゆきは神輿だし、堀江は基本他人の作ったもの買って自分のものにしてるだけだからなぁ - 41 : 2024/06/16(日) 12:06:01.84 ID:LvCV7+yG0
-
なんかふつーの事しかいってねぇなw
- 42 : 2024/06/16(日) 12:06:37.89 ID:5uV/V2cv0
-
コード抜けてた懐かしい思い出
- 43 : 2024/06/16(日) 12:06:41.57 ID:rB6d4s4D0
-
専門家でもないあほに聞くあほ、こんな記事いらんだろ
- 44 : 2024/06/16(日) 12:07:06.78 ID:r7rItqG00
-
プレミアムの料金は取られ続けるの?
サービス利用できない状態なんだが - 47 : 2024/06/16(日) 12:09:00.79 ID:37R+yyij0
-
>>44
とりあえず6月と7月は返金されるらしいよ - 46 : 2024/06/16(日) 12:08:15.03 ID:1RKHPPcq0
-
権限を取られてる証拠を出さないと
- 49 : 2024/06/16(日) 12:09:28.55 ID:pAUAwsyw0
-
また ググって 適当なこと言ってる
- 50 : 2024/06/16(日) 12:10:03.79 ID:2q8xOI9/0
-
日本のITって本当にゴミですね笑
- 51 : 2024/06/16(日) 12:10:08.97 ID:WMuMK7S30
-
ニコニコだけ言われてるけど角川の全サーバー逝ってるよね
角川の新アニメページとか観れないらしいし - 52 : 2024/06/16(日) 12:10:40.39 ID:33AJfcX50
-
もう廃止でいいよ
無法地帯になってるし - 53 : 2024/06/16(日) 12:11:16.55 ID:BVBfhBIn0
-
潰れても全く困らないサービス
- 54 : 2024/06/16(日) 12:11:28.12 ID:fdCJtSzp0
-
でもひろゆきって90年代に自分でphpでにちゃんのコード書いて
海外サーバーにデプロイするまでやったんでしょ
今の時代ならそのへんの専門学生でもできるけど
90年代にここまでできる人は少ないでしょ - 63 : 2024/06/16(日) 12:19:11.52 ID:iPpLF2tL0
-
>>54
Perlじゃないの?
それともphpでも作ってたの? - 55 : 2024/06/16(日) 12:14:11.36 ID:wiJXbXjX0
-
ひろゆきが言うなら逆に大丈夫なのかもしれない
- 56 : 2024/06/16(日) 12:15:43.30 ID:F9kRVdif0
-
カプコンやった連中と同じじゃねえの
KADOKAWAってエルデンリングの親会社だから狙われたんだろう - 57 : 2024/06/16(日) 12:16:05.39 ID:UI/3NqmS0
-
てかニコニコなんて後先短いシロモノだから良いきっかけとしたら良いんじゃねえの?(笑)
- 58 : 2024/06/16(日) 12:16:22.73 ID:4xyI8IGe0
-
KADOKAWA自体がもう無くなるのは仕方ないのかもしれないな
東京五輪に関連した汚職で摘発されるような会社だしな - 59 : 2024/06/16(日) 12:16:51.33 ID:kRe7ys8m0
-
>>58
それな - 60 : 2024/06/16(日) 12:17:44.80 ID:fdCJtSzp0
-
幸い動画のデータ自体は1ミリも消えずに
無傷で残ってるらしい - 61 : 2024/06/16(日) 12:18:54.44 ID:1ytiKWUb0
-
これ犯人はぴろ○きだろ
- 62 : 2024/06/16(日) 12:18:57.18 ID:QHt8Whkz0
-
プレミア大量離散を逃さないための1ヶ月以上ってフレーズなんだろうな
中の人はてんやわんやだろ
コメント