
- 1 : 2024/05/26(日) 10:39:46.20 ID:7XbVLax+M
-
豊島先生四間飛車!!!
名人戦で四間飛車が見られるのは何年ぶりでしょうか。ワクワクしますね😆
振ったーーーーー‼☖((ヾ(*´꒳`* )
(((四間飛車)))豊島先生が振ったーーーー‼
来たぁぁあああ!
豊島将之九段の四間飛車!!豊島先生は本当に期待裏切らないわ!
ここで四間飛車とか男前過ぎる…この、名人戦の、角番、四間飛車‼︎
カッコ良すぎる‼︎ - 3 : 2024/05/26(日) 10:42:04.63 ID:PPcDE0NK0
-
これはみんなよろこぶわな
- 4 : 2024/05/26(日) 10:42:19.01 ID:/6/mXTht0
-
そこまで珍しい戦法だったのか
つまり使えない(効果薄い)戦法だったとは - 8 : 2024/05/26(日) 10:44:23.34 ID:8WsAqNpN0
-
>>4
研究が進んで非効率的な戦術だとバレた
逆に最近研究する人も少ないので奇襲には使える - 5 : 2024/05/26(日) 10:42:44.55 ID:8q8aQEzh0
-
ケンモメンの将棋好きは異常
- 6 : 2024/05/26(日) 10:43:36.03 ID:/e9e4tGo0
-
一昔前なら藤井先生相手に四間飛車なんて恐れ多くてさせなかったもんだが
- 7 : 2024/05/26(日) 10:43:52.61 ID:8qNUWhYc0
-
どうなるの?
- 9 : 2024/05/26(日) 10:45:23.63 ID:wVBkqqAY0
-
ヒント:ゴキゲン中飛車
- 10 : 2024/05/26(日) 10:45:40.14 ID:N3t7XQ+hH
-
AI台頭したのが10年前くらいなのにそれよりずっと前に振り飛車はトップで通用しない戦法になってたんだな
- 11 : 2024/05/26(日) 10:45:57.67 ID:pzU3WSph0
-
豊島と菅井が似てきた
- 12 : 2024/05/26(日) 10:46:08.61 ID:SKdiA4KeM
-
成り振り構わずとはまさにこの事
- 13 : 2024/05/26(日) 10:47:17.27 ID:+8XEZewn0
-
もう諦めてそう
- 14 : 2024/05/26(日) 10:48:35.18 ID:XLiC4wa70
-
菅井も藤井相手に四間飛車はやらなかったんだけどとよぴ大丈夫か?
- 15 : 2024/05/26(日) 10:49:59.14 ID:oU7nUmPU0
-
これは穴熊で対抗っぽいけど対振り飛車の定石なのかな?
- 16 : 2024/05/26(日) 10:50:36.68 ID:mutrvj0s0
-
最後に振ったのは佐藤康光あたり?
- 17 : 2024/05/26(日) 10:50:41.83 ID:U4Pa7ZYBM
-
とまどいトワイライト
- 18 : 2024/05/26(日) 10:51:02.21 ID:pvLNA2Vk0
-
裏拳みたいな奇襲作戦かよ
- 19 : 2024/05/26(日) 10:51:19.04 ID:9RWGHpug0
-
穴熊、穴熊はまだ戦えるの?
- 20 : 2024/05/26(日) 10:51:48.30 ID:VSbXkqgm0
-
すまん将棋わからん俺にブルプロで例えてくれ
- 21 : 2024/05/26(日) 10:53:15.42 ID:XLiC4wa70
-
藤井は穴熊で負けたのは多分1回だけだな
対菅井も穴熊だった記憶 - 22 : 2024/05/26(日) 10:54:31.94 ID:bVWlc2BS0
-
誘われて受けてるんだし奇襲ではなくない?
解説で意表を付く手とか言ってたってことなのか? - 24 : 2024/05/26(日) 10:56:47.39 ID:5MPIwECL0
-
>>1
向飛車ってどうなの?
タイマン対決気分でカッコ良いと思ってんだけど。
将棋初心者に解説して。 - 25 : 2024/05/26(日) 10:57:33.94 ID:AD2JcGFu0
-
振り飛車してもAIが50/50の評価値とか。
これで藤井に勝てれば、また将棋界が盛り上がるね - 27 : 2024/05/26(日) 10:58:46.99 ID:/e9e4tGo0
-
>>25
序盤の定石のうちは5050に必ずなるんじゃなかったかな
完全解析したら振った時点で負けてるのかもしれんが - 26 : 2024/05/26(日) 10:58:23.33 ID:78l5G+QU0
-
将棋としては普通だけどタイトル戦にむけて研究してるかどうかというところがポイント
豊島はおそらく仕掛ける気で研究してるはずだし藤井はほぼ相居飛車の研究しかしてないはず - 29 : 2024/05/26(日) 11:02:05.00 ID:CbCZX28A0
-
藤井
「棒銀しちゃおうかなー」 - 30 : 2024/05/26(日) 11:04:42.72 ID:4p+EeSQt0
-
郷田が森内との名人戦で振ってた記憶、親父絡みで
記憶間違いかも - 31 : 2024/05/26(日) 11:04:44.57 ID:eWHXH76A0
-
将棋指しを先生ってww
AIにボコされる雑魚なのに馬鹿なんじゃないの?w - 32 : 2024/05/26(日) 11:06:28.98 ID:K2vdwlau0
-
>>31
まさにそのAIの先生になってるから先生だろう - 36 : 2024/05/26(日) 11:13:16.16 ID:eWHXH76A0
-
>>32
もうAIは自己対局で強くなる時代だよ
教師データもいらなくなる - 33 : 2024/05/26(日) 11:08:34.33 ID:kDNF7zL30
-
観てるのチー牛だよねほぼ
- 34 : 2024/05/26(日) 11:10:28.49 ID:/e9e4tGo0
-
あべまの配信コメントが地獄みたいで逃げてきた
女流の話しかしてない - 35 : 2024/05/26(日) 11:11:59.73 ID:R6ZLW4Gm0
-
戦法そのものが特殊なの? 他のことで誰か喩えてくれないか?
コメント