- 1 : 2024/02/02(金) 22:52:57.41 ID:waApr5Wk0
-
【なぜ】若者に“白湯”が人気沸騰中!白湯は「買う時代へ」…効果と急増の理由を徹底解説!
今、若い世代を中心に飲む人が急増しているという“白湯”。
冬の水分補給調査“白湯を飲みますか”というアンケートでは、若い世代の多くが白湯を飲んでいるという結果に。
特に20代30代に限っては、女性よりも男性の方が多いという結果になりました。MC谷原章介:
望月さん、特に若い世代の男性が多くなったのって何か理由がありますか?管理栄養士 望月理恵子さん:
そうですね、コロナ禍を経てより健康志向が高まったと言うことと、あとはリモートワークであったりとか、活動量が減って冷えを
感じやすくなってしまったという方が多くいらっしゃると思います。倉田大誠アナウンサー:
白湯というのは自分で作る方が多いと思うんですけど、作るんじゃなくて、もはや今買う時代に来てます。白湯を買うんです。 - 2 : 2024/02/02(金) 22:53:33.81 ID:nwJKjqjS0
-
白湯おいちい
- 3 : 2024/02/02(金) 22:54:28.26 ID:1FENgTFe0
-
さゆなんか飲むようになったら人間終わり
- 4 : 2024/02/02(金) 22:55:05.37 ID:aO6MdpoM0
-
サユ飲むと胃が荒れるから飲まないよ
お茶にすると割と大丈夫だが - 5 : 2024/02/02(金) 22:55:11.97 ID:NDuWi2vu0
-
湯ってまずくない?
- 6 : 2024/02/02(金) 22:55:15.29 ID:WyEbG//p0
-
今の若者は韓国ブームになるぐらい頭とセンスが悪いから仕方ない
- 7 : 2024/02/02(金) 22:55:19.13 ID:1Xn0Yp/U0
-
僕の白湯も限界突破
- 8 : 2024/02/02(金) 22:56:17.21 ID:wXPMkKbx0
-
意外とご飯食べるときに白湯飲むと味に広がりが出てうまい
何言ってるかわからないと思うけど一回やってみ - 9 : 2024/02/02(金) 22:57:35.34 ID:ACszDVn/0
-
利き白湯ブームの予感
- 10 : 2024/02/02(金) 22:58:11.08 ID:FvmdhQ4B0
-
ペットボトルで水を買ってるのだから、不思議でもなんでもないやんけ
- 11 : 2024/02/02(金) 22:58:31.74 ID:ZTXCsPlX0
-
谷原さん大胆
- 12 : 2024/02/02(金) 22:58:39.44 ID:/yIwQ6AO0
-
「ぬるま湯ください」がギャグにならなくなる時代が来るとは
- 13 : 2024/02/02(金) 22:59:16.00 ID:UYFWZ4ly0
-
でも白湯って沸かした後何分放置しなきゃならんとか言って作るのがちょっと面倒くさいんだよね
- 42 : 2024/02/02(金) 23:23:21.61 ID:NgXURw0l0
-
>>13
熱湯を冷水で割ればいい
冷まさないと駄目だというのはカルト - 14 : 2024/02/02(金) 22:59:17.23 ID:J1MDirpR0
-
常温の水の次は白湯か
- 15 : 2024/02/02(金) 22:59:32.88 ID:tNgBO40I0
-
ちゃゆうううう
- 21 : 2024/02/02(金) 23:03:32.56 ID:ILz7fXYI0
-
>>15
おっ、伊達おじか? - 16 : 2024/02/02(金) 22:59:36.10 ID:gxyMW6Af0
-
飲む温泉てあったな。医者も勧めてた。
- 17 : 2024/02/02(金) 23:00:06.38 ID:51xJLcuR0
-
さゆってなんか儚い感じするもんねラベリングとかされたらほんのり温まりたいよな
- 18 : 2024/02/02(金) 23:00:22.57 ID:KP+jH9Og0
-
白湯ちゃそ
- 19 : 2024/02/02(金) 23:01:21.78 ID:9Ls/8cCJ0
-
ここに白湯があります…
- 20 : 2024/02/02(金) 23:02:43.10 ID:skw5h4bg0
-
お水ください
- 22 : 2024/02/02(金) 23:03:47.64 ID:iNEbyb7A0
-
ぱいたん
- 23 : 2024/02/02(金) 23:04:23.75 ID:asUTPCSc0
-
パ…白湯…
- 24 : 2024/02/02(金) 23:04:27.69 ID:Yu7tsanQ0
-
(*'ω'*)ストロング下さい
- 25 : 2024/02/02(金) 23:04:52.82 ID:BHuosTFE0
-
買ったことある
美味しかった - 26 : 2024/02/02(金) 23:04:56.56 ID:mfR7+AmU0
-
じんわり温まるくらいが丁度良いんだろな
今の時期の「常温」は普通に冷蔵庫入ってるレベルだし - 27 : 2024/02/02(金) 23:04:58.96 ID:pP2YyCw50
-
白湯である必要ないだろw
カフェイン不要ならカフェインレスでいい
白湯の効果(笑)は温かい飲み物を取りこむことだよな?
