
- 1 : 2024/05/04(土) 19:41:49.77 ID:Gt+8myZn0
-
【朗報】ホリエモンが断言、10年後は「遊んで暮らせる時代」がやってくる
会員限定 2014/08/03 掲載
https://www.sbbit.jp/article/cont1/352281 食べていくための安い仕事にしがみつくな
2 AIに仕事を奪われてもなんら問題はない
3 「収入源」という概念がすでにおかしい
4 すべてが逆転するこれからの働き方
5 仕事と遊びの境界が溶けはじめた
6 AI時代に求められる、人生における幸福の再定義
7 「遊ぶ」「働く」「学ぶ」の三位一体の生き方世界的ベストセラーになった歴史書『サピエンス全史』(ユヴァル・ノア・ハラリ著 柴田裕之訳 河出書房新社)に、「人間はかつて穀物の家畜だった」といった記述がある。これは、言い得て妙である。人間が狩猟民族だった時代、人々はきっと楽しんで狩りに取り組んでいたはずだ。
しかし、農耕生活をはじめたことで、生きるために嫌でも畑を耕さなければならなくなった。そのために人は個人から家族という集団で暮らすようになり、一家の住む土地に根を張って生きていくことを強いられ、結果として住む地域や仕事を選ぶ自由を失っていった。
しかし産業革命以降、機械による自動化によって、人は必ずしも生きるために働く必要がなくなったはずだ。それにもかかわらず、安い仕事に文句を言いながら渋々働いている人が大勢いることが不思議でならない。
実は、「食べていくために」安い仕事で我慢している人の存在がなくならない以上、労働単価が上がることはない。
たとえば、賃金が安いからとやめてしまえば、雇う側は賃金を上げて募集をせざるをえなくなる。やめている間は、C to Cのビジネスなどをすれば当面は困らないのだが、多くの人はなぜか歯を食いしばって苦しそうに働いている。「こうあるべき」という妄想に意味もなく囚われるのは、もうやめにしよう。 - 2 : 2024/05/04(土) 19:42:20.03 ID:1JHz/pLv0
-
あと三か月か…
- 3 : 2024/05/04(土) 19:42:39.72 ID:/nxNwt/+0
-
GPTがあんなバカなのに10年後にそこまで賢くなってるとも思えん
- 40 : 2024/05/04(土) 19:51:29.86 ID:3QJyGCHV0
-
>>3
けど10年前からしたらとんでもない進化だと思う
もう10年したらかなり実用的なレベルまで上がると思うよ - 4 : 2024/05/04(土) 19:42:46.89 ID:E7bOY4L30
-
何言ってんだこの豚
- 6 : 2024/05/04(土) 19:43:21.05 ID:Q9Nxq0z00
-
堀江を否定したいスレなんだろうけどゲーム配信者とかそうじゃん
- 7 : 2024/05/04(土) 19:43:35.68 ID:+T7eASDG0
-
上級は今でも遊んで暮らしてるけどな
- 8 : 2024/05/04(土) 19:43:36.43 ID:Gt+8myZn0
-
確かにワイは生活保護で遊んで暮らしてるし、正しいわ
- 9 : 2024/05/04(土) 19:43:44.51 ID:ncmmNjZE0
-
刑務所で遊んて暮らすんやろ
- 10 : 2024/05/04(土) 19:44:16.85 ID:w3mAJk7Fr
-
プラプラしてる人が増えるのか?
- 11 : 2024/05/04(土) 19:44:24.75 ID:sI/G41YL0
-
自分の実刑さえ予言できなかった者が天下国家の予言をするかね
- 12 : 2024/05/04(土) 19:44:29.08 ID:UX0ehRQj0
-
youtuberとかそうだろうな
ドルで金貰えるから右肩上がりだし - 13 : 2024/05/04(土) 19:44:35.93 ID:YRo8HoetM
-
やったぜ
- 14 : 2024/05/04(土) 19:44:56.51 ID:z1tcncJ20
-
上級国民がな
- 15 : 2024/05/04(土) 19:45:00.13 ID:y74Prd67a
-
>>1
ベーシックインカム配れよ😡 - 16 : 2024/05/04(土) 19:45:10.30 ID:KSzrKPtm0
-
さすが日本のアダム・スミスやで
- 18 : 2024/05/04(土) 19:45:19.94 ID:CN2KIKf/d
-
遊んで暮らすとか許さないよ
て老害だらけだから日本人は一生苦しむ - 19 : 2024/05/04(土) 19:45:34.09 ID:HGSK996oa
-
堀江とひろゆきの逆が正解
- 20 : 2024/05/04(土) 19:45:56.78 ID:3cFUiIY20
-
こういう事言ってるから詐欺広告に使われるんだろうな
- 21 : 2024/05/04(土) 19:46:03.56 ID:RqbAXsDY0
-
資源国だけだろ
- 22 : 2024/05/04(土) 19:46:27.00 ID:o10zHo3v0
-
滅茶苦茶金を使えば底辺労働もAIやロボットに置換可能だとは思うけど、そんな事すると思うか?
- 23 : 2024/05/04(土) 19:46:40.01 ID:A+aei7Zb0
-
ケツ遊び?
- 24 : 2024/05/04(土) 19:46:45.78 ID:Th9ipVcj0
-
これなりすましじゃないよね
なりすまし叩いてる本人がこんなことやってるのか - 25 : 2024/05/04(土) 19:46:49.21 ID:7sgy+s4T0
-
副業ならともかく本業でYouTuberとか地獄だろあれ
ひたすらうける新しいネタ探して撮影編集して毎日のように動画出すとか - 26 : 2024/05/04(土) 19:47:03.52 ID:0W25q98d0
-
生きるのに最低限必要な食料と住まい電気水道ネットをタダで支給くらいは既にやれそうなんだがな
- 27 : 2024/05/04(土) 19:47:29.30 ID:5xUb1toH0
-
ナマポもらえば遊んで暮らせるぞ
- 29 : 2024/05/04(土) 19:47:34.05 ID:lRpcmnwQ0
-
技術的にはできてもジャップの民族性が許さないだろ
- 30 : 2024/05/04(土) 19:47:37.23 ID:ncmmNjZE0
-
最近あからさまにアホなことばっかり言ってるけど
- 31 : 2024/05/04(土) 19:47:40.03 ID:znRH+Bo/0
-
安い仕事には飛びつくな!
ctocの仕事をしてれば問題無い
c to c こそ安い仕事の典型なんだがw - 32 : 2024/05/04(土) 19:47:54.23 ID:upXnM4QX0
-
本当センスねえな
- 33 : 2024/05/04(土) 19:48:24.19 ID:dMLTauav0
-
チンポしゃぶるだけで生活出来るのか!?
- 34 : 2024/05/04(土) 19:48:30.10 ID:J4lQFu6G0
-
アホを騙すだけのチョロイ商売
- 35 : 2024/05/04(土) 19:50:15.78 ID:b0/yjWwA0
-
これは別として結婚しないとか車を持たないほうが良いって主張は大多数の人間には合ってないと思う
真に受けた人は不憫 - 36 : 2024/05/04(土) 19:50:38.49 ID:iNobrvtxd
-
誰が?
- 37 : 2024/05/04(土) 19:50:50.46 ID:1xEnSGcOM
-
>>1
引用するなら
肝心の部分が書いて有るのか無いのか
はっきりさせとけよ - 38 : 2024/05/04(土) 19:51:14.96 ID:VcL+T6yd0
-
氷河期、外国人技能実習生、普通にブラック企業
企業側しか向いて無くて安い労働力提供に余念が無かった国がそんな事認める?油の国でもないのに - 39 : 2024/05/04(土) 19:51:27.31 ID:bUt3QiEe0
-
それお前だけやん
ていいたくなった - 41 : 2024/05/04(土) 19:51:30.22 ID:NWps7i4r0
-
>>1
2018年に掲載と出てくるが、なんで2014年って書いてんの? - 42 : 2024/05/04(土) 19:51:35.45 ID:Za7fKPbhH
-
けつなあなって意味な
- 43 : 2024/05/04(土) 19:52:08.70 ID:fP8agrML0
-
ソース見たら2018年掲載じゃん
あと4年待てばいいんだな - 44 : 2024/05/04(土) 19:52:13.36 ID:6ty6H4bu0
-
言ってることはまぁ間違いではないが、今は外人輸入するようになったからなぁ、前提が崩れてる
- 45 : 2024/05/04(土) 19:52:20.45 ID:sJuAlmuG0
-
図書館にこの人の書籍あったわ
さっさと処分すべきじゃね? - 46 : 2024/05/04(土) 19:52:21.91 ID:Po72JYDs0
-
ねずみ講の商材屋だもんいくらでも言うよ
コメント