最近こういう豪邸に高級車止めてる勝ち組夫婦が多いけど勝ち組過ぎてぶっ殺したくなるよな、日本金持ち多すぎだろ

1 : 2024/03/10(日) 15:06:04.21 ID:XKoXG7y10
3 : 2024/03/10(日) 15:07:02.33 ID:3gJzldJF0
これ先っちょ車道にはみ出してるから速攻110だな
4 : 2024/03/10(日) 15:07:06.19 ID:CQrBVtXJM
戦争しばらくないからな
オヤソフ世代の蓄えで大学行ったやつは住める
5 : 2024/03/10(日) 15:07:29.12 ID:ifpOKIRw0
23区なら1億ぐらいするよな
6 : 2024/03/10(日) 15:07:44.55 ID:SMPk6jpU0
ウサギ小屋じゃねえか
7 : 2024/03/10(日) 15:07:45.21 ID:uAkiygHq0
うーん…
8 : 2024/03/10(日) 15:08:23.15 ID:4GA6Hiqz0
豪邸(建売30坪総二階スレートサイディング)
満貫っす
39 : 2024/03/10(日) 15:14:50.30 ID:CsdQDVMf0
>>8
スレートサイディングっていうほどあかんか?
質感良いし劣化しにくいし
変に木とかで拘りの外観にするよりも良く思えるんだが・・・
9 : 2024/03/10(日) 15:08:29.88 ID:FOBOjByD0
軽のダイハツキャスト?
15 : 2024/03/10(日) 15:10:04.87 ID:d7soEW6v0
>>9
ミニだろ
10 : 2024/03/10(日) 15:08:34.12 ID:ifpOKIRw0
と思ったけど、都内なら敷地ギチギチに建てて駐車スペース作らないからこういう感じにはならないか
11 : 2024/03/10(日) 15:09:12.31 ID:eMzINHis0
ごくごく標準仕様の戸建て住宅を豪邸って
長屋にでも住んでんのか?
12 : 2024/03/10(日) 15:09:19.11 ID:eOOe1G9U0
奥多摩か?
13 : 2024/03/10(日) 15:09:56.84 ID:Ekkp0dp20
これ言っとくけど2軒だからな
14 : 2024/03/10(日) 15:10:01.51 ID:4bwBQTSY0
庭無しガレージ無しで豪邸は無い
16 : 2024/03/10(日) 15:11:08.92 ID:SMPk6jpU0
埼玉県に多そうな一軒家の形
17 : 2024/03/10(日) 15:11:17.05 ID:ArH0mkNI0
オープン外構は変なやつ入ってきたり敷地が猫のトイレになるからやめた方がいち
18 : 2024/03/10(日) 15:11:24.52 ID:l5RGUbYv0
分譲地みてえな道だな
19 : 2024/03/10(日) 15:11:37.35 ID:Oy1mtZLr0
本当に一家惨殺ありえるからマンションの方が安心
27 : 2024/03/10(日) 15:12:41.23 ID:SMPk6jpU0
>>19
マンションは騒音キチゲェがいる可能性あるじゃん
20 : 2024/03/10(日) 15:11:38.57 ID:CQrBVtXJM
最近は庭管理嫌だから
ない方が良いと思ってるやつが多い
21 : 2024/03/10(日) 15:11:41.78 ID:sX8afXnZ0
近所の建売がこんな感じで1580万くらいだわ
23 : 2024/03/10(日) 15:12:13.07 ID:d7soEW6v0
>>21
ものすごく土地が安いですね
34 : 2024/03/10(日) 15:13:54.60 ID:sX8afXnZ0
>>23
ド田舎だからめちゃ安いで
22 : 2024/03/10(日) 15:11:44.12 ID:gKzJRzKbd
よくある建て売り住宅だろ
まあ俺は買えないけど
24 : 2024/03/10(日) 15:12:17.35 ID:Jg3MCd7q0
プレハブ小屋だろ
