
- 1 : 2024/05/10(金) 06:53:42.54 ID:jk84+8h/0
元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6fe9b30c9b0d2b940933371a5eded9cb50f3ad
グループでの売り上げ1兆円超を誇る「山崎製パン」。これまで「週刊新潮」は同社のさまざまな問題点を報じてきたが、今回、元従業員から新たな証言を得た。それは食品を扱う企業としては致命的となりかねない「消費期限偽装」の具体的な“手口”に関するものだった。【写真を見る】「ゴキブリに生きたハチ、入れ歯の一部も」 山崎製パンで相次ぐ「混入事案」
***
山崎製パンの工場では、約10年で4名が事故死しているものの、同社はそれを公表すらしていない。わが国を代表する食品会社にあるまじきコンプライアンス意識の低さである。この問題についてはすでに「週刊新潮」(4月18日号)で指摘した通りだが、そうした同社の“体質”は、消費者に直接関わる部分での驚くべき不正も招いていた。
「商品、部門、工場など、さまざまなカテゴリーごとに予算があり、社員は常に予算に追われている状態です」
と、山崎製パンの元幹部が明かす。「予算」とは、山崎製パンの社員に課されるノルマのことを指す同社独特の用語である。
「営業担当の社員が自腹を切ることもあります。店に納入したお菓子などを予算達成のために全部自分で買ったりするのです。また、“キワモノ”と呼ばれる、その時期にしか販売しないようなものを自分で買うこともあります。例えば、5000円もする鏡餅を小さな店に置かせてもらったけれど、高くて売れないので最終的には自分で買う、といったケースもあります」(同)
- 2 : 2024/05/10(金) 06:54:41.49 ID:bwmgs1F70
- 日本企業らしいわw
- 3 : 2024/05/10(金) 06:55:44.46 ID:PIijxHpR0
- ここで日本凄いして!
- 4 : 2024/05/10(金) 06:56:40.85 ID:oLTvKoBY0
- 予算が独特の用語とか、この記者まともなやつじゃないだろ。
- 13 : 2024/05/10(金) 07:15:11.07 ID:1ArE8evE0
- >>4
ノルマの隠語として予算なんて言葉を使うのは独特だろ - 5 : 2024/05/10(金) 06:57:13.22 ID:CBoVORt80
- ブラック職場で有名だけど
- 6 : 2024/05/10(金) 07:01:09.45 ID:ZJt8qL+80
- 悪いのはこの従業員、山崎パンはがんばってた、それを潰そうとするこの元従業員がわるい
これは努力の結果なんだよ - 7 : 2024/05/10(金) 07:05:07.56 ID:odZkWsxq0
- 山崎製パンがブラックなんて20年前からの定番ネタだろ?
- 8 : 2024/05/10(金) 07:05:15.92 ID:0fuQrWTA0
- 数年前
食べるのに困って派遣で夕方5時から朝方5時まで行ったら16000円くれたからいい会社だと思ってんだけど違うのか - 11 : 2024/05/10(金) 07:13:08.55 ID:pPLYF/pc0
- >>8
12時間16000円で良い会社? - 24 : 2024/05/10(金) 07:38:03.54 ID:0fuQrWTA0
- >>11
スレにレスするのは一回きりって思ってんだけど聞きかけしますが違うのか?
- 12 : 2024/05/10(金) 07:14:24.76 ID:GCAPfyH50
- >>8
30年前は一晩8000円だったから、だいぶ上がったんだ
貧乏な国立大生がよくやってた - 10 : 2024/05/10(金) 07:12:12.62 ID:aIo/Upsm0
- まぁ賞味期限切れても普通に食べられるからな
- 14 : 2024/05/10(金) 07:16:31.66 ID:vLCuUfcz0
- この証言裏切り出来てるん?
開封したパン並べ直して
一部のレーンだけ稼働させて再包装とか
そんな簡単に出来るんやろか?
履歴に再包装分の個数も包装の枚数も残るよね? - 15 : 2024/05/10(金) 07:17:18.85 ID:PEPjPgPb0
- 今どき自腹営業とかwww
- 16 : 2024/05/10(金) 07:20:18.71 ID:B18WwjPo0
- 賞味期限が切れてなくて普通に売っているヤマザキのパンって本当に体に害がないのか
食感を良くするためか有害物質の臭素酸カリウムを入れて製造していると問題になった
批判があったので一時期入れるのを中断していたがまた数年前から入れ出しているよね
賞味期限切れよりもその方が問題なのでは - 17 : 2024/05/10(金) 07:22:52.95 ID:5e/dv/mY0
- スレタイの賞味期限はちょっと神経質だな
味に変化はありますが安全上は問題が無いものですレベル
今回のは「消費」期限だから悪質 - 18 : 2024/05/10(金) 07:23:24.23 ID:Iw/crnIH0
- 心配だったら米食えよ
- 19 : 2024/05/10(金) 07:26:42.51 ID:JqkC0kTg0
- 異物検知器通して弾かれたのを再度通すとかはよくある話だから、そこからエスカレートしていったのかな
- 20 : 2024/05/10(金) 07:27:37.01 ID:CpPeYbNI0
- どこまで本当なのかねぇ?
10年位前に製造業全体で問題になって
期限表示方法変えたじゃん? - 21 : 2024/05/10(金) 07:28:17.17 ID:/VGwPKt90
- 30年前に工場で夜勤のアルバイトしたけど
ベルトコンベアの作業はつらかったあと先輩に連れられて無断でイチゴ食べたりした
- 23 : 2024/05/10(金) 07:33:42.51 ID:PBz0SJFL0
- >>21
ふむふむ、君のイチゴを先輩がぱっくんちょとな。
ホモは出ていって - 22 : 2024/05/10(金) 07:29:25.14 ID:mktqZyqg0
- 本当にやってるかどうかはさておいてこの記事を信じるヤツは知能に問題がある
- 25 : 2024/05/10(金) 07:41:03.19 ID:lKjfK4uE0
- 今の時期自営業販売の製造パンはカビ生えるやはり保存料だな人工添加物どうみるか
- 28 : 2024/05/10(金) 07:45:44.64 ID:vLCuUfcz0
- >>25
ph調整剤有能よね - 26 : 2024/05/10(金) 07:43:08.95 ID:pZJmFP5W0
- 豪雪で立ち往生したとき助けて貰ったからショックだわ
- 27 : 2024/05/10(金) 07:44:07.15 ID:0A6x2WL70
- しんちょうw
- 29 : 2024/05/10(金) 07:46:39.56 ID:CpPeYbNI0
- やってるなら保健所入って発表するでしょ
- 30 : 2024/05/10(金) 07:48:15.76 ID:CpPeYbNI0
- そもそも元従業員というのが保健所じゃなくて
週刊誌にタレこむというのが胡散臭いw - 31 : 2024/05/10(金) 07:50:22.50 ID:BXRSraP80
- >>1
でもお前らも大雪の道路で立ち往生したら山パンの配送車から無料で菓子パン分けてもらうんだろ? - 35 : 2024/05/10(金) 07:58:10.60 ID:CpPeYbNI0
- >>31
震災の時も山パンだけ店にパンが来てた
あれは異常 - 32 : 2024/05/10(金) 07:50:56.21 ID:Ebx+Mgsk0
- 賞味期限切れなら別にいいわ
消費期限じゃなければ
災害時に食うものもらえるってだけでありがてえわ - 33 : 2024/05/10(金) 07:51:44.90 ID:pZJmFP5W0
- >>32
マジであれは助かった - 34 : 2024/05/10(金) 07:52:29.54 ID:nq86tu2+0
- 賞味期限ならええやん
sdgs - 36 : 2024/05/10(金) 07:59:28.94 ID:evH6la3K0
- へー、でも今パスコで忙しいから
- 37 : 2024/05/10(金) 08:00:04.63 ID:2kX4Lrv00
- 山パンは貧乏臭いから食わない
- 38 : 2024/05/10(金) 08:00:19.92 ID:S/EKds200
- 食品工場でバイトしたことあるけど異物混入を防ぐのはかなり難しいと思う
おれがいたとこも朝礼で虫や歯とかの混入報告あったし
歯とかどうやって入るんだよ - 39 : 2024/05/10(金) 08:04:02.90 ID:MZhz5xhk0
- 袋詰め替えるとかコスパ悪そうだけど
- 40 : 2024/05/10(金) 08:04:05.53 ID:4/H4TWSZ0
- 配れる理由がある
コメント