
- 1 : 2025/02/16(日) 11:30:41.77 ID:xzSUZ7Dm0
-
「仕事の幸福度」どっちが高い? 「やりがいを感じない年収700万円以上の人」と「やりがいを感じる300万円未満の人」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae9bd788b3c852a7b66d372d0dd7fdc55c3439e3 - 2 : 2025/02/16(日) 11:32:21.30 ID:ak/JLSiR0
-
職場のストレスは
人間関係がすべて - 3 : 2025/02/16(日) 11:33:39.42 ID:pWj4lLVv0
-
>>2
パソコンが立ち上がらないストレス - 18 : 2025/02/16(日) 12:04:55.19 ID:lHA+c5hO0
-
>>3
嫌な人がいなければコーヒーでも啜って待つわ - 19 : 2025/02/16(日) 12:09:22.36 ID:56UvPTN10
-
>>2
たしかに忙しいときでも仕事そのものよりサボったり50にもなって入社1ヶ月の派遣並の仕事しかできないやつへの怒りしかないな - 23 : 2025/02/16(日) 12:30:41.79 ID:S3fmDVFf0
-
>>2
人間が誰だろうと単純作業は気が狂うよ
やっぱある程度頭を使ったり身体を動かす仕事でないと続かない - 4 : 2025/02/16(日) 11:34:27.67 ID:krdFQJFz0
-
お前がオカシイんだよ
- 5 : 2025/02/16(日) 11:37:26.45 ID:BKE/7Oxo0
-
仕事のやりがいって何
仕事なんて生活資金を稼ぐ手段でしかないだろ
金を稼いで人を見下せるようになるか、何時までも底辺でグダグダ言い続けるかどうかだろ - 10 : 2025/02/16(日) 11:43:54.36 ID:a24C25tJ0
-
>>5
社会の歯車ここにありって感じでイイね~最高だよ - 26 : 2025/02/16(日) 12:37:40.57 ID:EYi3Fszu0
-
>>5
宮城ってマウント取れるほど稼げる場所なの? - 6 : 2025/02/16(日) 11:38:52.94 ID:K5HujXva0
-
給料が良ければ全然問題ないよ(´・ω・`)
- 7 : 2025/02/16(日) 11:39:33.33 ID:0dScZIQX0
-
簡単なのもストレスになってるじゃん
- 8 : 2025/02/16(日) 11:42:02.73 ID:g5aK6O6Q0
-
オレがストレスと感じたら
それがストレスだ!! - 9 : 2025/02/16(日) 11:43:02.56 ID:zIXqQW7P0
-
いや、スレストやろ
- 11 : 2025/02/16(日) 11:45:38.07 ID:ImLzLcol0
-
歯車とか言って揶揄するやつは
たいてい底辺 - 12 : 2025/02/16(日) 11:46:06.89 ID:o447xqoi0
-
毎年ストレスチェックの準備しないといけないのがストレスだ
しかも「社員に受けさせる義務」はない、むしろ強制してはいけない、って・・・ - 13 : 2025/02/16(日) 11:46:34.76 ID:vODrLtam0
-
外回りで対人ストレスがほとんどないから夜眠れるし朝も鬱にならず
- 14 : 2025/02/16(日) 11:51:54.44 ID:JVre4Tnp0
-
椅子に座って印刷したパンフレットを1枚ずつめくってミリ単位の印刷汚れとかないか確認するバイトやったことあるけど
眠気対策でラジオあったから人生で一番楽ちんな仕事だった
2年連続でやったけどまたやりたい - 15 : 2025/02/16(日) 11:52:04.84 ID:SrBs+U2+0
-
流れ作業とか簡単だけど発狂しそうになる
- 16 : 2025/02/16(日) 11:55:09.53 ID:at1eXEC50
-
人間って何も無くてもなにかしらの不安要素を見つけ出すんだよ困ったもんだ
僕の場合は家電の不調とか健康 - 27 : 2025/02/16(日) 12:38:53.41 ID:yPUJS5Ez0
-
>>16
不安くらいならいいけど不満持つバカが本当に多い
戦国時代→戦争さえ無ければ
奴隷、穢多非人→身分制度さえ無ければ
食料危機→食い物さえあれば
今→日本なんてオワコン(馬鹿すぎ) - 17 : 2025/02/16(日) 11:55:43.26 ID:nTavKoxW0
-
ネットしながらときどき仕事くらいがちょうどいい
- 20 : 2025/02/16(日) 12:11:59.02 ID:u4FCJXlo0
-
株で儲かっていつでもFIREできる状態だから、職場でわざと池沼っぽい行動して単純作業を回されてる
だれも自分が資産運用やってることは知らないはず - 21 : 2025/02/16(日) 12:21:54.30 ID:p+qfpgz80
-
楽で稼げる美味しい仕事を探して
努力した結果なんだから
簡単だろうが暇だろうが堂々としていればいい - 22 : 2025/02/16(日) 12:23:08.84 ID:oDxGNlNs0
-
俺、いらなくね?
- 24 : 2025/02/16(日) 12:31:45.20 ID:sC6hauU70
-
わいは運良く自分に合った楽な会社に入れたわ
それでも、働かなくて済むなら働きたくないよ - 25 : 2025/02/16(日) 12:35:42.48 ID:XoI8KeZR0
-
工場の仕事は単純すぎて飽きるって話をよく聞く
俺は早く正確に作るのは難しいのでそんなこと思わないけどね - 28 : 2025/02/16(日) 12:40:13.51 ID:ocNA6hIG0
-
セルフスタンドの夜勤やってたことあるけどアレはマジでダメ人間になる
- 29 : 2025/02/16(日) 12:40:22.88 ID:/Kei4+jo0
-
バイトで短期間やったが工場のライン作業は気が狂うな
工場でも技術を必要とされてる感のある作業でないとな - 30 : 2025/02/16(日) 12:41:28.32 ID:+pGNoKh00
-
「取って入れて出す」
- 31 : 2025/02/16(日) 12:55:11.49 ID:wMJgibMW0
-
人間だよ
仕事も家もガチャでいいのひかないと
金のためとか思うだろうが間違いなく病む
コメント