ご遺体を覗こうと棺に顔を入れる→死亡

サムネイル
1 : 2023/09/21(木) 21:57:02.42 ID:PFi35c9I0

 
消費者庁と国民生活センターは21日、火葬や埋葬まで遺体を保存するためにひつぎに入れるドライアイスで、二酸化炭素(CO2)中毒とみられる死亡事故が起きているとして、注意を呼びかけた。「換気し、ひつぎには顔を入れないで」と訴えている。

全文はソース。産経。
https://www.sankei.com/article/20230921-FE2UYK5BBRKITM7S35ZDPQT7RY/

2 : 2023/09/21(木) 21:57:55.04 ID:qkRE+uK/0
ちーん
3 : 2023/09/21(木) 21:58:02.76 ID:SZpT4aF70
近視なん?
4 : 2023/09/21(木) 21:58:11.79 ID:qhbvv+uc0
ミイラ取りがミイラになる
5 : 2023/09/21(木) 21:58:23.27 ID:8B8GtLoU0
突然の死!
6 : 2023/09/21(木) 21:58:40.24 ID:q+VSoQ+70
葬儀社のワナだな
7 : 2023/09/21(木) 21:59:18.22 ID:2zcUwBVJ0
Oh~HOTOKE SANが増えちゃたよHAHAHA!
12 : 2023/09/21(木) 22:00:43.09 ID:qhbvv+uc0
>>7
Hottoke Yo !! (ほっとけよー)
8 : 2023/09/21(木) 21:59:42.34 ID:CvUZ131R0
呪いの正体だよ
9 : 2023/09/21(木) 22:00:01.80 ID:2J+Xxttw0
てすと
10 : 2023/09/21(木) 22:00:19.05 ID:Ltg66d2y0
たまにあるやつだな
納棺の前も別れを惜しんで故人と並んで寝ない方がいいぞ
11 : 2023/09/21(木) 22:00:34.83 ID:VijM1CNK0
棺に顔入れんでも見えるだろ
13 : 2023/09/21(木) 22:00:59.17 ID:rXWiTa080
呼ばれたということで
14 : 2023/09/21(木) 22:01:53.35 ID:lfGdm8bD0
棺桶入れちゃったら蓋の小窓しか開かないよな
最後に花入れる時以外は
24 : 2023/09/21(木) 22:06:04.58 ID:wfxVNlka0
>>14
その小窓を覗き込んで死んじゃう人がいるんだろうな
そんな事が起ころうとは・・
34 : 2023/09/21(木) 22:11:39.29 ID:pe7ucWmQ0
>>24
DQNカップルが悲劇に酔って別れのキスでもするんかな
15 : 2023/09/21(木) 22:02:09.79 ID:QBR0UbAU0
殉死だろ
16 : 2023/09/21(木) 22:02:41.01 ID:wRwtQtJk0
お迎えやね
17 : 2023/09/21(木) 22:03:28.18 ID:GASPGhgm0
>>1
地獄へ道づれ
18 : 2023/09/21(木) 22:03:31.50 ID:lzSQg7rZ0
蝋人形みたいだよなぁ
19 : 2023/09/21(木) 22:03:50.06 ID:4YAKyZVW0
その場で一緒に火葬すれば遺族は手間も費用も省けて一石二鳥ですね?
20 : 2023/09/21(木) 22:04:04.50 ID:tiRAq1mq0
どーゆーこと?
21 : 2023/09/21(木) 22:05:07.24 ID:qB7ePQwi0
CO2で死乙
22 : 2023/09/21(木) 22:05:13.04 ID:CXhtTaxU0
故人に呼ばれた
23 : 2023/09/21(木) 22:05:22.26 ID:JyH0Ivbq0
棺の蓋が開いててそんなことになるのか
25 : 2023/09/21(木) 22:06:08.49 ID:cmtBOegX0
プールにドライアイス大量にぶち込んで
うっひゃーいって飛び込んだインフルエンサーが
そのまま死んだやつ思い出しました
26 : 2023/09/21(木) 22:06:32.71 ID:mQnOpv5v0
刃牙で見たやつ?
27 : 2023/09/21(木) 22:07:25.94 ID:6brf0CoR0
↓ドライアイスに飛び込む奴
28 : 2023/09/21(木) 22:07:30.58 ID:GASPGhgm0
極度の酸欠は即死するからなぁ
29 : 2023/09/21(木) 22:08:26.35 ID:Iv9D8VPX0
こういうので死者に連れてかれるとかいう話が出ちゃうのは死者にとっては言いがかりもいいところだよなw
36 : 2023/09/21(木) 22:12:51.83 ID:zoR9ARTd0
>>29
でも連れてってほしいケースもあるだろし良いんじゃないか
30 : 2023/09/21(木) 22:08:57.07 ID:oP1iPCJa0
ソーダの感じがしたらそれは二酸化炭素
31 : 2023/09/21(木) 22:09:19.34 ID:IvuWk2Uj0
マンホール入って酸欠で逝くのと同じか
32 : 2023/09/21(木) 22:10:45.59 ID:pGZYlkW30
窒素の方が楽だった
33 : 2023/09/21(木) 22:10:50.63 ID:sO++47Tz0
連れていかれたか…
35 : 2023/09/21(木) 22:12:15.70 ID:fCv3DBmF0
酸素が異常に少ない気体を吸うと人は一瞬で失神、死
一人で棺のそばにいて吸い込んでそのままあの世
37 : 2023/09/21(木) 22:13:01.16 ID:ITCBXFNd0
葬儀屋としては嬉しいだろうな
66 : 2023/09/21(木) 22:40:38.50 ID:+R/W2GLp0
>>37
こんな事故を起こす葬儀屋をまた使うか?
39 : 2023/09/21(木) 22:13:54.47 ID:w6GIArrG0
ドライアイス持って帰ってきたら
キッチンのシンクでボコボコさせて遊ぶんだけど
危ないんだねw
48 : 2023/09/21(木) 22:20:39.03 ID:wzTAFyNJ0
>>39
二酸化炭素は重いからね
40 : 2023/09/21(木) 22:13:58.65 ID:UlyXj3g20
仏さんも「えー、なんでこっちきちゃったのー?」言いたいだろうな
41 : 2023/09/21(木) 22:16:10.47 ID:9G2tOjb/0
やなぎぃ~お湯
42 : 2023/09/21(木) 22:16:19.94 ID:nnhjEFz30
今までショック死あつかいされてた?
43 : 2023/09/21(木) 22:17:14.49 ID:kV7JG1Sn0
ハンターハンターで見た
44 : 2023/09/21(木) 22:17:14.58 ID:WbBVs2Hu0
言うほど棺に顔突っ込むか?
63 : 2023/09/21(木) 22:37:42.34 ID:wzTAFyNJ0
>>44
「それでは最後のお別れです…」
「ふゎああああーん😭😭😭・・・😇」 みたいな
45 : 2023/09/21(木) 22:17:43.96 ID:XT82zSe10
これはなかなか良い安楽死かもしれん
54 : 2023/09/21(木) 22:26:25.62 ID:zaQ8hYWS0
>>45
ね。
大量じゃなきゃダメなのかな…
流行っちゃうと死にたい頃には
ドライアイス規制されてそう
46 : 2023/09/21(木) 22:18:50.71 ID:cTv6IA3A0
そんなことじゃ、ハサウェイだって死人に引っ張られるぞ
47 : 2023/09/21(木) 22:19:09.41 ID:efoCQpLQ0
呼んでないのに来やがって
49 : 2023/09/21(木) 22:20:52.86 ID:1PHA4oQf0
グリストラップで溺死するのに匹敵する不思議死因
50 : 2023/09/21(木) 22:25:13.73 ID:9Ftn13Uv0
実は棺の中の人も…
51 : 2023/09/21(木) 22:25:18.86 ID:MlZc64at0
酸欠じゃなくて二酸化炭素中毒になるのか
52 : 2023/09/21(木) 22:25:53.80 ID:sCff0IpY0
ドライアイス大量に買えば苦しまずに4ねるってことか?
53 : 2023/09/21(木) 22:26:23.41 ID:1AfeNBUJ0
CO2が有効だってわかったので良かったです
55 : 2023/09/21(木) 22:27:08.77 ID:sbxPhe/+0
しかし昔は歌手が歌う時なんかも
バンバンドライアイス炊いてたけど大丈夫だったんだろうか
56 : 2023/09/21(木) 22:27:27.57 ID:1AfeNBUJ0
あ、自分用のやつだから
57 : 2023/09/21(木) 22:27:47.34 ID:T4hILcOn0
ドライアイスって絶対生き返らないようにする為の道具だろ
58 : 2023/09/21(木) 22:29:16.57 ID:WKekhmJW0
さっきテレビで夜中に棺に顔を突っ込んで故人と話をしてて亡くなったみたいな解説を
してたな
59 : 2023/09/21(木) 22:32:11.09 ID:lLqnEGfZ0
ガキの頃お土産のアイスやケーキの箱に入ってたドライアイスを水の入ったコップに入れるのが好きだった
60 : 2023/09/21(木) 22:33:02.69 ID:jMMllERm0
二酸化炭素を肺いっぱいに吸い込んだら
回復することは不可能
一酸化炭素ならギリ回復することもある
一酸化炭素の場合は酸素一個入るじゃんと
肺が頑張るからなんだが
61 : 2023/09/21(木) 22:33:43.71 ID:nLu851dZ0
爺ちゃんの無精髭剃る時に軽くフラッと来たな
すぐにドライアイスのせいと思い当たって頭上げたが
死んじゃうのはおしどり夫婦で死んだ旦那に頬寄せる婆ちゃんみたいなパターンなんだろな
62 : 2023/09/21(木) 22:35:04.17 ID:LvZG3FQe0
ドライアイスって即死できるか?
せいぜいむせかえるだけじゃない?
浴槽にドライアイス敷き詰めてその上に寝れば安楽死じゃん
65 : 2023/09/21(木) 22:40:02.21 ID:wzTAFyNJ0
>>62
安楽死だよ💀
64 : 2023/09/21(木) 22:38:34.84 ID:bjOf1iWT0
祈りを捧げてたら魂持って行かれた
67 : 2023/09/21(木) 22:41:02.91 ID:DWYDapnq0
ついでに火葬できるからお得じゃん
68 : 2023/09/21(木) 22:42:11.05 ID:739vEJAJ0
柳龍光ッッ
69 : 2023/09/21(木) 22:44:02.25 ID:lGuwTkAk0
ほら兄貴、もっとよく見てやってくれよ
いや、もっとだってホラ
棺桶の中に顔入れるくらい近くでさ
見てやってくれよ、さぁさぁ
70 : 2023/09/21(木) 22:44:39.16 ID:2mW+YZ9a0
もしかしてアナ雪のお姫様はヤバい性能なんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました