
- 1 : 2024/06/01(土) 12:47:39.37 ID:RtHmQflF9
-
日本を旅行で訪れた台湾のアナウンサー、王軍凱(ワン・ジュンカイ)さんが、「日本人は実は遠慮しない」と指摘して自身が日本の地下鉄で見た光景をSNSでシェアした。
その一つ目は「通勤客で車内が混雑する中、列車が駅に到着すると荷物を引いて乗っていたドア付近の観光客が下車しようとする日本の女性客に押し出された」という光景で、王さんは自分にも混んでいない車内で日本の男性に肘鉄された経験があると付け加えた上で「台湾で地下鉄に乗ることは少ないけれど、同じような状況を想像すると台湾人ならきっと口で『通してください』と言うはずだ」と記している。
二つ目の光景はスーツケースを持って乗っていた家族客に起きた出来事。うっかりぶつかってきた母親を日本の若者がすかさず蹴るところ見たのだという。
王さんは、どちらもアジア系の観光客だったと述べて「欧米の観光客なら同じような状況になるかどうか分からない。ただ言えるのは、日本人の礼儀正しさは『あなたに迷惑を掛けないからあなたも私の権利を侵害しないで』の原則の上に成り立っているということだ」とつづっており、この投稿が注目を集める中、あるネットユーザーは「コロナ禍の後、大勢の日本人が礼儀正しくなくなったように思う。特に東京、京都、大阪といった観光客が爆発的に多いところ。アジア系観光客に対する日本人のいら立ちは明らかで、ここ数年はそれが増している」との反応を示した。
この他、「実はこれこそが彼らの本来の習性だ。おじぎや笑顔は仕事をする上で必要だから。実際のところ親しみにくい人は多い。日本人と一緒に働いたことがあれば分かるよ。彼らが欧米の観光客に遠慮するのはぶつかっても勝てないからだ」という声や、「混雑した生活空間の中で優雅さを保つのは難しいと思う。ほとんどの人が緊張して慌ただしく、顔は無表情。広々とした田舎はのんびり感がぐんとアップして、みんな親切でフレンドリーになる。ただ台北は混雑していても人は親切だけどね」という声も。https://news.biglobe.ne.jp/international/0601/rec_240601_6608064973.html
- 2 : 2024/06/01(土) 12:47:46.22 ID:IJuEIWGy0
-
(∪^ω^)わんわんお!
- 3 : 2024/06/01(土) 12:48:31.00 ID:za59dtCr0
-
東京だとそう思うだろうね
- 4 : 2024/06/01(土) 12:48:39.52 ID:ZxfcvkNg0
-
>>1
ジャップなど納豆臭いクソだよ(笑) - 6 : 2024/06/01(土) 12:49:03.81 ID:fCJO6r6k0
-
>>1
ラッシュの時は出口付近の奴は1度降りるのは当たり前だろ
よほどドアの脇にへばりついてる奴は別だけどな - 7 : 2024/06/01(土) 12:50:24.63 ID:8cyJJH1z0
-
空気読めが理解できない外人は無理
- 8 : 2024/06/01(土) 12:50:52.98 ID:4Izx4b5f0
-
犯人はネトウヨな
- 9 : 2024/06/01(土) 12:50:58.39 ID:nuhbnWqS0
-
ちょっとちょっとちょっと
本当、ついてないですね(ついてないですね)
いいえICチップがついてます - 10 : 2024/06/01(土) 12:51:13.02 ID:TsQ4wRNH0
-
トンキンは排他的で陰湿だよ
- 38 : 2024/06/01(土) 12:57:56.18 ID:xBMpa4E90
-
>>10
まーた対立煽り地域分断工作
上京したかっぺ土人が悪さしたら東京のせいなのか?あ? - 11 : 2024/06/01(土) 12:51:19.96 ID:WT+2xSFo0
-
降りるのが先なのに乗り込んでくるから悪いのでは
- 12 : 2024/06/01(土) 12:51:45.91 ID:za59dtCr0
-
分断の政策が成功してるってこと
- 13 : 2024/06/01(土) 12:51:49.36 ID:48hzclfg0
-
日本じゃなくて大阪のことじゃん
台湾の人は間違えないでね - 14 : 2024/06/01(土) 12:51:54.44 ID:vCzG3FW90
-
さっさと降りろ
礼儀は双方向なんだよ - 15 : 2024/06/01(土) 12:52:27.37 ID:jlcUOR5K0
-
ドア付近で出入りの流れの邪魔してると押されて当然なんだが
- 16 : 2024/06/01(土) 12:52:34.25 ID:0tFvm3vl0
-
中共の日台分断工作来てんね
- 17 : 2024/06/01(土) 12:52:59.77 ID:N9wS6D4R0
-
ネトウヨを見てみろ
差別主義者でガラ悪いぞ - 31 : 2024/06/01(土) 12:56:18.93 ID:6Z+DJ6Gl0
-
>>17
↑こういう奴が居るからな。
自分のしていることが見えていない。 - 19 : 2024/06/01(土) 12:53:56.88 ID:koggbSqe0
-
>>1
朝の奴隷船に乗るのが悪い
奴隷船に乗っているやつらは奴隷なんだから礼儀があるわけないだろ
お前みたいに海外旅行する余裕なんかない連中なんだぞ
少しは考えてから言え - 20 : 2024/06/01(土) 12:54:18.45 ID:N7IokY3F0
-
シナ人の工作が活発
- 21 : 2024/06/01(土) 12:54:25.86 ID:xQgrnDEz0
-
中共、ロコツだぞ
- 22 : 2024/06/01(土) 12:54:30.16 ID:ajFf9qKl0
-
日本では入り口付近にいる人は降車の邪魔にならないように一緒に降りて外でサッとターンして入り口脇で待機するのがローカルルールかなぁ
学生とかだとまだ分かってなくて中の入り口横スペースから意地でも動こうとしなかったりするけど - 25 : 2024/06/01(土) 12:55:15.38 ID:OscLmN2m0
-
>>22
なんじゃそりゃ もう構造がおかしいよ - 36 : 2024/06/01(土) 12:57:38.33 ID:koggbSqe0
-
>>25
奴隷船に何もルールがないと思っている方がおかしい
自由であれば奴隷なんかやるわけねえだろ - 24 : 2024/06/01(土) 12:55:09.13 ID:4EgPyKZ30
-
まぁ日本の満員電車は世界ワースト1とかでもおかしくない
密度が違うからな、密度が
- 42 : 2024/06/01(土) 12:58:39.45 ID:0tFvm3vl0
-
>>24
そもそもそっちなんだよな
列車内に詰め込み過ぎ - 27 : 2024/06/01(土) 12:55:39.38 ID:fOGHMcx20
-
ジャップの本性バラすのやめろよ
- 28 : 2024/06/01(土) 12:55:59.07 ID:1rsFmz+h0
-
割とそういう分析は合ってる
韓国人の場合、「自分がこれだけ我慢しているんだから、相応の報酬は受ける権利がある」という
逆を言い返せば、「コレだけ被害を受けたのなら相手に同じだけ被害を与える加害の権利がある」ということらしい日本人の「加害を与えないからこっちに干渉しないで」と似ているようで違うのが面白い
- 29 : 2024/06/01(土) 12:56:06.91 ID:XJSWGpya0
-
スーツケースをぶつけられたら誰でも怒ると思うぞ
かなーり痛いからな
多分この母親はすぐに謝らなかったんだろう - 30 : 2024/06/01(土) 12:56:14.82 ID:fCJO6r6k0
-
だいたい混む時間帯にスーツケースとかキャリーバッグ
ベビーカーとか持ってくるやつは迷惑なんだよ
タクシーか自家用車を使え - 32 : 2024/06/01(土) 12:56:23.15 ID:GNIlzdDB0
-
日本のルールは守らないと
ドア付近はいったん降りる - 33 : 2024/06/01(土) 12:56:24.46 ID:VDJ/RfF30
-
ゆとり教育の結果だよ
官僚が仕向けたこと - 34 : 2024/06/01(土) 12:56:52.23 ID:dlI7eXfL0
-
混雑時にスーツケースの連中も糞邪魔
- 35 : 2024/06/01(土) 12:57:36.00 ID:GAlsbmtW0
-
電車乗ってると日本人のマナーとか民度とかファンタジーだったんだな思う
- 37 : 2024/06/01(土) 12:57:52.75 ID:Hq5XAYWe0
-
すかさず蹴るって表現狙われてたのか
- 39 : 2024/06/01(土) 12:58:16.56 ID:FipCd5lc0
-
エレベーターでも入口付近の人は一旦落りるだろうに
- 40 : 2024/06/01(土) 12:58:28.15 ID:GAlsbmtW0
-
観光大国目指してるのに現地民が足引っ張るなよ
- 41 : 2024/06/01(土) 12:58:36.95 ID:0Uiknv990
-
台湾は反日
- 43 : 2024/06/01(土) 12:58:40.50 ID:fCJO6r6k0
-
一昨年から電車で通勤してるけどベビーカーで乗ってくるやつ本当に増えたな
前はこんないなかったぞ
コメント