
- 1 : 2024/06/05(水) 15:36:33.16 ID:qMCWgUMH0
-
【ボロ儲け】立民・泉代表、岡田幹事長は利益率94%超…労組主催“隠れ蓑”政治資金パーティーで5500万円もらった議員も
https://smart-flash.jp/sociopolitics/288846/1/1/岡田幹事長が2022年5月におこなった「大阪政経セミナー」(5月27日に開催を予定し、中止したパーティーと同じもの)の利益率は90.9%、同年12月の東京開催のパーティーで94.1%の利益率を上げている。泉健太代表(49)が都内でおこなったパーティーも同年4月に94.2%、9月に93/1%という高利益率なのだ。
だが、それ以上に“ボロ儲け”する議員が、同党にいる。
2022年に初当選した鬼木誠参院議員(60)は、自身が代表を務める後援会名義で、候補者時代の2021年と2022年にパーティーを開催している。利益率はそれぞれ97.4%、95.1%だ。
鬼木議員は、地方公務員の労組「自治労」(全日本自治団体労働組合)出身で、当選前は本部書記長を務めていた。
- 2 : 2024/06/05(水) 15:37:18.03 ID:Hg3qjiCv0
-
すげぇな
空気でも売ってたのか? - 129 : 2024/06/05(水) 16:14:03.95 ID:SD65wzm50
-
>>2
このイオンの御曹司と同じ空気を呼吸できるだけでそれだけの価値があるだろ会だろ - 3 : 2024/06/05(水) 15:37:18.74 ID:2Elj3kDf0
-
岡田さぁ
- 5 : 2024/06/05(水) 15:37:55.51 ID:Uz5I6hWR0
-
メディア黙り
- 50 : 2024/06/05(水) 15:53:13.09 ID:44AbLWES0
-
>>5
イオングループの広告収入は馬鹿にならんからな - 6 : 2024/06/05(水) 15:37:59.43 ID:jw/ufNNO0
-
安定のブーメラン芸
- 7 : 2024/06/05(水) 15:38:04.60 ID:YlbjfaWD0
-
パヨチョンそっ閉じスレ🤣
- 9 : 2024/06/05(水) 15:40:37.61 ID:I/r2KxSe0
-
パーティは悪だって立件狂慘党の泉とか言う奴が偉そうにほざいていたなw
- 11 : 2024/06/05(水) 15:41:06.15 ID:NDm1elZB0
-
瓶ビール1本1万円レベル
- 44 : 2024/06/05(水) 15:51:25.59 ID:C4GQliSz0
-
>>11
これはわかりやすいプチボッタクリ - 12 : 2024/06/05(水) 15:41:09.15 ID:fwRRcfHX0
-
セーフだろう、メディアも絶対報じないし
- 100 : 2024/06/05(水) 16:06:17.06 ID:qMf4aJJI0
-
>>12
禁止法案成立前だからセーフっていってたしなw - 137 : 2024/06/05(水) 16:17:29.87 ID:qhbp46Ob0
-
>>100
現実的ではない(キリッ - 14 : 2024/06/05(水) 15:42:13.26 ID:Jd3VXv8G0
-
与党のパーティーは汚いパーティー
野党のパーティーは綺麗なパーティー
これが理解できない日本人がいるのが残念 - 146 : 2024/06/05(水) 16:20:05.15 ID:CjFCNqff0
-
>>14
朝鮮人なら出来るのか - 366 : 2024/06/05(水) 20:58:58.38 ID:QJMbxXcZ0
-
>>14
与党の不記載は汚い裏金作り
野盗の不記載は唯の記載ミスだからグズグズ言うな書いたらその社は終わりこうですか?
- 375 : 2024/06/05(水) 21:46:57.89 ID:aLzkRXVK0
-
>>366
その通りです - 17 : 2024/06/05(水) 15:43:35.44 ID:ScsdDLjA0
-
確かにここまでボルなら悪だよな
と言うかもしかしてマジで暴走族と同じオバケのパーケン売ってたの
- 18 : 2024/06/05(水) 15:43:55.37 ID:WrxdNXOO0
-
どの面下げて
だよホント… - 19 : 2024/06/05(水) 15:43:56.20 ID:vtbxpxLC0
-
支援なんだしワンドリンクで十分だよな
- 20 : 2024/06/05(水) 15:43:57.30 ID:1qEIXPr60
-
自民党も同じようなもんだし申告してなかったから悪質なんだろ
- 22 : 2024/06/05(水) 15:44:35.69 ID:Iy/Omoz50
-
ピーナッツとビールくらいしか出てなさそう
- 23 : 2024/06/05(水) 15:44:35.75 ID:gVI+XG0O0
-
そらやめたくなくて文句も言うわな
- 24 : 2024/06/05(水) 15:44:42.82 ID:3EAiMQq70
-
これは問題ないと思う
立憲のパーティは良い集まりだからね。自民の邪悪の集金集会とは違う - 25 : 2024/06/05(水) 15:44:50.81 ID:bsXPFl730
-
何でこの状況でパーティー禁止なんて言い出したんだ?
通らない前提にしても頭おかしい - 48 : 2024/06/05(水) 15:52:45.16 ID:Ogc4WriK0
-
>>25
自民党と違って悪用したり脱.税してるわけじゃないだろ - 53 : 2024/06/05(水) 15:54:20.21 ID:jw/ufNNO0
-
>>48
じゃあそこだけ厳しくすれば良かったよね
なんで全面禁止なんて言い出すのよ - 96 : 2024/06/05(水) 16:05:02.78 ID:Ogc4WriK0
-
>>53,60,67
だからさあ、自民党みたいに犯罪利用するような奴いたらルール厳しくしなきゃダメでしょ?
悪い奴のせいで規則が増えて皆んなが迷惑する
典型的なパターン - 101 : 2024/06/05(水) 16:06:25.25 ID:/IhvKpd60
-
>>96
特定の団体に都合の良い政治する原因だから止めろって話は無かった事になってんの? - 105 : 2024/06/05(水) 16:06:57.80 ID:8tPnvTZm0
-
>>96
ルール厳しくしたのに自分達はやるの?
おもろいねw - 109 : 2024/06/05(水) 16:09:02.85 ID:RxeeI84D0
-
>>96
安住もやってたけど追求するために後からコソッと修正してたもんなw
アホ野党もそんなもんだよ - 152 : 2024/06/05(水) 16:21:16.75 ID:ySi/p0yA0
-
>>109
なぜか野党が不記載でも裏金呼ばわりしないよね - 159 : 2024/06/05(水) 16:22:49.57 ID:UHmBdKap0
-
>>152
これだけ報道されてるのに裏金になる仕組みを理解してないのか - 167 : 2024/06/05(水) 16:25:35.61 ID:RaY8dAmt0
-
>>152
そもそも「裏金」でもないからなぁ
党の方では記載してるしょ? - 60 : 2024/06/05(水) 15:55:48.18 ID:bsXPFl730
-
>>48
それならパーティー禁止じゃなくて厳しくするとかだろう
パーティー禁止して秘書の給料払えなくなるのがわかっているのに何でそんなこと言い出したのかってこと - 66 : 2024/06/05(水) 15:56:47.08 ID:ScsdDLjA0
-
>>48
市民連合は2016~2022年に22回のパーティーを実施し、平均利益率は93.1%。そのパー券の79.3%を購入しているのが「総がかり行動」だ。「市民連合」の運営を担う「総がかり行動」がわざわざパー券を買う理由は、政治資金規正法では「その他の政治団体」である市民連合への「団体寄附」は違法となるため。“実質OK”な方法で、資金を移動させているのだ(2団体に問い合わせたが、無回答)。
- 67 : 2024/06/05(水) 15:56:55.95 ID:H9LGc/0b0
-
>>48
悪用関係なく禁止なんだから立憲民主党案からしたらパーティー開催すること自体が悪じゃん
なんで開催しようとしたの? - 26 : 2024/06/05(水) 15:45:00.52 ID:2G3X97Yx0
-
始まる前からもう終わりだよこの糞政党
- 29 : 2024/06/05(水) 15:46:43.80 ID:QXC9iAgw0
-
立民は自民党応援団としては優秀ですから
- 30 : 2024/06/05(水) 15:46:46.21 ID:3DfI4Y5x0
-
ゲンダイと同等もしくはそれ以下のFLASHにこんなこと言われてて草
- 31 : 2024/06/05(水) 15:47:51.64 ID:ScsdDLjA0
-
2022年に初当選した鬼木誠参院議員(60)は、自身が代表を務める後援会名義で、候補者時代の2021年と2022年にパーティーを開催している。利益率はそれぞれ97.4%、95.1%だ。
97.4%って……
2万円のパーケンで原価480円だぞ?
パー券印刷してその辺の空き地でペットボトルでも配ったのか? - 381 : 2024/06/05(水) 21:50:59.00 ID:wiOAS86I0
-
>>31
収支報告書見ると2106万集めて、費用はパー券印刷代と会場費の55万円ですw
えげつなさすぎw - 32 : 2024/06/05(水) 15:48:00.34 ID:W+K6Y5jS0
-
別に利益率高かろうと裏金作ってないならよくね?
- 33 : 2024/06/05(水) 15:48:08.64 ID:gIkFn+js0
-
儲けがないと、ワイロになるって聞いたんだけど。
儲けたら、儲けたで騒がれるのかw
いいだろ支援者が来てるんだからwwようは、都合良く自民党を責めるなって事でしょ。
- 35 : 2024/06/05(水) 15:48:52.22 ID:2G3X97Yx0
-
そもそも論になるけどなんで政治に金が要るのか謎
- 36 : 2024/06/05(水) 15:49:13.61 ID:Ogc4WriK0
-
>>1
自民党と違って裏金にしないんだな
めちゃくちゃ健全だわ - 38 : 2024/06/05(水) 15:49:55.64 ID:R74GeEeo0
-
>>1
アホ?立憲はいいパーティー券
自民は悪いパーティー券なんだが - 39 : 2024/06/05(水) 15:49:59.34 ID:sNkPbbcD0
-
立民の江田憲司衆院議員(68)は当時、《利益率が極めて高いものは、「形を変えた企業・団体献金」ではないか》と、国会で違法性を指摘している(1月31日の質問主意書)。
さすがクラッシャー江田。
- 55 : 2024/06/05(水) 15:54:28.31 ID:bsXPFl730
-
>>39
何でこいつらトラップカード仕掛けておくんだよ - 59 : 2024/06/05(水) 15:55:32.60 ID:C4GQliSz0
-
>>39
こいつはあかん
自民憎しで気が狂って仲間の事をまるで見てない - 92 : 2024/06/05(水) 16:04:05.04 ID:RxeeI84D0
-
>>39
イオン岡田の悪口で草 - 42 : 2024/06/05(水) 15:50:51.60 ID:Fl77qsBR0
-
まあ、金集めるのはいいよ。
海外と比べたら屁みたいなもんだしな。
日本人のための政治してくれるなら。
外国人から金もらって売国政策してんのは死刑で - 43 : 2024/06/05(水) 15:51:13.99 ID:c4sZ6anj0
-
報道しない自由で安泰やね
- 47 : 2024/06/05(水) 15:52:18.17 ID:HZj4GALu0
-
自治労って法的にアリなん?
公務員なのに - 94 : 2024/06/05(水) 16:04:45.22 ID:/IhvKpd60
-
>>47
政教分離原則無視した公明みたいな連中が野放しになってるぐらいグダグダだしどうもならんだろ
教師も日教組なんて子供を大義名分に使ってゴミの集まり作ってるし - 104 : 2024/06/05(水) 16:06:45.02 ID:ScsdDLjA0
-
>>94
政教分離の意味を調べ直せ
坊主が政治家やるのは政教分離に反してない - 118 : 2024/06/05(水) 16:11:53.74 ID:OYYFGZCE0
-
>>47
公務員に労働基準法は適用されないが部分的に権利はある
非現業の団結権、非現業の団体交渉権の一部 - 49 : 2024/06/05(水) 15:52:54.82 ID:3DfI4Y5x0
-
ID:Ogc4WriK0が湧いてて草
- 52 : 2024/06/05(水) 15:53:29.74 ID:vLcFFVBx0
-
政治の為に使ってないでしょ
- 54 : 2024/06/05(水) 15:54:20.71 ID:5MJe7lMD0
-
これぞ朝鮮チューチューw
- 56 : 2024/06/05(水) 15:54:33.75 ID:BybwMnZ90
-
マスゴミは自民だけ叩くのね
- 57 : 2024/06/05(水) 15:54:59.88 ID:pkF26TDw0
-
桜を見る会でこんな儲け方あり得ないと息巻いてたプチ鹿島さん、ダースレイダーさん沈黙
- 61 : 2024/06/05(水) 15:55:58.16 ID:OYYFGZCE0
-
ほんとどの口で自民党叩いてんだか
- 62 : 2024/06/05(水) 15:56:22.72 ID:rUu+mge70
-
伝統芸ブーメラン
- 65 : 2024/06/05(水) 15:56:36.60 ID:pkF26TDw0
-
桜を見る会の話もう一回やってみて
AERAとかもさ全方位で批判したら済むんだよ?
- 68 : 2024/06/05(水) 15:57:26.48 ID:zHwi/4m00
-
政治家は一人残らずヨゴレはっきりわかんだね
- 69 : 2024/06/05(水) 15:57:33.20 ID:pkF26TDw0
-
フラッシュって新聞テレビ通信社でもないんだよなぁ…
- 70 : 2024/06/05(水) 15:58:14.10 ID:BybwMnZ90
-
パーティ券利益の個人還元は野党もやっていると昔から
言われていたから。 - 71 : 2024/06/05(水) 15:58:56.85 ID:pkF26TDw0
-
政治とカネはどこもどこと言ってた方を糾弾し続けた人らが沈黙するなんてみんな急死したの?
- 72 : 2024/06/05(水) 15:59:02.11 ID:9tGwX2M00
-
これは別に良くね?収支報告書に記載してたんだろ?
ちゃんと自民批判とか共産党との連携に使われるなら良いじゃん - 368 : 2024/06/05(水) 21:21:54.07 ID:QJMbxXcZ0
-
>>72
安住と辻元は不記載がバレてしれっと修正申告して知らん顔
他の木っ端議員もちゃんと調べたら不記載のやついただろコレ
安住に至っては今は正義ヅラで自民批判しとるわ面の皮厚すぎ - 74 : 2024/06/05(水) 15:59:16.85 ID:r+ibLX1K0
-
これには安倍ちゃんもニッコリ
- 115 : 2024/06/05(水) 16:10:41.19 ID:IWjiprjs0
-
>>74
むしろあべちゃん見習ってガリガリくんみたいなのまでちゃんと正確に一周周って狂ってるレベルで詳細に付ければええのに - 76 : 2024/06/05(水) 15:59:35.78 ID:HyvB65330
-
主要の放送メディアはダンマリだろこれ
特集組んで検証報道したら見上げたもんだ - 77 : 2024/06/05(水) 15:59:50.34 ID:xdTq58re0
-
テレビで何回「自民党の裏金問題」って言ったかね?
「立憲民主党の裏金問題」なんてのは一回も聞いたことないけど - 78 : 2024/06/05(水) 16:00:03.96 ID:oqDe0sHu0
-
労組の会費がそのパーティに使われてるってコト?
- 89 : 2024/06/05(水) 16:03:40.58 ID:pnCRD/3O0
-
>>78
まぁ、使われてるだろうね - 93 : 2024/06/05(水) 16:04:11.87 ID:pkF26TDw0
-
>>89
貴族にパーティはつきものか… - 123 : 2024/06/05(水) 16:12:37.79 ID:pnCRD/3O0
-
>>93
他も『党大会』だとか集会でお金集める算段してるからね - 79 : 2024/06/05(水) 16:00:12.32 ID:pkF26TDw0
-
政治資金センターで政治資金オンブズマンという活動もしてる上脇教授容認!!!
- 80 : 2024/06/05(水) 16:01:06.26 ID:RxeeI84D0
-
そら小沢がキレるわけだなw
- 81 : 2024/06/05(水) 16:01:29.11 ID:pkF26TDw0
-
メディアは報じてる!メディアは報じてる!報じてないとか言ってる奴がおかしい!!!
のソースがFlash程度てキツイなぁ
ジャニー喜多川の時も報じてた連呼してた奴らいたけど、クソ小さい記事だったりだったしw - 83 : 2024/06/05(水) 16:02:42.54 ID:Fek8usAH0
-
>>81
お前ID:fwRRcfHX0だろw - 90 : 2024/06/05(水) 16:03:45.83 ID:pkF26TDw0
-
>>83
どういうこと? - 84 : 2024/06/05(水) 16:02:44.08 ID:nhJVVSad0
-
ほんと笑う
池沼パヨクは何に怒ってたの? - 85 : 2024/06/05(水) 16:02:47.99 ID:nPpUHsPM0
-
これはいい裏金
- 86 : 2024/06/05(水) 16:02:55.16 ID:xdTq58re0
-
まあテレビが知らなかったわけないしなこんな話
モリカケと同類よ - 88 : 2024/06/05(水) 16:03:03.77 ID:7UTZUIpZ0
-
公民権の停止は?
- 91 : 2024/06/05(水) 16:04:02.95 ID:r2i3+9nD0
-
いつもブーメランなのにどういう思考回路してたら批判できるんだろ
理解できねえ - 95 : 2024/06/05(水) 16:04:55.47 ID:1tI38PjP0
-
相変わらずの立憲しぐさで草
- 97 : 2024/06/05(水) 16:05:30.79 ID:Xef1xw0j0
-
招待客が1000人のパーティで食事が50人分くらいしか用意してねーのがぼったくりすぎるだろ!
1000人招待したんなら1000人分用意しろボケ! - 99 : 2024/06/05(水) 16:05:59.66 ID:eUeyzVzj0
-
金権政治て戦後アメリカの影響だよね
莫大な金でショーアップするやり方
ヨーロッパも戦前の日本も選挙なんて貧乏臭くやってる訳でね - 102 : 2024/06/05(水) 16:06:28.63 ID:bTCv01200
-
まぁ身内には本当に甘いからな
- 103 : 2024/06/05(水) 16:06:35.61 ID:nPpUHsPM0
-
自民がやるから嫌嫌でもやらないといけないんだ!
自民党許すまじ - 106 : 2024/06/05(水) 16:06:58.25 ID:pkF26TDw0
-
日教組は随分昔に分離してて
日教組(連合)と全教(全労連)になってるんだけどあまり知られてないかも - 107 : 2024/06/05(水) 16:07:14.13 ID:bVxfxkl00
-
本文後半の市民連合の話って
同じこと自民がやってたら連日大騒ぎな内容だな - 108 : 2024/06/05(水) 16:08:20.90 ID:sl+dPXCN0
-
テレビ界隈「おっと忖度しなくちゃ!」
- 111 : 2024/06/05(水) 16:09:16.21 ID:pkF26TDw0
-
市民連合「政策協議や法案調整なんてのは簡単にできるところだけで済まし野党共闘をアピールすべきだ」
枝野代表「市民の声しっかり受け止めます」
志位代表「はいしっかりと」こんなこともありました
- 112 : 2024/06/05(水) 16:09:38.73 ID:96gTq5EV0
-
ポーズで禁止法案出しながら裏ではパーティーやりまくりの立憲のほうが
マジで自民より汚く感じるんだけど - 385 : 2024/06/05(水) 22:10:39.32 ID:L4EkohG40
-
>>112
壺も一緒やで
立憲壺議員は何のお咎めもなし - 114 : 2024/06/05(水) 16:10:37.35 ID:v5SnYPkD0
-
商才あるじゃん 実家で活躍しなよ
- 116 : 2024/06/05(水) 16:11:26.81 ID:bVxfxkl00
-
「市民連合」の運営を担う「総がかり行動」がわざわざパー券を買う理由は、政治資金規正法では「その他の政治団体」である市民連合への「団体寄附」は違法となるため。“実質OK”な方法で、資金を移動させているのだ
頭良いなぁ
- 126 : 2024/06/05(水) 16:13:28.29 ID:xdTq58re0
-
>>116
なんていうんだっけこういうの・・・あっそうだ「迂回献金」だ
- 117 : 2024/06/05(水) 16:11:45.47 ID:Xef1xw0j0
-
パーティーやりたきゃやってもいいんだが、2~3万取られて出てくる食いもんがビールとチーズ1切れとピーナッツ数粒だぜ
せめてキッコーマンの烏龍茶くらい出せよな! - 125 : 2024/06/05(水) 16:13:17.05 ID:OYYFGZCE0
-
>>117
来ることを想定してるだけまし
「え?来たの?」みたいなw - 156 : 2024/06/05(水) 16:21:44.30 ID:H9LGc/0b0
-
>>117
政治資金パーティーに出席する人達の目的って飲食じゃないしなあ - 176 : 2024/06/05(水) 16:30:19.56 ID:wB+xdBNW0
-
>>117
バナナ2本食べたら人として失格 - 222 : 2024/06/05(水) 16:47:33.27 ID:9+mjGdUD0
-
>>176
評価したい - 120 : 2024/06/05(水) 16:12:29.64 ID:96gTq5EV0
-
パーティー要るなら要るっていえよ
なに国民騙してんだ - 122 : 2024/06/05(水) 16:12:37.05 ID:hpy1tiih0
-
立憲のパーティーは綺麗なパーティーだからいいの😠
- 127 : 2024/06/05(水) 16:13:29.80 ID:SD65wzm50
-
超特大ブーメランw
- 130 : 2024/06/05(水) 16:14:12.57 ID:v5SnYPkD0
-
安住は元々露悪趣味だが岡田さんもパーティ開くつもりだったとかw
- 131 : 2024/06/05(水) 16:14:14.90 ID:gVI+XG0O0
-
そらやめられなくて文句も言うわなw
- 134 : 2024/06/05(水) 16:16:24.29 ID:8Y7Hfxru0
-
岡田は実の父親に、あいつはダメだ使い物にならんと言われたポンコツ
- 138 : 2024/06/05(水) 16:17:37.32 ID:ScsdDLjA0
-
>>134
カネあるんだからそういう奴は家で面倒見ろよ - 136 : 2024/06/05(水) 16:17:10.00 ID:pkF26TDw0
-
迂回献金で穴だらけだー!許せない!
では我々が使おう! - 139 : 2024/06/05(水) 16:17:38.62 ID:UHmBdKap0
-
違法じゃない事を違法な事のように印象操作する政権の犬でお馴染みFLASH
- 144 : 2024/06/05(水) 16:19:58.94 ID:H9LGc/0b0
-
>>139
多分だけど立憲民主党がパーティー禁止!とか法案に盛り込んで提出しなければ言われることはなかったと思うの - 140 : 2024/06/05(水) 16:17:56.66 ID:cT8BKPBc0
-
外国人献金も禁止しろ
- 141 : 2024/06/05(水) 16:18:46.37 ID:pkF26TDw0
-
マスコミが市民連合に触れてないってのはないんだよね
ただ偶然ノンポリ扱いだったりさシールズと同じだね
てかシールズも参加してるもんねw - 142 : 2024/06/05(水) 16:19:28.29 ID:ag6IpqXp0
-
こういう展開は予想ついてた
パーティー券なら相手が外国人だろうが足がつかないし、立憲にとって好都合なのに騒ぎ過ぎてヤブヘビで草 - 143 : 2024/06/05(水) 16:19:40.20 ID:pkF26TDw0
-
岡田克也さんなんてお金にガメツイ方よ
2017年の民進党政党交付金寄付還流の時に1人だけ2000万円もらってたし
他は1500万円 - 148 : 2024/06/05(水) 16:20:35.16 ID:Nq24shZh0
-
立憲を庇うわけでもないけど
幾らで売って幾ら儲かったって追跡できる状態なだけ
マシではないかという説 - 163 : 2024/06/05(水) 16:23:23.29 ID:pkF26TDw0
-
>>148
立憲「裏金チェックはしてません」
政治資金センター≒政治資金オンブズマン=政治資金に詳しい上脇博之教授「自民しかチェックしてねーよ?」 - 149 : 2024/06/05(水) 16:20:38.25 ID:UHmBdKap0
-
まちがいなく政治資金法改正は選挙の争点になる
自民党の💩法案に賛成した維新はどうなる事か - 150 : 2024/06/05(水) 16:20:54.63 ID:ch9IVY9l0
-
水しか出ないんか?
- 151 : 2024/06/05(水) 16:21:14.76 ID:JZeCgB9u0
-
いいパー券と悪いパー券の区別もつかないのか
ここのバカどもは
- 158 : 2024/06/05(水) 16:22:39.21 ID:H9LGc/0b0
-
>>151
パーティー禁止とか言い出した立憲民主党ほどじゃないよ - 153 : 2024/06/05(水) 16:21:26.96 ID:lIVqYEof0
-
>>1
氏ね - 157 : 2024/06/05(水) 16:22:07.23 ID:CjFCNqff0
-
>>153
ぱよぱよちーん
乙 - 161 : 2024/06/05(水) 16:22:52.03 ID:lIVqYEof0
-
>>157
立憲氏ね - 154 : 2024/06/05(水) 16:21:27.77 ID:pkF26TDw0
-
自民が「政治とカネの問題を軽視するな!」とマスコミに徹底的に煽らせて
小さいネタで野党潰そうとしてる!って解説がそろそろ出てくる頃だよ
- 160 : 2024/06/05(水) 16:22:51.15 ID:Pwx9IajO0
-
ブーメラン党だから政権取ることはないのよ
パヨパヨチーン - 165 : 2024/06/05(水) 16:24:44.25 ID:pkF26TDw0
-
“裏金“の有無という視点では自民以外チェックしてない
これが一つのファクトであります
- 169 : 2024/06/05(水) 16:26:49.79 ID:UHmBdKap0
-
FALSHはずっと立憲叩きしてるエ口本
FRIDAYは政権批判もバンバンするエ口本 - 170 : 2024/06/05(水) 16:27:35.27 ID:576lRp8D0
-
よくもまあ自民党にあれだけ言えたもんだなw
- 171 : 2024/06/05(水) 16:27:47.16 ID:pkF26TDw0
-
天才「陸山会、改革フォーラム21、改革国民会議、国民生活会議という四つの団体があるじゃろ?政治資金なんてのは入口と出口しかチェックされないからこの四つを使いぐるぐる回し、そこに外部からも突っ込んだら“お金に持ち主は書いてないし“どこの誰かのも分からずクリーンな金になるんじゃよ」
- 223 : 2024/06/05(水) 16:48:06.35 ID:96gTq5EV0
-
>>171
使途不明金が100億以上あるらしいけど捕まってないってマジ天才すぎるな
誰のものかわからなくするクリーンな魔法すげー - 172 : 2024/06/05(水) 16:28:12.93 ID:RxeeI84D0
-
FLASHなんて好き好んで見てるやつなんざ少数だろうに
- 173 : 2024/06/05(水) 16:28:23.55 ID:OraSqAMr0
-
そら自民は公開しないから
儲けてるか儲けてないかすら分からんからな - 174 : 2024/06/05(水) 16:28:45.99 ID:pkF26TDw0
-
迂回献金は真っ黒と言ってきた過去が真っ白に…
- 175 : 2024/06/05(水) 16:30:18.03 ID:UHmBdKap0
-
自民党議員の住んでる家見れば分かるだろ
- 177 : 2024/06/05(水) 16:30:35.34 ID:IKOA6PJy0
-
そら岡田さんも止める言い出せんわこれ
- 178 : 2024/06/05(水) 16:31:17.78 ID:bVxfxkl00
-
パーティー券という形にすれば誰が買ってもいいので
外国人でも献金できるし上限もない
考えた人天才かよ - 179 : 2024/06/05(水) 16:32:24.46 ID:Xx47UJ1d0
-
パーティーやキックバック自体はお前らもやってんじゃんとは言われてたしな
それなのにやる事自体悪だ裏金作りだって騒いだらブーメランになるぞって言われても自民ガーのために馬鹿騒ぎしてつい先日も禁止しろ!なのに自分達はやるの?って当たり前の指摘されてオロオロしてたしガバガバすぎるんだよ - 180 : 2024/06/05(水) 16:32:37.12 ID:/0cPsmfN0
-
鬼木誠って二人いて紛らわしいな
- 181 : 2024/06/05(水) 16:32:41.63 ID:KXTlGyMU0
-
滅べゴミ政党
存在そのものが税金の無駄、有害 - 182 : 2024/06/05(水) 16:32:57.10 ID:fAP0XLrk0
-
裏金はいくらくらい?
- 183 : 2024/06/05(水) 16:33:24.08 ID:Zf4+ORhA0
-
裏金じゃないだけ
マジなんよね…
いや本当に - 184 : 2024/06/05(水) 16:33:35.63 ID:pkF26TDw0
-
まず裏金について全政党チェックしたらいいんじゃないですかね?
そもそもの話で法律内のケースばかりですけど - 187 : 2024/06/05(水) 16:35:31.76 ID:oqDe0sHu0
-
>>184
少なくとも立憲民主党はクロ確定なんだよね
マスゴミは何も無かったかのように報道してるけど - 198 : 2024/06/05(水) 16:39:06.24 ID:Xx47UJ1d0
-
>>184
頑なにこの機会に全党全議員にやりゃいいじゃんという誰でも考えることは言わないよなw
とくに騒いでる野党連中ほど自分達は調べるな!感がすごい 簡単に自分達は潔白です誠実ですアピールできるのにね - 185 : 2024/06/05(水) 16:33:44.35 ID:Iui+DPP+0
-
紙切れに5万円って書いて売れば大儲けだもの
- 188 : 2024/06/05(水) 16:35:51.90 ID:pkF26TDw0
-
裏金の有無の確認自体は全政党してないので他は無かったは未確定
不記載はあり得ないと騒いでも平気でやるのが政治家
パーティも然り、えげつない利益率も然りまず一歩目ここじゃね
- 189 : 2024/06/05(水) 16:35:59.47 ID:Tuf2ZUcg0
-
これまた支那どものお得意さんから、大量にパー券を買ってもらってるんだろうな
- 190 : 2024/06/05(水) 16:36:23.04 ID:eCPwqs6W0
-
蓮舫はどうなの?