25 : 2024/03/10(日) 15:12:22.79 ID:+YxkXJlqd
わりと近くにイオンモールあっていいじゃん
26 : 2024/03/10(日) 15:12:22.82 ID:vpCu7UzG0
相続はいったとかが多いよ
28 : 2024/03/10(日) 15:12:50.99 ID:9i8vRmm20
東京都下でもこれで五千万以上するからな
29 : 2024/03/10(日) 15:13:08.55 ID:ykDuLxyQ0
一世帯ならこれで十分
30 : 2024/03/10(日) 15:13:09.83 ID:qNSkyobhr
タマホーム感(´・ω・`)
31 : 2024/03/10(日) 15:13:28.27 ID:LTPHi5OH0
会社の近所ににマイバッハ2台停まってる建売がある
32 : 2024/03/10(日) 15:13:30.27 ID:/oO5RCZF0
量産型建売だろこれは🥺
33 : 2024/03/10(日) 15:13:42.50 ID:+YxkXJlqd
もう少し庭が広いほうがいいな
35 : 2024/03/10(日) 15:14:09.56 ID:+dCE+pOM0
一瞬ベントレーかと思うけどよく見るとミニなんだよな
36 : 2024/03/10(日) 15:14:26.60 ID:7hnmdchQ0
燃やしておk
37 : 2024/03/10(日) 15:14:33.81 ID:N/qDFbxn0
川崎は小綺麗な一軒家にベンツが停まっている前を
ゴミ捨て場から拾った缶でパンパンになったビニール袋を自転車にくくりつけて歩く人が横切るような街だよ
38 : 2024/03/10(日) 15:14:42.79 ID:fgfE/L6V0
一軒家解体後新築が数軒建つね
40 : 2024/03/10(日) 15:15:28.55 ID:zmqKAodK0
こういう家に美人な奥さんと弱そうな旦那が帰っていく姿を見るとむなしくなる
金だけならその旦那に負けるかもしれないけど喧嘩もセクロスもそいつよりもすごいやつなんていくらでもいるのになんでそんな男を選んじまったんだろうな
53 : 2024/03/10(日) 15:18:50.66 ID:+YxkXJlqd
>>40
それおれ
41 : 2024/03/10(日) 15:15:32.20 ID:ZNytm3iu0
小さい家に高級車停めてて可哀想に思えてくる
42 : 2024/03/10(日) 15:15:44.72 ID:rEa/lheL0
こういう家住んでる貧乏人って何故か家の前の道路を庭だと思ってる
43 : 2024/03/10(日) 15:15:50.19 ID:7ZO43sYIM
たいしたことねーじゃん
44 : 2024/03/10(日) 15:15:51.16 ID:yKZkjvS60
豪邸には見えん
46 : 2024/03/10(日) 15:16:55.21 ID:o00JumdM0
地方だけど、こういう家に雨ざらしでランボルギーニのアヴェンタドールが停まってる
金あるならガレージ作ればいいのに
47 : 2024/03/10(日) 15:16:58.05 ID:3HVtadqJ0
土地があるのに密集してる時点で地方なら負けだろ…
48 : 2024/03/10(日) 15:17:05.48 ID:1RTVNgT40
金持ちは屋根付きガレージ
49 : 2024/03/10(日) 15:17:11.53 ID:HuNyWpX50
車野ざらしで豪邸www
塀すらないしセキュリティどうなっとんねんwww
50 : 2024/03/10(日) 15:17:45.66 ID:/gAEeb210
なけなしの金で買った車盗まれそう
51 : 2024/03/10(日) 15:17:55.93 ID:L8zvppic0
青空駐車で金持ち扱いはさすがに草
52 : 2024/03/10(日) 15:18:32.96 ID:CfB3i6pz0
よくある只の建売
他スレにまで書いててご苦労な事で

コメント

タイトルとURLをコピーしました