
- 1 : 2024/03/14(木) 17:02:37.05 ID:UK7GKgms0
-
一般相対性理論によれば、
時空は物質の質量によって歪みが生じ、
その歪みが重力そのものとなる。
巨大な重力をもつ天体の近傍で光の経路が曲がる重力レンズとして観測されるほか、
重力の違いによって時間の進み方が異なることが知られている。重力とはただの時間の進みの差
地球で物体が上から下に落ちるのは上の時間の進みより下の時間の進みが遅いから時間の進みが速い方から遅い方に物体が落ちてるように見えてるだけ
質量で空間が歪むのが重力なんじゃなくて空間の歪みで時間差がでてそれに沿って物体が落ちるそれを重力と呼んでるだけ
重力は見せかけの力
問題なのは質量で空間が歪むことが一番分からん - 2 : 2024/03/14(木) 17:03:30.56 ID:UK7GKgms0
-
知ってた
- 4 : 2024/03/14(木) 17:10:58.94 ID:zYhTEVqp0
-
>>1
重力は現象でしかない説は
正しいと思うよ( ・∀・)
現象発生する理由が、時間と空間の歪みかは分からんけど( ・∀・) - 5 : 2024/03/14(木) 17:11:48.10 ID:r5TsEmvo0
-
浜崎あゆみは?
- 6 : 2024/03/14(木) 17:12:17.93 ID:W3aJRnxo0
-
ニュースではない
- 7 : 2024/03/14(木) 17:13:20.03 ID:ee2FsdPm0
-
量子力学と統一されてから言え
- 8 : 2024/03/14(木) 17:16:22.87 ID:yz37usM10
-
空間歪ませれば重力発生させられるんじゃね
- 9 : 2024/03/14(木) 17:17:54.28 ID:UK7GKgms0
-
時空が歪むー
- 10 : 2024/03/14(木) 17:17:59.09 ID:9OOBKkXm0
-
つまり体重をコントロール出来れば時間の進み方もコントロールできるわけか(´・ω・`)
- 11 : 2024/03/14(木) 17:23:12.66 ID:d+qCi/p70
-
重力子は?
- 12 : 2024/03/14(木) 17:30:46.68 ID:BGTsUsjo0
-
いいから早く反重力開発しろよ
- 13 : 2024/03/14(木) 17:31:47.60 ID:Yi5d/o+r0
-
空間を反対に歪ませればUFOも浮かぶわけだな
- 14 : 2024/03/14(木) 17:32:03.21 ID:ek5WkjzX0
-
デブの周りは空間が歪んでるよな
- 15 : 2024/03/14(木) 17:34:13.41 ID:sJQh+Xy30
-
アインシュタイン、次はオレがもてもてになる方程式を解くんだ
- 17 : 2024/03/14(木) 17:40:32.92 ID:kXILELB00
-
>>15
アインシュタインは相対性理論で有名になってからは不倫しかしていない。相対性理論ぐらいのものをモノにできれば、おぬしもウハウハできるかも。
- 16 : 2024/03/14(木) 17:35:14.69 ID:dha566GQ0
-
ブラックホールの中は、時間が止まってるか逆戻りしてるって事?
- 23 : 2024/03/14(木) 17:53:43.97 ID:nmAqQ3Pq0
-
>>16
仮にそうだとしても結局はジショウの地平面より先を観測することはできなく、情報は閉じ込められているから証明も何もできない - 18 : 2024/03/14(木) 17:46:53.08 ID:SJBrUhw+0
-
タイムスリップドラマのスレで高偏差値と低偏差値の相対性理論バトルは腹抱えてワロタ
バカって無敵、バカとの議論は時間の無駄なんだなと改めて思ったわ - 19 : 2024/03/14(木) 17:47:15.13 ID:URA+9EIv0
-
ヘビーだ
- 20 : 2024/03/14(木) 17:50:16.80 ID:pJegL3kF0
-
>>1
巨乳が着たTシャツの柄は歪むなんらかのヒントになれば良いが
- 21 : 2024/03/14(木) 17:51:14.21 ID:yn/EZ9ju0
-
地球の重力に魂を惹かれた人間は新しい世界に進むことは出来ない
- 22 : 2024/03/14(木) 17:51:58.10 ID:Oa7jjSC20
-
俺(大阪電通高校卒)の独自理論では
質量が有る物に対して重力は発生するけど、恐らく霊魂状態になれば重力の影響を受けない - 24 : 2024/03/14(木) 17:57:17.19 ID:sFvaF8px0
-
水面にソフトボールを浮かべて
その近くにピンポン球を浮かべると
ソフトボールのほうへピンポン球が引き寄せられるだろ?
それが空間の沈みこみの原理だな空間とは認識できない水のようなものである
- 26 : 2024/03/14(木) 18:00:22.80 ID:WLgAIfKs0
-
重量を生む素粒子は見つかっていない
- 27 : 2024/03/14(木) 18:00:39.58 ID:GoafW4wr0
-
超人ロックは実体空間での厚さ0重さ0の性質を持った亜空間を形成して、そこに入ることで光速と同じ速さで移動することが出来る
- 28 : 2024/03/14(木) 18:03:04.24 ID:J4sTEYzS0
-
へー、やっとそこに気が付いたんだ
- 29 : 2024/03/14(木) 18:03:51.52 ID:vp+o+hTV0
-
重力で測地線が曲がることは理解できるが引力が働く理由がわからない
- 31 : 2024/03/14(木) 18:06:58.70 ID:V19OA+tF0
-
難しいこたぁいいんだよ
- 32 : 2024/03/14(木) 18:09:00.28 ID:xWTM/DQq0
-
ジェームズウェッブからの観測で
宇宙より古い銀河が見つかって大騒ぎ
宇宙合体説が出たなビッグバンはもう古い
- 34 : 2024/03/14(木) 18:15:41.89 ID:umXC/qaq0
-
>>1の文章には時空の定義が無いから何の意味も無い
- 35 : 2024/03/14(木) 18:16:34.87 ID:7OzpKBad0
-
何年前の記事だよ
- 36 : 2024/03/14(木) 18:17:08.96 ID:B402WoO10
-
重力もよく分からんがウラシマ効果も全くわからん
コメント