- 1 : 2022/07/01(金) 13:50:19.57 ID:NCEG5RL90
-
「すごい日差しを防いでくれて、暑くない。やばいっす。日に当たりながら歩いている人は、正直馬鹿なんじゃないかなって思ってしまうくらいです。日陰って涼しいじゃないですか。常に自分の上に日陰があるんですよ?」【全画像をみる】連日の酷暑で「日傘男子」が増殖中。「シェア傘」も日傘需要で利用拡大
最近話題の「日傘男子」、都内在住の会社員・ゆうやさん(仮名・29)は、日傘の良さをこう熱弁する。
季節外れの猛暑が続く中、熱中症対策としての日傘の需要が高まっている。「日傘は女性のもの」というイメージも、崩れ始めている。
日傘、差さない理由がない
ゆうやさんが日傘を使い始めたのは、約2年ほど前。昔から日傘を使いたいとは思っていたというが、市販されていた日傘は女性向けのかわいいデザインのものが大半。買う気にはなれなかった。「そんなときに、mont.bellの日傘を見つけて、このデザインなら男性が持っていても違和感がないなと思って買ったんです。身を守るための『装備品』みたいな感覚です」(ゆうやさん)
ゆうやさんは、日差しが強い日には日常的に日傘を使っている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/56ecfa74e6b4cc7317ac9272d0033d53b448bf4e&preview=auto
- 3 : 2022/07/01(金) 13:51:22.61 ID:TrROSJDW0
-
傘が欲しいとは思わないけど手ぶらで歩く事にはなんとなく抵抗あって
片手に鞄とか傘持ってるとなんか安心する - 4 : 2022/07/01(金) 13:52:21.02 ID:dXTwtZVi0
-
紫外線ヤバいからな
- 5 : 2022/07/01(金) 13:52:25.63 ID:HxwyNQHg0
-
編笠男子が流行の兆し
- 6 : 2022/07/01(金) 13:52:38.07 ID:GnG0WY7G0
-
僕のプーチンチンも暖かい何かを必要としてます!
- 7 : 2022/07/01(金) 13:52:58.34 ID:flbdb56F0
-
毎年言ってないか?
- 8 : 2022/07/01(金) 13:52:59.15 ID:8/BuEVEE0
-
ノースリーブシャツが流行るな
もちろん脇毛は処理すること - 9 : 2022/07/01(金) 13:53:10.07 ID:O1wPiDaI0
-
昨日ビックカメラで2700円の男性用日傘買ってきた
- 11 : 2022/07/01(金) 13:55:07.06 ID:zcq0VuQi0
-
紫外線に増毛効果があるなんてことになったら喜んで浴びるくせに
- 14 : 2022/07/01(金) 13:55:24.17 ID:BghJPquo0
-
マスク日焼けやだろ?
- 15 : 2022/07/01(金) 13:55:29.97 ID:LFlSJUMk0
-
歩いてる俺もそう思ってる
- 16 : 2022/07/01(金) 13:56:12.68 ID:SU/HAEL60
-
日傘は知らんけど紫外線対策してない奴は年とったらマジで後悔するぞ
- 17 : 2022/07/01(金) 13:56:22.09 ID:uD50vjKF0
-
わかる!
俺も日中は編み笠被って尺八吹きながら歩くようにしてる
日焼けヤバいもんな - 18 : 2022/07/01(金) 13:56:25.72 ID:HPsc6bGa0
-
いちいち名称つけんなよ
- 19 : 2022/07/01(金) 13:56:46.50 ID:JdFpyuGc0
-
汗垂れないし夏でも帽子よりニット帽の方がいい事が最近気付いた
- 24 : 2022/07/01(金) 13:58:16.56 ID:Mq7FFH2b0
-
イギリス貴族で初めて雨の日に傘さした人も最初笑われたんだよな
なんかそんなCM昔あったな - 26 : 2022/07/01(金) 13:59:30.66 ID:Cu3SPB+50
-
昔は夏休みが終わると黒ンボコンテストが行われた
白いと虐められる - 27 : 2022/07/01(金) 13:59:39.33 ID:GTOo/85t0
-
シミとか出てくるの60過ぎだし
その頃になったらどうでもいいと思うんだが日傘ささないとハゲになるとか誰かが言ったら
男の日傘率100%になりそう - 28 : 2022/07/01(金) 14:00:45.84 ID:4n6MWs7E0
-
毎年流行らそうとしてるけど
いつも失敗してるよな - 29 : 2022/07/01(金) 14:02:09.19 ID:aGQuUrpo0
-
なんで出歩くの?バカじゃないの
- 30 : 2022/07/01(金) 14:02:09.42 ID:3bHj1gwo0
-
[ ::━◎]ノ やっと時代が木枯紋次郎に追いついたか.
- 31 : 2022/07/01(金) 14:02:29.38 ID:tS2+fY3R0
-
頭に笠被る昔の人は賢かったんだろうな
- 32 : 2022/07/01(金) 14:02:47.22 ID:pjgsSixG0
-
帽子流行らせてくれ
- 33 : 2022/07/01(金) 14:03:50.28 ID:Qt9y+1Nz0
-
今どき紫外線浴びまくるなんて無知すぎる、後々、光老化で泣く
- 34 : 2022/07/01(金) 14:04:48.12 ID:ppjf+cPI0
-
オカマかよ
- 35 : 2022/07/01(金) 14:04:48.12 ID:uVPRHAu+0
-
男だけど20年前から夏に歩くときは傘さしてるよ(雨傘)
ささないよりずっとマシだけど、クソ暑いことに変わりないw
あとはヘドバンかな
顔に汗が垂れてこないだけでも不快さダウン - 49 : 2022/07/01(金) 14:09:39.87 ID:NkCvM5sa0
-
>>35
吹っ飛ばすのかと - 36 : 2022/07/01(金) 14:04:52.63 ID:p0cUNELh0
-
炎天下にノーガードは流石に頭皮へのダメージあるだろ
- 37 : 2022/07/01(金) 14:05:04.69 ID:gfsS0w4f0
-
東京オリンピックの時に笠帽子が定着して欲しかった
ボランティアの服をダサくしたせいで笠帽子まで白眼視されてしまった - 38 : 2022/07/01(金) 14:05:08.89 ID:KSZsSVHC0
-
三度笠の方がカッケーだろ
- 39 : 2022/07/01(金) 14:05:51.46 ID:cA5PBiVk0
-
日傘をさす人を眺めつつ
俺は帽子をかぶった - 40 : 2022/07/01(金) 14:05:56.94 ID:/11HmxRa0
-
白内障も進むしな
- 41 : 2022/07/01(金) 14:07:05.49 ID:+fx6wpQj0
-
めちゃくちゃ邪魔くさい
- 42 : 2022/07/01(金) 14:07:15.51 ID:fXnRZ88+0
-
麦わら帽子とかカウボーイハットではいかんのか
- 43 : 2022/07/01(金) 14:07:45.01 ID:I1XwbdV40
-
シミおじさんには
なりたくないわや - 44 : 2022/07/01(金) 14:08:25.69 ID:NkCvM5sa0
-
手に持つのがやだ
- 45 : 2022/07/01(金) 14:08:34.49 ID:iBhswT5v0
-
帽子とグラサンでよくね
- 46 : 2022/07/01(金) 14:09:30.23 ID:vVnyzYu80
-
ちゃんと電柱の陰に隠れてるぞ
- 47 : 2022/07/01(金) 14:09:37.69 ID:geg3mFdX0
-
刺すとマジで涼しい顔になる
- 48 : 2022/07/01(金) 14:09:37.88 ID:azqK9Ttz0
-
帽子被ってないやつは馬鹿だと思う
- 50 : 2022/07/01(金) 14:09:44.80 ID:84inbUO20
-
10年前から日傘さしてるけど、
その時は誰もさしてなかった - 51 : 2022/07/01(金) 14:10:01.46 ID:bnz+R1FP0
-
50過ぎたころからシミとなって恥ずかしいもんな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656651019
コメント