【能登地震】偽情報、4人に1人が拡散、情報通信白書案

サムネイル
1 : 2024/06/07(金) 13:54:06.91 ID:RuQtxfXA9

時事通信 経済部2024年06月07日07時41分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024060601133&g=eco

 能登半島地震に関する真偽不明の情報をSNS上で見かけた人のうち、25.5%が拡散していたことが6日、分かった。総務省が策定中の2024年版情報通信白書に、こうした調査結果を盛り込む。
災害時に偽情報や誤った情報が拡散されると救助や復旧の妨げになりかねない。同省は「国際的な動向を踏まえつつ、制度面を含む総合的な対策を推進する」と白書に明記し、今後、法整備などを検討する。

総務省は来月にも白書を閣議に報告した上で、公表する。6日に判明した白書の概要案は、能登地震で「異なる災害の画像や動画を添付した投稿」など、真偽不明の情報が拡散されたと指摘。
調査で、こうした情報を「一つ以上見かけた」と答えた人の割合は42.7%に上った。
拡散した理由は「注目してもらえる」のほか、「間違っている可能性があると注意喚起しようと思った」との回答もあった。

2 : 2024/06/07(金) 13:55:22.98 ID:RPXLn1sN0
あと、個人名を別の人がアカウント名にするのもやめろよ
3 : 2024/06/07(金) 13:57:43.67 ID:rv47Qm6g0
そもそも復旧する気がない
4 : 2024/06/07(金) 13:58:53.61 ID:r9v7Uubb0
インプレ乞食のせいやろ
アラブとか南アジアの乞食共のせい
岸田総理は対応しろよ
9 : 2024/06/07(金) 14:01:22.73 ID:v9V+O5F50
>>4
これなあ
Xとかの小遣い制度で捏造情報流したら逮捕しないとなあ

こうなごで逮捕するならもっと実被害のあるこれ規制しないのはおかしい
岸田の息子とかが書いてるなら死刑でもいいくらいだろ

11 : 2024/06/07(金) 14:02:39.24 ID:Z+2hO8s90
>>4
イーロン「日本なんか知らんわ、悔しかったら禁止してみろ」
5 : 2024/06/07(金) 13:59:09.32 ID:L+A5G5dW0
こんな噂があるけど本当かなー?
こんな噂聞いたから気をつけてねー
とかも広めてるのと大して変わらないんだよね
本人は違うつもりかも知らんが
6 : 2024/06/07(金) 13:59:31.48 ID:/pQ6wwUq0
インプレゾンビ湧いてたな
7 : 2024/06/07(金) 14:00:22.29 ID:OmLdcT4s0
なんか能登にはボランティアが入れないみたいなデマをネトウヨ界隈が流してて、
その結果いま復興遅れてるんだっけ?
8 : 2024/06/07(金) 14:00:54.38 ID:7/BKd0cE0
「インターネット・テレビ新聞・国の情報などは嘘まみれです」
ってしっかり広報しろ
ACで繰り返し流せ
10 : 2024/06/07(金) 14:01:53.12 ID:UIiMqqc90
嘘を嘘と
の時代に戻せ
12 : 2024/06/07(金) 14:03:53.29 ID:HbI3TaND0
母数はなんなの?
13 : 2024/06/07(金) 14:05:25.46 ID:luwTx1Rs0
東日本大震災の時も都内でサーバーが倒れて下敷きになってるってデマがTwitterで拡散されまくってた。
14 : 2024/06/07(金) 14:05:33.44 ID:FaDx6MjT0
ちゃんとした新聞ですら 自販機のぶっ壊した報道をちゃんとできてないんだもん
そりゃそうなるよ
15 : 2024/06/07(金) 14:06:05.85 ID:/gtXNb8M0
しかしまあバカばっかりだったな
16 : 2024/06/07(金) 14:10:26.30 ID:1dwqijNC0
>>1
じゃあどうしろって話なんだよ
22 : 2024/06/07(金) 14:32:44.79 ID:zgFftrnS0
>>16
現実的にはプラットフォーマーに対策させるしかなさそう
EUとかもそんな感じよね
17 : 2024/06/07(金) 14:19:44.77 ID:lLzeWFBv0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興により人手不足となることで地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
18 : 2024/06/07(金) 14:20:59.58 ID:kDHpT8Yx0
デマ太郎のデマには政府ダンマリ
19 : 2024/06/07(金) 14:24:07.25 ID:crycoUMH0
なんだボランティア足りないのもインフラ復旧してないなんてのも嘘だったんだよかった
20 : 2024/06/07(金) 14:24:13.16 ID:02t+JZbE0
MRI受けたワクチン接種者はいつ死ぬんだ?
21 : 2024/06/07(金) 14:28:50.28 ID:QaW69d1J0
精査してない情報を拡散する人って毎回同じ人な印象で、偽情報と判明した後も、「自分は騙された被害者」という意識があるんじゃないかなあと思えてしまう。
拡散にも相応の責任あるヨ……
23 : 2024/06/07(金) 14:52:59.70 ID:P3kkYuLL0
メディアが率先してやってるじゃんw
「SNSでは~」って書きたい記事に合う書き込み拾って報道するヤツ。
24 : 2024/06/07(金) 14:54:39.39 ID:/aYcUzmF0
旅行行った時の写真で被害なしってTweetしたら1万リツイートされました
25 : 2024/06/07(金) 15:01:58.91 ID:VG5qzyta0
賞味期限切れ食材の寄付なガチギレしてた自称ボランティア料理人はマスコミ取材に調子にのってかなり悪質だったな
26 : 2024/06/07(金) 15:02:59.91 ID:00K5nnzp0
現地の人が出した情報も真偽不明だしな
マスコミ以外は全部真偽不明
27 : 2024/06/07(金) 15:05:47.15 ID:00K5nnzp0
そんなことよりカメラが揺れてる映像流して
すっげー大げさに報道するのやめへん?
地球爆発するくらい揺れてる映像になってるぞ
28 : 2024/06/07(金) 15:07:43.64 ID:hv4ASfCn0
なんか2ヶ月くらいたってるのに
ボラ足りないとか騒いで
一泊2日のボラ宿泊施設作ったとか
バカじゃねーのっていう話もあった
念入りにきつそうなテント設置した屋内の写真まで用意w
29 : 2024/06/07(金) 15:08:13.06 ID:NLN5Yoya0
NHKも人工地震に関して偽情報を流しています。
自分たちの都合の悪い情報を偽情報だと決めつけ、言論統制を強めようとしているだけです。

過去の水爆実験ではマグニチュード8.4のエネルギーを起こしたもの(ツァリーボンバー)もあるのに
「核実験でもエネルギーは足りない」と偽情報を流すNHK。
www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20220317_01.html

35 : 2024/06/07(金) 16:43:58.38 ID:dKJTRY2Z0
>>29
マグニチュード8.4のソースは?
45 : 2024/06/07(金) 20:48:42.88 ID:dKJTRY2Z0
>>29
早くソース出せよ、デマ野郎
30 : 2024/06/07(金) 15:25:41.61 ID:X+t4vxfZ0
X(旧ツイッター)て本当に馬鹿ばっかりだね。
まともなツイートも有るけど、8割方馬鹿の投稿だよな。
31 : 2024/06/07(金) 15:29:41.17 ID:8Knewp0s0
フェイク動画とかあるもんな
32 : 2024/06/07(金) 15:31:35.53 ID:ZHtPxHKN0
そのSNSで素人が投稿した動画を買う大メディア様
33 : 2024/06/07(金) 15:41:15.55 ID:SzFKHJoW0
SNSでは真偽不明の情報があるって知ってるのになせか自分は真の情報を選択できるって思い込んでるんだよな
34 : 2024/06/07(金) 16:23:06.20 ID:VQXc6z1U0
いい加減デマを乱発してるようなインフルエンサーには罰則を科しなよ
36 : 2024/06/07(金) 16:51:24.20 ID:QC2MMvZA0
なんで拡散とかするの?
37 : 2024/06/07(金) 17:03:13.16 ID:rMYVyjwQ0
まあお前らか
38 : 2024/06/07(金) 17:03:14.91 ID:VTuF8Ug20
いうて拡散者からじゃ情報がデマか真実かなんてわからないし
電話を拡散するなというのは真実も拡散するなと言うも同じだわな
39 : 2024/06/07(金) 17:05:08.11 ID:WgNaCu6u0
Xってデマの報告をどの項目ですれば良いのかよく分からんのよね
40 : 2024/06/07(金) 17:11:46.90 ID:AyDzQRZB0
いまどき井戸に毒を入れたとか
震災当日なのに半島から窃盗団が現地に押し寄せて荒らしまわってるとかな
41 : 2024/06/07(金) 17:24:29.92 ID:4w4MWhVw0
新型コロナワクチンによる健康被害について、
河野大臣は救済制度があると発言したが、
救済制度実際に取り組むと医者が怒る
カルテ開示拒否してくる
実際を知らずに発言した河野大臣こそがデマをばらまいている
42 : 2024/06/07(金) 17:28:16.12 ID:pWED2e530
たしかにネトウヨのデマがひどかった
43 : 2024/06/07(金) 17:51:04.56 ID:V1Bxs6ZF0
岸田が初動ミスったのは本当の事だった
44 : 2024/06/07(金) 19:06:58.34 ID:RXnkLhCH0
能登半島の地割れから大ナマズが飛び出たそうだ!
48 : 2024/06/08(土) 01:12:23.87 ID:YehKZorZ0
>真偽不明の情報をSNS上で見かけた人のうち、25.5%が拡散していた

テレビは初手で全世帯に拡散しますが何か?

テレビは100パーセントですが何か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました