車カス「窃盗で被害届だしたいんだ」警官「それくらいじゃ罪にならないね」「I’ll be back 」

1 : 2021/06/03(木) 12:19:53.41 ID:CLd2Tl3O0

警察署玄関に軽突っ込む…男「窃盗被害を相談したら、罪にならないと言われ立腹」
2021/06/03 09:48
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210603-OYT1T50115/

 3日午前0時55分頃、大阪府貝塚市の府警貝塚署の正面玄関に軽乗用車が突っ込んだ。玄関の扉のガラス2枚が破損したが、けが人はなかった。同署は運転していた無職の男(61)(貝塚市半田)を建造物損壊容疑で現行犯逮捕した。「貝塚署に窃盗被害を相談したのに、罪にならないと言われて腹が立った」と供述しているという。

2 : 2021/06/03(木) 12:20:31.54 ID:wPHDlfPb0
犯人はキム
3 : 2021/06/03(木) 12:21:11.94 ID:JhL1cOyT0
人事評価のポイントになるような事件持ってこいや。
4 : 2021/06/03(木) 12:21:41.87 ID:f4+lDVEv0
注文の多い警察署
5 : 2021/06/03(木) 12:22:15.45 ID:ziAX+KC80
けが人が出てたら洒落にならないな
6 : 2021/06/03(木) 12:22:29.62 ID:1DKzw9O+0
許した
7 : 2021/06/03(木) 12:22:35.09 ID:gN/BgSmr0
ほんと老害世代はすぐきれて反社
8 : 2021/06/03(木) 12:22:42.20 ID:vVzPpp4F0
でも
相談したレベルの窃盗なら無罪って
警察のお墨付きを貰ったのと一緒だよな
16 : 2021/06/03(木) 12:24:48.86 ID:9qP5ijTQ0
>>8
まずこんな耄碌爺の言ってることが真実とも限らん
財布家に忘れて盗まれたと騒いでるとかな
27 : 2021/06/03(木) 12:33:40.97 ID:CF/yR7lf0
>>16
とりあえず受けた振りしてもダメなんかな
探してるけど犯人らしき人物は浮かび上がってこないってことで
32 : 2021/06/03(木) 12:39:38.97 ID:1DKzw9O+0
>>27
そもそも受理しても窃盗で捜査なんかせんぞ
現行犯や別件でたまたま見つかった時に連絡よこすだけ
バイク壊されても書類書いて終わり指紋一つ取る気は無い
35 : 2021/06/03(木) 12:49:43.52 ID:sho8e7PO0
>>27
以前どっかの署員が受けた振りして書類作成せずあしらったら
別の署でその事件の事聴かれて嘘発覚してねw
警察そのものが相当突かれたんだよね
9 : 2021/06/03(木) 12:22:49.75 ID:IR+FALS+0
むかし貝塚があったのかな?
29 : 2021/06/03(木) 12:37:08.26 ID:ncKzOOgS0
>>9
正解
跡地も残ってる
10 : 2021/06/03(木) 12:23:26.10 ID:GJeiHJPT0
このおっさんが何を窃盗されたのか気になる~
23 : 2021/06/03(木) 12:29:28.45 ID:vjIuW1Cu0
>>10
心を奪われたんだよ。

良心とか自制心とか

33 : 2021/06/03(木) 12:39:57.13 ID:lPe2l3Dk0
>>10
青春時代かな
11 : 2021/06/03(木) 12:23:27.19 ID:mUS2Jifd0
事件じゃないと言われたから事件起こしました
12 : 2021/06/03(木) 12:23:49.03 ID:0ErwAMZV0
何盗まれたんだろ
警察に捕まらないなら取り放題じゃん
13 : 2021/06/03(木) 12:23:54.17 ID:sBS/fV+C0
柿泥棒でもされたんか
14 : 2021/06/03(木) 12:24:16.13 ID:xnSvl64Q0
で罪にならない窃盗ってどんな程度なん?
15 : 2021/06/03(木) 12:24:36.45 ID:KAkbyW3V0
罪にならない窃盗の内容が気になるなw
17 : 2021/06/03(木) 12:24:59.96 ID:iSFgBjye0
飯塚ったか・・・
18 : 2021/06/03(木) 12:25:36.14 ID:PAY3umU60
金盗まれてないなら骨董品かな?
19 : 2021/06/03(木) 12:25:43.33 ID:NCOFev/B0
鍵のかけてない所に置いといたもんが持ってかれたんだろ
20 : 2021/06/03(木) 12:26:57.41 ID:UPt22K9i0
高い税金払ってんだから、仕事ぐらいしろよ
21 : 2021/06/03(木) 12:27:24.79 ID:nYpxD2Tr0
罪にならない窃盗ってなんやろ?家族にシュークリーム食われたとか?
22 : 2021/06/03(木) 12:28:36.95 ID:jK2JEdtR0
気持はわかる
自転車のカゴに入れといたクリーニング済のスーツ、紳士服のコナカだか一瞬覗いた時に盗まれた
交番に被害届出しに行ったらやる気ねーし、価値書けみたいな項目あって新品じゃないから書けないって言っても書けの一点張りだから5万とか書いたら『そんな価値ないですけどね』とか抜かしやがった
正直被害届報告したかも怪しいよ
当時は泣き寝入りしたけど今だったら然るべき部署に電話して文句いっとるわ
36 : 2021/06/03(木) 12:51:05.39 ID:ECTFLb/p0
>>22
この場合110番が正解
こちらから交番に行くともみ消される
24 : 2021/06/03(木) 12:30:37.75 ID:9hHY6Mn60
窃盗はやっぱり合法だったか
25 : 2021/06/03(木) 12:32:03.14 ID:lOEGR4S30
根拠もなく無罪なんて言ったとしたら大問題
26 : 2021/06/03(木) 12:32:29.58 ID:1Cazni/S0
バイク盗まれても
記録はとるが捜査はしないって言われた話もあったよな
28 : 2021/06/03(木) 12:34:42.33 ID:tiEG6Qpb0
水間観音とみかんが名物
30 : 2021/06/03(木) 12:37:21.97 ID:iuFfq8qx0
受け付けなければ犯罪にならない
つまり平和なのだよ
31 : 2021/06/03(木) 12:39:15.36 ID:dM3Q6BUf0
警察に裁量権なんてあるのか
34 : 2021/06/03(木) 12:43:25.02 ID:NycGN8LC0
窃盗程度では大阪じゃ罪にはならんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました