「人間関係うまくいかないのは顔のせい?」若い男性たちを容姿改善に執着させる不穏なバイラルトレンド”ルックスマックス”

サムネイル
1 : 2024/02/24(土) 15:34:32.27 ID:2ykqTOji9

自分の外見を最大限に高めよう」という「ルックスマックス」現象が、TikTokやYouTubeを通じて若い男性たちの間で広がっている。

この現象のターゲットになっているのが、10代を含む「(社会的に)弱い立場にある若い男性たち」だと、英紙「ガーディアン」をはじめ、各紙が報じている。

彼らには、多かれ少なかれ「外見を変えてより魅力的になり、社会的に認められるようになりたい」という願望がある。アルゴリズムがそのナイーブな願望に寄り添い、彼らを危険な顔面改造へと誘うのだという。
同紙によれば「ルックスマックス」という現象自体は、10年ほど前から存在していた。もともとは、筋トレや食習慣の改善により理想の体を手に入れるといった、比較的「ソフトなもの」だった。

ところがここ数ヵ月で、この「ルックスマックス」関連の動画がソーシャルメディア、特に若者が多いTikTok上で、爆発的に増えている。より「顔」にフォーカスした、より「過激な」コンテンツが急増しており、100万回以上、なかには何千万回と再生されているものもある。

問題は、こうしたコンテンツにユーザーが自らアクセスしにいかなくても、人気コンテンツであるためアルゴリズムによりフィードにあがりやすくなっていることだ。一度、クリックしてしまうと「次から次へと関連コンテンツが紹介され、底なし沼に落ちてしまう」という。

続きはYahooニュース クーリエ・ジャポン
2024-02-24 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb510443d27013e6f50d855cfbbcd7146e5ac8a8

2 : 2024/02/24(土) 15:35:26.02 ID:bSfFfjc10
いまだ!
2Get
ずざああああ

AAry

3 : 2024/02/24(土) 15:36:37.00 ID:J/BKOHYr0
顔だけでなくて身だしなみもじゃないの?

5chの底辺おじさんって40過ぎても中古の軽自動車乗って、ユニクロの服着て、財布やバックもノーブランド、腕時計もつけない実家暮らしだろ

信用性ゼロやん

13 : 2024/02/24(土) 15:41:57.57 ID:9hnYKju60
>>3
高級腕時計、ブランド物、高級外車
なんか逆に胡散臭いのはどうして?
14 : 2024/02/24(土) 15:42:17.23 ID:Mf42Mrto0
>>3
それお前がおかしい。お前という人間に対する信頼性がゼロ

お前が2,3行目に書いた条件は、人の信頼性とは何の関係もないことばかり
単なるお前の好き嫌い

37 : 2024/02/24(土) 15:49:04.70 ID:KxiIi2Op0
>>3
顔は大事🙄自分に自信を付けるためにも🙄
まんさんは化粧って逃げ道があるけど男にはまだまだ認められてないからな

服装はユニクロレベルでいい
いくら高級品で着飾っても中身と気品は変わらないよ🥹

55 : 2024/02/24(土) 15:56:16.26 ID:LXem//QU0
>>3
身長だよ大切なのは
165センチだと高級時計、高級服きてても胡散臭い 笑われる
4 : 2024/02/24(土) 15:36:41.03 ID:oRvmpJ4T0
チー牛
5 : 2024/02/24(土) 15:37:21.98 ID:5jzW7rlU0
ルッキズムを批判するブスども「男は顔」
6 : 2024/02/24(土) 15:37:55.28 ID:zOciM2ge0
>>1
上場企業で社外と対応する広報や営業は顔で選んでるのあるからねぇ、男も女も

なんだかんだ言っても見た目は本当大事

7 : 2024/02/24(土) 15:38:24.84 ID:eB5UZ4Yj0
声が小さいヤツはトラブルになる
不細工でいいからデカい声でハキハキしゃべれ
8 : 2024/02/24(土) 15:39:33.90 ID:Ux3xh/NS0
>>1
CAは航空会社の顔だから外資は特に綺麗な歯は必須みたいだな
男も見た目が大事
9 : 2024/02/24(土) 15:39:51.90 ID:Mf42Mrto0
女が「ルッキズム反対!」と醜い容姿でも開き直っているのとは対照的だな
やはり男のほうが女よりも強く社会から抑圧されている
10 : 2024/02/24(土) 15:40:23.75 ID:r1yN+iaD0
まあ女体以外欲しいものなんてこの世にないもんな
11 : 2024/02/24(土) 15:40:42.52 ID:Tf5vX/ne0
誤解されやすい顔ってあるよね
怒ってないのに怒ってると誤解されるとか
あと弱点を見つけるとマウント取ってくる連中多いしさ
社交術、コミュニケーション能力と弱点を隠したり減らしたりするテクを磨くことだろな
12 : 2024/02/24(土) 15:41:56.10 ID:VgqMY7Z20
筋トレ美顔体操くらいやっとけ
21 : 2024/02/24(土) 15:43:08.23 ID:Mf42Mrto0
>>12
女にも同じこと言え
15 : 2024/02/24(土) 15:42:19.28 ID:m0EAcq4z0
努力でどうにかなるの ?
17 : 2024/02/24(土) 15:42:36.39 ID:gN8XXknW0
平和になりすぎて動物としておかしくなってるんだよね
進化の結果として退化してて
滅びる日も遠くないと思う
28 : 2024/02/24(土) 15:44:57.92 ID:Mf42Mrto0
>>17
そんなに平和が嫌いなら、お前は1人でウクライナでもガザでも行って義勇兵として戦えばいい
18 : 2024/02/24(土) 15:42:42.02 ID:DrIZ4Yl/0
寡黙な仏頂面が絵になるのは高倉健さんぐらいだろ。
にこやかな人のほうが、そりゃ好かれる。
ハンサム、ブサイク、美人、おブス問わず。
19 : 2024/02/24(土) 15:42:49.66 ID:Yv7R2Cb50
笑顔を見せることで
敵ではないことをアピールしましょう
20 : 2024/02/24(土) 15:43:06.48 ID:0ZvRtcCt0
vrchatで美少女アバターでボイチェンするとおじさんでもモテるよ。これが美人が見てる世界なんだって希望が湧いてくる。
22 : 2024/02/24(土) 15:43:18.88 ID:MSJzqW080
札束風呂広告みたいなもんか
23 : 2024/02/24(土) 15:43:24.55 ID:XYVmsaBB0
コミュ力>外見
だからテレビもブサイクな吉本芸人だらけになってるんだよ
35 : 2024/02/24(土) 15:48:55.98 ID:oRvmpJ4T0
>>23
ブサイクが苦手だから、TVは観ないようにしてる
24 : 2024/02/24(土) 15:44:05.71 ID:WA56pxdh0
ぶっさ、コミュ抜けるわ
25 : 2024/02/24(土) 15:44:22.41 ID:HFbOmsJI0
俺はイケメンのコミュ障だから
最初は笑顔で人が寄ってくるけど、みんな怒って帰っていくよ
26 : 2024/02/24(土) 15:44:36.16 ID:DMmafcvA0
めちゃくちゃイケメンの無職よりブサメンエリート社員の方が需要あるやろ
30 : 2024/02/24(土) 15:46:38.38 ID:0ZvRtcCt0
>>26

仕事ってイケメンだけで客も甘くなるよ、イケメンだと失敗しても大丈夫頑張れ!ってますますファンになるのに、ブサメンだと息が臭いだけで取引停止に即なる。

33 : 2024/02/24(土) 15:48:30.24 ID:L03XizD10
>>30
それ冗談抜きであるのが怖いんだよなぁ

イケメンが笑うと職場が明るくなるが
ブ男が笑うと舐めてんのかって

45 : 2024/02/24(土) 15:51:18.95 ID:0ZvRtcCt0
>>33

イケメン、美人の魅力って、嫌な所でさえ好きにさせる魔力なんだよね。
逆にブスとブサイクは良いところでさえダメ出しされる魔力。。悔しいよ。

44 : 2024/02/24(土) 15:50:48.75 ID:DMmafcvA0
>>30
職場にもよるのかもしれないけど若くて素直なら顔関係なく許されてる
顔自体はよくても生意気なのや中堅以上は許されない
46 : 2024/02/24(土) 15:51:29.73 ID:Bv356LW70
>>30
そんなCMあったな
無能イケメンが叱られて、落ち込む姿に女はキュン
何か忘れたが近年のCM、酷い内容だった
50 : 2024/02/24(土) 15:53:01.98 ID:pX2Qcrn80
>>30
これがジャップの多様性か
27 : 2024/02/24(土) 15:44:51.98 ID:SWz4TaX70
ぶっちゃけ身長だよね
29 : 2024/02/24(土) 15:45:46.34 ID:Wo/URXq60
若い男たちも不安よな
32 : 2024/02/24(土) 15:47:25.70 ID:ld0StiHl0
強面だからなるべく下手に出てるのに逆に怖がられる
34 : 2024/02/24(土) 15:48:45.69 ID:Ki/a0OWY0
まーたメディアに流されているのか
今の時代、諦めて「負けて」しまった方が男は楽に生きられて逆に「勝てる」のに
36 : 2024/02/24(土) 15:48:58.92 ID:NgtvjP9a0
マット化男子
39 : 2024/02/24(土) 15:49:39.24 ID:pX2Qcrn80
ま●こ諦めれば人生楽しくなるよ
41 : 2024/02/24(土) 15:49:58.40 ID:Owb+omQr0
馬鹿は救われない
42 : 2024/02/24(土) 15:50:02.19 ID:0J4wXoQO0
外見よりも中身だと主張する人もいるけど、外見でデバフを受けた後に中身を知るという順序があるからな
第一印象もあるし外見は良いに越したことは無い
52 : 2024/02/24(土) 15:54:13.88 ID:s3MXwGi90
>>42
これな
中身よくてもそれはまずデバフ解除の為に消費されるから良くてゼロになるだけだが
もし外見がバフだったら追加でバフがかかる
見た目は重要だよ
43 : 2024/02/24(土) 15:50:46.90 ID:qg9iGrS80
モテないやつは整形してもモテない

高校で彼女ができなかった、大学で彼女ができなかった、そういうやつは諦めて一人で暮らしていけ

47 : 2024/02/24(土) 15:51:54.94 ID:DrIZ4Yl/0
いつもイライラしてる顔の人が1番損をする。
48 : 2024/02/24(土) 15:52:07.52 ID:pX2Qcrn80
まあ外見がキモいと
会話までいかないからのう
どうでもいいけど
49 : 2024/02/24(土) 15:52:24.86 ID:GI1pKcH60
K国人は男女問わずそう思ってるみたいだけど
54 : 2024/02/24(土) 15:55:20.78 ID:Bv356LW70
>>49
容姿至上主義は日本も同じだろ
一重の若い女はほぼ皆無
男も半数以上は二重
中高生は二重少ないのに
大学生ぐらいの年齢になると増加する
51 : 2024/02/24(土) 15:54:01.30 ID:5TgSZdsS0
DNAというオリジナルは確実に存在してるわけで
整形は基本的に「誤魔化す」という詐欺の心理だからな
やりすぎは精神衛生的に良くないのは明らかだろう
53 : 2024/02/24(土) 15:55:07.17 ID:491kzRfE0
出先で男の場合は顔いいとそれだけで話の種になるからな
56 : 2024/02/24(土) 15:56:24.88 ID:oRvmpJ4T0
見合いで不細工同市を無理やりくっつけた時代が長くて、とんでもない不細工が量産されて、自由恋愛の時代に苦戦してる
57 : 2024/02/24(土) 15:57:05.33 ID:LXem//QU0
へーヨーロッパでもそうなんだ
韓国、中国とかひどくて自滅してるけど
58 : 2024/02/24(土) 15:57:41.54 ID:5vS5LwI90
結局韓国兄さんの整形が正しかったってことだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました