日清「実は3人に1人が袋麺の5食パックは多いと感じています、なので3食パックにしました!」→実質値上げで炎上

サムネイル
1 : 2024/03/18(月) 16:21:38.16 ID:MzGd34yq0

このCMは、これまで5食パックが中心だった日清ラ王袋麺が少人数世帯のニーズに応えた3食パックに一新し、麺のコシやスープもおいしく生まれ変わったことを表す内容。
スーパーマーケットの袋麺売り場で「袋麺って5食パックばっかり」と不満を漏らす広瀬アリスに向けて、ワイプで登場した稲田が3食パックになったことを説明するが、その声は広瀬に届いていない。テロップが稲田の顔にかかってしまうなど、ユニークな演出にも注目を。
https://natalie.mu/owarai/news/565405

2 : 2024/03/18(月) 16:21:52.28 ID:MzGd34yq0
>【新CM公開】
>「袋麺5食パックは多すぎる!」
>と、不満を爆発させる広瀬アリスさん。稲田さんが丁寧に説明するもその声は広瀬さんに全く届かず・・・
https://twitter.com/nissin_rao_jp/status/1769544249224429792

5袋(514円)一袋あたり102円
3袋(440円)一袋あたり146円
よって一袋あたり約44円の値上げの模様

27 : 2024/03/18(月) 16:25:49.07 ID:YJVDDQRC0
>>2
ひどいやり口
3 : 2024/03/18(月) 16:22:18.66 ID:PasCMKmH0
4人家族でいつも下の子が我慢させられてるんだが?
4 : 2024/03/18(月) 16:22:27.69 ID:MLO5++w/0
ステルス値上げは許さん!
5 : 2024/03/18(月) 16:23:00.00 ID:/Xk56wVqH
まぁ5袋は確かに飽きるんだけど
値上げかぁ…
54 : 2024/03/18(月) 16:27:54.73 ID:uSoAPxBHa
>>5
いやいや保存きくものを短期間で食わんでいいやん
6 : 2024/03/18(月) 16:23:23.02 ID:x/R1xRr10
自民党のせいで値上げせざるを得なくなりましたと正直に言えばええのに
7 : 2024/03/18(月) 16:23:26.93 ID:U8jH69YY0
日清のインスタント麵は2年くらい前から一切買っていない
サンヨー食品と東洋水産ばっかりだ
8 : 2024/03/18(月) 16:23:44.38 ID:oOKVLsNl0
惨過ぎやね
9 : 2024/03/18(月) 16:23:47.37 ID:VC9zvMh00
一度に五袋食うわけじゃないだろ
適当なこと言ってんな
10 : 2024/03/18(月) 16:24:07.34 ID:QqpUfJJPd
はぁそうですか…
11 : 2024/03/18(月) 16:24:10.14 ID:/Qd3PaIbd
筋肉への負担を軽減💪
13 : 2024/03/18(月) 16:24:32.85 ID:rw3KoDZy0
円安・物価が上がってるから普通に値上げすれば良いのに
変な誤魔化しするから嫌われる
14 : 2024/03/18(月) 16:24:35.26 ID:bKdcIa/60
いつもの日本人仕草
15 : 2024/03/18(月) 16:24:43.30 ID:IqgjfeZF0
一気に1.5倍はひどすぎる
16 : 2024/03/18(月) 16:24:44.35 ID:jxIN1DOG0
保存が効く袋麺に多すぎるもクソもねえだろ
17 : 2024/03/18(月) 16:24:50.46 ID:SIDt9qK10
一回2パックだから6パックで
18 : 2024/03/18(月) 16:24:54.24 ID:zpX6e1ZF0
ジジイババアにとっちゃ量が多いからな
値段上げるより、量減らしたほうが叩かれないんだよ
若者にとってはどんどん量が少なくなってく・・・
19 : 2024/03/18(月) 16:24:55.25 ID:FH3RdNtgM
生麺と違って数ヶ月保存できますから
20 : 2024/03/18(月) 16:24:56.70 ID:ulI4mlsy0
「日清の袋麺は高い」という消費者の声は届いてないのか?
21 : 2024/03/18(月) 16:24:58.14 ID:JA1qWDhJ0
値上げばっか
22 : 2024/03/18(月) 16:25:06.01 ID:otzsgpdU0
三人家族想定だとしても6袋にすれば一人2袋ずつ食べられるじゃん
23 : 2024/03/18(月) 16:25:34.90 ID:hT3HHe200
値上げ単価デカすぎだろ
24 : 2024/03/18(月) 16:25:35.42 ID:KPG2tczb0
これで五食入りを持ってあまりの重さに腕がもげてしまう老人がいなくなるな
25 : 2024/03/18(月) 16:25:39.11 ID:8j0RdDap0
糞みたいなCMやめろや
26 : 2024/03/18(月) 16:25:47.91 ID:xTy3NX4E0
そこはせめて4食やろ…
48 : 2024/03/18(月) 16:27:32.11 ID:otzsgpdU0
>>26
5→4→3って減らして二回怒られるより5→3の一回で済ませたほうがコスパいいじゃん
28 : 2024/03/18(月) 16:25:52.92 ID:KCh1xIpm0
ワイ茨城だけど震災ん時カップ麺と袋麺食いすぎていまだに見るだけでオエッッ!!なるわ
炊き出しとか茨城は全く無かったからプロパンガス生きてる人ん家でお湯沸かしまくってみんな飯食ってた
今思い出したから有り難くって今年は御中元と御歳暮送るわ
29 : 2024/03/18(月) 16:25:58.96 ID:qC5twrwS0
賞味期限切れても食えるのに何も困らないが
30 : 2024/03/18(月) 16:25:59.69 ID:kwp02Gas0
5袋多いのは分かるわ。 けど一袋当たりの値段4割もあがってるってまじ? えぐいな
31 : 2024/03/18(月) 16:26:02.03 ID:dFgXMZ3a0
そんな声は誰も上げていない
32 : 2024/03/18(月) 16:26:18.87 ID:IvOHYm/70
シュリンプクソ企業からは極力買わないようにしてる
33 : 2024/03/18(月) 16:26:20.64 ID:2s3CSxK/0
常備できるのに多いは草
37 : 2024/03/18(月) 16:26:48.14 ID:SeD0kP5z0
>>33
忘れて賞味期限切れることはあるな
34 : 2024/03/18(月) 16:26:33.79 ID:JKEC2Bpp0
3食のやつは逆に買わないな
35 : 2024/03/18(月) 16:26:34.55 ID:nRkL06kP0
日清とかいうブランド勘違いしたゴミを買うなよ
36 : 2024/03/18(月) 16:26:36.58 ID:pPHzKWJp0
日清「消費者の為に袋麺の個数を減らしてあげました!消費者の為ですよ!」
38 : 2024/03/18(月) 16:26:50.42 ID:KIF4h11m0
一気に食うわけじや無いんだから多くていいだろw
それとも賞味期限までに食わないほど不味いのか?
39 : 2024/03/18(月) 16:26:53.21 ID:uH4EOXtL0
どうしてもくだらない嘘をつかないとダメなのかこの国は
40 : 2024/03/18(月) 16:26:53.75 ID:PtQLy5SZ0
なんやこのふざけたCM
でもジャップなら納得してそう
41 : 2024/03/18(月) 16:27:04.62 ID:X3Tn8unc0
こういう企業の商品は絶対買わねーわ
42 : 2024/03/18(月) 16:27:11.10 ID:6lcGZDMk0
腕への負担が云々
43 : 2024/03/18(月) 16:27:17.16 ID:QlEGUVNU0
カルシウム入りにしてくれ
44 : 2024/03/18(月) 16:27:17.43 ID:tV/XiIGs0
