堀江貴文「ゆたぼんが注目されてるのは若いってだけ、あれが25歳とかだったら。ただの痛い人」

サムネイル
1 : 2022/11/03(木) 21:57:55.19 ID:zfN7r6QCr
11/3(木) 20:36配信

スポニチアネックス

 実業家・堀江貴文氏(50)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが3日に更新。「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(13)についての話題になり、堀江氏が「別に興味ない」と発言する場面があった。

 今回の対談相手である脳科学者・茂木健一郎氏から「ゆたぼんとかどうなんですか?」と問われると、堀江氏は「別に興味ないです。なんであの人が、そんなに注目されてるのかが理解できない」とバッサリ。

 「若いだけで注目されてるヤツって価値がないと思っていて。あいつ、多分若いだけで注目されてるじゃないですか。例えば25歳だったら、正直何にもかすりもしないようなヤツじゃないですか。消えていきますよ、だから。めちゃくちゃ若いっていう付加価値だけで生きてる人って。今まで何人もそういうヤツを見てきたんで」と、持論を展開していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/040d143267c86d8b3c7cc3b9cc3c70276bdd2ab8

2 : 2022/11/03(木) 21:58:53.68 ID:zfN7r6QCr
女子高生社長とかもJKじゃ無くなったら消えたな
24 : 2022/11/03(木) 22:02:28.90 ID:LsXBVogzp
>>2
既に懐かしいな
そんな人もおったな
53 : 2022/11/03(木) 22:07:01.56 ID:FUO13l0s0
>>2
顔は可愛かったのになあ
61 : 2022/11/03(木) 22:07:42.89 ID:B27fabcH0
>>53
ん?
64 : 2022/11/03(木) 22:08:21.13 ID:ZEuNJt/V0
>>61
ガッキー似やぞ😡
85 : 2022/11/03(木) 22:10:28.69 ID:FUO13l0s0
>>61
いや可愛いかったやろ
それだけははっきりしとる
4 : 2022/11/03(木) 21:59:06.18 ID:PEBMsQuf0
キレキレで草
5 : 2022/11/03(木) 21:59:25.83 ID:xU86v6tT0
これは時代の寵児ホリエモン
6 : 2022/11/03(木) 21:59:38.84 ID:lsnLDtFg0
これで茂木と喧嘩したら笑える
7 : 2022/11/03(木) 21:59:40.13 ID:JxxkiUiR0
せやな
9 : 2022/11/03(木) 22:00:19.50 ID:QYlX3oyM0
これにも父親はゴミムシアンチとか言うんか?
10 : 2022/11/03(木) 22:00:35.07 ID:yBv98nJz0
チヤホヤされるのは子供の時だけ
11 : 2022/11/03(木) 22:00:36.65 ID:20ndc1mP0
そらこのスタイルで25なら痛いけど流石に25迄にスタイル変えるでしょ若いなら若さを売りにすりゃええよ
何でも売れる物があるなら
12 : 2022/11/03(木) 22:00:46.01 ID:7yJoXZx5M
茂木もただの実験材料だとしか思ってなさそう
13 : 2022/11/03(木) 22:00:46.97 ID:PPgJAJEyd
お前が言うと説得力あるな
14 : 2022/11/03(木) 22:00:54.02 ID:6vUKuY5P0
こいつ学校行かなくていいとか言ってたけどやっぱ面白がってただけじゃねぇか
一番最悪なやつだろ
15 : 2022/11/03(木) 22:01:01.61 ID:ia6A+9AFM
子供にまでマウント取るんか
16 : 2022/11/03(木) 22:01:05.16 ID:d2fry99K0
さすがに常にアンチアンチ言ってるゆたぼんもパパもホリエモンには喧嘩売ったりはしないんかな
17 : 2022/11/03(木) 22:01:43.02 ID:Qg6R6Fr60
本に書いてあることと違くない?
18 : 2022/11/03(木) 22:01:45.09 ID:N2Zc1USoa
アハジジイは間違って一回ほめてしまったから引けなくなってるだけやろ
19 : 2022/11/03(木) 22:02:07.58 ID:yGB4z2pBa
むしろ25まで続けてたらそれはそれである意味唯一の個性やん?
20 : 2022/11/03(木) 22:02:16.79 ID:CXcS8VZ/p
そういえば中島バオって天才哲学少年って持て囃されてた奴いたけどどうなったん?
21 : 2022/11/03(木) 22:02:17.64 ID:0ngwbyJy0
珍しく正論やん
22 : 2022/11/03(木) 22:02:22.36 ID:8R4TJtzj0
一度も見たことないや
誰が見てるんやろ
23 : 2022/11/03(木) 22:02:28.87 ID:N2Zc1USoa
もう不登校の付加価値ないよな
25 : 2022/11/03(木) 22:02:54.77 ID:jA4f3UCx0
嫉妬でケツアナが疼くのかな
26 : 2022/11/03(木) 22:03:01.21 ID:/yAofQSh0
なんかアレよな
パトロンはパパ活女子に分不相応な大金貢いで人生狂わせるおっさんみたいな感じ
27 : 2022/11/03(木) 22:03:06.00 ID:H0jN8FGE0
JK社長はどこ行った😦
29 : 2022/11/03(木) 22:03:20.46 ID:RPm5m0/Ha
Tehuっていたよな
30 : 2022/11/03(木) 22:03:23.88 ID:zfN7r6QCr
ぶっちゃけ義務教育過程終わったらどうするんやろ
ただの無職やん
35 : 2022/11/03(木) 22:03:42.95 ID:8R4TJtzj0
>>30
それが楽しみで応援してる人多そう
76 : 2022/11/03(木) 22:09:32.90 ID:gEaQowCx0
>>30
親父みたいに謎職業に就くぞ
83 : 2022/11/03(木) 22:10:23.98 ID:zfN7r6QCr
>>76
いやこいつに講演会とか無理やろ
31 : 2022/11/03(木) 22:03:25.66 ID:pxwGUozK0
おいおい、ホリはゆたぽんアンチか

餓鬼畜生やな

32 : 2022/11/03(木) 22:03:32.87 ID:Xk0h3VyZ0
好みじゃないのか
33 : 2022/11/03(木) 22:03:38.28 ID:d/5tFGpJ0
売れる時に売れるモノを売るのは正しいやろ
25でも今のスタイルならヤバい奴やが
34 : 2022/11/03(木) 22:03:40.21 ID:HEr10Puv0
ネットニュースの餌
youtube誰も見てないのにyahooコメント表彰台独占
42 : 2022/11/03(木) 22:04:36.62 ID:dKPxU83G0
>>34
アホなスポーツ紙ばかり
36 : 2022/11/03(木) 22:03:43.39 ID:dKPxU83G0
お前も似たようなもんやん
37 : 2022/11/03(木) 22:03:45.96 ID:mz0WZ1x3r
元々ゆたぼんとメスイキと立花は仲良しやろ
これと争ってたのがタラコとメンタリスト

なのにいきなりメンタリストがゆたぼんの擁護初めて
メスイキがゆたぼんに興味なくしてどないなっとんねん

38 : 2022/11/03(木) 22:04:00.90 ID:ljCcfyW20
はやくこれにゆた親反論しろよ
39 : 2022/11/03(木) 22:04:09.22 ID:TDiNOthpa
餓鬼畜生かよおまえ
40 : 2022/11/03(木) 22:04:09.21 ID:Mh9dROu1a
それはそう
41 : 2022/11/03(木) 22:04:28.99 ID:4k+raxtUp
メスイキ珍しいなお友達の詐欺師と反対側、ひろゆきと同じ側につくなんて
43 : 2022/11/03(木) 22:04:54.03 ID:WjoXcRev0
昔のホリエモンと同じやな
54 : 2022/11/03(木) 22:07:01.93 ID:K36eMou3a
>>43
ホリエモン嫌いだから擁護すんのは癪だけど起業しただけでゆたぼんと比べるのは失礼レベルやで
57 : 2022/11/03(木) 22:07:28.00 ID:B27fabcH0
>>43
どこがだよ
44 : 2022/11/03(木) 22:05:23.96 ID:OQ6NLrZX0
他にどんなのがいるんだよ
45 : 2022/11/03(木) 22:05:29.06 ID:8dGS70mEp
中卒無職になっても身長が珍しいから注目されると思うんやけど
46 : 2022/11/03(木) 22:05:37.88 ID:DNJ276+Vd
今の若いやつらて堀江のこと知っとるんやろか
51 : 2022/11/03(木) 22:06:24.25 ID:8R4TJtzj0
>>46
ホリエモン知っててもライブドア知らなそう
48 : 2022/11/03(木) 22:05:54.43 ID:lMWGwJg/d
既にオワコンやろ
49 : 2022/11/03(木) 22:06:08.31 ID:CHUE24ti0
で、お前は?
50 : 2022/11/03(木) 22:06:10.07 ID:fwCPbolX0
あいつ呼ばわりで草
52 : 2022/11/03(木) 22:06:24.55 ID:VPrU5Q5C0
最初からずっと子供である事をウリにしてきた奴に
子供である事をウリにしてるだけやんって言うのはただの確認やろ
56 : 2022/11/03(木) 22:07:27.83 ID:HdLt9Mcsa
ショタではないんやな
58 : 2022/11/03(木) 22:07:31.49 ID:uvzY9MPg0
Tehuと同じ運命をたどるだろうな
59 : 2022/11/03(木) 22:07:41.10 ID:AjwsB3nk0
まあこれは堀江が正しい
62 : 2022/11/03(木) 22:08:06.66 ID:FUb383SD0
逆にいうと若さを若いうちにちゃんと武器にできてるってことちゃう
70 : 2022/11/03(木) 22:09:01.04 ID:AjwsB3nk0
>>62
既にオワコンやぞ
75 : 2022/11/03(木) 22:09:32.83 ID:tSfbRpEg0
>>62
若さの主要な武器は学習能力やから無駄にしてるで
67 : 2022/11/03(木) 22:08:40.67 ID:ljCcfyW20
若さの付加価値だけしかないから興味ないんだろ
スポーツなり技術なり伴ってたらこうは言われん
68 : 2022/11/03(木) 22:08:47.01 ID:CYx6T/ie0
脳科学者のおもちゃ
69 : 2022/11/03(木) 22:08:59.38 ID:N4xi2MvO0
今でも十分痛いやろ
72 : 2022/11/03(木) 22:09:16.01 ID:fi9dKbzl0
これは正論
73 : 2022/11/03(木) 22:09:23.49 ID:nF8cOtc70
若くなくなったら本物の革命家になるしかない
79 : 2022/11/03(木) 22:09:54.33 ID:zfN7r6QCr
>>73
レジェンド山上超えられるか?
84 : 2022/11/03(木) 22:10:24.99 ID:ljCcfyW20
>>73
こえーよ
77 : 2022/11/03(木) 22:09:33.13 ID:yuFA+/fW0
13歳に25だったらってむしろ過大評価してるだろ
78 : 2022/11/03(木) 22:09:51.75 ID:RgH2G2y8a
何をやって誉められるのは小学生までやぞ
ゆたぼんはもう13歳やからアウトや
80 : 2022/11/03(木) 22:10:18.37 ID:lmoBErmj0
茂木はなんて返したんや?
81 : 2022/11/03(木) 22:10:21.69 ID:jPyeN7jj0
堀江は脳科学者の事も見下してそうw
82 : 2022/11/03(木) 22:10:23.77 ID:S4JENfRx0
ええ…

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667480275

コメント

タイトルとURLをコピーしました