- 1 : 2024/02/07(水) 06:41:12.54 ID:NkyC6NFt0
-
未来へのタイムマシンは、
現在の時空間は光速で移動していますので、
時間を止める、時間の進みを遅くする(光速に近い速度で移動する)ことになります。この方法を用いると過去、現在、未来と自由に行き来ができそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34815d43847cf52e94591db726f2523458ce9d95
- 2 : 2024/02/07(水) 06:41:26.50 ID:NkyC6NFt0
-
そうなんだ
- 3 : 2024/02/07(水) 06:41:40.79 ID:NkyC6NFt0
-
過去に行くと
過去の自分がいる - 4 : 2024/02/07(水) 06:41:57.69 ID:NkyC6NFt0
-
自分を56すことはdwきないのか
- 5 : 2024/02/07(水) 06:43:42.91 ID:I04QnBdN0
-
今さら原田真二かよ
- 34 : 2024/02/07(水) 07:17:54.44 ID:a1Cfo0Eq0
-
>>5
還暦超えやろ - 6 : 2024/02/07(水) 06:45:35.75 ID:Ky/NpabN0
-
未来には行けるかもしれないけど逆は無理じゃね
- 16 : 2024/02/07(水) 06:56:28.80 ID:enbSJ+vj0
-
>>6
宇宙はループしてるからビッグバンを乗り越えて一周後の過去に行ける - 19 : 2024/02/07(水) 07:01:11.74 ID:oramYgyi0
-
>>16
宇宙がループしてるって理屈がわからんのだが - 35 : 2024/02/07(水) 07:18:29.29 ID:CT6Z5QmM0
-
>>6
宇宙空間の中で、時間が逆に進む場所があるらしい。
加速器で人類が作り出せる最高速度(光速に近いスピード)で航行できるのなら、その指定ポイントが80光年以内にあれば、理論上可能。 - 7 : 2024/02/07(水) 06:47:26.37 ID:UxYYLxFZ0
-
知ってた
- 8 : 2024/02/07(水) 06:47:44.56 ID:CJfd8utl0
-
一日だけの限定だけど、日付変更線を越えれば未来にも過去にも行けるな
- 9 : 2024/02/07(水) 06:49:29.45 ID:rEjKU75M0
-
なんで河合塾?
- 10 : 2024/02/07(水) 06:50:33.83 ID:R5KiL+Wo0
-
不謹慎だな
- 11 : 2024/02/07(水) 06:50:43.08 ID:JWYxTw1Y0
-
タイムトラベルはたのし
- 12 : 2024/02/07(水) 06:54:29.24 ID:JFtwW1bA0
-
1分前に行って自分に会っても
1分後から来た自分と会った記憶が今の自分に無い矛盾はどう説明するんだ - 20 : 2024/02/07(水) 07:01:53.46 ID:7fuaGyJR0
-
>>12
時は可逆、歴史は不可逆 - 13 : 2024/02/07(水) 06:55:01.35 ID:zybv99Ip0
-
Dr.STONEみたいなこと言ってるな
- 15 : 2024/02/07(水) 06:56:08.37 ID:bylb5rtd0
-
理論屋は適当に言いやがるけど実験する方の身になってみろ
- 17 : 2024/02/07(水) 06:56:39.35 ID:KFWBYBve0
-
つまり浦島太郎は実現できるんだ
- 18 : 2024/02/07(水) 06:58:55.81 ID:qdNkxRZl0
-
やっぱ過去の自分と触れると対消滅起こすの?
- 21 : 2024/02/07(水) 07:02:12.84 ID:TzJRbPqT0
-
禁則事項です。
- 22 : 2024/02/07(水) 07:03:26.25 ID:B5e+oJuD0
-
過去に行けるわけ無いだろ。
偉い人はそんなことも分からんのか - 24 : 2024/02/07(水) 07:04:24.47 ID:962nvxCi0
-
「帰ってきたら――『おかえりなさい』と言ってあげるわ」
- 26 : 2024/02/07(水) 07:06:26.57 ID:YNNE2sOY0
-
一休さん「では将軍様、タイムマシンを作ってください」
- 27 : 2024/02/07(水) 07:08:44.18 ID:v7l0kVnh0
-
戦国自営隊のヘリでいいんじゃね
- 28 : 2024/02/07(水) 07:09:33.60 ID:eaaZGEyG0
-
相対的にそう見えるだけであって
当人は現在にしか居ないからな - 29 : 2024/02/07(水) 07:11:34.92 ID:mD/+wAbR0
-
マジスレすると純粋な過去には戻れないが
未来の過去には行ける
理解できなければそれで良い - 30 : 2024/02/07(水) 07:12:10.27 ID:tGpaga3Y0
-
>現在の時空間は光速で移動していますので、
そうなの?
- 31 : 2024/02/07(水) 07:15:13.74 ID:2HJn7q490
-
タイムマシンを用いたストーリーを数々生み出し、歴史破壊未遂罪などの言葉を考えた藤子不二雄氏は本当に偉大な漫画家だったなと思う
- 32 : 2024/02/07(水) 07:16:50.27 ID:rzdFSvOA0
-
雷の落ちる場所と時間さえ特定出来れば
- 36 : 2024/02/07(水) 07:22:22.29 ID:ATxf1bYl0
-
時間の進みが、現時点より相対的に早くなったり
遅くなったりするだけで、過去に戻れるわけではない。 - 38 : 2024/02/07(水) 07:27:49.27 ID:J6P19d8/0
-
光速に近づくと時間の進みが遅くなるので、自分は3年経過と思っても、その他は30年経過してる。
自分は30歳から33歳になってるが、当時3歳の娘は、33歳になり、娘に追い付かれる(^^) - 40 : 2024/02/07(水) 07:29:10.23 ID:J6P19d8/0
-
>>38
未来なのだが、自分だけ過去にいるみたい。娘は若い時のお父さんに会えたと喜ぶと思う。 - 39 : 2024/02/07(水) 07:28:17.18 ID:8GWlmU1H0
-
初恋の人に最後に会った時に戻りたい
そして告白したい - 43 : 2024/02/07(水) 07:31:24.32 ID:nuMQIoyO0
-
>>39
勝算はあるのか? - 41 : 2024/02/07(水) 07:30:11.97 ID:fOJEvhSd0
-
40年も生きたのに過去に行きたいと考えない俺は幸せな人生なんだろうな。
記憶を持った状態で強くてニューゲームができたらと思うことはあるけど、
単身で過去に行っても、、、。という感じがする。 - 44 : 2024/02/07(水) 07:32:17.65 ID:LywPDtwy0
-
理論は分かる だが作れんってことか
- 45 : 2024/02/07(水) 07:32:31.97 ID:WVBFcQ0Q0
-
この書き方だと未来は行けるけど過去は無理だろ
- 46 : 2024/02/07(水) 07:32:39.22 ID:ZrI+/YnM0
-
ワームホールを光速で振動させて時間止めといて、しばらくしてから逆から移動すると過去に戻れるって話はあったな
タイムトラベルは可能と判明 だがしかしタイムマシン作るのが難しい 河合塾

コメント