SUGIZO、ピースボートと被災地入りし被災家屋前で自撮りパシャ

サムネイル
1 : 2024/02/10(土) 15:44:53.43 ID:8iTS9bke0

SUGIZO ボランティアで能登半島地震被災地へ「はっきり言ってすべての復旧が遅すぎる」現状伝える(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/09/jpeg/20240209s00041000242000p_view.webp

https://news.yahoo.co.jp/articles/a778366aa39be183a11bfbb79c21d466e9bc6b1f

2 : 2024/02/10(土) 15:48:31.45 ID:NLALPecN0
ほな私財投入して復旧頑張って
3 : 2024/02/10(土) 15:48:37.94 ID:lRRwlaOn0
しょうがないじゃん
日本のトップがなめぷかましてそのまんまなんだから
4 : 2024/02/10(土) 15:48:39.78 ID:vE9bKzo90
イベントですね
5 : 2024/02/10(土) 15:49:15.27 ID:Q1gpqdNs0
杉村太蔵か
6 : 2024/02/10(土) 15:49:18.11 ID:xXyMy0mm0
川内かよ
8 : 2024/02/10(土) 15:51:03.83 ID:rnqZH+je0
えらい綺麗な瓦だな
37 : 2024/02/10(土) 16:08:22.47 ID:QHsXsnXR0
>>8
なんか知らんが北陸の瓦黒くてピカピカ
雪が溶けやすいのかな?
56 : 2024/02/10(土) 16:23:09.51 ID:DEMkkDG+0
>>8
釉薬が違うらしい理由は知らんけど
10 : 2024/02/10(土) 15:54:31.83 ID:QcH2927H0
被災の様子撮るのに自分を写す必要あるのか?
24 : 2024/02/10(土) 16:01:25.35 ID:7FtRZ53G0
>>10
まったくない 観光地扱い
41 : 2024/02/10(土) 16:13:33.91 ID:ABbUtFSc0
>>10
だってそうしないと自分が来たってアピールできないじゃないですか!
51 : 2024/02/10(土) 16:21:48.59 ID:ODmQUu9X0
>>10

慈善の気持ちでなく、自己顕示欲っていう卑しい心での行動だからね。

11 : 2024/02/10(土) 15:54:38.33 ID:TjFcwtch0
波打ちまくった地面の処理からになるからな
シコシコ道路だけとかやれる規模の被害じゃない
12 : 2024/02/10(土) 15:55:17.55 ID:xDBrEUCE0
れいわ支持してそう
13 : 2024/02/10(土) 15:55:39.84 ID:q5yOAwwW0
ピースボート最低だな
47 : 2024/02/10(土) 16:19:30.96 ID:DOFgjjO/0
>>13
山本の仲間だからな
14 : 2024/02/10(土) 15:55:40.41 ID:uqW+gaQ30
インプレゾンビ
「バズるポスト大好き」
15 : 2024/02/10(土) 15:56:41.10 ID:tajzdsWv0
オマエラパヨクは何もしてないじゃんw
16 : 2024/02/10(土) 15:57:17.85 ID:SccaDYbW0
破壊された人の家の前で記念撮影とかもうね
22 : 2024/02/10(土) 15:59:47.87 ID:bx+WAxV60
>>16
取材の自由
40 : 2024/02/10(土) 16:12:43.70 ID:EfshPXHx0
>>22
批判の自由
17 : 2024/02/10(土) 15:57:23.37 ID:PPiIn/1d0
温かい部屋でスマホ片手に怒ってると思うと笑えてくるな
18 : 2024/02/10(土) 15:58:23.10 ID:QvUzIC5e0
あーあ
19 : 2024/02/10(土) 15:58:48.87 ID:bx+WAxV60
今回は復旧が遅すぎる
今までの自然災害なら水道はほぼ1ヶ月で復旧してた
31 : 2024/02/10(土) 16:03:32.40 ID:yp50nPyM0
>>19
そりゃ状況が違うもん。
大都市の無い半島で発生したってだけで関西、東北、熊本と相当違う。
圧倒的に少ない動脈路が潰れてるんだから復旧も遅くなる。
事情も知らずに批判することは、更に復旧の足を引っ張ることになるよ。
33 : 2024/02/10(土) 16:05:18.01 ID:bx+WAxV60
>>31
災害の時に行政を叩くのが
生き甲斐のようになってるわ
43 : 2024/02/10(土) 16:13:49.84 ID:SNcdOyp50
>>31
能登半島のググルマップで交通情報見れば
主要道路で不通ヶ所があって重機が入れない地域がある
って判る筈なんだがな、
20 : 2024/02/10(土) 15:58:51.38 ID:0Dj+2Hza0
天下一品の宣伝だけしてりゃいいのに
21 : 2024/02/10(土) 15:59:41.43 ID:bX3Oh0nn0
散々批判されてきた奴らの言動行動の周回遅れ
29 : 2024/02/10(土) 16:03:28.89 ID:bx+WAxV60
>>21
これがれいわ知能
23 : 2024/02/10(土) 16:00:41.57 ID:xXyMy0mm0
だからミュージシャンは定期
25 : 2024/02/10(土) 16:01:59.17 ID:oEuXM+sF0
悪い人じゃないんだろうけど、なんか変な人だよね。
チバユウスケの追悼tweetもちょっと変だったし。
26 : 2024/02/10(土) 16:02:47.24 ID:JsvIgQ4C0
杉原は東日本大震災の時も頑張ってたな
あんまり責めてやるな
27 : 2024/02/10(土) 16:03:17.88 ID:9iAH7jAb0
SOGIハラ最近知った
30 : 2024/02/10(土) 16:03:31.98 ID:LgX5QeF40
PAYOZOさんももう立派なパヨクですね
34 : 2024/02/10(土) 16:05:36.12 ID:dJoOcknM0
お家でヌクヌクネットでウヨウヨより万倍好感が持てちゃうけどなぁ
35 : 2024/02/10(土) 16:06:02.79 ID:yN8tQcOm0
SUGIZOのSay anythingは痺れた
36 : 2024/02/10(土) 16:07:02.92 ID:qTzeC1nk0
「チャリティライブやります」とか言っても客から金巻き上げるだけだしな
現地入りして手伝うだけまだマシだと思うけど、音楽って本当に平和の時だけの職業だわ
38 : 2024/02/10(土) 16:08:52.89 ID:qbhgcrTs0
対費用効果を無視して無尽蔵に税金を投入していいならもう少し早く復旧は出来るだろうよ
お花畑さんなんだからこいつに政治の話をさせるな
39 : 2024/02/10(土) 16:09:42.27 ID:rWGjaI5I0
高橋まこともそうだが本業がパッとしない奴は大体左巻き主張が酷くなってく。
42 : 2024/02/10(土) 16:13:47.08 ID:EfshPXHx0
遅すぎるって何を基準にしてるんだよ
1ヶ月で全面復興できるとでも思ってんのか?
44 : 2024/02/10(土) 16:14:35.89 ID:BgcPnmni0
普通は自撮りなんかしない
ふざけんじゃねぇよクソビジュアル系崩れ
46 : 2024/02/10(土) 16:16:23.44 ID:m1nXpzbb0
>はっきり言ってすべての復旧が遅すぎる

