滝沢ガレソ、星野源をめぐる臆測投稿で物議… 「デマ」を流すとどんな罪に問われるのか

サムネイル
1 : 2024/06/07(金) 01:08:08.41 ID:j0q7J7Ua9

滝沢ガレソ、星野源をめぐる臆測投稿で物議…「デマ」を流すとどんな罪に問われるのか【弁護士が解説】

炎上案件などのまとめ投稿を発信する滝沢ガレソさんのポストが議論を呼んでいます。

内容は「超有名女優とドラマ共演して電撃結婚した男性歌手」が「某NHKアナとW不倫」をしたが、「男性歌手の所属事務所が10億円を支払って」もみ消したというもの。

5月22日夜に投稿されたこのポストは、その男性歌手が星野源さんではないかという指摘のもと、瞬く間に拡散されました。

しかし、約5時間後に星野さんの所属事務所・アミューズが声明を発表。

「星野源において当該投稿にある事実は一切なく、また当社が記事をもみ消した事実も一切ありません」と一連の臆測を否定しました。

また、名誉毀損などの違法行為については、法的措置を含む対応を検討しているとのこと。

今回の件では、「臆測・デマ」が注目を集めましたが、一般的に、臆測やデマにはどのような問題点があるのか。法的観点から弁護士の鬼沢健士が解説します。

◆デマを流したときの罰則

前提として、臆測、デマというものは法的に明確に定義されているわけではなく、それぞれ国語的な意味では「根拠なく推測すること」「事実に反する虚偽」であるといえます。

一般的に「臆測のままにデマを流す」ということは、具体的な根拠がないにもかかわらず、真実であるかどうか分からないことを流す意味であると考えられますので、ここではこの意味で解説します。

まず、デマを流した場合についての罰則ですが、「名誉毀損罪」及び「信用毀損罪」が考えられます。

名誉毀損罪(刑法230条)は、事実を摘示し、公然と、人の社会的評価を低下させた場合に成立します。

なお、ここでいう事実は「真実」のことではなく、具体的な内容といった意味合いであり、真実でも事実無根でも成立します。法定刑は、3年以下の懲役、もしくは禁錮、または50万円以下の罰金です。

事実を摘示しない「バカ」などの表現では名誉毀損罪は成立せず、侮辱罪(刑法231条)が成立します。

信用毀損罪(刑法233条)は、虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損させた場合に成立します。こちらは真実を流布した場合は成立しません。法定刑は、3年以下の懲役、または50万円以下の罰金です。

また、デマを流されたことによる損害賠償責任を負うことにもなります。

◆「Aさん」仮名・伏せ字でも罪に問われる可能性

主にインターネット上での誹謗中傷のケースでは、誹謗中傷される対象者がはっきりと特定される形ではなく、仮名や伏せ字を用いた方法であることがあります。

例えば、「Aさん」などの伏せ字でデマを流したとします。この場合、「Aさん」と人物を特定していないからといって名誉毀損罪などが成立しないわけではありません。

一般閲覧者の観点から、誹謗中傷されているのが誰であるか特定できる可能性があれば、誹謗中傷の対象者を明示していなくとも名誉毀損罪が成立します。

また、投稿から対象者が誰であるのか特定できる閲覧者がおり、そこから不特定多数の者に伝わる場合でも同定可能性(※)は肯定されます。

閲覧者が多かったり、主にファンが閲覧するSNSであったりすれば同定可能性は肯定されやすいということです。

※投稿内容が誰のことを指しているのか、他人から見て分かること

https://news.yahoo.co.jp/articles/46d2c674335e5b174b2ee71d179864948e05e4b5?page=1