それは白湯である必要あります? - 28 : 2024/02/02(金) 23:06:35.97 ID:fY3gmaxv0
-
焼酎のお湯割り飲んでる
- 29 : 2024/02/02(金) 23:07:06.87 ID:eZudPmen0
-
湯げぃい~
テレッテー - 30 : 2024/02/02(金) 23:07:22.03 ID:Z+2WX5t60
-
電通くせえ記事…
- 31 : 2024/02/02(金) 23:08:38.20 ID:oKoAINOv0
-
ベッキーかよ
- 32 : 2024/02/02(金) 23:09:02.96 ID:LEjcpZjD0
-
また胡散臭いこと言い始めたな
- 33 : 2024/02/02(金) 23:09:07.24 ID:xqkNLoB30
-
若者というアホな生物
救いようがないね - 34 : 2024/02/02(金) 23:13:19.01 ID:shkBETgG0
-
お白湯とコアラって何だったっけ
- 35 : 2024/02/02(金) 23:15:22.07 ID:PaymIR840
-
熱燗でもええの?
- 37 : 2024/02/02(金) 23:17:10.10 ID:hzjWwLsr0
-
電通に広告頼んでどこのメーカーが売り出す?株価上がる?
- 38 : 2024/02/02(金) 23:18:24.59 ID:2qOSreq60
-
ぱ、白湯・・
- 39 : 2024/02/02(金) 23:20:09.49 ID:MNB1nGDz0
-
常温の水でいいだろ
- 40 : 2024/02/02(金) 23:21:28.45 ID:vkPKPUCx0
-
わざわざ外で飲みたいか?
完全にステマだろ - 41 : 2024/02/02(金) 23:23:09.40 ID:yCi2D9+g0
-
最近の若いの無気力すぎるわ
みーんな死んだ魚の目してるし思想がもう諦観や老境に差し掛かってる - 43 : 2024/02/02(金) 23:24:27.59 ID:7BD2LjVr0
-
ただのお湯なのに何回も宣伝する奴は4ねよ🤗
- 44 : 2024/02/02(金) 23:26:07.17 ID:/CN8NxFm0
-
まぁジュースばっか飲んで病気になるより良いんじゃないか
- 45 : 2024/02/02(金) 23:27:07.86 ID:i1HIodqO0
-
まーた流行ってる詐欺か
マスゴミもほんとワンパターンだな - 46 : 2024/02/02(金) 23:27:35.62 ID:mMNG1Nyp0
-
ぱいたそ~
- 47 : 2024/02/02(金) 23:29:27.13 ID:c7aug8k60
-
でも、ここに白湯があります。これをお飲みなさい。
- 48 : 2024/02/02(金) 23:29:42.04 ID:LL0VZsGa0
-
若者達の爺さん婆さん思考
- 49 : 2024/02/02(金) 23:33:03.12 ID:oW1zHelf0
-
パイタンスープ?
缶入りスープドリンクとしてアリやな
- 50 : 2024/02/02(金) 23:34:19.84 ID:VrzEv6Nb0
-
何十年前のわい「(ミネラルウォーター買ってるやつに対して)ただの水やろ?」
- 51 : 2024/02/02(金) 23:37:01.11 ID:zi/srr/V0
-
こちら長野県産25年ものになります
- 52 : 2024/02/02(金) 23:41:24.48 ID:whxdDRnW0
-
水道水をレンチンして飲んでるけどコレも白湯でいいの?
- 53 : 2024/02/02(金) 23:46:17.16 ID:7uuX6VBh0
-
ふーん。オレが、コーヒー・紅茶・緑茶
なんかを飲むために、沸かしているお湯の
途中状態なんだろうね。 - 54 : 2024/02/02(金) 23:46:50.36 ID:6MxLktRO0
-
たうなの?
- 55 : 2024/02/02(金) 23:47:05.37 ID:A3O3SL0h0
-
コオロギが失敗したから、次はお湯で金儲けしたいのか
- 56 : 2024/02/02(金) 23:48:20.41 ID:nguiCq0W0
-
白湯なんて言ってる奴は絶対iPhone持ってプリウス乗ってそうな文科系バカ
若者に“白湯”が人気沸騰中!白湯は「買う時代へ」 ただのお湯だろ?

コメント