アメリカ民間初の月面宇宙船「ノバC」 越夜できず、運用終了

サムネイル
1 : 2024/03/25(月) 11:54:28.96 ID:QXA68XAI0

米宇宙企業インテュイティブ・マシンズは23日、民間初の月面着陸に成功した着陸船「ノバC」の運用を終了したと発表した。
ノバCは2月22日に着陸後、月の夜に入ったため機体で太陽光発電ができなくなり、運用を休止していた。

【写真】「ノバC」が着陸直前に撮影した月面の画像(米国時間22日)

 同社によると、3月20日以降、再起動を試みたが通信は回復せず、機体の寿命が尽きたと判断した。
元々は月面着陸後、7日間程度の運用を想定していた。
同社は声明で、「月面に降りた最初の民間着陸船として、歴史的な遺産となった」と意義を強調した。

月面着陸に成功した「ノバC」運用終了…太陽光発電できず、機体の寿命が尽きたと判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed22dde4580d72be59fdb4a5744c37c599cddebe

2 : 2024/03/25(月) 11:55:41.53 ID:1sSJkuDk0
寿命が尽きたなら仕方ない
3 : 2024/03/25(月) 11:55:54.23 ID:NarYMXqn0
月面留学は実現しなかったか
4 : 2024/03/25(月) 11:56:42.89 ID:qOaA95i+0
月はゴミ捨て場じゃないぞ
5 : 2024/03/25(月) 11:57:11.83 ID:2Iy2lvWZ0
月がゴミ捨て場になりつつあるな
10 : 2024/03/25(月) 11:58:51.20 ID:1sSJkuDk0
>>5
一生懸命掃除してる日本がバカみたいじゃん
6 : 2024/03/25(月) 11:57:14.38 ID:V2KoIXkD0
じゃあああああああああああああ
7 : 2024/03/25(月) 11:57:22.89 ID:Y6qH91ZR0
かなC
8 : 2024/03/25(月) 11:58:27.98 ID:/RuuOX1K0
次はノバDか
9 : 2024/03/25(月) 11:58:37.35 ID:P18GexL90
電池なんてもんは容量10%残してスリープさせるもんだろjk
11 : 2024/03/25(月) 11:59:22.97 ID:7jJ+uuij0
今頃NOVAうさぎと仲良く一杯やってるよ
12 : 2024/03/25(月) 12:00:06.37 ID:HG1x+hin0
これきっと俺のせいだ…
13 : 2024/03/25(月) 12:01:11.64 ID:zHX9WEz10
ひきノバCはせんのか?
27 : 2024/03/25(月) 12:43:41.56 ID:C5fdIGLl0
>>13
ちょっと上手い!
29 : 2024/03/25(月) 12:47:00.29 ID:J44mpmi+0
>>13
くそ、先越されてたのかwwww
14 : 2024/03/25(月) 12:04:59.55 ID:Egq+99/f0
一週間程度の活動期間か
セミみてーだな
15 : 2024/03/25(月) 12:05:48.20 ID:0pl048IG0
SLIMはなんとか夜越したんだから大したもんだわ
18 : 2024/03/25(月) 12:11:08.06 ID:SrfJ+07o0
>>15
民間じゃないからな

日本の民間探査機は激突したやん

16 : 2024/03/25(月) 12:06:55.55 ID:J44mpmi+0
寿命の引きノバCは無理だったか
25 : 2024/03/25(月) 12:36:36.95 ID:IwJcW3s50
>>16
はは
17 : 2024/03/25(月) 12:10:54.28 ID:oWSJKMEG0
月「ゴミばらまくのやめてもらえます?」
22 : 2024/03/25(月) 12:25:23.43 ID:W4UZobOk0
>>17
いつか人類が月に行って施設とか作る際には物資になる、かもしれん
23 : 2024/03/25(月) 12:28:02.48 ID:oRmJVA9t0
>>22
火星遭難映画で
昔埋めたプルトニウム電池を掘り出してそのまま暖房にしてたなw
26 : 2024/03/25(月) 12:41:05.41 ID:1lfJ5+xM0
>>17
月でゴルフした宇宙飛行士いたよな
30 : 2024/03/25(月) 12:53:56.47 ID:4Ehro/Y90
>>17
100年後には日本人が掃除してるんだろなあ
20 : 2024/03/25(月) 12:18:48.78 ID:UPzA47oR0
民間かあ夢が広がるな
21 : 2024/03/25(月) 12:22:39.56 ID:oRmJVA9t0
日本も民間成功してほしかったな
月面もロケットもアカンかったからなぁ
24 : 2024/03/25(月) 12:35:40.03 ID:0Chz5bBH0
NOVAウサギ死んじゃった
31 : 2024/03/25(月) 12:55:07.43 ID:4453vef/0
夜に入ったため太陽光発電ができなくなり休止中ってアホなんかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました