
- 1 : 2024/04/23(火) 08:09:55.77 ID:7e/Yr1cK0
-
「心の底から笑顔になれることはもうない」家族2人がいまも行方不明の男性…運航会社の責任問うため”決断” 知床での観光船沈没事故から2年
2024年4月22日 月曜 午後8:40 北海道文化放送北海道知床沖で観光船が沈没した事故から4月23日で2年になります。当時7歳の息子と元妻が行方不明になっている男性が、前に進もうとある決断をしました。
2022年4月23日、北海道知床半島沖で観光船KAZU1が沈没した事故。20人が死亡、6人が行方不明のままです。
母親とともに観光船に乗っていた当時7歳の男の子。2人の行方は今も分かっていません。
息子と元妻の帰りを待ち続ける北海道帯広市の男性です。
事故のショックで体調を崩し、仕事を退職。今も働くことができていません。
- 2 : 2024/04/23(火) 08:16:24.84 ID:1YVTTrCP0
-
死んだら元妻になるの?
- 7 : 2024/04/23(火) 08:26:01.27 ID:JUxe+j4+0
-
>>2
じゃないと再婚できないやん - 31 : 2024/04/23(火) 09:00:53.43 ID:9YUe70H40
-
>>2
普通は死んでも元妻とはならんから事故前に離婚してるんだろ
元記事で扱われてるのも子供についてだけで
嫁については不自然に何も書かれてないしな
複雑な家庭なんだと思う - 3 : 2024/04/23(火) 08:16:45.91 ID:tA73gfRZ0
-
タイタンは?タイタンの事もう忘れてるだろ
- 28 : 2024/04/23(火) 08:50:38.14 ID:q/DCp22k0
-
>>3
カボチャの - 35 : 2024/04/23(火) 09:13:52.43 ID:GIOrfTbN0
-
>>3
タイタニック沈没の1年前に発表された小説だろ - 4 : 2024/04/23(火) 08:24:49.30 ID:VZLkQQbt0
-
元妻てなんか寂しいな
- 5 : 2024/04/23(火) 08:25:07.83 ID:vZJbLBt10
-
この人じゃ生活保護で暮らしてんのか今は
- 6 : 2024/04/23(火) 08:25:35.31 ID:mEeyTgC10
-
KAZU2は現役ね遊覧しているの?
- 8 : 2024/04/23(火) 08:26:19.32 ID:xp35JWYl0
-
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ - 9 : 2024/04/23(火) 08:27:11.74 ID:DLvj6GMZ0
-
10年くらいしないと死亡認定されないんだとか
- 17 : 2024/04/23(火) 08:36:43.08 ID:KHaHdDwH0
-
>>9
失踪宣告は通常7年
震災や戦争、船舶事故での危難失踪なら1年だ - 10 : 2024/04/23(火) 08:28:25.37 ID:Le8E3skq0
-
本当かな
眼の前で松本人志におれの子を産めーって言われたら笑っちゃうんじゃないの - 11 : 2024/04/23(火) 08:29:03.32 ID:YEYwZ42i0
-
裁判ってやったっけ?
- 12 : 2024/04/23(火) 08:31:08.53 ID:QMaI81hZ0
-
別にならなくていいよ
- 13 : 2024/04/23(火) 08:33:17.00 ID:LAj7cUKs0
-
そんな事分からんやろ
ループして2回目なんか? - 14 : 2024/04/23(火) 08:34:08.01 ID:SQMRTJs70
-
カラオケ大会しとけば少しはスッキリしたかもしれないのに何でやらなかったの?
- 15 : 2024/04/23(火) 08:34:40.35 ID:BM2JCD2D0
-
家族の為に働き続けてパっと居なくなれば仕事する気もそりゃ無くなると思うわ
- 16 : 2024/04/23(火) 08:34:49.99 ID:clpGVFw80
-
MIAってやつか
- 18 : 2024/04/23(火) 08:36:56.09 ID:O7FrVBv40
-
家族が事故やらで突然死ぬと一生引きずるからな
- 19 : 2024/04/23(火) 08:37:16.34 ID:yamNYyf/0
-
鬼畜コンサル
- 20 : 2024/04/23(火) 08:40:11.58 ID:hnm4nPU20
-
さすがに2年たっても働かないのはどうなの
自分の家族が事故で亡くなった時きつかったけど仕事も頑張ったよ
2年もだと鬱とかなるだろ悪循環だよ>事故のショックで体調を崩し、仕事を退職。今も働くことができていません。
- 21 : 2024/04/23(火) 08:40:36.03 ID:SjA793ub0
-
世の中、色々な事故で亡くなってる人がいるのに
自分が関わり合った事故だけが特殊だと思い込んでる人が多いよな - 29 : 2024/04/23(火) 08:51:07.58 ID:NBOsAP0v0
-
>>21
こういう賢いつもりの孤立者増えて怖い世の中だわ😱 - 22 : 2024/04/23(火) 08:41:47.76 ID:w+RE6Hm60
-
>>1
まぁ、まだ2年だしな。
もう暫くはそうかもしれん。
もう暫くは、な。 - 23 : 2024/04/23(火) 08:42:17.94 ID:MA0s0uXY0
-
小泉総理が観光立国宣言をして
洞爺湖サミットが開催され
知床が世界遺産登録をされ
知床観光航路が設定される
全てがリンクしていて
国土交通省案件です - 24 : 2024/04/23(火) 08:43:28.84 ID:SIUwua4J0
-
働かないでなにしてんの?
- 25 : 2024/04/23(火) 08:49:19.80 ID:sQEW65Z40
-
元妻って離婚してたのか?
- 26 : 2024/04/23(火) 08:49:31.41 ID:d1gGSiGG0
-
突然いなくなった家族のものが残された家でひとりとか耐えられんな
会社に行ってる方がまだ耐えられそう - 27 : 2024/04/23(火) 08:50:33.38 ID:E9DddPxa0
-
ネトウヨが代わりに4ねば良かったのに
- 30 : 2024/04/23(火) 08:59:22.98 ID:7xNDhoho0
-
これから得た教訓は凍える時期に不要不急で海に出たらダメだってこと
漁師とかならまぁ仕方ないけど観光目的なら絶対に夏に行くべきだね - 32 : 2024/04/23(火) 09:04:05.43 ID:LLYsJ2rr0
-
>>1
残念だけど海のもずくになってると思う。 - 33 : 2024/04/23(火) 09:06:03.88 ID:rQvYfkQf0
-
こんな事故あったのに沖縄のダイビング業者は海が荒れてても船を出して事故起こしてるよなー
- 37 : 2024/04/23(火) 09:18:00.16 ID:4TWvO+x30
-
別にそんなことはないと思うぞ
- 38 : 2024/04/23(火) 09:21:20.10 ID:/98LmzPF0
-
読売新聞の記事によれば、知床の観光客が激減しているのだろ。
さっさとケジメを付けない・付けさせないからだろうね。
遊覧船も大型船のみにして小型のボードを禁止すれば良いだけ。
大型船は岸に近付けないから迫力に欠けるかも知れないが、熊なら道路からでも見れるじゃん。 - 39 : 2024/04/23(火) 09:35:09.68 ID:y1PbqH070
-
そんな事言うなよ
微笑み忘れた顔とか見たく無いぞ - 40 : 2024/04/23(火) 09:36:59.90 ID:/3pNzXVf0
-
見学しに行きたいな
まだ船やってないんだろうか
コメント