- 211 : 2024/06/05(水) 16:43:59.67 ID:bVxfxkl00
-
>>190
一方、東京都知事選挙に立候補する蓮舫参院議員(56)の擁立に一役買ったのが、候補者選定委員である市民連合(安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合)の菱山南帆子氏だ。仲がよろしいみたいで
- 220 : 2024/06/05(水) 16:46:41.03 ID:pkF26TDw0
-
>>211
結局イツメンなんよな - 191 : 2024/06/05(水) 16:36:39.06 ID:wB+xdBNW0
-
立憲のパーティの出席者ってどういう面々なんだろ
- 192 : 2024/06/05(水) 16:36:43.35 ID:IRaB5hww0
-
こんなの実質献金じゃん
献金と同じ扱いにしろよ - 194 : 2024/06/05(水) 16:37:48.49 ID:SbSPv5ti0
-
事務所費問題の時も数十万で騒いでたら小沢一郎が渡部恒三が数億円単位で笑ったな
- 195 : 2024/06/05(水) 16:38:14.99 ID:kGp2n46O0
-
飲食物をイオンで買ってたなら100%だろ
- 196 : 2024/06/05(水) 16:38:34.85 ID:kotg++XW0
-
詐欺の前科もんがデカい顔してる党なだけあるな
基本的に頭おかしい - 197 : 2024/06/05(水) 16:38:46.59 ID:a53Wda5S0
-
何故立憲がコレで責められるのか解らない
悪いのは自民であり日本国民なのに… - 206 : 2024/06/05(水) 16:41:19.36 ID:XujfhlYm0
-
>>197
在日韓国人が帰らないからだな
今日帰れよ - 210 : 2024/06/05(水) 16:43:20.63 ID:EN6lCahW0
-
>>197
自民がいつ悪いことしたんだよ - 199 : 2024/06/05(水) 16:39:10.05 ID:8/neduNM0
-
ボロ儲けしてた人が廃止ってんだからサッサと廃止しろよウヨども
- 212 : 2024/06/05(水) 16:44:30.27 ID:oqDe0sHu0
-
>>199
じゃあ何で立憲はまだパーティやってんの?w - 350 : 2024/06/05(水) 20:03:23.30 ID:8/neduNM0
-
>>212
そら廃止になってないからだろ? - 352 : 2024/06/05(水) 20:04:11.42 ID:WMKHQL380
-
>>350
自分が廃止にしようとしたのに? - 354 : 2024/06/05(水) 20:05:44.35 ID:TG2G80tm0
-
>>352
廃止になると最初から思ってないからカッコよく糾弾できるんだ - 355 : 2024/06/05(水) 20:06:32.58 ID:VMvwMk1S0
-
>>352
廃止にならないわかってるから出したんだろ阿呆
立憲以上に自民党の方が金集まってんだからバカなの国民騙すのにはちょうどいいパフォーマンス
お前みたいなバカがまんまと騙されてるし - 358 : 2024/06/05(水) 20:09:29.09 ID:WMKHQL380
-
>>355
池沼さ、自分のレス自分で見てみなよ
廃止にならないのわかってて出すのがパフォーマンスだろうに
ほんと池沼さぁ… - 200 : 2024/06/05(水) 16:39:12.51 ID:1VURfN9I0
-
宏池会みたいにチャイニーズに買わせてンの?
- 201 : 2024/06/05(水) 16:39:37.81 ID:IRaB5hww0
-
NPO法人だって物販とか収益事業をやったら課税されるだろ
物売って利益出してんだから課税しろよ - 202 : 2024/06/05(水) 16:39:42.75 ID:WllbkynM0
-
議員と乞食は3日やったらやめられぬ
- 203 : 2024/06/05(水) 16:39:49.98 ID:lID1V+8f0
-
岡田「お前らパー券は違法じゃないよwまあ、オレ等は自民のパー券叩くけどw」
岡田「自民は悪だ。オレ等は自民と比べ物にならないくらいの極悪だがなw」 - 204 : 2024/06/05(水) 16:40:51.26 ID:qiBYB5tf0
-
ウフフそうでしたっけ勢が湧いてて草
- 205 : 2024/06/05(水) 16:40:59.10 ID:8v1fTlE10
-
本当にパーティーやってんの?昭和のヤンキーみたいに売るだけなんじゃないの?
- 207 : 2024/06/05(水) 16:42:13.61 ID:1VURfN9I0
-
>>205
子供は大人を見て学ぶんだなあ - 208 : 2024/06/05(水) 16:42:50.78 ID:be2pUiFW0
-
1枚2万円として2千円100人に捌いて予算20万1000人で予算200万・・・立食形式だとしても人数と予算が合わんから捌いた数と来客数が大きく乖離してる事が前提の組み方よね
- 214 : 2024/06/05(水) 16:45:12.61 ID:cNDbQNZZ0
-
この売り上げって何やっても非課税にはならんよな
その辺の帳簿出させてみようや - 215 : 2024/06/05(水) 16:45:39.67 ID:XBZ6LKqy0
-
相変わらず立憲はブーメラン上手いなぁ
- 216 : 2024/06/05(水) 16:45:42.67 ID:hmhLOQvl0
-
立憲のブーメラン芸も鉄板芸になってきたな
- 218 : 2024/06/05(水) 16:46:13.15 ID:kGp2n46O0
-
この人元自民党だろ
- 219 : 2024/06/05(水) 16:46:18.05 ID:sBn8vaS/0
-
はいはい裏金裏金
- 224 : 2024/06/05(水) 16:48:11.71 ID:qUorxEHv0
-
一口2万、会場ではトップバリューの2Lのお茶を紙コップに注いで一杯づつとか?
- 225 : 2024/06/05(水) 16:50:06.94 ID:oqDe0sHu0
-
>>224
イオンラウンジでパーティか - 226 : 2024/06/05(水) 16:51:07.90 ID:+sI6AnXH0
-
こんなぼったくりバー経営者共が
安倍ちゃんの管理されきったパーティーを問題だって喚いてたんだろ
頭にうんこでも詰まってんじゃないの? - 227 : 2024/06/05(水) 16:56:00.28 ID:b/hNLPGI0
-
安倍が得意技にしてた野党攻撃は無意味。権力を持って悪さをしてるとこだけにしとこう。
- 229 : 2024/06/05(水) 16:57:45.16 ID:pkF26TDw0
-
>>227
三権分立という建前で言えば国会議員とそこと密な人らは外せないね
権力でしかないしズブズブはあり得ないじゃ無かったっけ
- 319 : 2024/06/05(水) 19:08:41.00 ID:mfBlewmv0
-
>>227
野党も権力者だぞ - 320 : 2024/06/05(水) 19:10:37.89 ID:BfDRLjke0
-
>>319
三権分立を習わない学校育ちなんだぞ - 228 : 2024/06/05(水) 16:56:12.42 ID:pkF26TDw0
-
矜持を示すために2ヶ月くらい毎日批判したら?
それくらいやるっしょ政治とカネの問題は軽視しちゃいけないよ?
昨年11月から騒いでるんだしちょっと伸びた程度平気だろ? - 230 : 2024/06/05(水) 16:58:00.56 ID:DDOsxwI80
-
箱代か料理代
どっちかは支援者に払わせてる利益質だよこれ
悪質すぎる - 231 : 2024/06/05(水) 16:59:56.37 ID:RZlTvWCq0
-
自民党 → 政治資金パーティー
立憲 → 有料セミナー料亭を日本料理屋って言って誤魔化したいつものスキーム
- 232 : 2024/06/05(水) 17:00:40.66 ID:wJzJEom00
-
自主的に立憲だけパーティ全面禁止にすりゃいい。
まずはお手本を見せてくれ。
それまでは口を噤んでろ。一切喋るな。 - 273 : 2024/06/05(水) 17:48:27.49 ID:SD65wzm50
-
>>232
おいおい
「たとえパーティ禁止の法案が通ってもそれが施行されるまではうちは普通にパーティやるから!なにが悪いの?」
って言い放った立民さんなめるな - 279 : 2024/06/05(水) 18:08:54.38 ID:CMK5DHAm0
-
>>232
とにかく喋るな喋るな
これですよ! - 233 : 2024/06/05(水) 17:01:44.07 ID:UfskZ0gV0
-
パーティの是非の議論自体パフォーマンスで時間稼ぎかつ何も関係ないんだろうと思う
講演会とかに変えて全く同じことするだけじゃない
わざと穴を開け続けてあるセキュリティホールって感じがする - 234 : 2024/06/05(水) 17:02:28.00 ID:pkF26TDw0
-
これFlashしか気づかずなんて話があったら
報道は能無しだし、伏せてたら知る権利踏み躙ったって話でしょ?論点って次々出てくるね
- 235 : 2024/06/05(水) 17:04:45.89 ID:n/9bKuoA0
-
立憲はいいけど自民は許さん
- 236 : 2024/06/05(水) 17:06:06.87
-
地方公務員の給料を下げろ!
- 237 : 2024/06/05(水) 17:07:48.41 ID:0OkGXJ+X0
-
立憲は迂回献金か
- 238 : 2024/06/05(水) 17:08:11.41 ID:pkF26TDw0
-
裏金騒動後~立民法案提出までの間にどれだけの人がパーティやってたんだろね?
自民以外なし?他にもあり?これ分かるのって政治資金収支報告書提出後以降だったりだから面倒だよね
- 239 : 2024/06/05(水) 17:08:14.53 ID:6zEjKUgv0
-
壺と何が違うのか
- 240 : 2024/06/05(水) 17:08:27.65 ID:u5uhpVnr0
-
素晴らしい
高付加価値なパーティだったのだろう
これをみんなですればGDPは成長するぞやっぱり自民より立憲だ
- 242 : 2024/06/05(水) 17:10:42.82 ID:Fn8sD0k+0
-
政治業者こえーな
- 243 : 2024/06/05(水) 17:11:26.02 ID:yIfCNRrY0
-
自分野党なんですけど?
- 244 : 2024/06/05(水) 17:11:33.13 ID:7LRaFj7T0
-
この手のパーティーってあまり美味しくなさそうなサンドイッチに2Lペットボトルのジュースを紙コップに小分けしたものが出るんだっけ?
- 248 : 2024/06/05(水) 17:15:26.96 ID:4JRt6TRr0
-
>>244
そりゃ誰も食事に期待して行くわけじゃないだろうし、
そんなもんだろ - 254 : 2024/06/05(水) 17:18:04.89 ID:2NHBNOfU0
-
>>244
よく知らん素性の分からんオッサンやオバサンが握った化粧水臭いオニギリとか間違っても食いたくねーよwww
- 257 : 2024/06/05(水) 17:20:57.64 ID:NDm1elZB0
-
>>254
ホテルとかレストランとかでやるから料理はプロが作るよ
食中毒とかでたらヤバいし田舎の市議会町議会村議会レベルはわからんけど
- 245 : 2024/06/05(水) 17:11:36.67 ID:yQrEyHzp0
-
さあどうする
こんな状態で勝てるのか野党も - 251 : 2024/06/05(水) 17:16:11.61 ID:Xcjnlii10
-
>>245
自民と民主がダメなのは20年以上前からだろ
どこでもいいから他の政党に入れれば好き放題できなくなるから選挙行け
まともじゃないやつは当選もしなくなってくる - 253 : 2024/06/05(水) 17:16:56.49 ID:NDm1elZB0
-
>>251
まともじゃないやつが当選しないのは良い事じゃねえかw - 246 : 2024/06/05(水) 17:14:50.36 ID:MzMrQn270
-
知ってた
つーか元々自民追い出された連中で構成されてたんやから当然ちゃ当然 - 247 : 2024/06/05(水) 17:14:55.37 ID:PDMh19QR0
-
18億の利益率94%とかどんな商売よりボロ儲けやんけw
- 249 : 2024/06/05(水) 17:15:51.26 ID:2yY1fvvr0
-
どこのパーティーもそんなもんなんだよ。
なのに自民だけ特別に悪いニダ!とかやってるからあきれられる - 250 : 2024/06/05(水) 17:15:59.21 ID:2NHBNOfU0
-
>>1
ちゃんと領収書があって、だれから誰に金が渡ったかが
一目でわかるように帳簿を整理してあるならいいんじゃないか。10年後でないと開示されない上にスミ塗りで何やってるか分からん帳簿とか
誰がフェアだなんて考えると思ってんだ?自民党は反省汁!!! - 252 : 2024/06/05(水) 17:16:38.34 ID:mGKrgJyM0
-
そりゃあそんなボロい商売止められねえよなあw
馬鹿相手の商売は儲かるぜー - 255 : 2024/06/05(水) 17:18:20.60 ID:37gjDip60
-
原価は会場費ぐらいか?
- 280 : 2024/06/05(水) 18:09:07.85 ID:XDZzlu7/0
-
>>255
大きめのホテルで出てくる食事を最低レベルにしたら1人頭1000円くらいでできる
差額は利益 - 295 : 2024/06/05(水) 18:31:25.39 ID:ScsdDLjA0
-
>>280
仮に200人でも1000円じゃ20万円で会議室でも借りると終わりだけど? - 256 : 2024/06/05(水) 17:19:19.10 ID:5MJe7lMD0
-
共産カル党壷アジビラ各社「セーフ!同胞の不利益には報道しない自由発動!」
- 258 : 2024/06/05(水) 17:21:16.77 ID:p4zUAOg90
-
利益率が高いほど少ないパーティーで政治資金を集められるから効率的だろ?
- 260 : 2024/06/05(水) 17:22:31.83 ID:yCrzyxEY0
-
議員なんてそんなもんでしょ
- 261 : 2024/06/05(水) 17:23:59.97 ID:ktrfIku90
-
反社でも金さえ払えば参加できて政治家と握手してる写真撮れるやつ
- 262 : 2024/06/05(水) 17:24:14.31 ID:jZTjEQXV0
-
支持者から金集める口実なんだから支持者以外にとってはどうでもいい話
- 263 : 2024/06/05(水) 17:25:05.88 ID:ECNoaxeT0
-
パーティーなんて無くせよ
こんなんでマトモな政治できるとは思えん
かねかねかねかね!! - 267 : 2024/06/05(水) 17:30:04.14 ID:pnCRD/3O0
-
>>263
金も人も集められない人には政治は無理ね水清ければ魚棲まず
- 282 : 2024/06/05(水) 18:12:14.86 ID:N0r+DUKo0
-
>>263
金のかからない政治活動なんてどうやってやるんだよ
ちょっとテレビの見過ぎなんじゃないの - 288 : 2024/06/05(水) 18:17:33.06 ID:WFApd1Yr0
-
>>282
なあスイカで基本移動、
有権者には金品なしの
話し合いではだめなんかい? - 297 : 2024/06/05(水) 18:32:23.98 ID:ScsdDLjA0
-
>>288
どこで話し合うの? - 333 : 2024/06/05(水) 19:29:39.10 ID:/IhvKpd60
-
>>282
パワハライキリ親父の方の泉が金を掛けなくても政治は出来るって豪語してたな - 264 : 2024/06/05(水) 17:28:52.63 ID:pDzsFust0
-
もういいから与野党ともども完全収入零でやれよ
役立たずどもが - 265 : 2024/06/05(水) 17:28:52.93 ID:uIV2+6ZU0
-
外国人からの献金もOK
立憲共産党の犯罪は綺麗な犯罪
ってのがパヨチョンだから - 266 : 2024/06/05(水) 17:29:46.85 ID:UsBsTpS20
-
あい変わらずの巨大ブーメランを後頭部に突き刺すのが得意なんだな
何も進歩してないwww
- 270 : 2024/06/05(水) 17:38:29.42 ID:mgA5Sy9G0
-
立憲のパー券はきれいなパー券だから全く問題ないから報道されない
- 271 : 2024/06/05(水) 17:47:09.18 ID:vET74+kR0
-
パーティ券って売った分だけの人が収容できなかったら消防法にも抵触するってぇもんじゃないの?
開催するホテルにその『大広間』には何人入るの?って聞きゃあいいのにね - 272 : 2024/06/05(水) 17:48:18.24 ID:bwE+xiTI0
-
利益率うんぬんじゃなくて
政治資金収支報告書に載せない裏金が問題で、 裏金にできる10万円以下をまだ残そうとしてるんだろ自民党は?
なんというか国語力も落ちてるのな日本人 - 274 : 2024/06/05(水) 17:49:36.63 ID:p4zUAOg90
-
>>272
ですよね - 294 : 2024/06/05(水) 18:30:43.25 ID:OGOFZNfS0
-
>>272
まさか収支書に自民以外はしっかり記載してると思ってるの? - 275 : 2024/06/05(水) 17:52:10.18 ID:Q5zcNtYh0
-
結局ブーメラン刺さって自分の首を絞めるのはミンス時代と変わらんな
また党名変えるか? - 276 : 2024/06/05(水) 17:54:33.27 ID:bwE+xiTI0
-
政治資金収支報告書で報告するかどうか
誰から貰ってるのという 外国人勢力や宗教団体、反社会的勢力いろいろあるでしょ
そもそも自民党は外国人パーティー券購入を今回禁止しないことにした
おまえらマスコミの目は節穴かってはなしどうなん? - 277 : 2024/06/05(水) 18:05:32.22 ID:OunAsssu0
-
イ○ンなんて仕入先企業が社員総出で毎回パー券買ってるだろw
- 278 : 2024/06/05(水) 18:08:04.49 ID:fDItxPNt0
-
2万円のパーティ券で
瓶ビール1本とつまみの柿の種みたいな感じか - 281 : 2024/06/05(水) 18:11:37.57 ID:WFApd1Yr0
-
パーティを政治懇親会とか
いえばよいわけで。
そういうの禁止したら? - 283 : 2024/06/05(水) 18:14:45.22 ID:Jjgq4CT50
-
この手のパーティーは本当に食い物ないからな。
ポテトフライ食ってオレンジジュース飲んだら終わりだ。 - 284 : 2024/06/05(水) 18:15:30.84 ID:RBnAscla0
-
コロナ自粛時代にガッツリパーティやってたのか。
- 285 : 2024/06/05(水) 18:16:21.07 ID:2q6YKQ3s0
-
是非民間会社も事業拡大のためパーティ開催して資金集めて
- 286 : 2024/06/05(水) 18:16:27.74 ID:kLzCJpGd0
-
立憲のパー券は良いパー券だからな
- 287 : 2024/06/05(水) 18:17:16.61 ID:YcDHzsBn0
-
ニュー即無印ほんと人がいないな
- 292 : 2024/06/05(水) 18:24:38.03 ID:qmkMaOBX0
-
>>287
一昨日までは大量のパヨさんおったやん
昨日からパヨさんが一気に減った6月4日
天安門事件 - 289 : 2024/06/05(水) 18:18:09.21 ID:MYK7tIPg0
-
議員なんてみんな腐ってるんだからなんでもブーメランになるわな
- 290 : 2024/06/05(水) 18:19:16.22 ID:Ho8eTgbd0
-
立憲は政権党でないので何の問題も有りません! by たまがわ
- 293 : 2024/06/05(水) 18:28:52.30 ID:AKaZpJ5M0
-
自民のパー券は使途不明の悪いパー券
立民のパー券は良いパー券 - 296 : 2024/06/05(水) 18:32:12.57 ID:L+nBBawn0
-
どうするんだろうねえ?金脈を自ら潰して
もう二度と出来ないから大変スね!
んん~?まさかやらないよな? - 298 : 2024/06/05(水) 18:34:14.39 ID:y0X+S+ac0
-
道理で共産党以外の追求が弱いわけだ…
- 303 : 2024/06/05(水) 18:39:18.55 ID:ScsdDLjA0
-
>>298
共産党の方が悪質だけどな
年収400万円の自民党支持者は党費年額1万円だけ
年収400万円の共産党員は党費で4万円に赤旗5万円にボランティア年20日程度で実質40万円くらいの負担自民党支持者が4万や6万円くらいのパーティー券買っても負担は共産党の方が遙かに重い
- 299 : 2024/06/05(水) 18:35:44.31 ID:TRv7VxC90
-
これだもんどこも自民を追求しないよね
みんな自分の腹を膨らませることばかりしか考えない - 300 : 2024/06/05(水) 18:37:11.14 ID:2HEKtfyJ0
-
またまたまた自民党に特大ブーメランwww
- 304 : 2024/06/05(水) 18:40:54.48 ID:ScsdDLjA0
-
>>300
どうした?
仲間以外全部ネトウヨに見える発作? - 301 : 2024/06/05(水) 18:38:20.06 ID:gIu0iCoT0
-
一周回って政治には金がかかるって政治資金パーティー禁止に反対してる小沢一郎の方が誠実に見えてきたわwww
- 308 : 2024/06/05(水) 18:47:15.02 ID:ScsdDLjA0
-
>>301
蓮舫の事務所みたいに半日電話しても誰も出ない!で良いならカネも掛からないんだろうな - 302 : 2024/06/05(水) 18:38:37.06 ID:VzCp96Uz0
-
報道しない自由wwwwwwwwwwwwww
- 305 : 2024/06/05(水) 18:40:54.71 ID:P1Kb3EnV0
-
野党がまともだと思ってる奴はバカ
- 306 : 2024/06/05(水) 18:42:18.65 ID:vz8QjBUH0
-
非課税収入なのがすげえよ
- 307 : 2024/06/05(水) 18:47:08.60 ID:eHUhQfwX0
-
ここまでの利益率だと、会場代もタダとかかもしれんね
- 310 : 2024/06/05(水) 18:53:02.68 ID:ScsdDLjA0
-
>>307
ソレか著しく出席率が低いか?だな
市民団体とかに200枚売って400万円これで立憲議員と市民団体の奴が1人出席なら5%で20万円
焼肉で大盤振る舞い出来るだろ - 312 : 2024/06/05(水) 18:58:03.56 ID:eHUhQfwX0
-
>>310
一般的にパーティーと呼ばれる内容からは逸脱した何かをやってるわな。
ホントにうんこ政党ばかり。
それでも自民だけにはいれないけどね - 309 : 2024/06/05(水) 18:49:11.58 ID:1sXFPEZG0
-
収支報告書を出してるから分かるんじゃん
自民党も出して、特に二階 - 311 : 2024/06/05(水) 18:57:56.35 ID:gHzZS9om0
-
メディアは報道しないんですか?
- 313 : 2024/06/05(水) 19:01:18.18 ID:BfDRLjke0
-
このパーティは脱○なしなの?
- 316 : 2024/06/05(水) 19:06:18.55 ID:k2knMmpy0
-
>>313
脱法ありだぞ - 317 : 2024/06/05(水) 19:06:38.18 ID:AcycE7Pa0
-
立憲は批判する時はやたら元気だけどそれらを是正すること公約にしてる?
- 318 : 2024/06/05(水) 19:06:59.86 ID:bfWyg0oN0
-
立憲がキレイなわけないのよ
それでいて外国人参政権推進とかいうキチゲェどもだからな - 321 : 2024/06/05(水) 19:11:46.29 ID:qoievrU70
-
民主主義って実は犯罪者に有利すぎるのでは?
- 322 : 2024/06/05(水) 19:16:10.61 ID:5Zb+yKck0
-
政治家が支持者集めてパーティーすら開かない民主主義国なんてほぼないけどね
そんなに倹約とご奉仕が好きなら共産党へ入党したら - 323 : 2024/06/05(水) 19:17:43.44 ID:dNaYJKz20
-
キレイな裏金
- 324 : 2024/06/05(水) 19:18:56.15 ID:AMF051pq0
-
政治家さんが有権者にお気持ち表明すんのだってお金かかるんだぜ?
大して金かかんねえのネットくらいで
格安でいつでもミーティングできるなら企業の皆様もわざわざ部屋借りないッスよ?
立憲の皆さんは比較的お安い公営の施設でも借りてそこでやってな! - 325 : 2024/06/05(水) 19:19:43.89 ID:gW++YU0r0
-
自民よりもケチ過ぎる。
組合もパー券買う金あるなら組合費下げてほしい。 - 326 : 2024/06/05(水) 19:20:09.19 ID:xwpjB6ET0
-
外国人からの献金も多いんだろ
在外外国人からだとパーティは参加しないかた儲かる - 327 : 2024/06/05(水) 19:23:50.95 ID:FxVdgqah0
-
儲けんのは別に構わんさ
ちゃんと税金払えよ? - 328 : 2024/06/05(水) 19:24:23.89 ID:GDsZB3GN0
-
自民ばっかお金貰うのはズルやん
次は立民の番やで
お金ヨロシクニキー😁 - 329 : 2024/06/05(水) 19:24:43.95 ID:ZN4RgalJ0
-
パー券ていったいいくらくらいなの?
パーティー行ったらなにが飲み食いできるの? - 331 : 2024/06/05(水) 19:27:45.59 ID:r+ibLX1K0
-
これがバカ左翼の本業なのよ
- 332 : 2024/06/05(水) 19:27:50.30 ID:Qm7UPMtg0
-
これでよく他党を追及できる
この党のツラの皮の暑さには感心する - 334 : 2024/06/05(水) 19:32:34.11 ID:wxAumrGP0
-
野党のパー券買って何か得があるの?
先行投資? - 336 : 2024/06/05(水) 19:34:59.55 ID:lmipWM0U0
-
相変わらずダブスタのクズ党だなあ
- 337 : 2024/06/05(水) 19:37:24.57 ID:u1lByidn0
-
そのくせ何も考えず調整もせずパーティやめろとのたまったのか
頭湧いてんのか? - 342 : 2024/06/05(水) 19:48:32.67 ID:mcUQ0Ey/0
-
野党は批判ばかりが真なら与党は違法ばかりも真
と田中健一って方がポストしてるけど
~が真なら~も真として成立してるのか?
違法脱法穴あき法案は共に変わらずと見えてたら批判されそうだし - 343 : 2024/06/05(水) 19:52:55.16 ID:ODqyu1M30
-
>>342
野党も違法行為したソースをぶつけられて終了なのにな
マジで1bitで動いてそう - 344 : 2024/06/05(水) 19:56:19.57 ID:Ru1sSgXG0
-
ネトウヨって、自民党から貰った官房機密費で風俗嬢のオパーイを舐めてるらしいな。
- 345 : 2024/06/05(水) 19:57:37.33 ID:3UjIVRy10
-
>>1
実際、いちばんパーティーやりまくってウラ金作ってたのは立憲だもんな
深く自民を追求できないのはその為 - 346 : 2024/06/05(水) 19:57:38.99 ID:ddXqkc/10
-
池沼パヨクがまた電波受信してるw
- 347 : 2024/06/05(水) 19:58:07.60 ID:wacQdDQD0
-
立憲共産党は政治資金パーティーでウハウハか
- 348 : 2024/06/05(水) 19:59:49.74 ID:tf2dZ/+x0
-
裏金がなきゃいいんじゃないの
- 349 : 2024/06/05(水) 20:00:26.85 ID:TG2G80tm0
-
こんな話が出始めたしテレビでは話題にならなくなるかな
- 351 : 2024/06/05(水) 20:03:40.63 ID:VN5jpzZ00
-
しかしコイツらほんと自分のこと棚に上げて
よくもまあまあんな偉そうな事国会で言えたよな
毎度毎度そしてそれは報じないテレビと新聞
- 353 : 2024/06/05(水) 20:05:14.65 ID:ZtvF60d00
-
そりゃパーティー禁止になったら困るわな
同様に自民党も絶対困るからそんな法案通すわけない
だからパフォーマンスでパーティー反対の法案出して自民党が拒否してそれをメディアに報じして印象操作完了てかw - 356 : 2024/06/05(水) 20:07:29.47 ID:NjT1vIfD0
-
薄汚い立憲民主党らしいわ
- 357 : 2024/06/05(水) 20:07:57.82 ID:8TMkaTmP0
-
そんな事より自民の裏金やろーぜ
- 360 : 2024/06/05(水) 20:23:26.77 ID:Opd8u8C20
-
>>357
なんで立憲民主党の裏金はやらんの? - 361 : 2024/06/05(水) 20:34:45.91 ID:8hOYFVhY0
-
>>360
都合が悪いから - 359 : 2024/06/05(水) 20:20:31.97 ID:pyITShqi0
-
結局、立憲案は到底実現不可能な事を承知で出してるんだよね
自分たちはこう主張したんですよっていうアリバイ作りで出してるだけ
それに反対したのは自民党だから、自民党って悪いよねっていう戦略
で、結局禁止はされないので、自分たちもその甘い汁は存分に吸います今回は公明党と維新が巧い事立ち回ったと思う、自民に譲歩させた実績は出来た
- 363 : 2024/06/05(水) 20:49:06.06 ID:5qXiFJbO0
-
パーティ何するんかなワクワクするやつ?
- 365 : 2024/06/05(水) 20:53:28.52 ID:LUoiQydl0
-
>>1
これほぼ寄付とか献金じゃね? - 367 : 2024/06/05(水) 20:59:40.15 ID:R4/Fiia10
-
小沢のいるとこがクリーンなわけねぇだろw
- 369 : 2024/06/05(水) 21:24:09.87 ID:n970InLK0
-
与党の政治資金パーティは汚い政治資金パーティ
野党の政治資金パーティは正義のきれいな政治資金パーティ
20、30超えてこれがわからないかね - 370 : 2024/06/05(水) 21:31:39.40 ID:b/hNLPGI0
-
どんな猫でも鼠を取る猫は良い猫。いい加減野党批判なんか意味がないから止めたら(笑)
- 371 : 2024/06/05(水) 21:31:41.16 ID:tezc5i3o0
-
パヨ寝たの?
- 372 : 2024/06/05(水) 21:36:22.13 ID:rw/Dic0M0
-
金は入ってくるわ
批判は自民へ行くわ
立憲笑いが止まらんな - 373 : 2024/06/05(水) 21:36:43.87 ID:rw/Dic0M0
-
蓮舫は都知事選出るわ
- 374 : 2024/06/05(水) 21:43:41.97 ID:wiOAS86I0
-
この鬼木、自治労の政治団体からも1600万の寄付貰ってるのなw
よくもまあ、パーティー禁止とか企業団体の献金禁止とかほざけるよなw - 379 : 2024/06/05(水) 21:49:49.17 0
-
>>374
パーティー禁止でも普通に政治集会して献金が集まれば大丈夫だろ?
あるいは集会やらなくても単なる献金でもいいし - 383 : 2024/06/05(水) 21:56:17.39 ID:wiOAS86I0
-
>>379
こいつの後援会(政治団体)の収入3700万円のうち、パーティー収入が2100万と団体献金1600万で
それらが禁止されたら、収入はほぼ0だぞ - 386 : 2024/06/05(水) 22:47:29.36 0
-
>>383
まぁ目的が政治資金集めなんだから支援者たちも行きたくもないパーティーに行かずに済むし、パーティーなんかやらなくても集まるでしょ? - 388 : 2024/06/05(水) 22:56:28.70 ID:n970InLK0
-
>>386
せやな。
立憲民主党幹部が言う、個人献金で集められるはずだもんな。
自治労の方ら一人ひとりが個人で献金すればいいだけだしね。
まさか自治労の領収書切らないと寄付できないわけではあるまいし - 391 : 2024/06/05(水) 22:58:40.33 0
-
>>388
本来は選挙ってお祭りなんだと思うわ - 376 : 2024/06/05(水) 21:47:39.40 ID:PXitycCx0
-
蓮舫どうすんの?
- 377 : 2024/06/05(水) 21:48:16.69 ID:nGkb1Fsz0
-
法令に則り適切に行わせて頂いております
- 380 : 2024/06/05(水) 21:50:56.44 ID:iJa9p4oR0
-
顔洗って出直してこい
- 384 : 2024/06/05(水) 21:56:40.35 ID:9D5gSQih0
-
なんで立憲てやくす?
- 387 : 2024/06/05(水) 22:48:52.68 ID:oEXHYV9X0
-
団体献金禁止も主張してるんだから、今度から労働組合から献金も受け取らないんだろうな
- 389 : 2024/06/05(水) 22:57:36.34 0
-
>>387
昔アメリカに住んでたけど、臨時のグッズショップ開いて候補者の顔が印刷されたトランプとかバッジを売ったり、集会で1ドル札に顔を印刷して配ったりしてお祭りみたいだった
日本も好きな候補にドンドン個人献金する制度にすればいいのにな? - 390 : 2024/06/05(水) 22:58:39.20 ID:OYYFGZCE0
-
半グレのパー券でももっと良心的だろ
コメント