
- 1 : 2024/02/02(金) 21:10:40.40 ID:mxyX/x4800202
-
「笑い男事件」が現実に? 講談社の公式サイトがハックされ、社長の顔写真が「笑い男」に→ネット上では「遊び心がある」と反響
月1日、アニメ『攻殻機動隊 SAC_2045』や講談社などの公式サイトで、人物の顔写真の上に「笑い男マーク」が表示される事態が発生しました。
アニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』で発生した「笑い男事件」が、現実世界でも起こったような体験に、
ネット上では「おもしろい」と反響が広がっています。◆「笑い男事件」とは?
「笑い男事件」とは、2002年に放送されたアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の劇中で起こるサイバーテロ事件。
テレビニュースの画面がハックされ、事件現場にいる犯人の顔が「笑い男マーク」で隠されるといった演出がなされました。
この事件が発生したのは2024年2月であることを受け、2月1日、原作漫画『攻殻機動隊』の出版社である『講談社』がX(旧Twitter)を更新。
「あの笑い男マークがあらゆるところに出没するらしいので、周囲を探してみてください!」と告知をしました。◆社長の顔写真の上に「笑い男マーク」
アニメ『攻殻機動隊 SAC_2045』公式サイトでは、主人公・草薙素子の上に「笑い男マーク」が。
講談社やアニメーション制作会社Production I.Gの公式サイトでは、社長の顔写真の上に「笑い男マーク」が出現しています。◆ネット上では「遊び心がある」と反響
現実となった「笑い男事件」にネット上では
「こういう遊び心がある企業が大好きです」
「粋だね」
「単純な画像加工ではなく、ちゃんと動いてる!」
「すげえおもしろい!」
などのコメントが寄せられています。ちなみに『攻殻機動隊』公式Xアカウントが1月28日に乗っ取り被害を受けた件は、今回のプロモーションとは無関係だったそうです。
公式サイトは「プロモーション施策のような誤解を招く」結果になったとお詫びを掲載しています。https://news.yahoo.co.jp/articles/e7861a21cb8b7da7f6669415dc4aa8eb2c5a7fee
- 3 : 2024/02/02(金) 21:14:21.62 ID:pvTFxTe/00202
-
そいつはずるいな!
- 4 : 2024/02/02(金) 21:14:28.63 ID:elFJ7IXH00202
-
ネタバレ:アオイはネット上の仮想意識
- 5 : 2024/02/02(金) 21:16:05.90 ID:cpBpxLQW00202
-
あんま覚えてないけど最後素子も笑い男になっちゃうんだっけ?
- 13 : 2024/02/02(金) 21:21:40.05 ID:ISxGPl+C00202
-
>>5
それは映画
人形使いと融合するやつ - 6 : 2024/02/02(金) 21:16:13.96 ID:/S1bfZx200202
-
リンク貼れよ無能
- 8 : 2024/02/02(金) 21:16:50.64 ID:mxyX/x4800202
-
>>6
貼ろうとしたけどマルチポストと出たんだよ - 7 : 2024/02/02(金) 21:16:22.72 ID:HVlWCkU400202
-
ケンモメンとかいう電脳閉殻症
- 9 : 2024/02/02(金) 21:18:20.53 ID:s9mc8iFP00202
-
仕事あとで視るもんじゃないな
疲れる頭で視てても会話が難しくて全然頭に入ってこなかった - 10 : 2024/02/02(金) 21:18:44.28 ID:PKaSZ0do00202
-
かく言う私も童貞でねしか知らない
- 11 : 2024/02/02(金) 21:20:11.24 ID:13WHdAP200202
-
劇とは観客自体もその演出の一部に過ぎない
- 12 : 2024/02/02(金) 21:21:32.90 ID:g+9IqbZk00202
-
電脳界には笑われ男の安倍晋三がいる
口癖ハックしてくるぞ! - 15 : 2024/02/02(金) 21:21:51.13 ID:dVCTfiN800202
-
我々ケンモメンの間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、内輪揉めだけだ。 - 16 : 2024/02/02(金) 21:24:08.15 ID:HHyaDibc00202
-
これ見てからアルジャーノン読んだけど面白かったわ
やっぱ何も知らんほうが生きやすいこともあるんやな - 17 : 2024/02/02(金) 21:27:29.95 ID:naaOTR0X00202
-
これ笑い男しか出てこないからええなって思ったけど
他の話がいい感じに本編の補完してるから
編集したら駄目だと思った
編集した人は凄い上手いと思うけどね - 18 : 2024/02/02(金) 21:29:28.55 ID:Rt8+oY7U00202
-
これ原作にある話なの?
- 19 : 2024/02/02(金) 21:31:23.03 ID:mxyX/x4800202
-
>>18
ないよ
笑い男の話は「素子が人形使いと出会わなかったら」というifストーリー - 20 : 2024/02/02(金) 21:31:48.96 ID:gMXLLFSWM0202
-
TVシリーズはつまらん
おもろいのは原作とおしいの一発目の映画だけ - 21 : 2024/02/02(金) 21:32:43.46 ID:YqL8wAuZ00202
-
笑い男以外の話も結構面白いし、ちょっと笑い男に触ってたりするから全部見たほうがいい
- 22 : 2024/02/02(金) 21:33:10.45 ID:822r1ETr00202
-
バンダイのモアイ久々に見たよ
- 23 : 2024/02/02(金) 21:35:04.03 ID:VkqZtzn/00202
-
個別の11人は結構大事なとこが改変されてたけどこっちもどっか改変されてたと思う
かなり前に1回見ただけだけど - 25 : 2024/02/02(金) 21:44:48.47 ID:I1A6thoMd0202
-
トグサは無職(笑)
- 27 : 2024/02/02(金) 21:49:13.01 ID:yZlMjEza00202
-
2ndGIGってあんまり人気ないけどなんで?
第一話のテロリスト皆殺しの回とかめちゃくちゃ好きなんだけど - 29 : 2024/02/02(金) 22:45:34.31 ID:Rt8+oY7U0
-
>>27
本筋の設定を架空の難民外交問題から
政権争いまで絡め複雑にしすぎて
分かり難い上に公安側が劣勢続きで鬱展開
個々の話は面白かったのに惜しかった
凝り過ぎただけで出来は悪くない - 31 : 2024/02/02(金) 22:56:58.02 ID:VkqZtzn/0
-
>>29
私はどっちも好きだけど選べと言われたら2nd選ぶ方なんですが戦争なんですよね2は
元傭兵だので軍上がり多いにしても警察官がヘリ奪取して乗り込むってのはどうかとか思いました
1stみたいな刑事ドラマを求めてる層にはあまり好きではないと言われても仕方ないかもしれません
あとクゼが雑に殺されるのは少佐を超える能力者残す訳いかんにしても悲しかったです - 28 : 2024/02/02(金) 22:03:37.51 ID:I9QoxQ69d
-
今見終わったわ
ラストにテレビのopening流れたけどたしか歌ってる人亡くなったよな
コメント