- 1 : 2024/05/22(水) 15:49:08.51 ID:J1jegaiD0
-
フィーセンをはじめよう
https://fiicen.jp/ - 2 : 2024/05/22(水) 15:49:35.80 ID:J1jegaiD0
- 3 : 2024/05/22(水) 15:49:53.26 ID:DlgJ9Fpvd
-
意識高そう
- 4 : 2024/05/22(水) 15:50:31.92 ID:aMbnwSUg0
-
浮き上がりすぎだろ…
- 5 : 2024/05/22(水) 15:50:49.46 ID:UE3bDdtc0
-
ブルースカイ
マストドン
ミスキー
と何が違うんよ - 22 : 2024/05/22(水) 15:58:02.23 ID:J1jegaiD0
-
>>5
>>7
高2が作ったという点かな
ミスキーはオタクが多そうで一般人は近寄らない - 6 : 2024/05/22(水) 15:51:05.70 ID:J1jegaiD0
-
高2でこれとかマーク・ザッカーバーグ、ジャック・ドーシーに並ぶ天才か?
- 7 : 2024/05/22(水) 15:51:10.98 ID:/kgSx/kB0
-
Blue Skyでいいじゃんそんなの
- 8 : 2024/05/22(水) 15:53:03.46 ID:Ymm5CJ7i0
-
ツイタコピーは機能的には作るのは難しくないんよ
問題はユーザー数が増えたときにどうやってスケールさせるかが情報工学の博士論文書ける並みに難しい - 30 : 2024/05/22(水) 16:04:59.04 ID:FBgSFTl0r
-
>>8
そういうのもうサービスに丸投げできるからね - 9 : 2024/05/22(水) 15:53:13.96 ID:6t3qxc7X0
-
Twitterの類似エ口がだめでどこも結局とオワコンになるよな
- 10 : 2024/05/22(水) 15:53:43.77 ID:BAxW6qFma
-
嫌儲の誰よりも技術力があるわ
- 11 : 2024/05/22(水) 15:54:00.10 ID:J9PpoyMB0
-
ケンモメンも移住しよう
あの肥溜めと化したTwitterから - 12 : 2024/05/22(水) 15:54:23.88 ID:rhk+avUa0
-
青空でさえ垢作ってそのままなのでもう類似品は要らない
- 13 : 2024/05/22(水) 15:55:31.22 ID:68N3Igj70
-
無駄な余白多すぎ
- 15 : 2024/05/22(水) 15:55:55.71 ID:Yj5D+TRN0
-
初期移民となってケンモ色に染め上げるチャンスか?
- 17 : 2024/05/22(水) 15:57:00.28 ID:zxubpRGJ0
-
蛇が、
ジャンボを
ジャックする。 - 18 : 2024/05/22(水) 15:57:07.61 ID:pIW0NxqU0
-
閉じてたり狭いコミュニティは身内ノリがきしょい
- 19 : 2024/05/22(水) 15:57:09.82 ID:DYoNZfM9M
-
機能的には作るの簡単なんだけどそれを大量のユーザーに対して提供するとなると話が変わってくる
- 21 : 2024/05/22(水) 15:57:25.75 ID:V79PJ/7a0
-
全てはサーバー維持費をマネタイズできるかだから
人いなけりゃよゆーよゆー - 23 : 2024/05/22(水) 15:58:04.75 ID:jpNWJRjn0
-
マルパクリだと知的財産権と特許権あたりで引っかかりそう
- 24 : 2024/05/22(水) 15:58:19.59 ID:j9QUeSl70
-
ブルスカでいいです
- 26 : 2024/05/22(水) 16:01:33.79 ID:afzKUyr+M
-
ならtwitterでいいじゃん
- 27 : 2024/05/22(水) 16:01:54.21 ID:lHFMfhlp0
-
例えばXユーザがみんな移動してきたら維持できるの?
- 28 : 2024/05/22(水) 16:02:24.64 ID:rwkfILB/0
-
こんなんアクセス集中して落ちるでしょ
サバ強化したら金かかるから有料になるだろうし - 29 : 2024/05/22(水) 16:03:21.82 ID:tgqnhxi00
-
表示される情報が異様に少なくない?
文字サイズこの標準じゃなくするだけで随分見やすくなると思うけど - 31 : 2024/05/22(水) 16:19:21.82 ID:+o7Y0KRZ0
-
ブルースカイでいいわ
- 32 : 2024/05/22(水) 16:28:25.93 ID:aYbKO2ql0
-
高校生が作ってる以外のアピールポイントある?
- 33 : 2024/05/22(水) 16:32:18.47 ID:/83PGdUO0
-
最終的には広告だらけになったりしない?
- 34 : 2024/05/22(水) 16:32:52.22 ID:kB7VGMnV0
-
アイコンgifにできたり自由にテキストの色カスタマイズできたり色々いじれるやつ作って欲しい
高校2年生が作った新SNS”Fiicen”、twitter風で使いやすいと話題に

コメント