
- 1 : 2024/03/01(金) 14:29:04.45 ID:EKER73dY0
-
学問のすすめ
福沢諭吉学問とは、ただむずかしき字を知り、解げし難き古文を読み、和歌を楽しみ、詩を作るなど、世上に実のなき文学を言うにあらず。これらの文学もおのずから人の心を悦よろこばしめずいぶん調法なるものなれども、古来、世間の儒者・和学者などの申すよう、さまであがめ貴とうとむべきものにあらず。古来、漢学者に世帯持ちの上手なる者も少なく、和歌をよくして商売に巧者なる町人もまれなり。これがため心ある町人・百姓は、その子の学問に出精するを見て、やがて身代を持ち崩すならんとて親心に心配する者あり。無理ならぬことなり。畢竟ひっきょうその学問の実に遠くして日用の間に合わぬ証拠なり。
されば今、かかる実なき学問はまず次にし、もっぱら勤むべきは人間普通日用に近き実学なり。譬たとえば、いろは四十七文字を習い、手紙の文言もんごん、帳合いの仕方、算盤そろばんの稽古、天秤てんびんの取扱い等を心得、なおまた進んで学ぶべき箇条ははなはだ多し。地理学とは日本国中はもちろん世界万国の風土ふうど道案内なり。究理学とは天地万物の性質を見て、その働きを知る学問なり。歴史とは年代記のくわしきものにて万国古今の有様を詮索する書物なり。経済学とは一身一家の世帯より天下の世帯を説きたるものなり。修身学とは身の行ないを修め、人に交わり、この世を渡るべき天然の道理を述べたるものなり。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000296/files/47061_29420.html - 2 : 2024/03/01(金) 14:29:55.09 ID:hHpOxuxO0
-
古文漢文スレ毎日立つね
- 4 : 2024/03/01(金) 14:31:04.10 ID:DCrE688ua
-
脱亜入欧(笑)
コイツまさにジャップって感じで笑っちゃうんだよねw - 5 : 2024/03/01(金) 14:31:58.40 ID:+78mVvoC0
-
挙げ句の果てに中韓を差別するし
ネトウヨ学者の言うこと聞くアホはいない - 6 : 2024/03/01(金) 14:32:17.19 ID:/PKJavyx0
-
>>4
おまえな 軟化しつつある韓国ことさら悪くいいたくなくなってきたんだがそれでもあえて言うとほならいまでもおぱーいほりだしてりゃいいのかよおまえの祖国よ。
- 7 : 2024/03/01(金) 14:32:39.89 ID:L+EbQ4kH0
-
だから現代では福沢諭吉は廃れたんだな
- 8 : 2024/03/01(金) 14:33:06.97 ID:/PKJavyx0
-
おんなのこは二枚でおまたひらきますけどネ。
- 9 : 2024/03/01(金) 14:33:27.25 ID:hHpOxuxO0
-
やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君
- 10 : 2024/03/01(金) 14:34:03.18 ID:lKLc+YkG0
-
古文を学べば「春は揚げ物」を面白がれるんだが?
- 11 : 2024/03/01(金) 14:34:26.11 ID:/PKJavyx0
-
できればオリジナルできてほしいんだが
あひみてののちのこヽろにくらぶればむかしはものをおもはざりけり
- 12 : 2024/03/01(金) 14:34:48.95 ID:cysQsnD30
-
でも事実だからなあ
炎上させたいだけじゃないのかな - 13 : 2024/03/01(金) 14:35:00.55 ID:6sWklGNo0
-
福沢って当時誰からも相手にされず
閑職に追いやられてくだらない妄言ばかり吐いていた
後に何故かネトウヨから評価されているが - 14 : 2024/03/01(金) 14:35:31.42 ID:/PKJavyx0
-
われもこう名のみ知ったる花なれどおもいえがいて我も戀うかな
- 15 : 2024/03/01(金) 14:36:33.27 ID:/PKJavyx0
-
われてなお互いをもとむるかたちあり巡りてもとのさやの割り箸
- 16 : 2024/03/01(金) 14:37:36.39 ID:/PKJavyx0
-
不来方のお城の庭に寝ころびて空にすはれし十五の心
- 17 : 2024/03/01(金) 14:38:20.23 ID:/PKJavyx0
-
友が皆我より偉く見ゆる日よ花を買ひきて妻と親しむ
- 18 : 2024/03/01(金) 14:38:33.07 ID:bNHybNLXM
-
学問のすすめってほんまおもろい
一万円になるのも理解可能
渋沢とかいう🏺は意味がわからん4ねや - 19 : 2024/03/01(金) 14:40:36.07 ID:/PKJavyx0
-
世の中のあしざまたたきなおさむといさんだ青年いまや五十四
- 20 : 2024/03/01(金) 14:42:16.23 ID:WPONJaKid
-
福沢諭吉は当時の学問のトレンドを変えたかったからねw
- 22 : 2024/03/01(金) 14:43:59.18 ID:tv/y4DVmM
-
そう言って歴史を蔑ろにした哲学のない国民が集まった文化の乏しい国は
世界の工場だものづくり大国だと白人様に安く使い倒されて雑巾のように捨てられて終わるものなり - 23 : 2024/03/01(金) 14:46:43.94 ID:/PKJavyx0
-
げに、げに。いとど、わろし。
- 24 : 2024/03/01(金) 14:47:05.95 ID:o4oMpC1/0
-
国語はいるけど古文は正直要らないと思う
あと地理も別に要らないと思う
- 25 : 2024/03/01(金) 14:47:16.41 ID:/PKJavyx0
-
ワロタんとちゃうで。
- 26 : 2024/03/01(金) 14:48:36.13 ID:8Si96ZL20
-
渋沢は福沢よりはだいぶ実学よりの人間だと思うが
論語と算盤書いてるし儒教道徳が根っこにありそうだけど - 27 : 2024/03/01(金) 14:50:00.66 ID:/PKJavyx0
-
渋沢、奥さんしかおんな知らんぞ。ここが、わからないと、渋沢も、理化学研究所も、わからない。
薩長はオモスレー男が好きで、金をくれてやる。
- 28 : 2024/03/01(金) 14:50:23.72 ID:Om3OYJXG0
-
古文とか渡来人(帰化人)の書いた文学だもんな
糸目ブスしか出てこないの不思議に思うだろ?
あれ当時の京都だけの現象なんだよ
- 29 : 2024/03/01(金) 14:51:12.87 ID:/PKJavyx0
-
糸目でもかわいい女子は大勢よ
- 30 : 2024/03/01(金) 14:51:30.48 ID:9hswbVKk0
-
ホラを福沢ウソを諭吉と言われてた人
岸信介と一緒になってアメリカの押し付け憲法と国会で主張して
当時の国会で検証されて否定された - 31 : 2024/03/01(金) 14:52:30.50 ID:W86r4a2+0
-
渋沢栄一はロリコンで女食いまくりの
資本家やろ? - 33 : 2024/03/01(金) 14:54:08.94 ID:/PKJavyx0
-
>>31
演技だったのな、なんちゃって。薩長の謳う一盗二婢に合わせると それにつまづいて奴隷になってくれる層が居る。愛守られるとみーんな賢くなってまうのや。
- 34 : 2024/03/01(金) 14:56:24.09 ID:lg82oDfMM
-
数学地理はともかく経済学ってなんか役に立つの?😅
- 35 : 2024/03/01(金) 15:10:11.56 ID:0/UWYl/u0
-
>>34
国家公務員・銀行屋・グローバル企業経営者なら意味ある
事務職パンピーなら意味ない
コメント