チキンラーメン5個入りで680円だろ
多すぎるんでなく高すぎるんだっつうの
45 : 2024/03/18(月) 16:27:23.53 ID:2xc3pTFo0
ゴミみたいなCMに金使ってるくせにな
46 : 2024/03/18(月) 16:27:23.61 ID:sL6S7rRJd
いや6食入りにしろや❗😡
47 : 2024/03/18(月) 16:27:31.40 ID:N1tqhTSh0
これ炎上込みのCMじゃん
おもしろ電通マンが考えた
49 : 2024/03/18(月) 16:27:33.42 ID:ULX+vqOw0
チキンラーメン一袋今200円ぐらいするんだってな
マジでびっくりした
50 : 2024/03/18(月) 16:27:34.03 ID:x64M5tC60
袋ラーメンって保存食なんだから多いとかないだろ
51 : 2024/03/18(月) 16:27:44.72 ID:fJiR7pAA0
食べる量を減らせばいいという発想
52 : 2024/03/18(月) 16:27:46.41 ID:c7drxP2X0
お値段据え置きで3袋にするのが1番賢い
53 : 2024/03/18(月) 16:27:49.00 ID:UJB8vP+K0
日清は元から高いだろ
55 : 2024/03/18(月) 16:27:58.93 ID:MC951gaV0
1.5倍とか強気だな
なんの栄養もないから買ってないけど
56 : 2024/03/18(月) 16:28:00.17 ID:jkyl6iyq0
たわわなたわわな果実が何の容赦も躊躇もなくしっかりと確実に着実なる歩みを
寸分の狂いもなくいかんともしがたく完膚なきまでに完全に進めてきてるな
57 : 2024/03/18(月) 16:28:00.52 ID:URG1kyjp0
買わないから大丈夫
あとCM滑ってますよ
58 : 2024/03/18(月) 16:28:01.09 ID:0LZ7FF5P0
貧困子育て世代がターゲットの商品なのに1袋44円値上げとか酷い話もあったもんだね
59 : 2024/03/18(月) 16:28:02.61 ID:Xj2vouif0
こんなんばっかやな
60 : 2024/03/18(月) 16:28:10.12 ID:lVPtO40k0
五食入りは腕の負担が辛かったから助かる
61 : 2024/03/18(月) 16:28:16.62 ID:bid6D/+s0
サンヨーが言うならわかるけど日清?
62 : 2024/03/18(月) 16:28:28.57 ID:PzpFZaqp0
学生のころ金ないときはチキラー袋麺に玉子落としてご飯ガツガツ食ってたんだけど
今の貧乏学生は何食ってんだろ
63 : 2024/03/18(月) 16:28:36.66 ID:ZMK5opcK0
普通に値上げましたって言えよ
あんま消費者バカにすんなよ
64 : 2024/03/18(月) 16:28:37.38 ID:wMDEIxBr0
終わったな
俺ら
65 : 2024/03/18(月) 16:28:37.54 ID:2WUvgqe9d
まーた企業売上過去最高益になってしまうな😁
ありがとう安倍ちゃん🍎
66 : 2024/03/18(月) 16:28:39.15 ID:PtQLy5SZ0
あくまでも消費者の要望に応えましたみたいな
イメージに持っていくの姑息すぎる
67 : 2024/03/18(月) 16:28:39.35 ID:BGY+rSvXM
アソートで売りゃいいのにな
そういうライン作ると手間なのかな
68 : 2024/03/18(月) 16:28:44.31 ID:Zh9qvcox0
国民を舐めてるな
69 : 2024/03/18(月) 16:29:06.28 ID:tkr82fWc0
三分の一なら少数派じゃん
何で少数派に合わせなならんの
70 : 2024/03/18(月) 16:29:15.48 ID:v5BtoeM90
広瀬姉の起用といい他社のパクリだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました