
- 1 : 2024/06/01(土) 12:44:29.22 ID:VCN8xr+D0
-
話を聴く、丁寧に説明する… 「子ども主導」の放課後等デイの極意
https://www.asahi.com/articles/ASRDK452VRDHUTIL01Z.html - 2 : 2024/06/01(土) 12:45:28.96 ID:GPQHFmBF0
-
うんこ秋田💩
- 3 : 2024/06/01(土) 12:45:31.11 ID:uYlxJ/Kn0
-
ガチなら20年は粘着するよ
- 5 : 2024/06/01(土) 12:47:25.42 ID:89RHP8l/0
-
それで済むならまだいいじゃないか
- 6 : 2024/06/01(土) 12:48:36.71 ID:0WLv9nX+0
-
誤字ってるか確認せずに投稿するおばさんわたしが発達障害です🤤
- 8 : 2024/06/01(土) 12:50:50.73 ID:DuLq3QTJ0
-
>>6
みずぽの悪口は・・もっと言っていいよw - 9 : 2024/06/01(土) 12:52:31.34 ID:0WLv9nX+0
-
>>8
あーんみずぽとおなじやだやだ😭 - 7 : 2024/06/01(土) 12:50:37.44 ID:YqmuNSBL0
-
下手すると5chの諍いきっかけで一生粘着してるのが発達障害
- 10 : 2024/06/01(土) 12:54:25.98 ID:SKq51GXv0
-
小学校の国語のテストの文章問題で、
文字での止めやハネが間違っているからと減点くらってた過去があると、
根に持った大人に育つかも知らん - 11 : 2024/06/01(土) 12:55:01.50 ID:lFpw51QH0
-
漢字間違えはカンジ悪いからな
- 12 : 2024/06/01(土) 12:55:08.23 ID:FhVT2k9k0
-
それぼく
- 13 : 2024/06/01(土) 12:56:25.78 ID:2KbPCupT0
-
出稿関係の仕事してた頃の後遺症で誤字に敏感で困ってる
WEB記事は結構な割合で誤字があって酷いものだと1つの記事で5個くらい見つけて発狂しそうになった - 15 : 2024/06/01(土) 13:00:22.38 ID:UdFHeO1n0
-
1がスレタイに突っ込まれて憂さ晴らしに立てたスレ?
- 16 : 2024/06/01(土) 13:01:42.03 ID:8tvjliBx0
-
速報性もないヤフニューを貼っていく>>1みたいなヤツのことでしょ?
- 17 : 2024/06/01(土) 13:02:43.58 ID:++YlcNsz0
-
こんなところの誤字はどうでもいいが、社外向けの案内とかに誤字があると嫌な気持ちになるな
社内でも上の作った文書でシュミレーションとか見るとうんざりする - 18 : 2024/06/01(土) 13:03:16.75 ID:YH8WCchO0
-
感情の管理が出来ないのは発達の特徴
あと、変なとこに拘っちゃう飽きというのは、ある意味正常なのかもしれないね
- 34 : 2024/06/01(土) 13:32:27.87 ID:hlkIX+UB0
-
>>18
すぐ飽きる人は研究者になれない
普通の人が飽きるところで飽きずに続けられる人が研究者に向いてる - 19 : 2024/06/01(土) 13:09:29.52 ID:LuIZ0cIQ0
-
ちがう感じに返還するんだもん
- 20 : 2024/06/01(土) 13:10:17.23 ID:/li3lI/f0
-
すくつをそうくつだってツッコミ入れてるレスを生ぬるく見守るのが趣味
- 21 : 2024/06/01(土) 13:10:31.28 ID:9r5X3gB00
-
>>1
お前は成長の過程で、間違った価値観を正しいものだと思い込んじゃったのかな?
漢字の間違いくらいならいいけど、現実社会での生き方に深く関わる部分に欠陥があると困るよな - 22 : 2024/06/01(土) 13:10:41.32 ID:517/Y6Sd0
-
「意外と」を「以外と」と打つ奴は馬鹿だと思ってる
- 24 : 2024/06/01(土) 13:12:33.54 ID:73yZdE7f0
-
ネットの誤字だとローマ字入力で誤変換したり予測入力で入っちゃったのかなと思うけど
書道とか、考案してからメモしてリアルで紙に書くようなもので、小学生でも間違わないような漢字を間違えてるのはよーわからん
ワイは自分に関係ないことは怒らんから知らんけど
- 25 : 2024/06/01(土) 13:14:25.18 ID:bw2R5xnI0
-
確率確立みたいな同じ読みで変換ミスなら別に突っ込まない
一応を一様
延々を永遠
みたいなそもそも読み方間違って覚えてる系は突っ込みたくなる - 32 : 2024/06/01(土) 13:31:11.59 ID:3BZGDzTx0
-
>>25
たしかに - 26 : 2024/06/01(土) 13:19:37.27 ID:/96h06Kk0
-
誤字脱字はスマホが悪い面も大きいので特に攻めない
- 27 : 2024/06/01(土) 13:20:25.51 ID:MuiR6BPA0
-
メールとかでも誤変換あるあるだから俺は気にしないけど
間違えてるっていちいち言ってくるやついるよな - 28 : 2024/06/01(土) 13:24:46.83 ID:MFUKdpbV0
-
「河合貴子」と打とうとしたら誤変換で「乾いた過去」になった
なんかクールでかっこよくなった - 29 : 2024/06/01(土) 13:26:44.70 ID:UdFHeO1n0
-
ここで履物を脱いでください
ここでは着物を脱いでください - 30 : 2024/06/01(土) 13:28:22.58 ID:2w4aBtme0
-
予測変換や辞書学習なんかに頼るからだ
- 31 : 2024/06/01(土) 13:29:41.19 ID:/li3lI/f0
-
ポイントカードはお餅ですか?
- 33 : 2024/06/01(土) 13:31:43.84 ID:QcaGJcmz0
-
もう老眼であんま見えてないからどうでもいいや
コメント