
- 1 : 2024/06/11(火) 19:35:06.53 ID:auYOGj8/9
-
マグミクス
6/11(火) 17:55原作者が語る今後の展望とは?
ドラマ化、映画化もされた人気作品。画像は『Dr.コトー診療所』単行本25巻(小学館)
読み続けていたマンガが、何らかの事情によって休載してしまうことは多々あります。そのなかには、最終回目前と思われるタイミングで休載し、連載再開が待たれる作品もありました。また、近いうちにまた連載が始まりそうな作品もあります。●『Dr.コトー診療所』
2000年から「週刊ヤングサンデー」(小学館)にて連載を開始し、その後2008年から「ビッグコミックオリジナル」に移籍したマンガ『Dr.コトー診療所』(著:山田貴敏)は、2010年から休載しています。本作は吉岡秀隆さん主演で2003年、2006年に実写ドラマ化、2022年には実写映画化もされており、そちらの印象が強いという人も多いのではないでしょうか。
物語は、3か月間医者のいない状態だった「古志木島」という離島に、東京の病院から主人公のコトー先生こと「五島健助」(ごとうけんすけ)が医者として赴任するところから始まります。赴任当初、歓迎されていなかったコトー先生でしたが、手術道具や設備などが揃っていない診療所でさまざまな難手術を成功させ、その優しく誠実な人柄もあって徐々に島民の信頼を得ていくのでした。
『Dr.コトー診療所』は、健助を尊敬する研修医「岡勢美都留」の過去が語られる直前で休載しています。山田先生のブログによれば病気などが休載の理由だそうですが、山田先生の病気は快方に向かっているとのことで、2022年掲載のNHK鹿児島放送局「かごしまWEB特集」のインタビュー内では、今後「コトーがなぜ離島医療に興味を持ち、島の医者になることになったのかというところまでを書こうと思います」と連載再会への意欲を見せていました。
そして、2024年2月には山田先生が自身のFacebookで、連載再開のための取材で長野に行ってきたことが明かされ、3月には「今医療監修の先生と打ち合わせ中で、これがクリアできたらいよいよ原稿にかかります」とコメントしています。またコトー先生に会える日も、近そうです。
●『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』
『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』(著:萩原一至)は、1987年に序話にあたる読み切り作品『WIZARD!!~爆炎の征服者~』が「週刊少年ジャンプ」(集英社)に掲載され、翌年同誌にて連載が開始されました。
「週刊少年ジャンプ」の連載を1989年に中断して以降、「週刊少年ジャンプ増刊」、「週刊少年ジャンプ」、「ウルトラジャンプ」と掲載誌を変更しながら長期にわたり連載していましたが、2010年を最後に休載しています。
2020年9月時点で累計発行部数が3000万部以上を突破している『BASTARD!!』は、主人公の「ダーク・シュナイダー」が戦士や魔物、邪神などと壮絶に戦う姿を描いたダークファンタジー作品です。
物語は、かつて世界支配を企てた大魔法使い「ダーク・シュナイダー」が、長い間大国と争ったことで少年の姿に転生することを余儀なくされるところからはじまります。それから15年後、ダーク・シュナイダーとして復活した彼は、「闇の反逆軍団」と戦うことになるのです。
本作は地獄に封印されたダーク・シュナイダーと、敵「ポルノ・ディアノ」との戦いを描いた「魔力の刻印篇」が、「ウルトラジャンプ」2010年6月号に掲載されたのを最後に休載しています。
そんな『BASTARD!!』は、アニメの第1期「闇の反逆軍団編」全24話が、2022年に「Netflix」にて全世界に配信されます。翌年には、第2期「地獄の鎮魂歌編」が配信され、連載再開を期待する声はさらに高まりました。
また、本作の連載復活については、ネット上で「先生が乗り気じゃないなら無理に描かなくてもいい」「完結してほしい気持ちもあるけどあまり期待はしてない」といった意見も見受けられます。萩原先生はダンジョン探索系のゲーム制作にも携わっており、本作の執筆以外にもさまざまな活動をしているため、半ば諦めている人もいるようです。
実写化もされた人気タイムスリップ時代劇は未完?
最終章直前で未だに完結する気配のない人気マンガ『信長協奏曲』第1巻(小学館)
●『信長協奏曲』石井あゆみ先生のマンガ『信長協奏曲(のぶながコンツェルト)』は、月刊誌「ゲッサン」(小学館)にて2009年から連載されていますが、2023年4月号を最後に長期間の休載に入っています。2014年にアニメ化とドラマ化、2016年に実写版の映画も公開された人気作だけに、再会を望む声は多いです。
※全文、詳細はリンク先で
https://magmix.jp/post/237318 - 3 : 2024/06/11(火) 19:36:52.04 ID:zvuI90gd0
-
コータローまかり通る
- 47 : 2024/06/11(火) 19:57:48.58 ID:0CniATVj0
-
>>3
ほんとに後ちょっとで終わる予定と作者言ってたのに - 73 : 2024/06/11(火) 20:03:42.01 ID:8FzTZ5Ac0
-
>>3
書かれてた - 4 : 2024/06/11(火) 19:37:27.45 ID:zHFezaip0
-
Dr.コトーはなぁ
主人公の周囲が病気や怪我しすぎなんだよw - 11 : 2024/06/11(火) 19:43:58.10 ID:dMC2SZNC0
-
>>4
まあ医療漫画だから仕方ないだろw - 19 : 2024/06/11(火) 19:47:11.91 ID:A3nRQrdS0
-
>>4
コナンくんかよ - 55 : 2024/06/11(火) 19:59:31.68 ID:XXnZ6AXR0
-
>>4
majorも怪我ばっかりで萎えたわ
まあ、今のMajorは1話に下着シーンを入れてくる神漫画だけど - 140 : 2024/06/11(火) 20:22:15.03 ID:mElKXGKE0
-
>>4
コトーが盛ってるって意味? - 6 : 2024/06/11(火) 19:40:52.20 ID:6OjhZMXF0
-
BASTARDは描く気ないんだから無理でしょ
- 12 : 2024/06/11(火) 19:43:59.94 ID:Q5Tg4Ntp0
-
>>6
目がダメ手がダメ
だから描きたくてもかけないみたい。
本人も描く気ないみたいだけど。 - 91 : 2024/06/11(火) 20:09:39.46 ID:hnsE84VC0
-
>>12
エ口同人なら描く気あるみたいだけどね
集英社からOKでないんだろうね - 144 : 2024/06/11(火) 20:22:48.02 ID:o+V0YWS00
-
>>91
てか、バスタードはもう編集部に原稿要らん言われたから無理よ - 156 : 2024/06/11(火) 20:26:30.60 ID:n9DE0hJA0
-
>>144
そんな証言は無い
ガセ広めるな懐漫板のストーカー基地外 - 181 : 2024/06/11(火) 20:34:30.80 ID:PyHsx9QY0
-
>>91
確か、その同人の桑で体調が悪すぎてもう挿絵程度までしか描けないとは書いてたな
あれから今はどうなってるのかは知らんけど - 26 : 2024/06/11(火) 19:49:55.07 ID:jPsZgJT90
-
>>6
カルスが出てくる所までは面白かったんだけどなぁ - 172 : 2024/06/11(火) 20:33:27.18 ID:LoaAjBro0
-
>>6
BASTARDは休載繰り返した挙げ句、出版社からは「あっ、もう結構です」状態 - 7 : 2024/06/11(火) 19:41:48.65 ID:OUb5iy5t0
-
真っ先に思い浮かぶのはやはりバスタードだな
- 8 : 2024/06/11(火) 19:41:49.52 ID:KiHXyTKY0
-
美味しんぼだろ
- 9 : 2024/06/11(火) 19:42:37.62 ID:l8EAMrn20
-
呪術廻戦がまもなく仲間入りしそう
- 13 : 2024/06/11(火) 19:44:11.92 ID:DKvQ629a0
-
Xまだー?
- 14 : 2024/06/11(火) 19:45:06.40 ID:dMC2SZNC0
-
BASTARD!!は天使が出てきた辺りから話わからん
- 53 : 2024/06/11(火) 19:59:16.68 ID:03aTRytz0
-
>>14
俺も - 204 : 2024/06/11(火) 20:40:08.32 ID:dMC2SZNC0
-
>>53、100、101、123
普通に中世ヨーロッパみたいな雰囲気の世界観で良かったのになあ
単行本で読んでも話理解出来んかったわw - 100 : 2024/06/11(火) 20:11:53.08 ID:gYe3TQTm0
-
>>14
季刊誌連載(箱舟編)までは雑誌で追っていたけど、
いつのまにかダークシュナイダーが復活して4代天使と会うところ以降は
月刊誌は読まずコミックスで追っていた - 101 : 2024/06/11(火) 20:11:54.26 ID:0qkhy59w0
-
>>14
同意。天使が出てきた頃から絵柄がアニメ仕様みたいに変わっちゃったのが本当に残念。
個性が見事に無くなっちゃった。
ストーリーも天使絡みから一気につまらなくなった。最新アニメは萩原の良かった頃の絵柄を表現出来てると思うわ。
- 123 : 2024/06/11(火) 20:16:39.26 ID:uhRcb74K0
-
>>14
アンスラサクス戦までは面白かった - 15 : 2024/06/11(火) 19:45:28.17 ID:C/RarJMi0
-
バカボンドって親父がコミック揃えてたから終わらせてほしい。
- 21 : 2024/06/11(火) 19:48:04.50 ID:sHwIMg4v0
-
>>15
終わらせる気がないんだったら、
出版社が単行本買い取るとかしてほしいよね - 43 : 2024/06/11(火) 19:56:52.63 ID:tDlrBUyU0
-
>>21
イノタケは終わらす気はあるみたいだったが
あと1巻ぐらいで完結できるって
ただ完結させるテンションに自分を持ってけないという話 - 51 : 2024/06/11(火) 19:58:24.51 ID:bTAAHbEn0
-
>>43
RPGでラスダンについたらいきなりやる気を失う病みたいだな - 16 : 2024/06/11(火) 19:45:42.15 ID:R2aCJ+4Z0
-
HxHはゴンが父と会ったところで一旦最終回として
その後は別編として始めればよかった - 17 : 2024/06/11(火) 19:46:20.43 ID:brNzSq/S0
-
餓狼伝終わらせろよ
石井慧を戦わせろ - 20 : 2024/06/11(火) 19:47:13.59 ID:j4pmIRVc0
-
はじめの一歩は?
- 212 : 2024/06/11(火) 20:42:13.23 ID:mrKZwmfg0
-
>>20
最近主人公が試合しないから面白いらしいぞ - 23 : 2024/06/11(火) 19:49:05.71 ID:LQ2NLQ200
-
喧嘩商売の木多康昭も昔は休載作家をネタにしてたのにな
- 170 : 2024/06/11(火) 20:32:28.49 ID:Up8iSBxq0
-
>>23
散々ネタにしてたくせして自分がそういう立場になるとはな - 25 : 2024/06/11(火) 19:49:37.92 ID:qnh2I41s0
-
漫画じゃないけど森博嗣はいい加減Gシリーズ完結させろや
- 27 : 2024/06/11(火) 19:50:19.84 ID:Z1/qFoqr0
-
馬なり1ハロン劇場
- 28 : 2024/06/11(火) 19:50:24.25 ID:wM5DYAlU0
-
病気とか描けなくなったとかなら仕方ないと思うけど、他の漫画描いたり他の仕事していて休載は終わらせてから次の仕事しろよって思っちゃうなぁ
- 65 : 2024/06/11(火) 20:01:10.39 ID:PyHsx9QY0
-
>>28
おっとCLAMPさんの
いやマジでX完結させてくれないかなぁ
XXXHOLiCもいつから止まってんのよ - 29 : 2024/06/11(火) 19:51:02.15 ID:qj/L8qB80
-
風の大地
スージーがキャディーやるのかいやらないのかいドッチなんだい絵柄全く違ってもいいから作画探して再開してくれ
- 30 : 2024/06/11(火) 19:51:58.43 ID:zyZHfZjV0
-
おい…強触装甲ガイバーよ…
- 118 : 2024/06/11(火) 20:15:20.61 ID:PRCqMtQf0
-
>>30
ワイもガイバーに一票。
めっちゃオモロイんやけどなー。 - 31 : 2024/06/11(火) 19:52:10.63 ID:eUNQVKKb0
-
高河ゆんの源氏はあきらめてるからいいよ
- 32 : 2024/06/11(火) 19:52:26.31 ID:J8kCdiEw0
-
バスタードは作者が自演で自分を擁護してたのがバレたんだっけ
- 33 : 2024/06/11(火) 19:53:12.85 ID:bTAAHbEn0
-
萩原一至(61)
木多康昭(55)なんかもう年齢的に無理がきかないんだろうな
一度解散させたアシスタント達を呼び戻すのも相当負担じゃん - 41 : 2024/06/11(火) 19:56:34.87 ID:FFmdcosN0
-
>>33
しげの秀一なんか萩原より歳上なのに
未だに週刊連載描いてるで - 72 : 2024/06/11(火) 20:03:26.13 ID:W2CwwcvL0
-
>>41
イニD時代と比べて漫画描くのすごい下手くそになってね?自分の嗜好全開で女子高生もの書いたら終わったことも
わからないような打ち切りされてるし - 77 : 2024/06/11(火) 20:04:46.76 ID:iNGqIRLQ0
-
>>72
それは言われてる。
絵が下手になるってどう言うこと?ってw - 190 : 2024/06/11(火) 20:36:00.52 ID:LoaAjBro0
-
>>33
うお!木多ってもう55なのか。
一般人ならまだしも漫画家なら老年期にさしかかってるな… - 34 : 2024/06/11(火) 19:53:42.35 ID:ajTKEO3r0
-
グラマラスゴシップだろ
- 35 : 2024/06/11(火) 19:54:03.16 ID:is3bIsjj0
-
打ち切りエンドでいいから終わらせるのが仕事だろ
冨樫みたいなのを許したせいでこの手のゴミ増えすぎ - 36 : 2024/06/11(火) 19:54:39.97 ID:AjlNqkDi0
-
え…バスタードってまだ終わってなかったんか…
- 37 : 2024/06/11(火) 19:54:47.45 ID:PSFXCOcl0
-
マンガは単行本30巻まで
長くても50巻までだな
それ以上は作者のモチベが落ちたり
マンネリ化やネタ切れでつまらなくなる
こち亀みたいな1話完結ものは別だけど - 67 : 2024/06/11(火) 20:01:30.97 ID:q8JqBT/d0
-
>>37
それ以上は金儲け主義の商業マンガだな
ワンピースとかまじめの一歩とか - 147 : 2024/06/11(火) 20:23:05.65 ID:LIlQ/3y80
-
>>67
長期連載のなにがだめって作者が老いることだな - 38 : 2024/06/11(火) 19:55:23.12 ID:FFmdcosN0
-
最近は本編を描くのが行き詰まって
スピンオフの監修やらに逃げる作家が多すぎ
果ては別の漫画の連載始めたり - 39 : 2024/06/11(火) 19:55:29.57 ID:JChf62HK0
-
15年寝かせたフニャコフニャ夫
- 40 : 2024/06/11(火) 19:55:45.05 ID:15Sgbpdv0
-
チンミはよ再開してくれ
- 42 : 2024/06/11(火) 19:56:52.10 ID:G3+aMX3C0
-
喧嘩商売でしょ
あの幕張の木田が熱い格闘漫画書けるとは思わなんだ
金隆山VS川口戦がベストバウトと思う - 44 : 2024/06/11(火) 19:57:12.07 ID:cgh8BTKb0
-
このスレ見て思い出して
そういや龍狼伝てどうなったんだろと
思ったらまだ続いてんのかよ - 45 : 2024/06/11(火) 19:57:42.10 ID:rVjyIsKv0
-
アカギ 鷲巣編
- 50 : 2024/06/11(火) 19:58:04.24 ID:pDTkuOSs0
-
>>45
もう終わったぞそれ - 46 : 2024/06/11(火) 19:57:45.11 ID:pDTkuOSs0
-
BASTARDは無理だね
あいつ色々言い訳出して描けないって言ってるくせに同人誌は書いてるからな - 49 : 2024/06/11(火) 19:58:00.39 ID:khSmW+vW0
-
ドクターコトーって映画で脳梗塞?みたいになってたけど復活してんの?
- 56 : 2024/06/11(火) 19:59:49.83 ID:cgh8BTKb0
-
>>49
白血病やぞ - 52 : 2024/06/11(火) 19:58:38.72 ID:k3AFuMKg0
-
信長協奏曲はラストちゃんと考えてんのかなーと思いながら読んでたがマジで多分色々迷ってんだと思うw
- 226 : 2024/06/11(火) 20:45:36.68 ID:mrKZwmfg0
-
>>52
明智が秀吉の忍びの術を借りて一人二役するだけやろなあ
黒幕は秀長で、決まりだろ - 244 : 2024/06/11(火) 20:49:09.38 ID:e5XElAuz0
-
>>226
あーたしかに。秀吉は実は信長を畏怖どころか尊敬してるまである描写続いてたしな
となるとおゆきちゃんと幼なじみが多少活躍するのかな? - 54 : 2024/06/11(火) 19:59:17.76 ID:MSDTfn080
-
NANAは難しいんだろうな
- 60 : 2024/06/11(火) 20:00:42.49 ID:e5XElAuz0
-
>>54
NANAはしゃあなかろうて
闘病中の人に描け言う鬼はそうはおらん - 58 : 2024/06/11(火) 20:00:05.52 ID:4mIQvXFu0
-
今でもビー・バップ・ハイスクールの再開を待ってます
- 59 : 2024/06/11(火) 20:00:33.85 ID:k/5tYscm0
-
連載を追うだけ無駄になる作品が増えていったからな
完結しない作品を見てきて楽しかったと言える人は漫画に入り込まない人だろう
- 61 : 2024/06/11(火) 20:00:43.86 ID:n2wKT1hN0
-
20年近く連載してるのに終わらせる気が感じられない彼岸島
\(^o^)/雅様ァ\(^o^)/
- 63 : 2024/06/11(火) 20:00:54.53 ID:EO2e0XSI0
-
はじめの一歩みたいに7ページで連載しろ
- 112 : 2024/06/11(火) 20:14:23.54 ID:6LtwPTBs0
-
>>63
四コマ漫画レベルのページ数かよ
ストーリー物として恥ずかしくないのか - 119 : 2024/06/11(火) 20:15:38.94 ID:VE3oiUEy0
-
>>112
載ってるだけマシ
7ページのあと作者取材で2週間休むとかもザラ - 233 : 2024/06/11(火) 20:47:30.24 ID:mrKZwmfg0
-
>>119
取材(twitterバトル) - 71 : 2024/06/11(火) 20:03:25.53 ID:ltW8vgMZ0
-
バスタードはとっくに諦めた
- 74 : 2024/06/11(火) 20:03:44.01 ID:Klm4giC00
-
Dr.コトーが終わってないことに驚いた
バスタードはもう漫画家廃業したんじゃないの? - 75 : 2024/06/11(火) 20:03:57.96 ID:FFmdcosN0
-
北斗の拳イチゴ味も連載止まってもう3年以上経つだろ
- 76 : 2024/06/11(火) 20:03:59.90 ID:5DiDGm+M0
-
土竜の唄も轟周宝の件でやっとクライマックスかと思ったのに
- 78 : 2024/06/11(火) 20:05:01.19 ID:3tr5pp0c0
-
ガラスの仮面だよ
- 80 : 2024/06/11(火) 20:05:10.11 ID:8ciByTia0
-
風呂敷のたたみ方が見つからなくて身動き取れなかったりするんだろうかね
- 81 : 2024/06/11(火) 20:05:28.21 ID:FGSHRJ030
-
萩原一至は円錐角膜で執筆は活動は厳しい
- 82 : 2024/06/11(火) 20:07:19.85 ID:rZti9AOD0
-
バレー漫画のアタックやな
- 83 : 2024/06/11(火) 20:07:29.28 ID:5gcKWZnV0
-
信長協奏曲
最新刊みかけないと思ったら完結してなかったのか
結末思いつかないのでは - 93 : 2024/06/11(火) 20:10:19.46 ID:e5XElAuz0
-
>>83
サブローの代わりに明智(信長)が死んでサブローは現代に帰る伏線張ってんだなぁと思って読んでたがそれじゃつまんねー。変えようとか迷ってそう - 105 : 2024/06/11(火) 20:13:08.43 ID:5gcKWZnV0
-
>>93
映画ではそのラストだったしね - 109 : 2024/06/11(火) 20:13:49.60 ID:e5XElAuz0
-
>>105
映画そうなんだ
じゃあ本格的に色々迷ってんなw - 84 : 2024/06/11(火) 20:08:04.00 ID:VE3oiUEy0
-
バガボンドをちゃんと終わらせろよ
スラムダンクはもう書くことないからいいよ - 86 : 2024/06/11(火) 20:08:40.06 ID:P+Nyivb00
-
個人的には信長協奏曲とヒストリエにゴールデンゴールドかな
電子書籍で買ってたけど新刊でないから後ろに移動していく - 87 : 2024/06/11(火) 20:08:54.85 ID:ohyb6qXt0
-
シャコタンブギ、どさくさに紛れて終わって、くだらねえ湾岸ミッドナイトになってこいつの漫画見るのやめたわ。
- 88 : 2024/06/11(火) 20:09:05.52 ID:PSFXCOcl0
-
キングダムは正史があるから許されてる感
いい加減アレもgdgdになってる - 90 : 2024/06/11(火) 20:09:33.35 ID:0CniATVj0
-
信長と同じゲッサンのブラックラグーン作者の漫画も全っ然載らんな
ブラックラグーンさえ進まないのに余計な新連載始めて挙げ句に - 92 : 2024/06/11(火) 20:09:46.91 ID:MgeQnJTS0
-
大友はなんで全集の刊行があんなに遅れてるんや?
全巻購入特典がしらんうちに終わりそうで怖いわ - 94 : 2024/06/11(火) 20:10:26.01 ID:FkycdcLv0
-
NANAはいい加減ケジメつけろよと思う
描けないなら誰かに描かせたらいい
あんなとこで止まったままなのにイラスト展やコラボで思い出させるのは酷だろ - 95 : 2024/06/11(火) 20:10:44.33 ID:oz+8jfJH0
-
鬼滅みたいに一気に描いちゃわないとダメだよな
- 96 : 2024/06/11(火) 20:10:56.50 ID:yFqbHlVL0
-
BASTARDとハンターはベルセルクルートだと思っている
- 97 : 2024/06/11(火) 20:10:58.72 ID:7XnLCmrU0
-
同級生は親父の嫁。ベッドの上では俺の嫁。
- 98 : 2024/06/11(火) 20:11:17.93 ID:gHiKNArw0
-
カムイ伝
- 99 : 2024/06/11(火) 20:11:41.42 ID:PSFXCOcl0
-
信長の忍びの千鳥は
あれだけ殺戮してきたし
幸せな結末にはならない気がする
助チャンとも生き別れだろう - 104 : 2024/06/11(火) 20:12:21.98 ID:Z9BNf20U0
-
四強
ガラスの仮面
ハンターハンター
ベルセルク
バスタード - 114 : 2024/06/11(火) 20:14:32.01 ID:5gcKWZnV0
-
>>104
少女漫画だとそこに王家の紋章という殿堂が - 106 : 2024/06/11(火) 20:13:24.90 ID:gYe3TQTm0
-
キャプテンやプレーボールみたいに、
別漫画家による続きとかは読みたいとは思わず - 107 : 2024/06/11(火) 20:13:29.15 ID:N2GCrHHe0
-
ハギーは「ネタを!何かネタになるものを!」とか言っててそれで出て来たのが過去の読み切りのキャラだったしもう無理なんだよ
- 108 : 2024/06/11(火) 20:13:35.86 ID:W39YWKq40
-
事情なく放置休載したままなのは、ただの無責任としか言いようがない
途中で投げ出すくらいなら漫画家辞めちまえ - 110 : 2024/06/11(火) 20:13:52.16 ID:5E/2i/ij0
-
「第一部完」てのを見て続編が始まるのを待ってたキッズ僕
打ち切りという概念を知るのはそこから数年後 - 120 : 2024/06/11(火) 20:15:39.63 ID:5gcKWZnV0
-
>>110
まあでも男坂は未完で終わったけど最近続刊出たからな - 198 : 2024/06/11(火) 20:38:26.76 ID:5E/2i/ij0
-
>>120
男坂再開マジだった完結もしたのも知らなかったこのスレ見てるとあかんな、色々思い出すわ
- 113 : 2024/06/11(火) 20:14:26.89 ID:63wERtFW0
-
漫画は作者のものだから未完成のまま止めようが何しようが作者の勝手なんだろうけど
熱心な読者は一言言いたくなるわな - 115 : 2024/06/11(火) 20:14:47.50 ID:n9DE0hJA0
-
もう漫画では描かないって明言してる萩原一至に期待するのはやめてあげて
そもそも方舟墜落後から迷走してての週刊(で月間)復帰だったろ
墜落は1994年辺りだぞ
BASTARDが輝いていたのはもう30年も前だ
諦めてくれ - 116 : 2024/06/11(火) 20:14:47.66 ID:IlEJ7bWT0
-
コータローは柔道編で終わったから
- 117 : 2024/06/11(火) 20:15:19.76 ID:U92olywV0
-
道中を楽しむと割り切りしかない最終回は最初から期待しない
- 121 : 2024/06/11(火) 20:15:57.02 ID:KHjrSadX0
-
コータローまかりとおる!
連載休止からもう20年
その間に連載してた雑誌は廃刊に - 124 : 2024/06/11(火) 20:17:20.73 ID:uhRcb74K0
-
D.Gray-manはどうなってる?
- 133 : 2024/06/11(火) 20:20:50.44 ID:TlMGCJic0
-
>>124
ジャンプSQの季刊誌できちんと風呂敷を畳んできている。
残されている大きな謎と言えば、ハートの正体かな? 一部のファンはリナリーと睨んでいるようだけど。 - 166 : 2024/06/11(火) 20:29:42.58 ID:CUxuTq3u0
-
>>133
風呂敷畳んできてるんだ
28巻までは読んだ記憶 - 182 : 2024/06/11(火) 20:34:34.01 ID:5gcKWZnV0
-
>>166
Dグレの人は体弱くて週間連載できなくなって移動したからなあ - 205 : 2024/06/11(火) 20:40:22.84 ID:LjMUkxRR0
-
>>166
その28巻で大まかな伏線は回収した。
星野桂先生もきちんと終わらせたいという話だから、季刊誌で完結させると思う。 - 125 : 2024/06/11(火) 20:17:34.47 ID:Lg3Jc+d+0
-
井上雄彦の「リアル」は?
さっさと終わらせてほしい - 126 : 2024/06/11(火) 20:18:41.51 ID:k/5tYscm0
-
時代背景が合わなくなるのが読みにくいし一番辛い
- 131 : 2024/06/11(火) 20:20:26.26 ID:N2GCrHHe0
-
>>126
ブラウン管テレビwwガラケーwwww主人公氷河期世代wwwwwwwみたいなのもあるんだろうなぁ… - 128 : 2024/06/11(火) 20:19:26.67 ID:WqnlTgxH0
-
ガラスの仮面はよ
- 129 : 2024/06/11(火) 20:19:56.44 ID:OqpdY/q60
-
高齢になってから変にやる気出されてもね。生徒諸君みたいなことになったら夢が壊されるぞ。
- 130 : 2024/06/11(火) 20:20:11.30 ID:3iGUJyF40
-
10年休載してたビィトが休載前と画力遜色ないクオリティで復活したのはなかなか稀有な例だよな
- 132 : 2024/06/11(火) 20:20:50.32 ID:gYe3TQTm0
-
聖闘士聖矢の過去に戻っての13星座の黄金聖闘士が出てきたのは
続き出る気配あるのかな - 151 : 2024/06/11(火) 20:24:27.13 ID:3iGUJyF40
-
>>132
今まさにチャンピオンでクライマックス付近連載中だよ
今回で完結するかは知らんけど - 135 : 2024/06/11(火) 20:21:28.43 ID:unC+Ap320
-
仮面ライダーSPIRITSはまじでいつ終わるんだろ…
- 152 : 2024/06/11(火) 20:24:29.16 ID:TlMGCJic0
-
>>135
VS大首領戦でデルザー軍団が唐突に自滅したから、あるフラグを回収したら完結しそう。 - 157 : 2024/06/11(火) 20:26:51.52 ID:3iGUJyF40
-
>>135
なんか作者が引き伸ばせるだけ引き伸ばしたい(描けるだけ描きたい?)的なこと言ってたみたいなの聞いて読むの止めた
完結しても多分読まないと思う - 136 : 2024/06/11(火) 20:21:47.01 ID:KGoIFVnI0
-
ドラゴンボールって完結したの?
- 138 : 2024/06/11(火) 20:21:58.35 ID:9tFEvDbT0
-
バガボンドはスラダンみたいに巌流島の決闘を劇場版アニメにすればよい
- 139 : 2024/06/11(火) 20:22:03.20 ID:PraEVMh80
-
井上雄彦はやる気が絵に直結する
スラムダンク映画の宣伝絵はがっつり気合い入ってんのに
リアルとかは描き殴ったような絵になってああこりゃやる気ないわって - 141 : 2024/06/11(火) 20:22:27.52 ID:nReH0R8Y0
-
あひるの空は2019年に休載だからまだ5年か
まだまだひよっこだな - 148 : 2024/06/11(火) 20:23:45.92 ID:e5XElAuz0
-
>>141
そんなもん?東日本大震災の後に休んだイメージだった
てかさぼってる理由なんなの? - 142 : 2024/06/11(火) 20:22:30.52 ID:gYe3TQTm0
-
近くの本屋兼レンタルやのツタヤが去年閉店してから、
まんが雑誌にカバーかけてない本屋が近くに無くなったなと - 143 : 2024/06/11(火) 20:22:36.81 ID:KpRP2WLE0
-
「ガラスの仮面」は叔母が集めてて子供の頃に初めて読ませてもらってから自分もハマったけど、叔母は完結を読む事なく数年前に亡くなってしまった
自分ももうガラスの仮面はどうでもよくなった - 145 : 2024/06/11(火) 20:22:50.62 ID:gHNpsm6V0
-
ここまでガイバーなし
- 163 : 2024/06/11(火) 20:28:40.45 ID:zyZHfZjV0
-
>>145
いやあるで - 146 : 2024/06/11(火) 20:22:53.50 ID:iwy2ot1Q0
-
マグミクスのコタツ記事か
本人や編集に話し聞くぐらいしろよ - 149 : 2024/06/11(火) 20:23:59.55 ID:ZL9wfey90
-
どうせがっかりラストなら未完のままでもいい
- 155 : 2024/06/11(火) 20:26:09.96 ID:e5XElAuz0
-
>>149
ドリームスみたいなクソな終わり方でもきちんと終わらせた方がいいなあと思った
作者が死ぬの一番どうしようもない。みなもと太郎。お前のことだぞ
どう考えても100歳まで描かないと連載終わらんのにチンタラやりやがってw - 150 : 2024/06/11(火) 20:24:08.47 ID:Qn+Orb0t0
-
バガボンドとリアルは今どうなってんの?
- 153 : 2024/06/11(火) 20:25:27.69 ID:o+V0YWS00
-
>>150
リアルはこないだ載った 普通に試合してる
バガボンドは小倉で止まったまま - 154 : 2024/06/11(火) 20:25:39.92 ID:FGSHRJ030
-
あひるの空は酷いな。単行本の表紙も会社任せの手抜きで
- 158 : 2024/06/11(火) 20:27:07.62 ID:bOv/cONS0
-
デイモスの花嫁は終わった?
- 159 : 2024/06/11(火) 20:27:28.13 ID:r4PWEayc0
-
喧嘩稼業どうなってんのよ
- 160 : 2024/06/11(火) 20:27:36.55 ID:1u7Eh48L0
-
「牙の旅商人」はマイナー漫画すぎて話題にもならないか
今年の9月で休載して丸10年になるが - 161 : 2024/06/11(火) 20:27:37.40 ID:50XiEGuh0
-
ベルセルクは作者お亡くなりになった後に続いてよかったんだか悪かったんだか
展開が牛歩すぎる上に休載しすぎ
- 165 : 2024/06/11(火) 20:29:38.96 ID:zyZHfZjV0
-
>>161
最後まで見れるだけでありがたいんや…ありがたやありがたや - 162 : 2024/06/11(火) 20:28:11.42 ID:n0TCtSXd0
-
陸軍中野予備校がな
- 164 : 2024/06/11(火) 20:29:16.17 ID:/LO6g8IU0
-
なんでここに先生が!?
他の作品を書くなら終わらせてほしかった - 168 : 2024/06/11(火) 20:32:01.32 ID:CrwiyGkW0
-
本当にガイバーというか高屋良樹はどうなってんだ?
- 169 : 2024/06/11(火) 20:32:19.38 ID:kH+WrWI10
-
ジャンプ+の神様、キサマを殺したい。
- 237 : 2024/06/11(火) 20:48:00.52 ID:pPKjUpJn0
-
>>169
同意
引きが金庫の中で主人公がバラバラ、次回どうなるんだと期待させて"胆石入院"→トンズラ
どうせ幻覚とかいうオチだろうけど - 173 : 2024/06/11(火) 20:33:34.94 ID:Nop6YuCW0
-
強殖装甲ガイバー
まだ再開の希望を持ってて、いいんだろうか - 175 : 2024/06/11(火) 20:33:51.27 ID:X5mWox9u0
-
もう尻切れトンボ作品てことで良いだろそっとしとこうよ
- 177 : 2024/06/11(火) 20:34:06.72 ID:l+aMJ8Kq0
-
こち亀復活させてLGBTだの移民問題だのクソ化が加速しまくってるこの世界を両津にズバッと斬ってほしい
- 186 : 2024/06/11(火) 20:34:48.20 ID:BaBPM/960
-
>>177
ラサールと反対のこと言って欲しいね - 178 : 2024/06/11(火) 20:34:11.80 ID:BaBPM/960
-
鷲巣麻雀はちゃんと終わって良かった
- 179 : 2024/06/11(火) 20:34:12.09 ID:6EZPpiDw0
-
続きが見られるかもてのがあるだけまだいいのかね
鮫島、最後の十五日が本当いよいよってところで作者が…だったのは忘れられない - 180 : 2024/06/11(火) 20:34:26.41 ID:x8rZezwm0
-
コトーはともかく、バスタードなんて誰も再開待ってないだろwww
ストーリー破綻してんだから、再開したって意味ないわなw
- 183 : 2024/06/11(火) 20:34:34.75 ID:3RPYGAS50
-
バスタードはコミケでちゃんと続き書いてるよ
年に2話しか進まないけど - 184 : 2024/06/11(火) 20:34:37.49 ID:oIFATAzB0
-
BASTARDはなぁ
宇宙からサタンが来る?とかめちゃくちゃ壮大にしちゃったから例え今再開しても未完で終わるだろうw
毎回竜戦士による怪獣バトルするわけにもいかないだろうしウリエル戦で行くところまで行っちゃった感
高次元の戦いは情報の書き換え戦だってのは面白い考えだなと思った - 192 : 2024/06/11(火) 20:36:26.34 ID:CrwiyGkW0
-
>>184
BASTARDは天使や悪魔を題材にするとまともに終われないってジンクスを地で行っちゃったな - 185 : 2024/06/11(火) 20:34:46.50 ID:mxqPrJ4R0
-
鮫島最後の十五日・・・・・・・・・
- 211 : 2024/06/11(火) 20:41:56.99 ID:dMC2SZNC0
-
>>185
あとちょっとだったのにね
読みたかったな - 187 : 2024/06/11(火) 20:34:59.42 ID:295e7mvc0
-
アルスラーンみたいな終わらせるのが目的の続編も考え物
- 188 : 2024/06/11(火) 20:35:44.68 ID:PZ52hZ1u0
-
ひらけ駒
- 189 : 2024/06/11(火) 20:35:44.95 ID:BQmCHxHk0
-
病床で孔雀王を完結させてから逝った
荻野真先生の偉大さが分かるスレ - 195 : 2024/06/11(火) 20:37:10.14 ID:CrwiyGkW0
-
>>189
最後の方読んでないけどまともに終われたの? - 197 : 2024/06/11(火) 20:37:50.45 ID:mxqPrJ4R0
-
>>195
孔雀王は無印さえあれば後は読む必要ないし - 200 : 2024/06/11(火) 20:39:05.55 ID:CrwiyGkW0
-
>>197
まあそうだよね
あれできれいに終わってるもんな - 203 : 2024/06/11(火) 20:39:49.18 ID:BQmCHxHk0
-
>>195
戦国もライジングも完結した。
電子書籍でも読めるよ。 - 208 : 2024/06/11(火) 20:41:13.25 ID:CrwiyGkW0
-
>>203
曲神紀あたりで絵柄が大幅に変わっちゃってその後読んでないのよなー - 221 : 2024/06/11(火) 20:44:24.27 ID:BQmCHxHk0
-
>>208
劇画調から最後はデフォルメした画風に変わりましたね。
アシスタントに絵がヤバいと言われて病院にの流れの様です。 - 191 : 2024/06/11(火) 20:36:05.17 ID:yx3NRgWr0
-
萩原ってエ口同人で食ってるの?
- 193 : 2024/06/11(火) 20:36:51.17 ID:2YSiLEWE0
-
バスタードって結構がんばってたんだなもう安南短編のただのエ口漫画にすればいいのにって子供の頃思ってたわw
ハンターハンターの名前すら出てこないのはもう終わったのかな - 196 : 2024/06/11(火) 20:37:24.74 ID:wvyVctZ10
-
永野護がやる気出してるのは良い傾向だなあ
まあ完結は不可能な漫画ではあるけど描けるまでは描いてほしい - 201 : 2024/06/11(火) 20:39:17.98 ID:huMZyAWf0
-
バガボンドは許されねーわ…あと1年で完結言うてから何年経ってんねん
- 202 : 2024/06/11(火) 20:39:37.97 ID:7G4QFgie0
-
カムイ伝第三部が読みたかった
- 206 : 2024/06/11(火) 20:40:50.72 ID:mrKZwmfg0
-
NANAやろ
- 209 : 2024/06/11(火) 20:41:14.52 ID:63RZJiG50
-
BASTARD!!はもう誰も期待してないだろ…
- 210 : 2024/06/11(火) 20:41:56.00 ID:PrmjfFXp0
-
機神幻想ルーンマスカー
放置されてる
- 215 : 2024/06/11(火) 20:43:37.61 ID:D8goDOYQ0
-
バスタードってジャンプの後ろの常連の雑魚漫画だっただろ
休載で人気作であるかのように見せてんの? - 241 : 2024/06/11(火) 20:48:49.64 ID:CrwiyGkW0
-
>>215
コミックスがメチャクチャ売れてた - 218 : 2024/06/11(火) 20:43:58.09 ID:yiWAkFWA0
-
パンプキンシザーズってどうなってんの?
- 242 : 2024/06/11(火) 20:48:51.30 ID:+b7Qe7ey0
-
>>218
最近連載再開した - 219 : 2024/06/11(火) 20:44:04.40 ID:gYe3TQTm0
-
バスタードは季刊誌で本連載の埋め合わせで、過去400年前の話の回が載った時のはコミックスに入ってない思うけど
切り抜いてとっておいたがもう読み直すことないなと捨ててしまった - 223 : 2024/06/11(火) 20:44:57.78 ID:tMc20hQI0
-
ドリフだろ
- 229 : 2024/06/11(火) 20:47:10.44 ID:PrmjfFXp0
-
>>223
ド ド ドリフの大爆笑 - 224 : 2024/06/11(火) 20:45:33.12 ID:1u7Eh48L0
-
バガボンドの最新話はこれだからな
今年の5月で休載して丸10年井上雄彦 Inoue Takehiko@inouetake
【お知らせ】本日発売のモーニングにバガボンド327話「忠興という名の川」掲載です。
午後2:05 · 2015年5月21日 - 227 : 2024/06/11(火) 20:46:43.12 ID:e5XElAuz0
-
>>224
なんか素直に先を上手く描けそうにないからごめんなさいみたいなこと言ってたよね
原作あるようなもんなのに - 235 : 2024/06/11(火) 20:47:49.24 ID:W6FXG7kl0
-
>>224
吉川英治が書いた原作があるのにのんびりしたもんだ - 225 : 2024/06/11(火) 20:45:33.11 ID:rZsa5ru50
-
お年玉管理するお母さんみたいに
売れても完結するまでは印税を編集部で保管するようにしろ - 230 : 2024/06/11(火) 20:47:20.50 ID:CM9r8f9n0
-
西遊妖猿伝もなんとか終わらせて欲しい
諸星大二郎の絵は誰も真似できないから引き継ぎ不可能だし - 231 : 2024/06/11(火) 20:47:27.97 ID:PSFXCOcl0
-
ちゃんと伏線回収しきって風呂敷畳んだ
進撃の巨人の諫山先生は立派 - 234 : 2024/06/11(火) 20:47:39.45 ID:huMZyAWf0
-
あとNANAの結末だけ教えてくんねーかな?病気で描けないのは仕方ないし
- 236 : 2024/06/11(火) 20:47:59.45 ID:Nop6YuCW0
-
「貧民、聖櫃、大富豪」はどうなったんだろう
高橋慶太郎さんのやつ
まだ終わってないよね? - 243 : 2024/06/11(火) 20:49:06.39 ID:5gcKWZnV0
-
>>236
それ完結しなかったっけ?
今はデストロの前日単かいてるで - 238 : 2024/06/11(火) 20:48:19.92 ID:PrmjfFXp0
-
皇国の守護者
漫画版の再開を切望する
- 239 : 2024/06/11(火) 20:48:21.57 ID:xGDSQeYR0
-
ブラッククローバとか
ボールルームへようこそとか
ガラスの仮面はもうどうでもいいか? - 240 : 2024/06/11(火) 20:48:41.97 ID:Pgpip/jT0
-
コトーは後継者見つかってめでたしめでたしで締めてよかったよな
唐突に大風呂敷広げたところで終わってるところは
作者の人となりが表れてると思うわ
コメント