ADHDワイ、説明下手すぎて会社で無事死亡

サムネイル
1 : 2024/03/27(水) 13:09:22.38 ID:11T1JRfP0
どうやって治したらええねん
2 : 2024/03/27(水) 13:09:44.22 ID:11T1JRfP0
あと文章書くのもアホほど下手
3 : 2024/03/27(水) 13:11:53.16 ID:jJByAUGd0
周りが「イッチってこういうヤツだ」と分かって勝手に補完してくれるようになるから心配すんな
知らん客を次から次に相手するような仕事やとキツいやろから辞めるか配転してもらえ
6 : 2024/03/27(水) 13:15:00.66 ID:11T1JRfP0
>>3
前の会社はそうやったんやが今の会社でかいくせにそういうことしない感じでやばいんや
4 : 2024/03/27(水) 13:12:07.41 ID:CyS/r+RW0
ただの境界知能やから安心せい
8 : 2024/03/27(水) 13:15:49.36 ID:11T1JRfP0
>>4
ワイは境界知能では多分ない
お勉強はぐうできた
内申点クソやったが
5 : 2024/03/27(水) 13:14:46.53 ID:ELOiuj5M0
文章書くの下手なら本読みまくれ、説明下手なら練習しまくれ。ガンバ
9 : 2024/03/27(水) 13:17:18.57 ID:11T1JRfP0
>>5
読書も苦手でな
説明下手は何らかの対策がないとやばそうなんやが相手読みが苦手すぎて辛い
7 : 2024/03/27(水) 13:15:28.74 ID:FZeQYBig0
ワイもそうや。
むずかしい
10 : 2024/03/27(水) 13:17:48.41 ID:11T1JRfP0
>>7
めちゃくちゃしんどいよなこれ
昔は他の仕事が出来たら許されたんやがな
11 : 2024/03/27(水) 13:17:53.62 ID:Y3w1eRsM0
苦手なら練習すればマシになるぞ
14 : 2024/03/27(水) 13:18:46.02 ID:11T1JRfP0
>>11
正直結構やってるんよな
プレゼンもまだ酷いけどちょっとマシになった
12 : 2024/03/27(水) 13:18:15.06 ID:un1uCcvd0
楽に死ぬ方法ありますか?
13 : 2024/03/27(水) 13:18:29.16 ID:un1uCcvd0
お願いします
17 : 2024/03/27(水) 13:19:10.52 ID:11T1JRfP0
>>13
マジで首吊りが1番楽
15 : 2024/03/27(水) 13:18:55.78 ID:un1uCcvd0
痛くない方法で頼みます
16 : 2024/03/27(水) 13:18:59.45 ID:OEDE1R4t0
友達にもおるわ
勉強は結構出来るのに説明とか報告するのがクソ下手で何言ってるか分からんか、分かっても長すぎる
19 : 2024/03/27(水) 13:19:26.52 ID:11T1JRfP0
>>16
22 : 2024/03/27(水) 13:20:20.44 ID:11T1JRfP0
>>16
ワイやんけ!!!
18 : 2024/03/27(水) 13:19:12.75 ID:un1uCcvd0
どうか死なせてください
20 : 2024/03/27(水) 13:19:46.41 ID:un1uCcvd0
どうか楽に死なせてください!
21 : 2024/03/27(水) 13:20:07.03 ID:un1uCcvd0
俺は死にたいんだ
23 : 2024/03/27(水) 13:20:52.12 ID:OEDE1R4t0
しかもハキハキ喋らんでボソボソ語尾が詰まるから「◯◯ます」なのか「◯◯ません」なのか聞き取れなかったりする
27 : 2024/03/27(水) 13:24:14.79 ID:11T1JRfP0
>>23
それは大丈夫や
24 : 2024/03/27(水) 13:20:57.79 ID:un1uCcvd0
俺は!死にたいだけなんだ!
25 : 2024/03/27(水) 13:21:29.38 ID:07bOCzdV0
説明の要点を事前に箇条書きしろ
それをどんな順番で話すか番号振れ
28 : 2024/03/27(水) 13:24:37.81 ID:11T1JRfP0
>>25
おけ、それはやるようにする
会話の時ってどうしてる?
29 : 2024/03/27(水) 13:25:43.45 ID:07bOCzdV0
>>28
ワイはADHDやないから普通に会話してる
31 : 2024/03/27(水) 13:26:28.70 ID:11T1JRfP0
>>29
そうやな
聞き方間違えたわ
こういうのやね
めちゃくちゃ自分目線でしか話せてない
32 : 2024/03/27(水) 13:26:50.35 ID:07bOCzdV0
>>31
ええんやで
26 : 2024/03/27(水) 13:21:45.25 ID:k4qDPg1D0
どうでも良いことを説明に含めてしまうんやろ?
説明すべきことを箇条書きにしてそれ見て話したら?
30 : 2024/03/27(水) 13:25:56.48 ID:11T1JRfP0
>>26
どちらかというと必要な情報を相手が求めてる形で出せないんや
なぜなら相手が何を求めてるかあんまよくわかってないから

更に適当すぎて喋るはしからいろんなことを忘れていくのもやばい

33 : 2024/03/27(水) 13:30:15.91 ID:4QXKSuG60
会社にもいるけど、普通に会話しても必ず自分の話にもってくし、オチもなく長い。だからそもそも会話しなくなったわ。
遅刻とか、大事な案件トバすとか、仕事の実害も大で社内地雷だわ。
35 : 2024/03/27(水) 13:36:54.95 ID:xchRZXyKd
聞きたいことあって要点だけ話して欲しいのに余計な過程話出すやつなんなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました