
- 1 : 2024/02/04(日) 14:51:55.27 ID:61QHhkCr9
-
熊本で被災の児童、穴水町に手紙 お年玉から義援金2000円(北國新聞社) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10fd93dd7d5734ae7123c36139f17eaaf6974fd2/4(日) 8:02配信
●「じしんのときにたすけてくれてありがとう」職員「励みに」
穴水町役場に3日までに、生後2カ月で熊本地震に遭った小学2年生の富永千陽(ちあき)君(7)=熊本市東区=から、能登半島地震の被災者を気遣う手紙と義援金が届いた。テレビなどで能登の惨状を知り、親戚からもらったお年玉から2千円を寄付した。復興への思いが込められた手書きの手紙が添えられ、町職員は「復旧に向けて苦労もあるが、頑張る気持ちにさせてくれた」と感激している。
(略)
※全文はソースで。
- 2 : 2024/02/04(日) 14:52:13.90 ID:ndMakzOw0
-
m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)のキチゲェが↓
- 5 : 2024/02/04(日) 14:53:07.89 ID:YXtouej30
-
まあ子供とはいえ2000円で援助した気持ちを買えるなら安いもんよな
- 9 : 2024/02/04(日) 14:53:49.11 ID:ndMakzOw0
-
m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)のキチゲェが↑
- 10 : 2024/02/04(日) 14:54:21.28 ID:8g3IjYPa0
-
能登の被災者様「たった2000円かよwww」
- 11 : 2024/02/04(日) 14:54:30.55 ID:prw6ajFL0
-
で、自民の裏金議員どもは
義援金いくら出したの? - 51 : 2024/02/04(日) 15:54:23.02 ID:B/IEEqpZ0
-
>>11
義援金から裏金作ってても不思議ではない - 12 : 2024/02/04(日) 14:55:19.06 ID:cWNCnEu70
-
2000円だったら千羽鶴のほうが価値があるな
- 57 : 2024/02/04(日) 16:14:42.70 ID:6haFOyE20
-
>>12
2000円の方が価値がある。2000円をどう使うかは穴水町役場が考えればいい。 - 13 : 2024/02/04(日) 14:56:51.71 ID:Y8ak8TbM0
-
自民党議員様よりも出してるな
- 14 : 2024/02/04(日) 14:56:55.87 ID:faDytOiz0
-
その一方で50にもなって親に2000円せびるお前!そうそこのお前や(ビシッ!←鏡
- 15 : 2024/02/04(日) 14:57:59.02 ID:XQYFhn+Q0
-
オレでも2000円は出せない
偉い! - 17 : 2024/02/04(日) 14:58:41.56 ID:LIK4WSyg0
-
ニューヒーローの誕生です
- 18 : 2024/02/04(日) 14:58:46.65 ID:FY+QEr1/0
-
ゼロが一つ足りないよ?
- 19 : 2024/02/04(日) 14:59:01.19 ID:tF/zT4IX0
-
しょーもない
- 20 : 2024/02/04(日) 14:59:19.54 ID:iT2aaGbA0
-
良いことしたじゃん
遠くてボランティアに行けなくてもお金で支援すれば同じ価値がある - 21 : 2024/02/04(日) 15:00:18.85 ID:b9vS0JKE0
-
義援金マスゴミがくすねて飲み食い
してそう - 22 : 2024/02/04(日) 15:02:15.41 ID:nkl4hykB0
-
2000万円に見えて焦った草
- 23 : 2024/02/04(日) 15:02:50.14 ID:ijBuGrdb0
-
大人は2円も出さないのに立派なもんだ
- 24 : 2024/02/04(日) 15:03:09.96 ID:Ybbwon4O0
-
小学2年生の二千円は お前らの年収に相当するんじゃぁ
褒めてやれ - 25 : 2024/02/04(日) 15:03:43.45 ID:/lGKXnUP0
-
児童なのに、わしが出した2倍かよ
- 26 : 2024/02/04(日) 15:03:44.10 ID:iX3KIJtA0
-
ファミレスで外食中なのに泣かせるなよ。
- 28 : 2024/02/04(日) 15:04:32.98 ID:nkl4hykB0
-
メガネ「よーし、大人からは増税で」
- 29 : 2024/02/04(日) 15:05:26.44 ID:XgUGwRwR0
-
泣ける
- 30 : 2024/02/04(日) 15:06:51.69 ID:dlagYyZI0
-
穴水町社協、熊本地震の時に実際に来て支援してくれてたからな
本当の意味で恩返し - 31 : 2024/02/04(日) 15:07:19.42 ID:FIDKKg8h0
-
アナスイ町
- 32 : 2024/02/04(日) 15:07:32.76 ID:5Ql0tcR50
-
1000円は中抜きされるなー
- 33 : 2024/02/04(日) 15:07:50.09 ID:L/5vuEbt0
-
お前らは1円もだしていないときた
- 34 : 2024/02/04(日) 15:09:30.11 ID:btaoGm3D0
-
小学2年でお年玉2000円もあるのかスゲェな
- 35 : 2024/02/04(日) 15:10:35.71 ID:DwVEPJKj0
-
少なすぎだろ
俺だって阪神大震災の時は50円出したぞ
全校生徒で万は行くだろ - 36 : 2024/02/04(日) 15:11:26.38 ID:MoQSo9cU0
-
まじかよ
負けじと大量の寄せ書きと千羽鶴送るわ - 37 : 2024/02/04(日) 15:11:28.83 ID:Eofpynlv0
-
当時生後2か月だろ?
親に言われるまま手紙を書かされ訳も解らずに2000円を送った事にされただけだろ。 - 38 : 2024/02/04(日) 15:12:09.57 ID:nkl4hykB0
-
国民一人当たり13万円義援金だせば、能登半島の住民一人当たり1億円渡せるな
- 39 : 2024/02/04(日) 15:13:04.40 ID:P4KehUcg0
-
親の入れ知恵だろ
うぜえな - 40 : 2024/02/04(日) 15:19:48.69 ID:yHYygMyk0
-
子どもの頃に今みたいな大災害はあんまり観たり、聞いたりしたこと無かったからなあ。
- 41 : 2024/02/04(日) 15:20:06.97 ID:sNdMwSVg0
-
どうなんだろうな
こういうの1件ずつやられたら対応大変だし
広報というメリットもあるけど - 42 : 2024/02/04(日) 15:20:11.92 ID:Czaazv7E0
-
送らなくていいんだよ
海外に兼ねばらまくのをやめたら財源はある
俺は義援金はビタ一文出さない - 43 : 2024/02/04(日) 15:21:30.47 ID:tQlZ75nr0
-
7歳児の善行に嫉妬してる30~60歳の年寄りのレス見て悲しくなった
5ちゃんのおっさん児童ってここまで落ちぶれたか - 44 : 2024/02/04(日) 15:23:04.28 ID:WBwjM07u0
-
美談とは思えない。
児童にこんな負担させるなよ。
沖縄で高校生に反戦活動を強いるような
嫌悪感を感じる - 45 : 2024/02/04(日) 15:38:04.37 ID:b9vS0JKE0
-
2000円ほとんど手数料に消えそう
- 46 : 2024/02/04(日) 15:42:02.38 ID:fC27/v2W0
-
子供の寄付は止めろよ
美談じゃねーよ - 47 : 2024/02/04(日) 15:42:17.59 ID:mSV+hWCH0
-
2000円でただでさえ手の間割らない町役場の手間増やすな
- 48 : 2024/02/04(日) 15:45:10.41 ID:iQzg0mK80
-
千羽鶴を何十万個とかウクライナに送っている国があるそうです
- 49 : 2024/02/04(日) 15:49:59.95 ID:iQzg0mK80
-
義援金いるぐらいなら超無駄金無意味な万博しなければ普通に復興もうやりまくってるわな
- 50 : 2024/02/04(日) 15:50:50.59 ID:mzfyUPK00
-
今年のお年玉が20万円あったのかな
- 53 : 2024/02/04(日) 15:55:55.43 ID:KcFAiz3C0
-
クリック募金があったら参加したいけど、
環境のクリック募金はあるのに地震や災害のやつってなかなか無いもんだな - 54 : 2024/02/04(日) 16:00:25.48 ID:0z7jfKGi0
-
少年革命家やな
- 55 : 2024/02/04(日) 16:00:53.55 ID:7kZkEQEm0
-
たった2000円ですごい宣伝効果じゃん
下手すると周りの大人が○○ちゃんすごいね
お小遣い上げる!とか言ってボロ儲けやん - 56 : 2024/02/04(日) 16:09:28.09 ID:RlWH26uW0
-
お得意の手紙も偽装したか?熊本県民
コメント