最近の拳銃の撃ち方 変わってた

1 : 2024/02/25(日) 01:44:16.11 ID:j4XwI3Kw0

http://gun.com/

最近
レス1番のサムネイル画像

過去
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/02/25(日) 01:45:13.77 ID:QHkVwvVf0
そうでガンスリ2期ねえ……
3 : 2024/02/25(日) 01:46:00.91 ID:1ZRCGre20
CARシステムね
4 : 2024/02/25(日) 01:46:01.77 ID:obFHHZsD0
同じに見えますが…
解説おながいします
5 : 2024/02/25(日) 01:46:08.05 ID:Au9WBRCk0
最近はナナメに構えて持ち手と逆の目で照準を狙うらしい
11 : 2024/02/25(日) 01:50:03.55 ID:nQSLjyOlM
>>5
それブルース・ウィリスじゃん
利き手と利き目がバラバラだかららしいが
13 : 2024/02/25(日) 01:50:56.32 ID:IVXZZfCc0
>>5
それむしろ昔のウィーバースタンスや
6 : 2024/02/25(日) 01:46:32.26 ID:mQcHmy390
怪我しそう
7 : 2024/02/25(日) 01:47:17.49 ID:S3zHFuRdd
ジョン・ウィック撃ちな
8 : 2024/02/25(日) 01:47:57.05 ID:ePctyezO0
エッタちゃん好き
9 : 2024/02/25(日) 01:48:59.02 ID:tLbTWjvc0
これはシージ撃ち
10 : 2024/02/25(日) 01:49:06.00 ID:Y44vYF3A0
拳銃は横に構えて撃つとブレにくいって何かで見たな
24 : 2024/02/25(日) 02:01:28.88 ID:gvQTFgOn0
>>10
ブローバックするオートマチックは反動で弾丸が上方向にブレ易い
だから上に逃げられる心配が無い場合、横にブレるのは対象が横っ飛びに躱してもある程度当たる確率は保持出来るから銃を横にして打つのはある程度有り

因みにリボルバーは蓮根が打ち手から見て時計回りに回転するから右上方向にブレ易く、押さえようとすると左下にブレ易い

14 : 2024/02/25(日) 01:51:24.22 ID:RVspzRZ/0
斜めにする意味は何なの
18 : 2024/02/25(日) 01:55:11.08 ID:S3zHFuRdd
>>14
自然な手の向きだから
15 : 2024/02/25(日) 01:52:20.88 ID:obFHHZsD0
一枚目の上は構えてる途中ちゃうんかと
これで撃ってるのか
16 : 2024/02/25(日) 01:54:08.27 ID:05Ya5ulxH
言うてまだまだアイソセレスがスタンダードでないの
21 : 2024/02/25(日) 01:58:19.22 ID:IVXZZfCc0
>>16
CARなんてマジで日の目を見ない特殊部隊か
イキリおじさんくらいしかやらん
17 : 2024/02/25(日) 01:54:48.42 ID:piG4QBng0
銃をできるだけ体に引き付けるため自然と斜めになる
これはセルフディフェンスを重視した射撃術なのだ
19 : 2024/02/25(日) 01:56:18.87 ID:q/AYP+P+0
警察のボディカメラ動画見るの趣味だけどそんな構え方してる奴いねぇよ
キモオタの妄想だろ
22 : 2024/02/25(日) 01:59:51.06 ID:QHkVwvVf0
>>19
このレスちょっと面白いよな
20 : 2024/02/25(日) 01:58:03.63 ID:a5rWv/gO0
こんな構え方してる奴ジョンウィックぐらいやろ
23 : 2024/02/25(日) 02:00:12.76 ID:jUDVbVrS0
スプリンターセルのコンヴィクションからこんな感じだったな
25 : 2024/02/25(日) 02:01:32.08 ID:CJnGVEHx0
かっこよければいいのだ撃ち
26 : 2024/02/25(日) 02:01:39.08 ID:g99EaQi8r
刀だって普通の正眼の構えより牙突の構えの方がカッコいいだろ
27 : 2024/02/25(日) 02:02:29.92 ID:6D84yz8b0
「オートマの銃床はシリンダーガスが逆流してくる」

って発想でしょ
ティーカップホールドすると火傷する可能性があるから

ティーカップホールドはリボルバーに多い持ち方

28 : 2024/02/25(日) 02:03:10.17 ID:Y44vYF3A0
横に構えて撃つと引き金を引いた時照準がぶれないって
何かで聴いたセリフだが思い出せん
30 : 2024/02/25(日) 02:03:56.82 ID:9zdNNYXOM
狙撃兵は撃つとき漫画みたいに片目を閉じないってマジなのですか?
31 : 2024/02/25(日) 02:05:28.56 ID:P2rc0+6i0
そんな傾けたら狙い定まらないよ
32 : 2024/02/25(日) 02:06:24.44 ID:1RY9G7VuH
リコリコだと思ったらリコリコだった
33 : 2024/02/25(日) 02:06:58.57 ID:/4J8DNnu0
銃を傾けるとホップアップが変な曲がり方するからダメだよ
俺は詳しいんだ
34 : 2024/02/25(日) 02:08:25.47 ID:C1LkR1aEH
>>1とはちょっと違うけど昔は下から包むように手を添えてたけど今は横から支えるように添えるのが主流とか聞いたな
35 : 2024/02/25(日) 02:11:08.81 ID:gfm2eEV90
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜ
36 : 2024/02/25(日) 02:11:23.07 ID:cS1pdFYj0
マイアミ・バイスとかダイ・ハードあたりからちゃんと両手で構えて撃つようになったんだよな
リボルバーに消音器とかもこの辺から無くなってる気がする
37 : 2024/02/25(日) 02:12:40.41 ID:8WUBMZMA0
室内近距離の撃ち方

コメント

タイトルとURLをコピーしました