和久井おぢさんの愛車が停めてある駐車場が発見

1 : 2024/05/10(金) 14:25:47.72 ID:1XyHNk8q0

ニュー速(嫌儲)
https://5ch.net

2 : 2024/05/10(金) 14:26:03.71 ID:1XyHNk8q0
青空駐車場……

レス2番のサムネイル画像

31 : 2024/05/10(金) 14:38:17.20 ID:FaHv11At0
>>2
これ今の絵?
"ゆずと"したって書いてあったけど
よく盗まれねーな
47 : 2024/05/10(金) 14:49:04.66 ID:GLGDLXRk0
>>2
よく盗まれなかったんだな今まで
3 : 2024/05/10(金) 14:26:24.61 ID:1XyHNk8q0
金持ちじゃなかったんか…
4 : 2024/05/10(金) 14:27:01.74 ID:tu7faTFf0
文字通り全てを捧げたわけだよ
5 : 2024/05/10(金) 14:27:32.50 ID:cd8GEyYK0
さすがにガレージは持ってなかったか
6 : 2024/05/10(金) 14:27:37.95 ID:xdO4IXW40
身の丈に合って無いものほどダセえな
12 : 2024/05/10(金) 14:30:14.80 ID:+BcNxOeq0
>>6
車おぢさんってマジでそういうの多すぎるわ
7 : 2024/05/10(金) 14:29:07.89 ID:aJXqwZLBM
バイクとかチャリでもこういうの見かけるけど、こういうカバーかけてると地面に跳ねた雨なんかが蒸発できずに蒸れたりしないの?
余計どっか錆びそう
13 : 2024/05/10(金) 14:30:58.02 ID:nfm4gqLx0
>>7
俺もそういうの気になるわ
神経質かもしれんが神経質じゃないんならもうフツーの安い車でいいじゃんってなる
36 : 2024/05/10(金) 14:39:52.23 ID:MptVE9wQ0
>>7
こういうカバーって意外と防水性が低くて
浸水するから大丈夫
8 : 2024/05/10(金) 14:29:30.14 ID:Izt5lpCL0
ちゃんとカバーはしてたんだね
9 : 2024/05/10(金) 14:29:44.14 ID:dzjDZHHq0
俺のスクーターですら新車で買ったのはガレージ入れてるのに…NRは実家の軒下?
15 : 2024/05/10(金) 14:32:18.92 ID:cd8GEyYK0
>>9
NRをその辺に置いておいたら確実にパクられるから実家だろうな
10 : 2024/05/10(金) 14:29:47.99 ID:UmiJxbmHd
ガレージ高いからしゃーない
11 : 2024/05/10(金) 14:29:53.60 ID:fvDKQiSBM
全部つぎ込んでるからですヨ
14 : 2024/05/10(金) 14:31:50.30 ID:ijuuh2A90
AKIRAみたいにカバーをバサァ開くの憧れる
16 : 2024/05/10(金) 14:32:24.56 ID:jjsyewL0M
身の丈云々を趣味のものに言うのは何かおかしくね?
17 : 2024/05/10(金) 14:32:34.34 ID:HCfqH4n70
高級車オーナーって漫画みたいなイケメンで金持ちっていないよな?なんで?
18 : 2024/05/10(金) 14:33:09.15 ID:/ShpjLjn0
周りのビニールハウスかベッドのフレームみたいなやつって何?
25 : 2024/05/10(金) 14:36:22.31 ID:cd8GEyYK0
>>18
車用ガレージテントの骨組みっぽい
20 : 2024/05/10(金) 14:33:39.72 ID:WMk+HMSW0
3000万あれば子供部屋からも出られただろうに
35 : 2024/05/10(金) 14:39:39.50 ID:IWLpRLP60
>>20
実家に住むのはコスパの問題なので
3000万円あるから
出る出ないの話ではないと思われる
家族が重荷と感じていたり
嫌ってるなら逃げるだろうが
22 : 2024/05/10(金) 14:34:36.76 ID:5dwga7+R0
そんなことより創価学会が人格形成にどう影響するのか調査しろよ
ヤンキーの家の創価率高すぎる
23 : 2024/05/10(金) 14:34:46.09 ID:ke+1D0NX0
この土地持ってるんじゃないの
無駄に金あるし
24 : 2024/05/10(金) 14:35:52.14 ID:XxWTxbhS0
>>23
3万いくらで借りてたらしい
26 : 2024/05/10(金) 14:36:43.13 ID:YZjrPJQE0
これよく盗まれなかったな
29 : 2024/05/10(金) 14:37:44.49 ID:+BcNxOeq0
>>26
一応過去の見ると他の車で物理的に蓋してたみたい
27 : 2024/05/10(金) 14:36:48.09 ID:6xpvi5X40
NSXを青空駐車ってアホすぎてスゴい
30 : 2024/05/10(金) 14:37:52.29 ID:rKtE6caH0
川崎とかシャッター付きガレージじゃないと盗難怖すぎるわ
32 : 2024/05/10(金) 14:38:46.12 ID:p7FjIsTq0
他に使う金なくこどおじして全部注ぎ込んてるから傍目には金あるように見えてただけだね
当初もNSX持ちだから金持ちだろみたいに言われてたし
38 : 2024/05/10(金) 14:40:47.36 ID:YZjrPJQE0
>>32
車オタでも改造に一億くらいかけるやつザラにいるからな
そいつらだって期間工とか鳶職とか金は稼いでるけど底辺みたいなのが多い
33 : 2024/05/10(金) 14:39:12.10 ID:f5mfXq/rr
NRの方が希少価値ありそう
44 : 2024/05/10(金) 14:46:47.57 ID:x6er/T040
>>33
NSXもノーマルなら良かったのにね
34 : 2024/05/10(金) 14:39:22.44 ID:WWJKVztgH
ストリートビューの過去の見ると軽バンにもシート掛けてたんだな
39 : 2024/05/10(金) 14:41:02.39 ID:bWQFTJsT0
青空駐車場って見たけどほんとにそうだったん?
よくパクられたりイタズラとかされなかったな、バイクも持ってたしちょっと有名だったんじゃないの
40 : 2024/05/10(金) 14:42:36.57 ID:1w0INLqs0
川崎なら駐車場も月3万くらいか
ずっと支払ってきたのに性欲に負けた
43 : 2024/05/10(金) 14:45:44.00 ID:1WXlkMoQ0
NSX青空駐車は無いよ和久井おぢ
45 : 2024/05/10(金) 14:47:39.02 ID:R33GjYwQ0
一度ガレージテントにして使い勝手悪いからカバーに戻したのか
しかしよくこんな治安悪いとこ置いてて盗まれないよな
46 : 2024/05/10(金) 14:48:53.61 ID:+KJmaAum0
もともとテントガレージだったっぽいな
車にかかってる銀カバーもそうだけどこういうのって経年ですぐ破れるんだよね
最低でもスレート倉庫ですわ
48 : 2024/05/10(金) 14:49:21.92 ID:HA/Skt9+M
実家が太いと思ってたけど、2階の映像といいその線はなくなった感じだなあ
そろそろ飽きてきたけどあとは結婚の経緯だけが気になるわ🤔

コメント

タイトルとURLをコピーしました