ほお

48 : 2024/02/10(土) 16:20:47.10 ID:cizlUj6a0
現時点で元田んぼに砕石を引き詰めてダンプや重機が入れるようにしてるんだぞ
その砕石も県内だけじゃ足りないから隣県から運んできてる

なに知らない馬鹿ほど復旧が遅いとか言ってるんだよね

49 : 2024/02/10(土) 16:21:09.46 ID:BgcPnmni0
天候が厳しい中で重機を動かしまくってるのに
ゲームか何かと勘違いしてんのかねこのクソビジュアル系崩れは

道路の復旧だって迂回路作りだって山と谷がある中で
地震で緩んでないか地質を見ながらやってるのに
本当に馬鹿なんだな

52 : 2024/02/10(土) 16:22:01.28 ID:m5CT7Y3W0
輪島行ったことあるけど
大阪の観光バスが沢山駐車してた
あのあたりは関西からの観光客が多くて
逆に言うと関東民には馴染みが薄い
だから復興しなくても良いとか言い出す奴が出てくる
53 : 2024/02/10(土) 16:22:46.54 ID:IBNZVfhM0
誰だっけ…?キッコロの相方?
54 : 2024/02/10(土) 16:22:47.91 ID:dpLCQ/MV0
おすぎとピース
57 : 2024/02/10(土) 16:24:30.58 ID:7vbTmfiz0
遅すぎるとか言ってる奴は反日したいだけの工作員だから
61 : 2024/02/10(土) 16:28:01.75 ID:Qpe1jieW0
>>57
人物金注ぐのが遅い!と言うけど
そもそも投入出来る場所が限られてるわけでなあ

道も駄目港も駄目で何をどうやって復旧するのかと
地盤不安だからゼロどころかマイナスからの出発なのに

58 : 2024/02/10(土) 16:25:16.82 ID:8N+34jbB0
君は人のために4ねるか
62 : 2024/02/10(土) 16:28:14.96 ID:Q746fAXd0
この人ってX NIPPONの補充員だっけ?
LUNA SEAだけやっとけよなぁ
63 : 2024/02/10(土) 16:28:56.22 ID:7ahHg9rv0
遅いのは国会で余計な事する野党のせいだろw
64 : 2024/02/10(土) 16:30:11.45 ID:8xm5H8Zm0
家じゃなくてインフラの設備とか撮れよ
66 : 2024/02/10(土) 16:34:03.48 ID:2q5kSdVs0
LUNA SEAとYOSHIKIは終始苦笑いで済ませてるそうだが
会場に水素発電車持ち込んだり思想犯疑いで渡米入国止められたり
音楽活動に影響出てんなら言わないと不味いぞ
67 : 2024/02/10(土) 16:34:33.66 ID:toHxQgI00
くそったれ
68 : 2024/02/10(土) 16:36:29.96 ID:DUMaLNTg0
XJAPANのSUGIZOと同じ歳な人
・ハシゲ(三流コメンテーター)
・立浪(中日の監督)
・アキ(吉本の座長)
69 : 2024/02/10(土) 16:36:48.74 ID:su4SFVst0
1000人日の仕事を1000人ですれば1日で終わるだろ
的なこの机上の空論よりも軽そうな感想
70 : 2024/02/10(土) 16:38:16.33 ID:ydVzak/R0
タンバリン芸人の?
71 : 2024/02/10(土) 16:38:44.00 ID:bUkviyxk0
311んときは世話になった
72 : 2024/02/10(土) 16:39:13.58 ID:CwEK1m3n0
さすがにSUGIZOの言ってることは正しい

民主政権時代より震災後の対応遅いとか地獄すぎる

73 : 2024/02/10(土) 16:39:22.74 ID:4kGhsYvw0
SUGIZO on X: twitter 2019/07/12 山本太郎氏を支援します。
太郎さんのような魂を賭けてこの社会のために邁進する政治家が1人でも多く増えてくれることを願ってやみません

コメント

タイトルとURLをコピーしました