
- 1 : 2024/05/15(水) 03:58:40.88 ID:cXudCFyg0
-
これに、ひろゆき氏は苦笑しながら「謝った方が、状況は悪化するからです」と一言。
「たとえば僕が8:2で悪かったとしても、謝ってしまうと2の部分がなくなって、10:0で僕が悪くなるんですよ。それだと“2に関しては責められない”という状況証拠を作ってしまうので」といい「ただ謝らないことで、よりもめるのも面倒くさいので。うやむやにするっていうのを、僕は毎回やっています」と語っていた。
- 2 : 2024/05/15(水) 03:58:59.00 ID:cXudCFyg0
- 3 : 2024/05/15(水) 04:00:51.81 ID:cXudCFyg0
-
けどひろゆきさんはゆたぼんさんに対して
「悪いことをしたら謝るのは当然。おいらは遅刻したときなど絶対に謝ってる」
と説教してたのはなんやったんや - 7 : 2024/05/15(水) 04:09:50.20 ID:9J9F2HzU0
-
>>3
ダブスタ論点ずらしこそがひろゆきの得意技やぞ
アイツの発言に信じていい要素はない - 14 : 2024/05/15(水) 04:16:36.03 ID:o/21yeIx0
-
>>3
それは10:0なんだろ - 18 : 2024/05/15(水) 04:30:18.94 ID:cXudCFyg0
-
>>14
ひろゆきさんは遅刻は悪いことなんですか?とも言うてたんやがな
相手が遅刻しても時間潰す手段持ってたらええやんとか
遅刻を責める人で有能を見たことが無いとかコラム書いてた - 4 : 2024/05/15(水) 04:02:44.03 ID:18RuMa9P0
-
うやむやに出来る奴ならここまで炎上してないんだよなあ
- 5 : 2024/05/15(水) 04:03:16.23 ID:yFLLoP+ud
-
2も合ってると思わせる巧妙なトリック
そんなひろゆきは空想上のひろゆきにしかいない - 6 : 2024/05/15(水) 04:08:26.80 ID:18RuMa9P0
-
うやむやにせずに全力で明後日の方向に自己弁護始めるからむしろ悪化するんよな
- 8 : 2024/05/15(水) 04:09:51.82 ID:z0Kp9/AL0
-
謝る人全員馬鹿ですw
- 10 : 2024/05/15(水) 04:12:06.04 ID:4y0FxIVK0
-
そもそもロンスリしまくって理論を飛躍させるだけだから2割合ってるとかも無いやろ
- 11 : 2024/05/15(水) 04:12:27.03 ID:sTw3/ky10
-
最近謝らない奴多いけどひろゆきの影響だったのか?
- 12 : 2024/05/15(水) 04:14:11.91 ID:cXudCFyg0
-
>>11
ひろゆきは安倍さんのせいって言うてた
日本人が謝らなくなったのは安倍さん見て謝らないほうが得やん間違いは認めない方が得やんと気がついたと - 13 : 2024/05/15(水) 04:15:52.93 ID:18RuMa9P0
-
>>12
安倍晋三って保守派なのに日本人の日本人らしい習性を奪い去ったんやな - 15 : 2024/05/15(水) 04:21:17.72 ID:RABN0pB/0
-
謝らないでいいけど頓珍漢すぎて悪影響だから口を閉ざした方がいい
- 16 : 2024/05/15(水) 04:22:56.36 ID:8MWVTHhX0
-
レスバそのもの
- 17 : 2024/05/15(水) 04:23:56.79 ID:ydDPzFLF0
-
位置エネルギーがあっても無くても謝らないのがひろゆき
- 19 : 2024/05/15(水) 04:30:44.88 ID:ZL38JMXk0
-
謝りたくないけど謝ると余計相手を調子に乗らせるから有耶無耶にするって別にひろゆき以前から多くの人間が無意識にやってきたことちゃう?
- 20 : 2024/05/15(水) 04:32:21.79 ID:8MWVTHhX0
-
>>19
論理を仕事としてるやつでそんなことしてるのはひろゆきくらいでしょ - 25 : 2024/05/15(水) 04:35:48.38 ID:ZL38JMXk0
-
>>20
こちらの非に漬け込んで金品要求するクレーマーとかには安易に謝らず毅然とした対応しましょうみたいなのと話の質は変わらへんやん
そういう悪質クレーマーみたいなケースやとスレタイみたいな8:2じゃなく4:6とかの話になってくるけど、あくまで程度問題として - 35 : 2024/05/15(水) 04:43:29.66 ID:8MWVTHhX0
-
>>25
何言ってるか全然分からん - 38 : 2024/05/15(水) 04:49:12.68 ID:HTLGiXqAM
-
>>35
修理費一万円の自転車が1で修理費百万円のポルシェ9になると
自転車側の支払い義務は90万円でポルシェ側の支払い義務は1000円になるから自転車側が89万9000円払わされる
だから自転車側は何が何でもこの事故は1:9じゃなく0:10だと主張しなきゃならない - 50 : 2024/05/15(水) 05:10:49.75 ID:7+Cj5wYR0
-
>>25
ひろゆきが悪質クレマー代表みたいなもんやし - 21 : 2024/05/15(水) 04:33:00.27 ID:A3oNZUfD0
-
その通り
ひろゆきのいう通り悪辣な人間が多すぎてネット上で謝るのはデメリットしかない
知能も品性も低い人間が多すぎるために不誠実にならざるを得ないのはしょうがない - 24 : 2024/05/15(水) 04:34:30.61 ID:cXudCFyg0
-
>>21
悪辣で知性も品性低い人間がひろゆきさんなんかな - 28 : 2024/05/15(水) 04:37:01.40 ID:18RuMa9P0
-
>>21
悪辣な人間が調子に乗るから気分悪いかもしれんけど
全体見たらちゃんと謝ることでその悪辣な奴らから世間一般人が離れていくから得するんやけどな中身はなくてプライドだけでネットやってるひろゆきみたいなやつの発想でしかない
- 22 : 2024/05/15(水) 04:34:03.02 ID:Kkz3C0kSd
-
ひろゆき論法では全部否定と部分否定をすり替えてくるけど
そもそも区別が付いてないのでは?て説があったがどうだろうな - 23 : 2024/05/15(水) 04:34:05.07 ID:cRHgweH9a
-
すまんなええんやでの文化…
- 26 : 2024/05/15(水) 04:36:26.37 ID:A3oNZUfD0
-
普通の人間は謝られたら許すものだが
ネットの幼稚さと思い遣りの無さ
社会の構成員という自覚も実感もないためにこんな心のせまい人間ばっかりになったんだな
社会からあぶれてネットでしか言葉をつかえなくなった人間特有の無責任な幼稚さ
いつまでも大人になれないやつがネットで浅ましく騒いでる - 31 : 2024/05/15(水) 04:40:34.54 ID:18RuMa9P0
-
>>26
こういうネットとリアルを分けられないおっさんの感覚抜けないと時代にはついていけんわな
ひろゆきは実名で活動しててその一環がネットってだけなのに - 34 : 2024/05/15(水) 04:43:05.15 ID:cXudCFyg0
-
>>26
ひろゆきさんってテレビにもたまには出るが
基本はXとYouTubeとアベマなどネットで浅ましく吠えてるような - 27 : 2024/05/15(水) 04:36:27.51 ID:snYh8Di90
-
やばいこいつ絶望的に頭が悪い
- 29 : 2024/05/15(水) 04:37:32.91 ID:zi4S2Q+/0
-
元の話がよう分からんけど8悪い時点で相当な失態やんけ
そんな悪手したやつが2にこだわるの小さいな - 32 : 2024/05/15(水) 04:40:35.77 ID:Lev1gu8k0
-
>>29
過失割合を小さいだの大きいだのお気持ちで片付けたらアカンよ
自転車とポルシェがぶつかってこれは1:9かなみたいな話になった時、自転車側は何が何でも0:10を勝ち取らんと破産する - 33 : 2024/05/15(水) 04:41:28.58 ID:18RuMa9P0
-
>>32
車の事故なら第三者が決めるから謝罪の有無はそこまで影響せんやろ
むしろ心象良くするまである - 30 : 2024/05/15(水) 04:38:16.34 ID:lFnRLY840
-
嘘を撒き散らし続けることによって、すぐ謝れば10で済んだ悪さが100にも200にもなってるような
- 36 : 2024/05/15(水) 04:44:08.86 ID:18RuMa9P0
-
ひろゆきがレスバする相手の多くって立場も明示した実名アカウントよな
「ネットの奴ら」ではない - 37 : 2024/05/15(水) 04:46:20.36 ID:dd3ZCqyv0
-
たまげなければホモも撃たれまい
- 40 : 2024/05/15(水) 04:59:19.15 ID:2PSTBBQW0
-
8の部分謝って2はそのまま通せばええやん
レスバに負けたくないだけやろ - 42 : 2024/05/15(水) 05:01:07.74 ID:2He9cSQKM
-
>>40
そういう部分的な謝罪受け入れる文化ある国って存在するんかな?
少なくとも日本では絶対に相手側が認めてくれないと思う - 41 : 2024/05/15(水) 05:00:13.20 ID:2He9cSQKM
-
先手打って非を認めて相手の要求受け入れる方が得になるケースもあるで赤木ファイル裁判の国側の認諾みたいに
要は話自体を打ち切る方が得な時 - 43 : 2024/05/15(水) 05:03:00.52 ID:dXcd2vePM
-
2も取れてるケースが稀な気が
- 44 : 2024/05/15(水) 05:03:08.19 ID:2PSTBBQW0
-
結局10勝ちたいだけやん
8の部分が間違ってるって認めて謝ってレスバに負けても
2の部分が真に正しいなら周囲も大体分かってくれる - 47 : 2024/05/15(水) 05:06:52.34 ID:ZL38JMXk0
-
>>44
周囲に夢見過ぎやと思う - 48 : 2024/05/15(水) 05:08:18.79 ID:2PSTBBQW0
-
>>47
正論なら馬鹿以外気づくやろ
結局何が正しいかより勝ちが欲しいってことでしょ - 45 : 2024/05/15(水) 05:04:02.36 ID:qm3i2LMa0
-
知恵遅れ
- 46 : 2024/05/15(水) 05:04:18.24 ID:ZrSxotQk0
-
ひろゆきがよくないのは自分が8:2とか10:0で悪いのを謝らないことで2:8とか0:10とか相手のせいにしようとすること
- 49 : 2024/05/15(水) 05:09:26.30 ID:+VTEJhsd0
-
その悪くない2があると思ってるのが幻想
ねぇよ - 53 : 2024/05/15(水) 05:12:02.86 ID:Lev1gu8k0
-
>>49
まあひろゆきの場合は無いものを有るって思い込んでそうやけど一般論としては有るケースもままあるんちゃう? - 51 : 2024/05/15(水) 05:10:53.39 ID:cXudCFyg0
-
ひろゆきさんって意見が正しかった間違えてたとかより
世間に批判されるから間違えてても訂正しません謝りませんってやってるんかなぁ議論してる相手の意見を見てるのではなくてよくわからない世間というものを見てるんやろか
- 52 : 2024/05/15(水) 05:11:50.99 ID:FO15wfUk0
-
ならないよ
何訳わかんない事言ってんの8のひろゆきが謝罪したら
今度は2の奴がなんで謝らないんだと叩かれるんだよ
それが日本だ - 54 : 2024/05/15(水) 05:15:34.02 ID:dwavIZ5G0
-
米山とやったときに
ぼくは間違ったことは間違えましたとちゃんと謝ってます
みたいなこと言うてなかったか
まぁこの人根っからの嘘つきやから - 57 : 2024/05/15(水) 05:17:29.01 ID:cXudCFyg0
-
>>54
ひろゆきさんって虚言癖とはまたちょっと違う感じはするな
自分の喋る言葉に酔うタイプで内容は何でもええんかな
演説で気持ち良くなる人いるみたいやがそれと似てる - 55 : 2024/05/15(水) 05:16:19.54 ID:4h6pqt430
-
もともと10:0やろがい
- 56 : 2024/05/15(水) 05:17:05.76 ID:yG8pFVMV0
-
結局謝らんから10対0だけじゃななく外野にまで敵増やしとるやんけ
10-0で収まってた方がまだましやったな
コメント