2 : 2024/06/07(金) 01:11:31.93 ID:8idVicZn0
結局訴えなかったところ見ると……
7 : 2024/06/07(金) 01:18:59.98 ID:QpnnKNsU0
>>2
開示請求通った後なので訴状が来るのが半年後ぐらい。
9 : 2024/06/07(金) 01:31:39.58 ID:x9bxqmRx0
>>2
なんですぐ訴えられると思うの?
さすがに子供すぎやしないか
61 : 2024/06/07(金) 12:22:24.12 ID:KDG7Gw5e0
>>2
って思う人も多いから本当にデマならアミューズも名指しで訴訟告知するはずだよね
元凶であるガレソを名指ししないし、いつも通りの「検討」で済ませたところを見ると…
62 : 2024/06/07(金) 12:58:16.28 ID:YiIgK+k/0
>>2
ガレソは自信がある投稿なら手前ぇの垢のタイムラインに堂々と載っけとけや
あの投稿を消さずブクマからは見えるが表からは見えない状態にしたのは何故や?
89 : 2024/06/08(土) 01:06:22.34 ID:X9NhBHOx0
>>2
お前、無知にも程があるなあ。
3 : 2024/06/07(金) 01:11:57.20 ID:8idVicZn0
まずは滝沢カレンが訴えてやれ
4 : 2024/06/07(金) 01:14:58.99 ID:oStfQUs70
芸スポなんてデマレスしかないのに
10 : 2024/06/07(金) 01:35:52.33 ID:IbiWpNKK0
>>4
昔はスルーされてたけど最近は芸能事務所も流石に動いてるとこ増えてんな
警告出してない事務所の方が珍しい
34 : 2024/06/07(金) 05:11:46.64 ID:caYMe0n60
>>10
アイコラの時代から厳しかったてしょう
5 : 2024/06/07(金) 01:15:21.80 ID:dG8YXUBs0
なんか必死にいろいろやりすぎた感
そして未だにこうしてやっている
71 : 2024/06/07(金) 17:10:31.71 ID:gDCOJ1hN0
>>5
何でこんなにしつこくやってるんだろうね
73 : 2024/06/07(金) 17:40:22.22 ID:MUB7iy6c0
>>71
お前みたいなやつに警鐘を鳴らすためだろ
気付けアホ
6 : 2024/06/07(金) 01:18:13.27 ID:77OP1LH30
示談してもらったんかアミューズ
8 : 2024/06/07(金) 01:23:19.28 ID:80b8mpzR0
民事は長いよ
長いと5年くらいかかる
11 : 2024/06/07(金) 01:40:17.24 ID:z5rkirFI0
際立つ大谷水原事件で明らかになったアメリカの裁判の迅速さ
12 : 2024/06/07(金) 01:46:20.27 ID:6jCP6gL30
当事者は嘘だったらデマだと言うし
本当でもデマだと言う

結局デマなのか否かは当事者以外分からない

13 : 2024/06/07(金) 01:46:44.55 ID:dLtN4CUB0
ラジオでデマを流した、さらばも同罪ってことだな?
14 : 2024/06/07(金) 01:50:56.69 ID:ph5X7Y3a0
インプ稼ぎまいうー
15 : 2024/06/07(金) 01:53:15.29 ID:nbEKQ3yL0
ガレソは事務所のぶちギレになんかリアクションしてるの?
16 : 2024/06/07(金) 01:54:25.80 ID:3Hz5Tcoj0
文春オワオワリだね
17 : 2024/06/07(金) 01:54:48.77 ID:bty4jPkF0
福山雅治アミューズこっわ
18 : 2024/06/07(金) 01:57:14.03 ID:lSMNh+Bv0
これまでの被害者全員に訴えられたら死刑もあり得る
19 : 2024/06/07(金) 01:57:47.18 ID:5tmOBSgS0
ガレソだけじゃない底辺雑誌もみんな同じだろ
20 : 2024/06/07(金) 02:14:55.69 ID:W+Z0VtVs0
必死だね
21 : 2024/06/07(金) 02:16:24.75 ID:781w0aUR0
結局グレーだし
イメージは最悪だよね
22 : 2024/06/07(金) 02:17:27.90 ID:dLtN4CUB0
テレビもイニシャルトークとか散々やってきたよね
24 : 2024/06/07(金) 02:20:55.13 ID:qAxVRqUy0
どのメディアもNHKアナに確認しなかったのみるとデマではなかったんだろうな
アミューズもガレソ訴えないし
29 : 2024/06/07(金) 02:30:19.06 ID:kEf8HVBC0
>>24
さすがにその発言は幼稚すぎないか?
25 : 2024/06/07(金) 02:22:30.62 ID:KS/pBV+Y0
なぜ女子アナ、元旦那に確認しないのか?
26 : 2024/06/07(金) 02:26:52.45 ID:866GQEwK0
この時間はいないな
また朝になったら湧いてくるのかな
27 : 2024/06/07(金) 02:29:18.88 ID:eYDedv/z0
この話は全く終わってないからな
星野側がガレソを訴えてからや
31 : 2024/06/07(金) 02:32:04.46 ID:YAhRGanY0
ガレソがアミューズの株空売りしてなかったか確かめろよ
32 : 2024/06/07(金) 03:34:08.84 ID:trxDPk7F0
取れるヤツからは現金取れよー
33 : 2024/06/07(金) 05:08:45.62 ID:zOcb2iQJ0
「ではないか」で訴えられたら前代未聞だな
ではないか訴訟とかパワーワードになるのではないか?
35 : 2024/06/07(金) 05:16:40.81 ID:1Tv18h7e0
>>33
むしろ該当しそうな夫婦全員から訴えられて全員から賠償金搾り取られてほしいわ。
36 : 2024/06/07(金) 06:17:58.15 ID:l6CbvtUf0
夫婦が仲が良いのと不倫してたかどうかは別の話しなはずだが何か世間は納得した不思議

けっきょくNHKの女子アナが否定するまで疑う人は疑い続けるよな

39 : 2024/06/07(金) 07:41:55.54 ID:U3gmOP040
結局なかったことにされたのか
40 : 2024/06/07(金) 07:48:15.42 ID:cV7ZYpCI0
証拠が出されない以上事実はないとしか言えない
事実があったと言いたいなら証拠出せばいいと何度言われれば
43 : 2024/06/07(金) 08:16:10.24 ID:AE8sGngO0
>>40
証拠が出されない以上不明としか言えない
あると断言出来ないし
無いと断言出来ない
45 : 2024/06/07(金) 08:53:42.40 ID:x9bxqmRx0
>>43
勝手に疑惑作っといてなに50:50にしてんだって話だが
立証できないなら「ない」
できるなら「ある」
それだけだよ
41 : 2024/06/07(金) 08:04:00.32 ID:T9xDjzvM0
昔は週刊誌の報道で芸能人のイメージが大きくかたむいた事なんて当たり前の様に有った
ヤられる芸能人からしたら週刊誌もネットも同じなんだけどな
結局権力者側がコントロール出来る範囲かそうでないかと言う事なんだろう
44 : 2024/06/07(金) 08:50:35.84 ID:x9bxqmRx0
>>41
週刊誌とネットじゃ影響力が違いすぎる
昔は相手にされなかったような週刊誌報道でも今はネットでどんどん憶測生みながら広がっていく
なのでアミューズや星野源もあれだけ反応したんだよ
松本のを見てるしな
46 : 2024/06/07(金) 08:58:56.36 ID:T9xDjzvM0
>>44
週刊誌のバックがアレなのも影響してると思う
ネットの誹謗中傷は所詮素人と言う事で反撃しやすいんだろう
42 : 2024/06/07(金) 08:14:52.80 ID:SoFWl+Yy0
どっちに転んでも第三者からしたらおもしろい
48 : 2024/06/07(金) 09:08:01.73 ID:jPqysYIO0
これを機に法整備しろよ
表現の自由は結構だけどその代わり責任もっと重くするとか
50 : 2024/06/07(金) 09:34:29.10 ID:r/zDJFEF0
商行為、業としてやってるからな
俺たちが呟くのとは意味が違う
51 : 2024/06/07(金) 09:38:55.27 ID:FKJ2N/h70
単なるアホだtらか
53 : 2024/06/07(金) 09:50:32.90 ID:TwSsc+tn0
要は真実相当性があるかじゃね
噂を聞いただけじゃダメかと
54 : 2024/06/07(金) 09:51:21.37 ID:lPRoGcoQ0
週刊文春の事だろうこれ
55 : 2024/06/07(金) 10:15:11.25 ID:IhBAeaG90
雑誌とネット同じって感覚はさすがに見直したほうがいいよ
44さんの言うとおり
56 : 2024/06/07(金) 10:18:13.04 ID:T9xDjzvM0
>>55
でも今や雑誌もネットで記事を拡散してるからなぁ
SNSなんかも使ってるし
57 : 2024/06/07(金) 10:21:27.58 ID:IhBAeaG90
>>56
いや、そういう意味じゃなくて
60 : 2024/06/07(金) 11:53:59.87 ID:b8knMnmU0
テレビ局もデマ流しまくってるが
64 : 2024/06/07(金) 13:42:31.61 ID:jHTjWitu0
否定が強過ぎるな星野陣営
何が隠し事でもあるのか?
66 : 2024/06/07(金) 14:25:13.80 ID:6X6zKKrK0
>>64
会社への中傷が入ってるからだと思う
77 : 2024/06/07(金) 18:55:38.51 ID:x9bxqmRx0
>>64
株主総会直前の上場企業がスキャンダルのもみ消しで10億使ったとか言われたんだぜ
当然否定するよ
67 : 2024/06/07(金) 15:27:22.48 ID:np4XIA6q0
株主総会前に刑事告訴手続き完了のお知らせが出るでしょう
69 : 2024/06/07(金) 16:27:35.37 ID:ZC1JDpGh0
ヘイヘイガレソビビってる
70 : 2024/06/07(金) 16:35:27.47 ID:k0Pgxdp30
結局はどういう反応をしても怪しみ挙げ句は「疑われたほうが悪い」だもんな
マジ狂っとる
72 : 2024/06/07(金) 17:12:57.38 ID:1VR26EKR0
アミューズの王子とバーニングの姫に立てつくとこうなる
おそろしあ
74 : 2024/06/07(金) 17:44:22.94 ID:9CxdBEmx0
子供部屋おじさんおばさん
75 : 2024/06/07(金) 18:44:40.98 ID:alqnpTce0
こいつ今度は取り付け騒ぎモドキを起こしたのか?

「米企業の株価暴落→買い注文の口座をSBI証券が凍結」虚偽情報が流れた理由
biz-journal.jp/journalism/post_381507.html

79 : 2024/06/07(金) 18:59:40.56 ID:YiIgK+k/0
>>75
これアカンやつや…
76 : 2024/06/07(金) 18:46:14.15 ID:NnKNWZWg0
名前出してないのに負けるの?
78 : 2024/06/07(金) 18:58:50.03 ID:mil+ZdUy0
>>76
それならガレソは星野夫婦じゃなくて別の人ですって一言言えばいいじゃん
81 : 2024/06/07(金) 21:19:18.60 ID:qN5G1P2m0
>>78
星野源ってポストにリプしてるから言い逃れは出来ない
82 : 2024/06/07(金) 21:48:03.42 ID:mil+ZdUy0
>>81
なるほど名前出してないからセーフ論は完全に詰んだね
83 : 2024/06/07(金) 22:37:04.67 ID:BALwy7mu0
事務所が否定したってだけであって
事実かもデマかもわからない状態なのに何でデマ流しやがってって流れになってるの
85 : 2024/06/08(土) 00:03:30.60 ID:oD6t3En50
>>83
証拠出してから言えと何度言われれば
84 : 2024/06/07(金) 23:54:01.84 ID:bty4jPkF0
アミューズの韓国パワーなら完全に押しつぶせるな
もう真偽なんてどうでもいい 強さが全て
86 : 2024/06/08(土) 00:20:38.09 ID:i7yOY28X0
ホントはTOTOの営業マンじゃないから!
87 : 2024/06/08(土) 00:22:17.26 ID:Jj8yVSdD0
アミューズが株主総会の直前かなんかのタイミングだったし
デマ真に受けた奴等が凸って大混乱したとか聞いたが
実際に被害を被ってるんだから知らぬ存ぜぬは通用しないと思うがな
88 : 2024/06/08(土) 00:42:55.40 ID:+Cs6VXBt0
今度はA太とか言い出してるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました